X



TRPG総合 質問・雑談スレ 137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:24:45.79
・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレを立てても盛り上がらなさそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
等に使用して下さい。

荒らしと言葉の通じない人は放置で。
後、次スレは原則>>970が立てる。
ここは無印スレです、ワッチョイ好きな方はワッチョイスレへ。

前スレ
TRPG総合 質問・雑談スレ 136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1528289073/

ワッチョイスレ
TRPG総合質問・雑談スレ124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1539355441/
0669NPCさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:51.89ID:???
誰が買うんやこれ(´・ω・`;)
0670NPCさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:53:57.16ID:???
回避に成功したらダメージ算出丸々無駄になるから
ダメージ算出は防御側の判定の後にすべきだな
というか紙面スペースの都合?
0671NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:29:38.37ID:???
命中判定と回避判定が入る辺り、割りと前時代的なイメージ
まぁ古いんだけど
0672NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:56:28.94ID:???
あれかな
クトゥルフに合わせて変えたんかな?>戦闘ルール
0673NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:29:06.22ID:???
>>671
回避判定がないシステムも歴史だけなら相当古いぞ
0674NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:33:01.90ID:???
回避振るのは兄弟システムのクリスタニア式だしな
0675NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:46:19.69ID:???
命中判定と回避判定があると前時代…?
え?どういう事?
0676NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:07:41.08ID:???
え?
シノビガミがクソゲーだって?
0677NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:07:45.24ID:???
何も不思議なことはない
>>671の脳内ではそうなっているというだけのことで当人も“イメージ”と書いての通りだ
0678NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:19:48.75ID:???
その前時代的で古いクトゥルフがナウなヤングに大人気なんだから問題ないな
0679NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:06:27.63ID:???
初期の成功率が60〜70%程度ってストレスたまらない?
0680NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:08:33.21ID:???
ダメージ→回避の順なのは受けが選択肢にある都合かしら
0681NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:08:48.21ID:???
1ラウンドが短いから失敗してもすぐ次いけるしそんなにでもない
0682NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:09:44.02ID:???
>>679
SWだって同レベルの相手なら5割も命中率無いぞ
0683NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:32:31.57ID:???
クトゥルフはしょっちゅう戦闘が発生するようなゲームでもないしな
問題解決のために戦闘が必須なゲームでもない
0684NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:46:18.67ID:???
かといって戦闘以外の問題解決法がルール化されてる訳でもないけどな
0685NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:03:24.15ID:???
問題解決法はルールじゃなくてシナリオの問題では
0687NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:33:22.02ID:???
>>675
最新のシステムはd20振って表と見比べて敵のACに対してあたってるかどうか確認するんだよ
0688NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:37:08.48ID:???
じゃあ俺は《幻想舞踏》で命中判定をクリティカルにするわ
0689NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:37:37.46ID:???
(当時)最新の(それしかない)システム
0690NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:51:05.53ID:???
>>686
攻撃命中率が一桁%のキャラができた時は衝撃だった
0691NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:06:38.28ID:???
>>687
それはクラシックD&Dだろ
今のは表なんか見ないぞ
0692NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:22:40.49ID:???
今はACとD20での比較だよな…
クラシックはその通りD20振って表とAC比較してたが
0693NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:30:52.56ID:???
>>687みたいに、とりあえず出鱈目を知らない奴に吹き込もうとするのが居るんだよな
0694NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:58.84ID:???
内容見た時点で明らかにギャグだろ
0696NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:50:35.59ID:???
その知識がない奴には皮肉やギャグは通じない
それも判らないのがデマをばら蒔く
0697NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:52:38.29ID:???
どうか>>696を許してやって欲しい
彼には悪気は無いんだ、ただちょっと頭が悪いだけで
0698NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:56:59.98ID:???
正直本当に馬鹿にされるべきは>>668だと思うけどな
なんでそこらに溢れてる判定方法相手にこんな書き方できるのか
CoCもガープスもシノビガミもクソゲーってか
前2つはともかく後ろ1つは新しいし
0699NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:29:47.33ID:???
>>698
横レスだが668は「ロードスコンパニオンから煩雑になって劣化してる」と言いたかっただけで対抗判定が時代遅れとは言ってないと思うぞ
主語拡大しておかしくなってるのは671
両者が同一人物だったらすまんが
0700NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:40:21.17ID:???
下らない事でやりあってるな
そこまで拘るのは無駄にプライドが高いのか、粘着質なのやら
0702NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:04:09.43ID:???
2000年以降は全部ひっくるめて「最近」だから
0704NPCさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:37:32.28ID:???
出てから10年も経ってないし前時代的というほど古くはないな
0705NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:16:14.98ID:???
>>687
ヒィッ表だぁ?!(SWPTSD)
表見ずに出目だけで解決できんのか

なんだ嘘なのか
0706NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:20:44.95ID:???
シノビガミつーかサイコロフィクションは新しいと思ったよ
数字を足し引きするシステムしか知らなかったから
2次元の表で要素同士の距離を測って難度が変動するのは驚いた
0707NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:30:15.63ID:???
最新というのは嘘だが昔はいちいちACを換算しないといけなかったのは事実だよ
0708NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:38:18.09ID:???
セービングスロー値を参照するのは表と出目を見比べるとは言わないか
0709668
垢版 |
2018/12/22(土) 00:38:57.91ID:???
>>699
別人だよ
0710NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:39:27.20ID:???
電撃文庫版しか知らないけどTHACOってすごい発明だったのかしら
0711NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:20:37.77ID:???
天動説で惑星の運動を説明したプトレマイオスの理論のような凄さ
0712NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 02:44:09.99ID:???
大体、戦闘時に表を参照するD&Dなんて二十年くらい前の代物
3版以降はもっとシンプル
0713NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:00:18.85ID:???
だからこそギャグにしたのをマジギレしてたんじゃね
0714NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:11:29.86ID:???
知らない奴にはギャグにはならん
しかも云十年前のネタを相手が知ってる前提でやるのは単なる老害だぞ
0716NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:25:30.02ID:???
ユーモアはそれを解する者に教養を要求する
0717NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:49:06.26ID:???
ネットの場末の掲示板に教養てのもバカげた話だが解ると思い込んで皮肉にもならん事を書き込むのはもっと愚かだな
0718NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:55:01.44ID:???
自分の渾身のギャグが滑って、更に皮肉とか言い出すようじゃ芸人失格だな
0720NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:43:19.93ID:???
クラシックD&Dの表と言えばターンアンデッド表だろう

スケルトン、ゾンビ、グール、ワイト、レイス、マミー、スペクター、ヴァンパイア、スペシャル
だったっけな
0721NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:19:52.40ID:???
>>718
ほとんどの人間が理解できてるギャグを「俺がわからなかったんだからお前が悪い」とか言い出すのってどうなの?
0722NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:36.24ID:???
>>710
ウォーゲーム関係だと「ダイス振って表を参照して効果がわかる」みたいなのは珍しくなかった。そこから派生したD&Dで採用されてたのも自然な流れ。
みたいな話は聞いたことがある。
知らんけど。
0723NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:27.82ID:???
つか、世界最初のTRPGが最新なTRPGなわけはないんだから、それがD&Dのことを指してると知ってるならネタだというのは理論的に推測できるわな。
0725NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:36:06.46ID:???
>>721
「強いてギャグとして解釈すればそう考えることも可能」
というのは、「理解」と言うよりは「解析」可能なだけであってギャグとしての機能は完全に死んでいる
0726ダガー+無能を殺すシステム
垢版 |
2018/12/22(土) 13:37:26.93ID:IgOmu+Ms
今思うとCD&DやAD&D2ndって「スポットルールのカタマリ」みたいな構造よね。
チェインメイルの派生だからなんだろけど。

コンプ連載のD&Dロードスでは、
「1d20で指定能力値以下を出せば成功」っつう
ハウスの汎用判定(もしかしたらどこかに記載があるのかも知れんが)を
頻繁に使ってたのを思い出す。
0727NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:09.26ID:???
>>725
ギャグじゃないと論理的におかしくなるんだが、なぜ頑なに「僕がわからなかったからギャグじゃないんだ」と駄々をこねるのか、そこがわからない。
理由を聞かせてもらえるかな?
0728NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:57:30.37ID:???
下方判定は、とりあえず振ってみて以下が出れば成功っていう判定が気楽だからねぇ
3版みたいにd20+修正値で上方判定にすると目標値を決めなきゃならんので「ルールにはないけどとりあえず判定」させるときはちょっとめんどくさい
0729NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:18:43.00ID:???
>>727
いや俺は大別すれば「ギャグかも知らんが滑ってる」派なので
その理由は「ギャグとは見なせない」派へアンカー付けて聞くべきではないかな
0730NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:50.53ID:???
>>729
「強いてギャグとして解釈すれば」

とりあえず難癖つけてるアホの一人が日本語不自由なのはわかった。
このレベルで日本語不自由なやつが複数いるって設定、信じられる?
しかも、他人とコミュニケーションが必要なTRPGのスレなんだぜ、ここは。
0731NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:24:44.06ID:???
どうでもいいけどいつまでやってんだよ
0732NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:49.67ID:???
>>726
d20能力値判定はルールのどこかにあった気がする
d20でも3d6でも可で適宜DMの指示で使うことになっていたかと
0733NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:27:53.34ID:???
>>730
引用と罵倒だけで自分の理屈を言わない行動様式を検知
この話は終了とする
0734NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:43.00ID:???
昔から疑問なんだけどなんでこの板ID出さないんすかね…
0735NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:23.96ID:???
器用に目が潰れて書いてある理論が読めなくなる人間もいるもんなんだなぁ
どうやって人と遊んでるのか気になるが、D&Dのスレにも人の話を聞かずに「D&DのPCはNPCの小間使い」とか言ってたガイキチも居たから同類なのかもしれない。
0737NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:14:02.38ID:???
人の話には文字通り応答してくれないかな?
0738NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:22.22ID:???
あの流れで皮肉って分からないのは知識じゃなくて知能の問題だろ
0739NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:17:09.92ID:???
どうせいつもの子なんだろうなと解る流れ
0740NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:40:48.08ID:???
>>710
THACOって何?
電撃文庫 THACO で検索しても何故かTHACOが省かれる
THACO単体だとベトナムの自動車メーカーが出てくる
そもそも何て読むの? ザコ?
0741NPCさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:49:32.25ID:???
To Hit Armor Class 0 (トゥヒットアーマークラスゼロ) の略称
クラシックD&Dで使われてた命中判定
詳しくはウィキとかで調べろ
0744NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:20:51.21ID:???
>>741,742
さんくす
THAC0(ゼロ)ならトップでヒットしたわ
THACO(オー)って書いた>>710が悪い
0746NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:16:28.42ID:???
判定時にダイス目が大きい方が成功か小さい方が成功か一つのゲーム内で混在してない方が分かりやすいよね
0748NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:34:47.89ID:???
3版で上方ロールに統一したのは間違いなく正解
0749NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:53:39.01ID:???
お前らがやった中で一番ひどかったクソゲー(ただしTRPGのみ)って何?
0751NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:02:26.04ID:???
>>749
とらぶるえいりあん だっけタイトルうろおぼえ
クソ停滞するクソプレイをやりやがった奴の所為で印象最悪
システムが悪いのではないかもしれないが
0753NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:02.19ID:???
プレイ体験がクソになるかどうかは
ゲームその物より、シナリオ・プレイング・マスタリングに起因する割合が大きいと思うが

ダメだろこのクソゲーwww て笑えたのは転生三国志
笑う事すら出来なかったのはNW3
0754NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:09:34.59ID:???
NW3は 「やった」 時はそれなりに楽しんだ
やってみてプレイ感覚把握してシステム解析してみてこりゃあかんと思ったから
やって酷かった、ではないw
0755NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:10:40.44ID:???
自分はキルデスビジネスかな…2回やったら底が浅すぎて飽きた
ファンがいたらスマン
0756NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:29.89ID:???
プレイは楽しかったとしてもシステムはクソだと思った、って話では
0757NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:04.26ID:???
まあキルデスは公式が浅くやれって言ってるようなもんだから
なんせ上級ルールでルールが減る
0758NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:19:01.93ID:???
あと、キルビジは巻末に索引がない上に起こるイベントの時系列順にルールが並んでないという苦痛仕様だった
0759NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:21:09.77ID:???
>>756
それどちらかと言えばカルテットスレの話題のような……

スクラップド・プリンセスRPGは何が面白いのか分からなかったなあ
0760NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:31:12.26ID:???
>>759
あそこはあそこで難癖着けて「カルテットじゃない」と邪魔してくるのが居るからここで良いんじゃないか?
上で出てる幾つかのも「出来の悪い薄ゲーでカルテットでは無いから出てけ」とか言われてたのがある
0761NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:33:34.36ID:???
ぶっちゃけキルデスはガチになってビルド差が大きく出るようなシステムになるともっと荒れるとしか思わないし
ルール自体は浅くていいと思ってる
わかってるプレイヤーが笑いながら殺しあうゲームだしな
0762NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:34:33.21ID:???
>>749
システムは嫌いじゃないけど、エラッタまみれのコロッサルハンターは酷いと思った
0764NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:59:01.19ID:???
エラッタじゃなくてルールの解読が必要だったからな
そこまで酷いゲームではあったがアイデアは嫌いじゃなかった
記述整理してバランスさえ変えてくれたら遊びたい
0765NPCさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:04:20.21ID:???
今なら戦闘だけ取り出してエムブリオマシンのようにボードゲームとして再生、と言う道もアリだと思う
進撃の巨人ボードゲームと良く似たものになりそうだけど
0766NPCさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:24:44.35ID:???
キルデスビジネスはマンチさんの長考を殺すために進化し続けた齋藤ゲーの一つの極致だから
0768NPCさん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:29:54.02ID:???
ドラゴンアームズ改
システムは分かりやすく、GMの負担も減り、遊びやすくなったのに、ルールブックの読みづらさが前作からほとんど改善されてない
そこらへんも含めて最近サポートもない、サプリがひとつ出ただけ

TORGリヴァイスドエディション
面白いルールを編集が殺した最悪例
山北も悪いが、最悪は編集の宮野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況