X



クトゥルフ卓上総合 105
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん (ワッチョイ f3c9-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:11:14.25ID:F/q0QLas0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1532432687/

●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900NPCさん (スッップ Sd9f-r8Os)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:55:46.61ID:GXkdmuKRd
個人の不老不死はクトゥルフ神話世界では割とゴロゴロその辺に転がっているが
死という現象そのものを否定するとあらば
やっぱ世界改変か人類の神話生物化になるだろうから
大掛かりな話なので
キャンペーンにも相応しい題材だな
0902NPCさん (ワッチョイ 7f6d-xFE+)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:51:13.52ID:M1Jf3nDF0
ここまでの選択肢観るとわかるがクトゥルフの場合
どっちかっていうと狂信者とか黒幕が目指す目標だよな
>死の概念がない世界

PC的に善意でやっててもガンガン正気度削れてロストとか最高クトゥルフぽい
新PC作って正気度0なった旧PC黒幕のシナリオとか超やりたい
0904NPCさん (スプッッ Sd1f-CRjg)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:05:42.17ID:scvefEPsd
私、飼い犬に犯されちゃったんです。
普段は大人しいいい仔なんだけど、雄のせいか一度発情し出すともう止められないの。
その時はちょうど彼氏とハメハメした後で、私達のエッチを見た犬が欲情しちゃったみたい。
けれど、問題はそこでは無いの。
犯されたあの日から、仔をたくさん孕む夢を毎日見るようになって、朝起きるとアソコがぐちょぐちょなの。
狂い死にしそう・・・
0910NPCさん (ワッチョイ 7f2f-t8y0)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:46:40.48ID:1IAP6YQL0
唐沢なをきの「ホスピタル」だと思ったけど
襲ってくるゾンビの群れに対して医師たちが「強制的に蘇生させる」手で対抗するネタを思い出した
まあ相手の数と手間の問題で押し切られるんだけど
0911NPCさん (ワッチョイ 5f0a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:15:46.84ID:bLKMGrbd0
>>902
死の概念がない=死すら絶えた=星辰揃った
でグレートオールドワンが起きてくると考えると
黒幕PCに協力する神格が腐るほど出てきそう
0912NPCさん (ササクッテロラ Spb3-ZSl4)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:39:46.57ID:GTwBtBNxp
スレチかもしれないけど、神話要素のない(なくても成立する)シナリオでおすすめってない?
ある種の定番を外したやつやりたいんだよね
0915NPCさん (ワッチョイ 7f2f-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 04:09:36.98ID:V/0RMmug0
探索者A「今回の事件は神話要素全然なかったね」
探索者B「まあ残虐で猟奇的な事件ではあったけどね」
凶悪犯「あの、ずっと言いそびれていたけど実は自分、イゴローナクに憑依されてまして。メキメキ(変身)」
 ↑
申し訳程度の神話要素
0927NPCさん (ワッチョイ 7f6d-xFE+)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:49:00.66ID:irGRdJBI0
マーク・矢崎治信版とか知らんかった
微妙に気になるがアマゾンで検索するとギーガー版についで高値・・・
0928NPCさん (ワッチョイ 7f2f-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:20:41.84ID:V/0RMmug0
マーク矢崎のは

「実は世に知られているおどろおどろしいのは裏ネクロノミコンなんだね
神々に助けを求める方法を記した表ネクロノミコンはフリーメーソンつまりユダヤが隠していたんだよ!
え、本当はフリーメーソンは昔ユダヤ人差別をしていたくらいで実際は関係ない? そんなん知らん」
(つまり隠されている方が「表」で、よくホラー小説などに出てきて有名なのが「裏」ということか)

とか陰謀めいた話が続くが実質ただのおまじないブックで恋を叶える方法とかが載っている
と学会の「トンデモ本の逆襲」で紹介されたことで有名

おまじないが効いて2人が結ばれたら「ネクロノミコンが紡いだ愛」とか言われるんだろうか
0936NPCさん (アメ MM03-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:54:57.67ID:m+4qyjOpM
粗悪なネクロノミコンの写本のデータもキーパーコンパニオンだったか
別のサプリだったかにあったしテーマとして使えるなw
0939NPCさん (ワッチョイ 7f2f-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:36:26.90ID:Pa9Wx0mQ0
あるかもしれないけど少なくとも人間には理解できないし
無理に理解しようとすると脳味噌ポーン(容量オーバーかバグを起こすか、いずれにせよ正気度ゼロ)だろう

強いて言えば招来の手順や呪文の中身などで薄っすらと推測できる程度かと思われる
それすらも推測の域を出ないだろうが
0940NPCさん (ササクッテロレ Spb3-xFE+)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:14:37.87ID:ZbTLZYdCp
そもそもクトゥルフ神話において邪神は一つの国家やら文化圏を形成してるとは限らんからな

「そういう設定」にするのは自由だがかなり一般的でない
0953NPCさん (スッップ Sd9f-r8Os)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:35:34.84ID:aZ6dBMsfd
ダメージがマイナスだと
殴れば殴るほど相手が元気になったら面白いな
(勿論実際にはゼロになるだけだが)
0956NPCさん (ワッチョイ 7f2f-t8y0)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:52:06.18ID:RP0z9yzj0
低STR低SIZの女子「わるいやつめ、こうしてやる、こうしてやる!(ぽかぽか)」
深きものA「うひょ〜(喜)」
深きものB「あ、お前だけずるいぞ!」
深きものC「俺も悪者だぞ! 俺も殴れ!」
深きものD「僕もお願いします!」
0963NPCさん (ワッチョイ 6e1a-Cmx5)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:56:38.07ID:Qu8NWRCM0
ヴォルヴァドス、イグ、イオド、クトゥルフ……
ヴォルヴァドスはもう一度他次元からの侵略があると立ち向かうらしいが他のやつ集まりそうにないな
0964NPCさん (スッップ Sd22-CS4/)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:11:09.29ID:BIjX4hg+d
クトゥルフ「いやー行きたいんだけどさ〜
俺が起きようとするたびに
探索者っての? あいつらが邪魔してさー
だから悪いけど今回はパスってことで。
うん、うん。ダゴンもハイドラも元気だよ。
それじゃ電話切るね。ホントごめんね〜」
0967NPCさん (ワッチョイ cd4c-pY/U)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:16:50.41ID:N7doyEgX0
>>966
デビルマンって果てしないくらい昔な気がするけど クトゥルフはもっと古かったりするんかな チャコタ初出がどれくらいかわからないや
0968NPCさん (ワッチョイ 2511-/WZR)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:30:13.32ID:EOKG4uzt0
>>966
ジンメンの登場する漫画版「デビルマン」の連載が1972〜1973年
チャコタの登場するシナリオサプリメントの発売が1984年
それぞれの初出がこれだとするなら、ジンメンの方が10年ほど早い
0976NPCさん (ワッチョイ 476d-mDuQ)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:16:28.55ID:duM25Knp0
>>971

気づいたらドリランサプリ定価で新品買えるように戻ってたのね
一時期廃版の噂が流れてAmazonでぼったくりな値段がついてたから安心した
0978NPCさん (ワッチョイ 7f10-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 01:48:44.22ID:ik11ve0S0
このスレで「絶版になった!」と聞いて速攻近くの書店に買いに行ったが
2週間後には普通に再販されてたぞ。

ドリランシナリオやる予定はないぞ。
0980NPCさん (スッップ Sd7f-61Lf)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:33:04.04ID:TLYiBaaLd
異世界で大活躍する系の話が大好きで
「畜生、あの話にはこんなこと書いてなかったぜ」
「うーん実際にはいないもんだなぁ、美少女」
「●●(好きな物語の主人公)ならこんなときどうするかな」
が口癖の探索者とか面白いかも
0981NPCさん (アウアウカー Sa5b-kG3Q)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:27:25.59ID:0LGgG+6Oa
>>901
昔、林間学校で友達がさらわれたから
敵の本拠地っぽい廃駅に行くと、
図書館から盗まれたらしい「銀河鉄道の夜」があって、
さらに奥に行くと魔改造された汽車と
座席にクラスメイトの名前が書かれた脳缶が大量に設置されてる客車があるシナリオやったの思い出したw
0982NPCさん (ワッチョイ 5f2f-IkAN)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:45:32.89ID:cVv31caX0
古今東西の名作を神話的に解釈したキャンペーンとか面白いかもな

おや、川へはいっちゃいけないったら。
0986NPCさん (スッップ Sd7f-61Lf)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:41:25.95ID:RgAo/F+fd
「地方の有力者に呼ばれて行ったら怖い目にあう」
「浜や港に謎の漂着船が。乗員は全員死亡していて……」
など「ドラキュラ」の各シーンはオマージュしやすい
0987NPCさん (ワッチョイ 476d-mDuQ)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:35:06.76ID:XpZLvggu0
オズの魔法使いのシリーズとか
自分の首を取り替えることができて、アクセサリーみたいにいろんな首をつけて楽しむために他人の首をコレクションしてるやつとか出てきた記憶がある
あと本来の意味でのマンチキンもいる
0990NPCさん (スッップ Sd7f-61Lf)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:02:10.69ID:RgAo/F+fd
シュブニグラスの加護を受けた歪んだ大樹が
千年に一度実らせる冒涜的な実から生まれたシュブ太郎は
ティンダロスの猟犬、ビヤーキー、サルナスの住民が変異した緑色の化け物を連れて
グールが島へと……
0993NPCさん (ワッチョイ 5f2f-IkAN)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:20.33ID:g/zHHTf20
>>989
金太郎は山姥に育てられたと聞く

山姥は普通に考えればいわゆる山の民の女性や山岳信仰の関係で山にこもった巫女などが原型なのだろうが
シュブ・ニグラスの巫女であった可能性も否定できない

喜多川歌麿はこの題材を好んで多数の絵を残しているが、山姥を巨乳の美女として描いている
この天才絵師はシュブ・ニグラスの大地母神たる側面に気付いていたのではあるまいか

……実際はお奉行様に「かの者、おっぱいボヨヨ〜ンぼいんぼいんな絵で巷を乱し不届き千万」と言われる可能性を考えて
「違うんです、これは金太郎に母乳をあげてるだけなんです!」と反論して誤魔化すために
金太郎と山姥を題材にしているに決まっているけど
0995NPCさん (アウアウウー Sa4b-Yhz/)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:48:34.29ID:yLLqlAeua
金太郎って赤龍と山姥の子供って説もあった記憶
赤龍は南方火気の象徴だが、そういえば耐熱性能高くて水にやたら弱いぐねぐねしたのがいましたねえ
さらにいえば大陸の方にやはり赤龍の血を引くと言われた偉い王様がいましたねえ
0997NPCさん (アウアウカー Sa5b-kG3Q)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:33:21.26ID:/+eAKGlva
>>983
アリス以外と難しくない?

ゴシックホラーや子供や夢がテーマのホラーにはぴったりなんだけど、
コズミックホラーだと難しい

サイコホラー路線でやると、
これネクロニカでやった方が良くない?ってなるしw

そもそもアリスって魚の頭の人間や巨大な虫を見て、
怖がるどころか好奇心に駆られる子だし、
神話生物見てもSAN値減るどころか下手すると回復しそうw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況