X



クトゥルフ卓上総合 105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ f3c9-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:11:14.25ID:F/q0QLas0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1532432687/

●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0067NPCさん (ワッチョイ 6ad1-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 03:04:08.89ID:hLrwwfYm0
ヒプノスはダメか? 眠りの神様
眠りを操るから相手を目覚めない眠りに陥れることなど容易いと思われる

以下はコンパニオンのデータになるが
ヒプノスの力を用いる「夢のクリスタライザー」というアーティファクトがあり
眠っている間に使用者の精神をドリームランドなどに運ぶ便利なものだが
ヒプノスが「お前ら勝手に使うな」と怒ると
夢のクリスタライザーの守護者という化け物を差し向けてくる
こいつにやられると精神はヒプノスの宮殿に連れ去られて責め苦を受け
現実世界では犠牲者の肉体は深い眠りについたまま目覚めない
0068NPCさん (スッップ Sd8a-gAF+)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:17:35.74ID:jelm3CpZd
クトゥルフ神話TRPGサプリメント第一期ってもう入手できないの?
0069名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a24-iIDB)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:23:49.47ID:dlrA3g1X0
StellunaAstraia/status/1054176683744419840

この前 英文を作ってくださった方!!!
ありがとうございました!
お陰で坂本雅之さんという方が直接話しを聞きに来られて まずいと判断されたのちに 角、川さんに掛け合ってくれるそうです!

だってさ
0070NPCさん (ワッチョイ 4fd0-vzZk)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:21:45.71ID:Maw0Z3G60
単純にマジックポイント全損して気絶してます、今も神格に吸われ続けているので回復しませんって設定でも良いのよ

>>68
オクやメルカリ、専門店の中古コーナーで時々売りに出てるから入手自体は難しくないけど
万札積んで買う価値を感じるかは、人それぞれ
0071NPCさん (ワッチョイ 4fd0-vzZk)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:53:54.18ID:Maw0Z3G60
>>69
さっそく次の違法サイト見つけてて草生える

この前も動画投稿者が、ルール無断転載サイト作ってて垢消し逃亡したばっかりなのにな
0072NPCさん (スッップ Sd8a-gAF+)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:17:11.87ID:jelm3CpZd
>>70
ありがとう
0074NPCさん (ワッチョイ 5f24-Jhvg)
垢版 |
2018/10/23(火) 01:21:32.03ID:5AZxKEME0
マスターアップきたけど、streamの情報では日本語未対応
公式は対応するとは言っているけど、確定じゃない
現状は英語聞き取れる人用ですね
0077NPCさん (ワッチョイ 7bfa-E3Ei)
垢版 |
2018/10/23(火) 13:32:41.51ID:zpxpFMHj0
クトゥルフのシナリオ販売するらしい
ゲムマ秋2日目C39に参加(2ch住人は見つけ次第順番に殴ると過去に宣言してるので注意)

元木拓斗(大阪府寝屋川市/大阪電気通信大学中退?)
アナログゲーム・TRPGのレビューサイト主宰 https://www.analogger.jp/
活動地域(イエローサブマリン難波店/ホビーステーション天王寺店/京都・兵庫遠征)

現在のハンドルは(一乃瀬†/ののち)https://twitter.com/dirge_trpg
2016年頃までは(ろくまふ/ロクマフ)https://blogs.yahoo.co.jp/huru3jus2tice
いでようき https://youtu.be/5vc0lk201Q4(サークル代表として42秒頃本人が顔出し)

クトゥルフのシナリオを無断アップロードされた件
脅迫の魚拓(刑事罰が付くと脅迫して不当な金品請求)
https://megalodon.jp/2018-0830-1654-21/https://twitter.com:443/dirge_trpg/status/1035018403931512832

詐欺横領の魚拓(ローソンポイントを窃取)
http://archive.is/6i1lB
http://archive.is/LAgVm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078NPCさん (スプッッ Sddb-lytK)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:25:25.32ID:dhEih/0Gd
クトゥルフ神話TRPGクトゥルフ・フラグメントって、邦訳じゃなくて日本のみのはつはやあか
0079NPCさん (スプッッ Sddb-lytK)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:26:37.77ID:dhEih/0Gd
クトゥルフ神話TRPGクトゥルフ・フラグメントって、邦訳じゃなくて日本のみの発売ですか?
教えてちょ。



※途中で送信してしまいました
0081NPCさん (ワッチョイ a1c9-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:31:52.87ID:VUbgDw6k0
神話性物のなかでは身近な存在だから
裸でうろついているただの労働ミ=ゴくらいなら人間や犬でも倒せるという親しみやすさから
駆け出しの探索者からミ=ゴくらいと侮られる
0082NPCさん (スプッッ Sdaf-k24O)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:55:24.76ID:oDD0+C+Zd
勿論空を飛ぶし科学兵器あるし普通に考えると強敵だが
神話生物としてはまだしも人間レベルに近い上に
なんか空気読んで利点を使わずやられる個体がいるためかと
(単なるいシナリオの都合上に過ぎないが)

必要あって人間に合わせようとしてもどこかズレている点や
会話できたとしてもやっぱり噛み合わない点も
それ故の怖さと滑稽さを同時に醸し出す
0083NPCさん (ワッチョイ 0b2a-SCjS)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:14:53.81ID:gh4PwWtj0
ガチでやったらシャレにならない敵なんだけどな、ミゴさん
シャレにならないからガチにしないのよね、どの卓も
0085NPCさん (スプッッ Sddb-lytK)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:07:51.77ID:dhEih/0Gd
おいコラゴミども、早よこたえろや。
なめとんか?
0089NPCさん (ワッチョイ 5b55-fWyW)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:56:59.50ID:+aEESo/w0
非貫通攻撃で射程があって装甲8をぶち抜けないといけないからダイナマイト以外は探索者に有効打があんまないんだよなミ=ゴ完全体
まあ某山で複数出てくる辺りこいつを頭使ってどうにか出来るのが探索者なんだろうが
0090NPCさん (ワッチョイ 0fa6-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:41.96ID:/dBBGpro0
なるほど、もっと致命的なやつがごろごろいる中では相対的に脅威レベルが低く見られるということと
シナリオの都合でまあ倒せる強さに設定されてることが多いからってことなのかな
ミ=ゴ好きだからなんか気になってたんだ、ありがとう
0091NPCさん (ワッチョイ a1c9-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:07:51.74ID:7ixNtx5q0
地上戦に付き合うやさミ=ゴから、まともに戦えば虐殺されるガチミ=ゴまでOK
シナリオもホラーもSFもちょっとコミカルなエイリアンパニックまでなんでもこなせる
人間社会に食い込んで組織戦をするのもいいし、廃坑に潜む怪物として出すのもいい
脳缶という分かりやすいキーワードがあって、PLが敵の正体はミ=ゴだ!と答え合わせもできる
本当に使いやすいミ=ゴは大切なお友達
0094NPCさん (ワッチョイ 97d1-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:47:50.49ID:xgOIxz9i0
>>93
p25の上から8行目にあるように「カリフォルニア大学サムソン校」のこと
カリフォルニア大学は「University of California」だから略してUC

カリフォルニア大学は、何かそういう巨大な大学がどこかに単体で存在しているわけでなく
UCサンフランシスコ校とかUCサンタバーバラ校とかそういうのが10くらいあって
それらすべてを総合してカリフォルニア大学なのだそうで(聞きかじり)
このシナリオの舞台である架空都市サムソンにもそれがあるって設定なんだろ
0095NPCさん (ワッチョイ 8769-P/O5)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:54:10.81ID:uAIQSQXi0
はじめまして。最近身内同士でTRPGをはじめて、クトゥルフでKPをやっています
今は初セッション中でして、週末には初戦闘となりそうなので戦闘ルールをまとめていたのですが、
回避のルールで分からないことがあるので教えてください
基本ルルブと1920's Investigators Companionは所持しています

戦闘ラウンド中に、見えている敵の近接攻撃に対して回避を試みる(宣言する)タイミングは、
攻撃の対象となった時点でしょうか。それとも攻撃者のロールが成功した時点でしょうか
自分の卓ではこうしているでも結構です。ご教授ください

また、敵(例:コービットor食人屍orニョグタ)に回避技能は持たせているでしょうか
併せてご教授ください。よろしくお願いします
0096NPCさん (ワッチョイ a329-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:57:02.43ID:ZajiTzI40
ハウスルール入れないと攻撃と回避を同一ターンには行えないので、
回避関連の回答は攻撃回避併用可ってハウスルールを入れてるか入れてないかで大分変わります
個人的には入れない方が好きだけど、入れてる卓は多い
0097NPCさん (ワッチョイ d524-KhvQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 02:05:37.16ID:4P/amizY0
宣言ラウンドを設けているかによるけど
攻撃が成功した時点で回避するかどうか聞いてます
これはPC側が有利になるようにするためです
失敗して回避宣言だと、グールのような3回攻撃してくる相手には勝てません

宣言ラウンドをいれている場合は、敵行動を先に決めてしまう(ダイスはあとから、攻撃が誰を狙うか決めておく)
0098NPCさん (ワッチョイ 8769-P/O5)
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:47.22ID:uAIQSQXi0
>>96>>97
こんな時間ですのに、レス有難うございます

ステータス交換&3点移動あり、技能上限75、同一ラウンド攻撃回避併用不可ですが、
行動順決定サイクルを設けています
回避と受け流しはラウンド開始時点での宣言は不要とするつもりです(MA初期値1%なので)
今のところ「DEXの高い順に行動」を無視している以外は、可能な限りルルブに従うつもりです

 1.第1DEXサイクル
 2.行動順決定サイクル
   各キャラクターは、DEXの低い者から順番に行動順を選択する。
   選択するときは、「選択する時点で自分より遅い行動順」にいる任意のキャラクターの次を指定する。
 3.行動宣言サイクル
   各キャラクターは、このラウンド中に行う行動を<戦闘>、<かばう>、<その他の行動>から宣言する。
   <戦闘>以外を宣言した場合、このラウンド中は回避を行えない。
   <かばう>を宣言したキャラクターは対象も宣言し、<かばう>はこの時点から効果を発揮する。
   <その他の行動>とは、技能を使用する、戦闘から離脱する等である。
 4.第2DEXサイクル
0099NPCさん (ワッチョイ a329-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 02:26:10.83ID:ZajiTzI40
><戦闘>、<かばう>、<その他の行動>から宣言する。
><戦闘>以外を宣言した場合、このラウンド中は回避を行えない。
てことはつまり、同一ラウンド攻撃回避併用は可能?
0101NPCさん (ワッチョイ 8769-P/O5)
垢版 |
2018/10/27(土) 02:31:34.04ID:uAIQSQXi0
>>99
すみません。ものすごく長くなるので省いたのですが、
攻撃したら回避不能、回避したら攻撃不能と別項に記述しました
これ自体は基本ルルブのとおりと考えています
0102NPCさん (スププ Sdaf-mZCf)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:51:15.74ID:WKN+ghBud
疑うようで悪いが<かばう>とか、ネット上の違法アップロード品のルールをしれっと導入してるくせに基本的なルールについて無知だったり
所持サプリがよりによって英語版だったり、ルルブ本当に持ってるか怪しく感じるんだが
0105NPCさん (オッペケ Sr93-WDq3)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:58:18.42ID:oIr8sjEXr
でも個人的には
庇うにしろ何にしろ演出を盛り上げる展開になるなら正規ルールよりもPLのやりたい事を優先したいなって思う

まぁ流石に許容できる範囲と出来ない範囲が有るけど
0108NPCさん (ワッチョイ 8769-P/O5)
垢版 |
2018/10/27(土) 10:54:27.81ID:uAIQSQXi0
庇うはたしかに色々な卓のハウスルールを調べてる中で見つけましたね
消すつもりになってて完璧に言及を忘れてました。すみません
NPCや武器相手の素手PC、石像持ちの敵に行動させたい場合などを想定しましたが、RPでいけるなと
違法アップロード品ならその出典を教えて貰えれば有難いです。自分は分からず仕舞いだったので

1920'sは、職業は何らかのサプリに載ってればOKというルールにしたこと、
ついでに技能の原文に当たれて得しかなかったからですね。その癖えらい安いですし
基本的ルールを知らないのは今回がTRPGもクトゥルフも初めてですからですかね
0110NPCさん (ワッチョイ 5b55-fWyW)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:55:31.03ID:ogkvZ74+0
庇うは比叡山ルールだなもっとも割り込みって名前だし処理もネットの庇うと違うが
宣言ラウンドとか受け流しの事前宣言不要というルルブだけでは中々正しくわかりにくいところを知ってるのは初心者KPとしては有能では
0111NPCさん (アウアウウー Saf1-cwcA)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:28:06.08ID:l3Lrzeeaa
・庇う
・攻撃回避の同一ターン可否
・医学応急手当て精神分析の運用
・成長ルール
・ディレイ

この辺りはハウスルールが多い印象
特に庇うはかなり多くで見る
逆に移動速度ルールは高確率でオミットされてるイメージ
0112NPCさん (アウアウウー Sa5d-KhvQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:32.24ID:os9/hIKoa
庇うは、なんか作ってないとやりたいとき(させたいとき)にできないから制定されてるイメージ
っというかオフセならまだしも、オンセは「ないとおかしい」ってPL認識になってるから、作っとかないと不満くる
ディレイも同じですね

宣言ラウンド制にした時も非難轟々でしたね
正直この辺は最初の頃に経験した卓のルールが影響するので
全員初めてならKpの思うようにするといいよ
攻撃回避同時はダイスゲー無双ゲーになるのでお勧めしないが
0113NPCさん (ワッチョイ f74c-xvZT)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:42:38.15ID:Ov5DGJag0
DEXとAGIは分けた方が良いんじゃないかと思うんだけど移動速度が種族ごとで固定されてるんよねクトゥルフは
011795 (ワッチョイ 8769-P/O5)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:29:38.22ID:Sau8g7bQ0
庇うを削除して、その他の行動を攻撃の代わりに行うことにしたら非常にすっきりしました
庇うが原因で裁定集の要約みたいな超説明になっていたので、仮に今後追加するにしても別項にしようかなと

また、回避と受け流しは「攻撃が命中する時点で宣言することができる」にしました
答えてくださった方、ありがとうございました

>>110
元は比叡山ですか…
名前から察するにはinterruptと立ちはだかるのどちらかなのでしょう
割り込みがあるからと他の比叡山ルール持ってこられるとヤバそうなので原典ルールは難しそうですね…
0119NPCさん (スプッッ Sdaf-k24O)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:06:39.58ID:Y+KmVkcad
ハロウィン向けの神話的存在といえば
やっぱハロウィン専用化身があるニャルラトテップか?
まあ原型となった儀式が云々…というシナリオにすれば
大抵のもんはハロウィンがらみにできる?
0120NPCさん (ワッチョイ 3f19-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:31:38.93ID:YRpwcXGk0
>>119
ケルトのお盆みたいな祭りだから、死霊降臨と現代都市伝説みたいなのを
適当に混ぜ合わせてホラー風味にすればいいんじゃないかね
0121NPCさん (ワッチョイ 3f19-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:51:30.20ID:YRpwcXGk0
【東京】渋谷、ハロウィンで暴徒化 奇声あげ軽トラ横転し破壊 痴漢や盗撮多発、ゴミ散乱

やはり悪霊や悪魔が降りてきているのでは
0122NPCさん (ワッチョイ 0fa6-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:01.69ID:o7jn2TDi0
やっぱ真っ先に思いつくのはニャルかなあ、あちらとこちらの境界があやふやになるような時や場所にはトリックスターがよく似合う
それ以外だと、神話的存在とは違うけどカルティスト絡みかな
ハロウィンに悪魔崇拝者が子供をさらって生け贄にするって都市伝説とか、菓子は供物だって話とか絡めるといろいろできそう
0124NPCさん (ワッチョイ 3f2a-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:09:15.66ID:BG5P+EYi0
・ハロウィンの仮装だと思ったらまじもんの魔女だった
・ジャックオランタンだと思ったらクトゥグア(の眷属)だった
・仮装だと思ったら黄衣の王だった
・ゾンビの仮装だとおもったらガチモンだった

と、「一見仮装して回っている住人の中にガチが混じってて惨劇が」で行けばなんでもイける
0128NPCさん (ワッチョイ 1a69-dHGm)
垢版 |
2018/11/01(木) 02:22:24.98ID:eJQrCPl90
1.祭りの参加者に神話生物やらが混じってる
2.祭りの出し物に以下略
3.祭りそのものが元々がアレだった(土地柄(場所)が以下略)

祭り関係は類型化するとだいたいはこのパターンでいけそう
ちょっと変わった展開にしたいなら、現地の中の存在ではなく、
現地の外の存在(憑れてきた、待たれていた存在だった)とかも使えそう?

ここにちょっとハロウィン(サウィン)要素を足せばシナリオは作れそうですね
尤も、古ケルトの文化はシナリオとしては元々作り辛いですけど…
0130NPCさん (ワッチョイ 76e3-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:53.36ID:g3Jn23Qk0
素人な疑問だが、CoC第7版はベーシック・ロールプレイングを基幹システムとするものではなくなったのかな?
それとも、ベーシック・ロールプレイング自体がCoC第7版で使用されているものにバージョンアップしたのかな?
0132NPCさん (ワッチョイ b69c-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:14:11.38ID:btfV9vDi0
なんか南米から移民希望者が群れをなして米国向けて進撃中とかニュースでやってたけども…
かなり怖かった
0133NPCさん (ワッチョイ 1a19-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:16:19.36ID:VLCB2FN90
>>132
日本だと、コンテナ難民船の中に死体が満載されてて、呪具持ってた子供一人だけが保護された
とか、そんな感じになるだろうね
0134NPCさん (ワッチョイ a32a-xqS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:54:46.83ID:qTIesHnk0
某所のハロウィン騒ぎに紛れて怪しげな誘拐グループが跋扈してて・・・とか
時事ネタはあんまりよくないか

>>130
基本的にはBRPのままだよ
遊びやすくなるように色々追加・改良がされた感じ
0135NPCさん (スプッッ Sd5a-vneO)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:19:24.63ID:w5mhGxV6d
>>134
時事ネタをあげつらうようなシナリオにしてしまうと
リアル参加したり好意的に受け止めていた人に悪いかもね
他PCが悪ノリ始めると制御出来ない部分もあるから扱いが難しいかも
0136NPCさん (オッペケ Srbb-1WCh)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:45:22.46ID:TizxAC/Xr
ハロウィンでやるなら欧米舞台で
Trick or treatと言ってきた子供たちの中に神話生物が混じってて悪戯で連れ去られた世界から脱出するclosedタイプのシナリオとかにしておけば角が立たないかな?
0138NPCさん (ワッチョイ d7d0-CeM1)
垢版 |
2018/11/01(木) 16:27:46.55ID:1vePvQFW0
>>130
公式がCoCをBRP採用タイトルとして紹介してるから、一応BRP準拠って事になるけど
ステ値3D6を廃止して他のBRP採用タイトルとの互換性を失ったから
実質オリジナルシステムみたいなもんにはなってる

ちなみにBRP本体は2008年から更新されてない
0141NPCさん (スッップ Sdba-mw7N)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:15:33.93ID:xHlAuxhfd
えーではセッションをはじめま……
あ、その前に飢えや疫病で死んでないか幸運ロールを……
大丈夫だった? ではセッションを始め……
おっと矢が飛んできた。回避ロールを……
0143NPCさん (ワッチョイ a32a-xqS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:00.59ID:qTIesHnk0
950年頃なら東ローマ帝国なんかはかなり生きやすいんだけどな
文化的にめっちゃ発展はじめる時期だし皇帝が学問好きの良識人で探索者のパトロンになってくれそうだし
0144NPCさん (ワッチョイ d7d0-CeM1)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:59:00.81ID:1vePvQFW0
悲しい事に、その頃まだハロウィンはキリスト教に輸入されてないのよね
19世紀の新移民から流れ込んだ文化だから、割と歴史は浅いのよね
アメリカ全土で一般化したのは製菓会社が宣伝打った1950sらしいし
0145NPCさん (ワッチョイ 76e3-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:04:28.83ID:g3Jn23Qk0
>>134,138
ご教授ありがとう。
もし第7版の高評価が続くなら、今度はCoCから新たなBRPが誕生し、
版上げされた際の「ストームブリンガーTRPG」などに採用されていくのかなぁ。

>>128
ケルト神話には再生と豊穣の神ダグザの持つ秘宝をはじめとして、
いくつかの「魔法の大釜」が登場する。
その魔力の行使の一つが、中で煮られた死者を復活させるという儀式。
ルールブックのp.100でも「アーサー王の聖杯」の元ネタとして触れられている。
実際にはこの儀式は生贄を捧げるためのものだったらしい。
生贄は「新たな世界において」復活するという解釈。
そして大釜はケルトを含むいくつもの神話において、子宮の隠喩でもある。
犠牲者を飲み込んで再誕させる豊穣神の子宮……姉なるものの出番だ。

生贄には無垢なる存在が好まれるというし、今までサウィンの祭と縁のなかった、
無垢なる極東の島の無垢なる極東の人々は、かなりイけてるのではないか。
商業的動機に基づく実際のブームの陰で、その儀式も何年もかけて準備された。
ハロウィンで盛り上がる繁華街の一角の(文字通り)アンダーグラウンドバー、
秘密の大広間では魔力の大釜が煮えたぎり、地上で浮かれ騒ぐ群衆は、
その魔力を釜に吸収されつつ選別され、選ばれし者たちは大広間へと誘われて、
自ら釜へと身を投じる。
それは単にこの「魔宴」で大釜から森の黒山羊の福者を大量に産み出し、
大広間から地下道を通じて極東の地の森深くに解き放つためかもしれないし、
あるいは純粋に生贄として捧げ、より強大なる存在を復活させるためかもしれない。
……という感じのシナリオ、もう誰かが書いているのではないか。

姉なるもの「いいこと思いついた。お前のCornucopiaで私のCauldronをかき混ぜろ」
0146NPCさん (ワッチョイ 4e55-APNO)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:09:54.52ID:C680tvSo0
本国の公式に掲載されただけで1920sハロウィーンは14本くらいあるしいいんじゃね?アメリカ人自身もやってるんだし
0147NPCさん (ワッチョイ a32a-xqS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:46:15.08ID:qTIesHnk0
>>144
ハロウィンの直接の原型は万聖節ってカトリックの祭日だよ
古代アイルランドのサウィン祭ってのをキリスト教に取り込むために、
教会お得意のでっち上げで生まれた祭日
これが8世紀にはすでに一般的になっててダークエイジでももちろん祝われてる
仮装やお菓子はなかったけどね
0148NPCさん (ワッチョイ beb5-mdyT)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:40:18.47ID:3gE2fmzE0
>>143
おっしゃる通り、東ローマが一番最適。地中海はサラセン海賊、フランスとイギリスにはノルド人が襲いにやってくる季節(半分は交易)。
0149NPCさん (ワッチョイ 1a69-dHGm)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:44:23.07ID:IpXov8NR0
>>136
そこまで気にしなくても、市街地で人が暴徒化してるとか軽トラ置いとくとかしなければきっと大丈夫?

>>147
もちろん呪われてるって読んで心の底から納得してた。今それを書こうとして祝われてたことに気づいた
0150NPCさん (スプッッ Sd5a-aOyl)
垢版 |
2018/11/02(金) 04:12:39.54ID:rmgPm2l2d
何が死の真実を暴いて下さいなんだか……
アホ共がゲームブック擬きのアンソロ出して、日本オリジナルだかなんだかの独り善がりに走ってるってのに。
0152NPCさん (ワッチョイ 0e2a-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 04:38:30.71ID:Dh1MSSEq0
いきなりばたーんと手を真横、足をぴーんと伸ばしながら倒れて「十字架!」とかやりだす探索者達か…(ワイルドハントから逃れられる方法の一つ)
0153NPCさん (ワッチョイ 63c9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:27:58.78ID:eYCOT+5k0
アメリカなら欧州からドルイドとか、地元の魔女カルトとかが儀式やってるイメージできるけど
日本のハロウィンとかでそういうクトゥルフ神話的な行為を行う主犯ってなんだろうな。
0154NPCさん (ワッチョイ 1a19-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:55:28.40ID:VMl/aWZQ0
>>153
出稼ぎ外国人のハイブリッド土着宗教とか(アパートの庭で、鶏殺して儀式してたやつね)
新興宗教(邪教)が、若者信者取り込みでハロウィンに手を出したか
零細お菓子会社の社長が、怪しい占い師に唆されたとか
0157NPCさん (スップ Sdba-8SpH)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:31:44.26ID:RaVOscWDd
あそこまでいくと神話生物はいるにはいたけど
事件とはなんらの関わりもありませんでしたオチの方がしっくりきそう
0158NPCさん (ワッチョイ 9ad1-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:04:10.01ID:Gitas53s0
「ふぉぉぉぉぉ! 渋谷でハロウィンふぉぉぉぉぉぉ!」
「うひょ〜〜! ハ〜ロウィ〜ン、うひょひょひょひょ〜!」
「いあいあ、くとぅるふ、ふたぐん」
「うぃぃぃ〜! ハロウィンうぃぃぃぃ〜!」
「うぇ〜い……待て、変なこと言う奴が紛れ込んでるぞ」

>>152
その手の魔除け方法を見るともしかすると数百年前に
「うわあワイルドハントだ! 逃げられない! よしこうなったら……ばたーんぴーん、十字架!」
「フフフ何を馬鹿なことを……おっとそろそろプリキュアが始まる時間だ。今日は録画を忘れたので帰って観なきゃ」
「ワイルドハントが去っていく! きっとこの方法が通用したんだ!」
という感じの偶然があって誤って伝えられているのも多いかもしれんなあと思う
0159NPCさん (ワッチョイ 1a69-dHGm)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:00:47.57ID:PGoP3wyr0
>>158
思いっきり生存バイアスかかってそうだからね
「クマだ!死んだふり!」「ぶっ殺す!」→データが蓄積されない
「クマだ!死んだふり!」「人間美味ぇ」→データが蓄積されない
「クマだ!死んだふり!」「そろそろ帰るか」→データが蓄積される
⇒蓄積されたデータ=クマに会ったら死んだふりをすれは生き残る
0164NPCさん (スッップ Sdba-mw7N)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:59:02.65ID:q2mjsa0md
十字架で逃げるのは神聖さとは関係なく
綺麗に直角に交わる図形に不快感を感じる生物なのかも

逆に十字の形でそういう奴を追い払えたから
十字架が神聖なシンボルになった的な
0166NPCさん (スプッッ Sd4b-aOyl)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:38:00.77ID:IDXYW8jbd
創土社クトゥルフ・ファイル・ミュトスのゲームブック買えば?
0167NPCさん (アウアウカー Sac3-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:28:19.89ID:CfxvikATa
サイーティーこと魔の豚に十字の印は効くんだろうか
原作でなんか十字について触れられてた記憶があるんだけど思い出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況