X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 688【SW2.5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001950
垢版 |
2018/08/18(土) 20:39:07.91ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)【SW2.5】』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 687【SW2.5】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1533917390/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0458NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:27:44.94ID:???
リルドラという時点で2.0ルールなのだろうからグラップラーは鎧貫きが勝手に入るので生存力さえ上げてればいい
なにより前衛の仕事は倒れないことだ
敵を倒すのは魔法使いやマギシューがやってくれる
0459NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:29:53.24ID:???
つかどの特技がいいかなんてPT構成やキャンペ期間を考慮しないと考えようがない
0460NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:32:00.11ID:???
とまあ、このように人によって意見が千差万別であるということが初心者さんにとっては何よりの参考になるだろう
0461NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:32:21.97ID:???
メリアはリプレイをチラ見した程度では、
生命知力精神高めで、他3つは低めという後衛向け種族だった
フェアテPCだから後衛向きの生まれを選択してると思うが、生命は高くなりやすそうだった

体の高い生まれがあって筋力を補えばガチタンプリもいけそうだが、
雰囲気がフィーっぽいからプリースト技能を取れないかもしれん
0462NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:33:41.52ID:???
他の仲間との兼ね合いによるでFA
0463NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:33:56.74ID:???
リルドラグラップラーならどの環境でも、概ね今出てる特技案でハズレはないからな
タフで風の翼があって装備にも左右されないという知力B以外は保証された完全生物
0464NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:36:57.25ID:???
メリアは植物だけに器用敏捷が低いのは予想通り
そしてこれまでの種族にはない能力値バランスで言えばやはり生命精神が揃って高めになるか
ただ知力が高いのは予想外だった
ますますサテンサンサテンサン言いそうだ
0465NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:40:04.68ID:???
メリアで身長2m近いデブのオッサンで名前は「ウド」っていうのやりたい
0466NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:44:34.20ID:???
種族による技能制限って今までプリとかフェアテのような魔法技能しか無いかな?
そろそろ戦士系技能習得不可っていう種族が出てもよさそうなんだけど
0467NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:45:16.69ID:???
ケンタウロスのグラップラー不可
0468NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:46:09.36ID:???
>>465
ウド=ビッグウッドかウド=ブロウベルだな
0469NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:48:24.92ID:???
>>467
蛮族はチェックしてなかったわ…ケンタウロスはBBかな?だとしたら持ってない
0470NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:48:56.73ID:???
>>466
これだけ沢山の種族が出ているんだから、手足が生えていない行動不能系種族とか一種類ぐらいいてもいいよな
戦士系技能は一切習得できない代わりに魔法系技能は凄く得意、みたいな
0471NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:52:22.97ID:???
後はフロウライトのエンハン不可ぐらいか
0472NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:53:07.45ID:???
剣を持つ手がないと冒険の舞台には上がれないよってフォルトナが囁いてる
0473NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:53:29.54ID:???
戦闘以外の判定でのGM裁定がめちゃくちゃ煩雑になりそうなので
あまりに人外な体型のはちょっとだるいぞ
実際の所四肢は揃えといて欲しい
0474NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:53:47.80ID:???
>>461
フェアテまで解禁したのか
契約システムは変わりないぽい?マナチャージクリスタル議論に終止符を打ってくれるといいんだが
0475NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:54:32.05ID:???
脳筋すぎる種族でセージ習得不可
都会派すぎる種族でレンジャー習得不可
博愛すぎる種族で戦士系習得不可
音痴すぎる種族でバード習得不可
騒がしすぎる種族でスカウト習得不可
機械音痴な種族でマギとアルケミ習得不可

こんな感じか
実装されてる変わり種としてはエンハン不可なフロウライトかな
0476NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:55:12.44ID:???
契約は今までとプレイ感ほとんど変わらないままに手間を減らしたとかそんなん出来るのかよって事言ってたけどどうなったのかなあ
0477NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:55:55.51ID:???
>>475
機械音痴とはちと違うが一番下はあるだろ
アルケミはとれるけど
0478NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:57:13.54ID:???
演出重視のシーン制システムだと異形・器具のPC種族はよく見かけるけど
データの占める割合が多いswでやると、探索中にできることが極端に減るからな
0479NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:57:34.42ID:???
サブ契約が無ければシンプルになるぞ
0480NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:58:23.35ID:???
シーン制と演出重視は全く関係無い話だと思うが
まあ言わんとする事は解らんでもない
0481NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:58:41.95ID:???
ソレイユがセージ技能を取れるという驚愕の事実
0482NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:59:25.93ID:???
おまえらセージをなんだと……
0483NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:00:05.94ID:???
ソーの後ろにくっついてるやつ
0485NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:02:09.13ID:???
情報収集シーンとかで「所持しているエキストラが調べ物したり情報提供者の方から来た演出で」とかな
……魔法文明プレイならギリいけるんじゃね?
0486NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:02:58.20ID:???
ソレイユですら学者に成れるというのにフィーときたら…
0487NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:03:28.47ID:???
とんがり帽子かぶってひらめき眼鏡かけたソレイユ…
0488NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:06:50.84ID:???
>>487
それでも上半身裸とかだったりするんですね
0489NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:07:24.40ID:???
ムンッ!解りました!これは魔法文明時代に筋肉を鍛える道具として使われていたに違いありませぬッ!!(見識判定達成値4)
0490NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:10:15.83ID:???
ソレイユはどんなビルドしても面白くなるから卑怯だわw
ちなソレイユライダーなら頭にとんがり帽子は割とある
0491NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:10:32.87ID:???
お前らソレイユを動物園のゴリラとか猿とかそういうレベルで考えるんじゃないよw

言うてもソレイユはPCでも初期知力は最大で11までいけるから、アホとは限らないわけで
0492NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:11:48.25ID:???
インテリマッチョか
ムロフシみたいな
0493NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:13:25.04ID:???
あいつら魔法文明時代だとオプションルール次第で公用語すらしゃべれなくなるし…
0494NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:14:17.36ID:???
>>447
>>449
>>450
>>452
>>457
>>463
ありがとう!!
ソードワールド愛好家は排他的で不親切なキモオタが多いと思ってたけど
全然そんなことないんだな
0495NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:14:55.51ID:???
でもソレイユグラップラーは下手すると呼吸法すらできねぇアホの子だぞ
0496NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:15:34.53ID:???
>>487
その他部位に紳士のカイゼル髯つけようぜ
0497NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:16:02.91ID:???
>>458
2.5ではリルドラケンっていないの?
純粋にかっこいいから選んだんだけど
0501NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:26:32.49ID:???
>>499
やっぱソードワールドやってる奴ってクソやな
そんなんやからキモがられるんや
0502NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:34:07.82ID:???
>>501
FEARゲとかいうオワコン信者が吠えるなよ
0503NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:38:46.94ID:???
>>256
書いてないけど特産品の項見る限りAoG分はいけそう
というか奈落開けたのひょっとしてエイスンアデアルじゃねえの
0504NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:58:07.61ID:???
「ウサギのソーセージやります」ってよくかんがえると面白くない?
0506NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:01:09.70ID:???
自分から兎の腸詰めになることを熱望するんだもんな
0507NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:06:22.99ID:???
噴水で水汲みしてると太鼓の音が聞こえてきそうだな
0508NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:07:08.01ID:???
コンジャラーソーサラーでコンソー術師やりますとかいうヤツはいたな
0509NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:11:01.09ID:???
魔動列車の動力が巨大マナチャージクリスタルだけど
それってフロウライト……
0510NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:13:01.96ID:???
ウィザード技能は残るのかなあ。
いまいち追加された理由がわからんかった
0512NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:22:00.16ID:???
ソサまたはコンジャに「2レベル費やしてタフパワー使えるようにすべきか?」と悩ませるために生まれた
0513NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:25:55.34ID:???
>>510
ソサコン15の魔物を強化するためだったんじゃないかな……?
あと、強力な魔法を実装したように見せかけることでかけらの抵抗増加ルールの追加を正当化するとか……
PCが使うにはせめて魔力だけでも高い方のレベルにしないと無理だよね、タフパワーは便利だけど
0515NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:28:48.83ID:???
魔力は高い方、魔法は低い方だろ
0516NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:30:51.02ID:???
キミは巨大マナチャージクリスタルがフロウライトを原料にしていることにして陰謀劇を作ってもいいし
環境にやさしいクリーンな魔動機にしてタダの便利要素として使ってもいい
0517NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:32:09.40ID:???
フロウライトが必死にペダル漕いで動力生んでるんだろ?
0518NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:32:35.87ID:???
3WAYライトニングとか鬼の様な面制圧力あって強い
通常戦闘か簡易戦闘なら7/8で巻き込むで
まあ敵に使われる機会のほうが多いけど
0519NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:34:48.16ID:???
フロウライト自体がでかい魔晶石が動くようになった存在やけん、フロウライト=デカい魔晶石だけどデカい魔晶石=フロウライトとは限らん
0520NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:35:05.31ID:???
スリーウェイライトニングは性能自体は悪くないが前提条件が重すぎて実用の機会が……
3部位以上の敵がいるなら全部直線方向にぶちこめて強いけど、そうじゃないと別方向に発射することになるし
0521NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:35:44.88ID:???
>>513
魔力は高いほうだよ!!なにいってんだおめー
0524NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:24.45ID:???
持ってるなら奥付に発行日書いてあんべ
0525NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:47:23.10ID:???
2011年8月、7年も勘違いしてたなんて自分が信じたくない…
0526NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:53:26.03ID:???
ライフデリバーとか便利やで
0527NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:55:21.93ID:???
バードは強化されるけど、エンハンサーはどうなるんだろうなあ
弱体化かなあ
0528NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:57:01.87ID:???
とりあえずビール並みのキャッツアイが是正されたりしないかなー
0529NPCさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:59:54.80ID:???
キャッツアイレベル5からにしよう
0530NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:01:24.12ID:???
新リプレイで早速とりあえずキャッツアイされてんぞ
今のところ変更点がわからん
0531NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:02:43.99ID:???
エアプ連呼がいるけどTRPGは想像の世界で戦闘するんだからルルブ買って読んでる時点で参加資格あるわけだから実プレイと大差ない理論
0532NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:05:02.73ID:???
エンハンサーをAテーブルにしよう(キャッツアイが取られないとは言っていない)
0533NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:06:41.52ID:???
敵が使ってくる拡大ドローアウトの理不尽さよ
0534NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:12:20.22ID:???
エアプさんは間違ってルール覚えると正してくれる人がいない理論
実プレイしてると「違うよ」と周りから言われるのであまり思いこめない




全員ルール間違って覚えてるのはまれによくある
0535NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:13:36.84ID:???
>>531
エアプ呼ばわりされてるのってルルブに書いてることをちゃんと読んでない子でしょ?
0536NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:15:20.68ID:???
エアプというよりは
どこぞの動画勢みたいにそもそもルルブ買ってねえだろ的ニュアンスある
0537NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:16:37.01ID:???
キャッツアイ修正なしか……まじか……
割と諸悪の根源に近いと思うのだが……
0538NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:17:57.31ID:???
まだ1レベルから使えることしかわかってない。
ひょっとしたら近接攻撃限定になってるかもしれん
0541NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:20:22.60ID:???
戦闘特技みたいに一発だけとか?
0542NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:21:59.93ID:???
SNEが想定してた使い方と違う…諸悪の根源なので修正
SNEが想定してた使い方…そのまま
0543NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:22:34.51ID:???
キャッツアイはメイスや格闘武器、デリンジャーとの組み合わせで
お手軽に両手利きの命中ペナを無効化するところが手数先制火力ゲーに一役買ってたけど
宣言特技を複数の攻撃に乗せるのが難しくなったからその点では戦犯度は多少はマシになったんじゃないかな
マッスルベアーが両手利きの両方に乗るほうが問題では
0544NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:26:03.96ID:???
てかあらためて考えてみても
宣言特技の仕様でもエンハンでもアルケミでもなく
両手利きや追加攻撃、ファストアクション等の複数回攻撃こそが癌でそれらこそ削除されるべきだったのでは…
0545NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:30:28.25ID:???
とはいえ連続攻撃自体は戦闘の華でもあるしな
0546NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:33:51.17ID:???
変幻自在なきゃ戦闘特技乗らないしペナもキツいしそこら辺もある程度是正されてはいるんじゃね
0547NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:35:54.06ID:???
>>494
このフェンサー道場の存在を現行スレで初めて知って
書式を真似して自問自答してみた溢れんばかりのニワカ感
0548NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:36:33.57ID:???
ショトガンバレットの変更、複数宣言不可、投げのてこ入れ等々で
よく両手利きを取ってた人があまり取らなくなったから
複数回攻撃自体は削除されていないけど複数回攻撃をするPCは減った印象
0549NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:11.17ID:???
あとルルブ1や2が出た後もたぶん2や3の原稿のチェックしてるから、
まとめて出すと3の発売時期まで1と2が延期されることになるな
0551NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:23.45ID:???
ガチビルダーはどこに落ち着くんだろうか
マギシューとプリは今まで通りの安定解っぽいけど他はまだ手探り状態だよな
0552NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:10.80ID:???
>よく両手利きを取ってた人があまり取らなくなったから

まだ発売直後で、ビルト試してルルブ2待ってる段階なのに
なに妄想してるのこいつ
0553NPCさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:46:14.49ID:???
実卓の版上げへの対応速度に関する認識がおかしい
たぶん2.5エアプとかじゃなくてTRPG自体がエアプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況