X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (スプッッ Sd6a-YiHV)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:24:32.66ID:tIkIL2kxd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【夏厨にご注意!!!】
現在このスレに他のゲームを運ゲーと蔑み見下し、自分の好きなゲームのみを持ち上げる荒らしが出没しています
彼を見かけたら反応せずワッチョイをNGに指定して触らないでください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306NPCさん (オッペケ Sr8f-YzLE)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:25:40.06ID:MAi5Bp+br
ワカプレ以外でも相手のとった行動で
自分の取れる行動が狭められるゲームって
けっこうあるよ
0307NPCさん (スプッッ Sdbf-g1+b)
垢版 |
2018/08/18(土) 12:48:59.26ID:1euOf5tEd
>>302
かなり良いゲームでうちじゃ何度も回してるのか
殺害、埋葬、買収等用語がテーマに即したものになってるからプレイヤーは自然とロールプレイングすることになって雰囲気も簡単に出る
最近出た拡張も良い出来
大好き
0308NPCさん (ラクッペ MM8f-Rmp3)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:20:35.41ID:Lhi9Uh9JM
>>305
それは受けの狭い人間がやればそうなるよ
ダウンタイムの長さはボードゲームの面白さと関係ない
バカがやればどんなゲームも長くなるわ
0309NPCさん (ブーイモ MMbf-puSp)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:26:48.22ID:JIGs4/XkM
>>306
というかワカプレってそういう取り合い要素をワーカーで視覚化しただけだから、例えばカードドラフトとかで似たようなシステム作ってもいいしワカプレであることに本質的な意味はあんまない
0310NPCさん (ワッチョイ 5b0a-YzLE)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:27:50.56ID:n15oM/A30
ダウンタウンが長いとどんなゲームでも
つまらなくなるからなぁ
0311NPCさん (ガラプー KK0f-G7kE)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:29:24.55ID:C4RaxShQK
まあワカプレ苦手だと思っていても、テーマによっては途端に面白くなったりするし
牧場経営は何の興味もなかったけど車作るのは面白かった
0312NPCさん (ワッチョイ 5b0a-YzLE)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:32:46.77ID:n15oM/A30
>>309
だからだよ
結局287はワカプレのなにが合わなかったのかわからないんだよね
ワカプレのオペレーション的な部分でもなく
自分の行動が制限される部分でもないとしたらね
0313NPCさん (ラクッペ MM8f-Rmp3)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:38:08.61ID:Lhi9Uh9JM
>>310
結局やるメンツよ
周りの雰囲気見れずに最善手指して勝ちたいような人間とやればそりゃつまらんわな
0315NPCさん (ラクッペ MM8f-Rmp3)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:18:17.71ID:Lhi9Uh9JM
above and belowプレイしたことある方いますか?
冒険の書に書かれてるボーナス+1ランタンが何のことだかわからない
イタリア語の原文読んでもlanternaってまんま書いてあるしbggのフォーラム見ても質問に該当するスレ見つけられんかった
わかる方いたら教えて下さい
0316NPCさん (ワッチョイ 2b90-c6Z+)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:14:05.66ID:v2t18puk0
モンスターメーカーの終了間際モンスターモンスター合戦になるのは仕方がないの?
プレイ時間のほとんどがここで使われてる気がする
0321NPCさん (ワッチョイ db2a-ke3e)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:02:38.25ID:ZACLMfLd0
>>315
ランタン=探索力だよ
そういう質問じゃなかったらゴメン
0322NPCさん (ラクッペ MM8f-Rmp3)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:13:37.28ID:+dVQyBtfM
>>320
>>321
冒険の書の説明書きに書いてました
見落としですみません
ボーナス条件満たせばランタンの必要数を減らせるんですね
ボーナスは報酬かと思って勘違いしてました
ご回答ありがとうございました
0323大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM0f-QXXn)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:24:46.78ID:XXEhRnuxM
>>255
(: <>` '<>;)
(∴)(,,)(∴)
\;){-}(;/
いやいや、まろにぃ先生
さぁすがに宝石きらめきは
運ゲーではないべ 経験者とやるとぜってーかてねーど
おらもあのげーむあんますきぢゃないけど
0324大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM0f-QXXn)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:45:07.84ID:XXEhRnuxM
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
おらは、へそ曲がりだで
流行ってるゲーム、どこのゲーム会にも置いてあるゲームがじつは、大の苦手
0325NPCさん (ワッチョイ 7bc4-6lgt)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:55:13.68ID:HIUwyCKp0
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】ソロ・テント「ルクセ・ミニ・ピークU」組み立て!ワンポール
https://www.youtube.com/watch?v=mkVD6BWPhR0&;t=454s
友ヶ島で探検キャンプ1/3
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s
清流で蛍キャンプ 1/2
https://www.youtube.com/watch?v=9Uc7rhK3aEg&;t=23s
【bushcraft】ヒルバーグのグランドシートをタープに【Singularity】
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc&;t=1251s
0327NPCさん (ワッチョイ 9fd9-qilD)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:48:48.27ID:Z9w/oEzN0
モンスターメーカー

友人が買ったのでやったんだけど。
モンスター倒しても得るものがないのが悲しい
倒したモンスターの強さの数字×20とか点数になったらなあと思った
0328NPCさん (ワッチョイ 3b2a-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 06:44:01.46ID:9QsW7TFF0
いやあれ財宝取得ゲーだから
言いたいことも分かるけど、初期のD&Dのモンスター倒しても
経験値入らなかったシステムを踏襲してるのだろ
0330NPCさん (ワッチョイ cb74-Rbm/)
垢版 |
2018/08/19(日) 06:59:04.89ID:CrL8+oej0
>>327
モンスターは障害だからな
ベストは回避か押し付けで倒すのは最終手段なんだよ

>>326
2人でやるゲームじゃないな、やろうと思えばできるだろうけど
0332NPCさん (ワッチョイ 9fd9-qilD)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:37:50.51ID:Z9w/oEzN0
あと翔企画のマジックマスターでルールがわからないところがありました。

攻撃されたグループは、相手の攻撃の目が合計防御力以上なら一番外側に配置したカードを捨てるということですが、一番外側が地形カードなら地形カードを捨てるのでしょうか? 
それとも一番外の戦闘部隊カードを捨てるのでしょうか?
0333NPCさん (ワッチョイ 2b90-N7Nv)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:17:40.23ID:fyLcPPn60
>>316
大人数でやるほど終盤に距離カードが枯渇気味になる
マニュアルにも書いてあるけど、距離を100ではなくて80とかに減らすと軽減可能
0334NPCさん (ワッチョイ 9f2a-/wfg)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:11:31.59ID:LL2uwZ2D0
>>322
地形カードから捨てる。
破壊される以外にも攻撃の激しさに撤退や移動を余儀なくされる感じでイメージしてたっけな。
0336NPCさん (ワッチョイ 0f88-9D6x)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:50:21.89ID:teoQ93MW0
キーフラワー届くの待ちなんだけどこのゲームのこと調べるとインストが難しいって意見をよく見るんだけどそんな難しいの?
細かいルール以外のおおよそのルールは把握したけどそこまで難しそうに感じないんだけど
0337NPCさん (ワッチョイ 9f63-9S9E)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:50:33.44ID:Px+TEZGn0
>>323
最短で上がるのに「カードの引き(=運)」にかかってる
仮に、カードが完全公開されていたとしても、カードの強弱のバランスが悪いのは致命的で、戦略面の底が浅いゲーム

要するに、戦略性の底浅さを運要素で誤魔化してる類のよくあるボドゲ作品のひとつ
0339NPCさん (ワッチョイ ebc9-BZsn)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:02:20.84ID:jysyQgQE0
>>336
説明しなければいけない^メカニクスが多いってことじゃないかな。

タイル配置があって、リソース管理があって
そこにマストフォローのワーカープレイスと競りがあって、
みたいな。

ただ昨今の(GWT)とか、
得点手段が複雑なゲームに比べたら
基本的には配置したタイルによるところが大きいので
個人的にはインストはまだマシな方。
0344NPCさん (ワッチョイ 9f2a-Rbm/)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:27:12.39ID:PXxEdAJF0
自分の冬タイルに備えて
盤面育ててたら、他の人に取られるor得点条件が違う
はキーフラワー初心者あるある
0345NPCさん (バットンキン MMcf-QXXn)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:46:52.59ID:aekvpu25M
>>338
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
なぁるほど、マロニ先生がゆぅなら
そーゆげーむにちがいない
王となんたらの拡張やりたいでな
おらもエルグラとバロニィはすきなんよね まったく勝ったことないだが
おらも自作の震災島、運要素かなり排除したったせぇか、作ったおらが誰にも勝ったことないでな
0347NPCさん (ワッチョイ 9f63-9S9E)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:29:56.26ID:Px+TEZGn0
>>345
一応、拡張だけど「エルグランデ(無印)」とは一線を課す別ゲーになってる
特にアクションカード自体が無くなって18枚(13枚選ぶ)に減ってるから、ルールがスッキリしててサクッと終わる

初見プレイのオススメとしては、ランダムで13枚引いて全員その同じ13枚で同条件スタート
その18枚に慣れてきたら、21枚のアクションカードを追加すれば良い
(ただ、そのたった18枚の時点でかなり奥が深いけどな)
0349NPCさん (ワッチョイ 9f63-9S9E)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:38:22.20ID:Px+TEZGn0
訂正
×その18枚に慣れてきたら、21枚のアクションカードを追加すれば良い
⚪その18枚に慣れてきたら、追加可能な21枚のパワーカードを追加すれば良い
0350NPCさん (アウアウカー Sa0f-k6QS)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:03:27.06ID:L2k1kBxLa
クアックサルバー発売か
ボードが蓮コラチックだがどうなんだろうか

重ゲー合間にできそうだ思って予約してしまったダウンフォースがちっとも話題になってないが、良作だと信じたい
0351NPCさん (ワッチョイ 0fbb-PPd7)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:31:49.25ID:GJoL59us0
クアックサルバー気になってるんだけど、プレイ動画見たらみんないっせいに袋から引いてるの見たらすごい不安になった。
バースト系を相手の結果を見ずにやってたら、単なるくじ引きじゃんって印象受けちゃって……、そうじゃないといいなあ。
0354NPCさん (ワッチョイ db6b-Mwiu)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:42:01.84ID:a4IpiKal0
ようやくワイナリーの四季、トスカーナ拡張をやってみたんだけど、良いなこれ。
バルクワインとか、年末処理の変更のおかげで、ワイン出荷戦略はだいぶやりやすくなった印象。
拡張らしい拡張で、要素が増えて楽しいわ。

ただ拡張全部入れると盛り過ぎて、初心者オススメから重ゲー寄りになるけど(苦笑)
拡張のボード(★処理は選択ルールで勝利点なし)だけ導入するのがライト層にはおススメっぽいね。
0360NPCさん (ワッチョイ db6b-Mwiu)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:11:23.46ID:a4IpiKal0
>>356
特殊労働者入れると確かに煩雑というか配置の選択肢が一気に増えるね。
長考する人がいたりダウンタイムが気になるなら避けても良いかも。

ただ普通と違う動きを考えなくっちゃいけなくって面白かった。
能力を活用するには色々研究しがいがありそう。

上級者向けというかある程度トスカーナに慣れてから導入した方がよさそうだね。
11種類から2種選ぶ仕様だから、やり込みリプレイ派にはプラス要素かな。
0361大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMcf-QXXn)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:12:24.00ID:91op2GA7M
>>347
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
えるぐらで、おらがすきなよーそは
操り人形みたいな効果発生スピード順に出したカード処理してくのと
塔に兵キューブぶちこんであとで集計する部分だでなぁ
0362NPCさん (ワッチョイ 2b90-zOK7)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:10:15.07ID:RZbSGulT0
面白いけど盛り上がらないゲームってなんかある?桜降る代に決闘をは面白いんだけどなんか盛り上がらないからつまらん。逆はセブンセブンズ
0363NPCさん (ワッチョイ 9f63-9S9E)
垢版 |
2018/08/20(月) 02:01:29.33ID:S0GZmSBk0
>>361
まぁ処理順決めるあんな感じのシステムはエルグランデが元だしな
確かに塔に騎士配置のパラパラ感とワクワクさんは何気に癖になるわあれ
0364NPCさん (オッペケ Sr8f-O2qq)
垢版 |
2018/08/20(月) 02:21:13.77ID:Z8YRvtwZr
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0365NPCさん (ワッチョイ 9f63-9S9E)
垢版 |
2018/08/20(月) 02:41:51.71ID:S0GZmSBk0
そういや歴史を振り返ると、シンプルなルールの作品が多い陣取りを複雑ルールにしていったのがワーカープレイスメントだってな
ゲームの奥行きを追求していくと、やっぱ最終的には結局は陣取りゲーに辿り着くってことも実感したわ

>>362
面白くないけど盛り上がるのは運ゲー全般、ババ引いたりダイス振るたびに盛り上がる
0366NPCさん (ワッチョイ 0b9c-3j/A)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:22:53.36ID:SqUVD0eS0
テラフォーミングマーズは再生産分ももう売り切れ&転売価格か
もう一回再生産はあるかなあ…
0367NPCさん (ブーイモ MM4f-Xlof)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:04:54.28ID:pPLKfAyxM
早々に完売してる商品だから待ってればあるやろ
ってか転売目的じゃ全くないんだけど、テラフォの基本
ダブって買っちゃったんでどっかで定価くらいで出すよ
0369NPCさん (ワッチョイ ebc9-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:01:46.31ID:aRdynOj00
お勧めしないぞ

企業バランス狂ってるからファン拡張まで含めていろいろバランス調整しないといけないし
個人ボードはペラペラで生産力トークンがちょっとしたことでズレるからオーガナイザーを別買いしないといけなかったし
引きが強く影響するからカードドラフト式を入れないといけないし
拡張はプレミア価格だし3Dタイルも欲しくなるし
0372NPCさん (スプッッ Sdbf-KKnd)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:39:41.49ID:TQ7Cx3iwd
カードゲーム的な楽しい要素たっぷりな良ゲーム
ハマる人はそれこそ一日中回しても全く苦にならない
ドラフト入れても運要素はあるからそういうの嫌いな人は無理だと思う
俺は好き
企業(それぞれのキャラクター)の強弱あるけど、慣れているメンツなら強キャラを優先的に妨害したり、初心者がいたら強キャラを使わせてバランスとったりと悪いことばかりじゃないよ
0374NPCさん (スッップ Sdbf-OmdD)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:48:56.66ID:P6vofXHTd
テラフォーミングマーズもガイアプロジェクトと同じ欠点を抱えてる
手を出したら半年ぐらい他のゲームをやる気が無くなる
0375NPCさん (ワッチョイ ab2a-6uSy)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:02:09.71ID:+LAg6rlt0
あやつり人形新版について質問です
先日キャラクター選択時に最後の人が、回ってきた2枚のカードと、最初にランダムに伏せておいた1枚のカードの計3枚の中から選択するルールで遊んだのですが、これは公式ルールなのでしょうか?
説明書を読んでもそのあたりの記述が見当たらず疑問に思いました
0376NPCさん (ササクッテロ Sp8f-9D6x)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:07:25.26ID:6sLj/3hxp
>>375
説明書読まずのレスで申し訳ないけど、それって最後の人はどの職業が除外(つーか最後の人は選択できるって書いてるから除外すらされてないって事になるのかもだが)されたかを把握した上でカードを選べるって事だよね?
個人的にはその遊び方は微妙な感じするな・・・どのカードが落ちたのかが全員分からないからこそ、どのカードを選んで、どの職業をアクションの対象として選択するかを考えるのが面白いんだと思うから
0377NPCさん (ワッチョイ cb74-Rbm/)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:17:55.40ID:gLVDk8KF0
>>375
最大人数で遊ぶときに最後のプレイヤーが何の職か確定させない為にそのルール使ってた気がする

が、手元にルールがないので確かではない
0378NPCさん (ワッチョイ 9fa6-JZs+)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:29:58.91ID:n3aaGLZc0
>>375
少なくとも旧版では7人プレイの時はそのルールを採用するって書いてあるね
ただでさえ選択肢が少なくて不利な最後の一人が選んだキャラクターがバレバレなのを避けるための配慮なんで新版でわざわざそのルール無くすとも思えない
6人以下でそのルール適用してるならルール間違いか新版での追加ルールだな
0381NPCさん (ワッチョイ 7b2d-bA/g)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:49:32.74ID:gClkbc9a0
>>357
2枚回ってきた人が伏せている1枚を取っていたなら公式とは異なる

役職8枚の時の7人プレイもしくは9枚のときの8人プレイの場合(共に最後の人に回ってくるのは1枚)、
最後のプレイヤーは最初に伏せていたカードを手札に加えて選択する
0382NPCさん (ワッチョイ ab2a-6uSy)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:54:25.16ID:+LAg6rlt0
375です

プレイヤー6人、キャラクター8枚の新版であそんだので単にルール間違いだったんですね。
知らないルールを適用されたから旧版のルールではそうだったのかな?とも思いましたがスッキリしました。ありがとうございます
0383NPCさん (ワッチョイ 4fb9-sdEA)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:03:02.51ID:+RhxlMxe0
>>375
仮にそのルールが公式だとしたら最後から2番目が2択しかないのに、最後の人が3択もあってスタプレと同じ情報を得ているのはおかしいわな
0384NPCさん (ワッチョイ 9f63-9S9E)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:54:41.79ID:S0GZmSBk0
今年に入って、昔のボドゲやる機会が増えたけど
今ほどアメゲーの影響(被害)を被ってない頃の作品の方がゲーム性がレベルの高い作品が多いんだなって痛感してるわ
0391NPCさん (ワッチョイ bb38-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:55:34.51ID:ANqgGprm0
>>388
”今週の”じゃなくて、誰かが書いていた「63-」をNGNameにして連鎖あぼんすればおk
たまに巻き込まれでアボンされてる人もいるけど、精神衛生上やっといたほうが良い。
0392NPCさん (ブーイモ MM7f-6uSy)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:47:29.70ID:PHQ/lYpeM
>>390
既に上で説明されてる通り最後のプレイヤーは二択だぞ。
2枚回ってきてそこから選ぶか、1枚回ってきて伏せてあるカードを含めて2枚から選ぶか
0393NPCさん (ワッチョイ df24-6uSy)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:59:06.32ID:1a7kkLFp0
モダンアートカードゲーム(マスターズギャラリー)をプレイしたことがある人にざっくりとでもいいので感想を聞きたいです
競り要素がなくても面白いんでしょうか
0394NPCさん (ワッチョイ 0fbb-PPd7)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:27:38.92ID:7cVGFYxB0
>>390
それ言い出したら、スタPの次のプレイヤーは一枚減ってるからスタPの次のプレイヤーは不利だとか
その次のプレイヤーはさらに一枚減ってるからさらに不利でおかしいとか言い出さなきゃならなくないか?
0398NPCさん (ワッチョイ ebc9-Rbm/)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:19:39.25ID:AtESkW8Y0
とりまボドゲアフィリエイトの性でマジで駿河屋の予約が困難になったな。ムカつくわ。
あんな告知アフィリエイトしてるから転売ヤーも潤っちまうんだ
0400NPCさん (ワッチョイ 0f04-Mwiu)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:29:48.74ID:UHS5QRVW0
>>366
テラフォーミングマーズは公式(アークライト)に再生産中って出てる。
自分もそれをノンビリ待つつもり。
ワイナリーの四季も再生産で品薄解消されて来たしね。
0402NPCさん (スッップ Sdbf-B6o8)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:36:47.60ID:CmTbZBLQd
>>398
とりまは入荷案内以外の雑談も同じアカウントで発するから嫌い
お前個人の話なんて興味無いんじゃ
botに徹しろ
お前のリンクは使わんけどな
0403NPCさん (ラクッペ MM8f-Rmp3)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:05:34.48ID:yh1glSYFM
クアックサルバー欲しかったの?
どうせまた予約できるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況