>>822
わりとよくあるTRPGの何たるかの考え方が違う人同士の会話かと。
TRPGをシステム的に捉えれば、敵データやダンジョン、攻略に必要な情報以外は全部フレーバーみたいなものになってPLのような言い分になる。
TRPGをキャラになりきること(演技に限らず、シチュエーションに合わせた行動を取る等)を主目的に捉えると、あらゆる情報がキャラをロールする上で使うかもしれない情報になるのでGMのような言い分になる。