X



【売れない】売れないカルテット58【遊べない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:51:20.67ID:???
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、負債野郎 売れないカルテット!負債を抱えたい会社は、いつでも言ってくれ。
このスレは、業界にたまに出現するアレゲーに「カルテット」という名誉ある称号を与える卓ゲ板名物スレだ。

◆元祖カルテット◆ ブルーローズ、新世黙示録、特命転攻生、ゼノスケープ  番外:アニムンサクシス
◆二代目カルテット◆ ローズトゥロードR、モンスターメーカーリザレクションRPG、TRPGスーパーセッション大饗宴、ソード・ワールド・カードRPG
◆三代目カルテット◆ 上海退魔行、秘神大作戦、サタスペ、エコー・イン・エタニティー
◆四代目カルテット◆ キャッスルファルケンシュタイン、スクラップド・プリンセスRPG、ルール・ザ・ワールドワイルド7、スターオーシャン
◆五代目カルテット◆ Aの魔法陣、幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra、グローリアス・サーガ、阿修羅Fantasy
◆六代目カルテット◆ 巨神戦記ギガントマキア、扶桑武侠傳、ドラゴンシェル、ボールパーク!
◆七代目カルテット◆ ナイトメアハンター=ディープ、とらぶるエイリアンず、りゅうたま、D20メタルヘッド
◆八代目カルテット◆ 大江戸RPGアヤカシ、フレイムギア、バルナ・クロニカ、ラビットホール・ドロップス
◆九代目カルテット◆ ホライゾンブレイク、転生三国志、コロッサルハンター、ロストロイヤル
◆十代目カルテット◆ (以下審議中)

▲レジェンドカルテット▲ フォーリナー、マルチバース、スタークェスト、マイ・ト・レーヤ
◇終身名誉カルテット◇ エンゼルギア 天使大戦TRPG
△イリーガル(笑)カルテット△ ガンメタル・ブレイズ

【売れない】売れないカルテット57【遊べない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1512186585/
0299NPCさん
垢版 |
2018/12/17(月) 05:44:11.62ID:???
コンシューマだと、押すべきボタンがどれか常に表示されていたり
基本的には操作チュートリアルがメインで
チュートリアル振り返り機能が実質的な説明書になっているケースも有るな

TRPGならシノビガミがこういう感じか?
0300NPCさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:12:56.88ID:???
丁度スマブラがその話題で荒れてたな
電子説明書もチュートリアルも初心者がたどり着けない場所にあって置いてけぼりって
0301NPCさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:24:59.14ID:???
要はそこから来てるのが暴れてるのか>お客さん
0302NPCさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:47:58.27ID:???
アップデートでチュートリアルを消したゲームがありましてですね
0303NPCさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:02:01.97ID:???
まよキンがキャラシーにサマリー載ってるのが親切だったな
アイテムやスキルはカード使うの前提みたいなキャラシーだけど
0304NPCさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:44:45.85ID:???
電源ゲーはPS2まではソフト入れて電源オンにしたら即ゲーム起動だったが
PS3やPSVITAぐらいからPCみたいにホーム画面経由でゲームを選択して起動するようになったからなぁ
何気に説明書コレクターという稀有な存在が少し認知された時代の移り変わりでもある

どっとはらい
0305銀ピカ
垢版 |
2018/12/18(火) 19:00:50.28ID:???
>>303
メガテン無印篇から誕生篇へ乗り換えたとき。
二番目に感動したのは、キャラシーに戦闘能力値の計算式が書かれてたことじゃった喃。
(一番目は計算自体がカンタンになったこと。)

>>298
3DSの電子説明書なら、みんなでまもって騎士のが大スキー。
0306NPCさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:53:06.79ID:???
そろそろディヴァインチャージャーレポ来るかね
0308NPCさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:44:31.91ID:???
ロードスは単なる焼き直しでカルテット関係無いわな
0309NPCさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:49:21.17ID:???
上で言われてる特技取得周りがまともになったというか普通に取得できるようになってる
「攻撃−防御」をイチイチ計算してその%以下を出してたのがCoCみたいな攻撃と防御それぞれが判定する形式に

カルテットっぽいかもしれない部分を直したせいで用無し
0310NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:12:35.94ID:???
ゴブスレのAA見てみたけど、これTRPGにするなら。

善良なGMと外道GMモードを選択できるような仕組みが必要じゃないか

三日かけてマップ構築したダンジョン!
即死トラップ! デススタック!
ボスはオリジナルモンスター! データましまし!
弱点? 報酬? そんなもんねぇよ!
さあ来い冒険者ども!
二枚目三枚目のキャラクターシートを準備しろ!!
0311NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:56:14.64ID:???
とりあえず、こう言う勘違い君から排除してかないとならないから大変だな>ゴブスレ
GMマガジンに記事があるから読んで来たら?
0312NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:08:51.21ID:???
オールドゲーあるあるをネタにして掴んだ客層だけど
だからって、その全員が現行で卓ゲ遊んでるわけではないだろうからねえ

オールドシーンと現在のシーンで生まれるギャップ
特にマナー面に関しては、きちんとしたコラムが掲載されることを望む

原作者が現行卓ゲシーンに理解ある人だから、その辺きっちり要望出してくれてると期待はしてるんだけど
その辺を投げっぱなしにする悪癖のあるSNE製作なのが不安だなあ
0313NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:08:26.68ID:???
たしかツイッターで公式が「GMの裏かいて負かせろ」みたいなこと書いて
TRPG界隈内では炎上からの撤回してたし、カルテットスレ的には望みがつながってると思う
0314NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:27:13.51ID:???
>>313
それは逆、小説の編集が言って、SNEの公式アカウント(確かGMマガジン)が否定した話
炎上したのは件の編集の発言ね
ちなみに作者の意見を入れて作り直しているので遅れているらしい
0315NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:45:50.65ID:???
公式が指す対象違いで逆ではないような
0316NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:56:22.97ID:???
まあ、「システム作ってるところが勘違いしてるかどうか」が重要だろうからな。
0317NPCさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:24:29.24ID:???
「原作っぽい事やりたい」というのを否定したら原作ゲーって何よという話になるので
その辺のバランスをどう取ってくるかだなぁ

暴走担当と外付け制御装置担当で役割分担する仕様だったら笑うんだが
0318NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:16:56.45ID:???
まあ忍殺TRPGがニンジャスレイヤーから逃げ延びて生き残るゲームだし
ゴブスレTRPGもゴブリンスレイヤーから逃げて生き延びるゴブリンを遊ぶゲームにしたらいい
逃げ延びたら人間の村から家畜や女連れ去って産めよ増やせよで拠点を強化すると
依頼受けたゴブスレがまた殺しにやってくるって形で何度でも遊べる
0319NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:30:25.94ID:???
うんソウダネ

でも、そういうゲームじゃないのは既に確定してるんだよ
0320NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:42:42.90ID:???
>>306
遊んだが普通のファンタジーRPGだったぞ
システム的には可もなく不可もなく
ガチャのインパクトでどこまで引っ張れるかが勝負の出落ちゲーって感じ
0321NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:03:38.20ID:???
基本的に冒企以外にカルテットを期待するのは望み薄では?
0322NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:18:01.74ID:???
冒険企画局って遊べない基準のゲームをそんな出してるのか?
0323NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:51:00.86ID:???
時々出てるな…
新書サイフィクなら安定してる
0324NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:03:38.68ID:???
まあ転生様とロストロイヤルという巨弾を撃ってきたからな
0325NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:31:58.74ID:???
大体、最近のはサイフィク以外は八割ハズレでは?>冒企
0327NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:55:11.33ID:???
カルテットとしての話題は出て来ないから残りの2割で良いんじゃないか?
0328NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:09:47.82ID:???
獸の森は齋藤ゲー的な迷キン
0329NPCさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:01:45.76ID:???
ネット広告によく出てくる感じのサバイバルホラーモノ漫画みたいなのをやるゲームだなって感じ
0330NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:23:06.84ID:???
ニッチ狙いでそのニッチには当たってるタイプっぽい
0333NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:00:26.55ID:???
TRPG絡みで久々に岡和田の名前を見たな
原作に忠実にそういうバランスにしてるんだろうけど、大元のD&DやPFにキャントリップとか0レベル呪文だのがある時代に魔法使いに厳しそうなのはどうなのよって思うけどな
0334NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 05:02:42.63ID:???
岡和田は相変わらずウザイし寒いな

それはともかく、原作者がオールドスクール指向とのことだけどかなり口出ししてるっぽいのが不安が大きい
一度は完成したのを作り直させたっていうし、この手のやつで原作者が口出ししまくって成功したパターンを見た記憶がない
0335NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:35:27.28ID:???
疲労度とかも実プレイすると結構煩雑になる要素よなあ
RQ3版とかでもそうだったけど

レポしている岡和田がまたエクリプス・フェイズだのハーン推しであったりしてそっち志向だからバイアスかかりまくりだろうし
0336NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:29:32.51ID:???
>>334
そもそもTRPGでそんな事例が例に出せるほどあるか?
FEARの原作ゲーは論外だし 捨てプリやスクエニで出たのもアレだし

原作者が関わってるのログホラくらいじゃない?
0337NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:31:54.92ID:???
こないだFEARのコンベに来た友野祥のトークだと「最近のゲーマーなんでPCが死にやすいのはちょっと・・・」っていう注文はあったらしいが>ゴブスレ
0338NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:33:11.15ID:???
それで言うならログホラは成功の部類だから真逆な気はするな
0339NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:49:21.86ID:???
D&Dというより旧ソードワールドとAFFを混ぜた感じ
0340NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:11:46.19ID:???
原作者がでしゃばるとロクなことにならないのはTRPGに限らずあらゆるジャンルでよく見る話だな
0341NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:35:17.05ID:???
原作者がノータッチにしてたら暴走してえらいことになってたというのも枚挙に暇が無いわけだが
0342NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:53:52.56ID:???
原作者がタッチしたTRPG……
フォーチュンクエストやルナヴァルガー?
0343NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:26:14.40ID:???
ルナヴァルガーってタッチするほど原作者にTRPG知識あったか?
リプレイには参加してたのもタッチに含めてるのかもしれんが

>333
キャントリップの類を加えたら原作から明らかに外れるんでな
そういうユーザーはお呼びでないって事よ
0344NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:26.01ID:???
キャントリップとか昔からあるのにふしぎー
0345NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:01.06ID:???
ハリウッド版ドラゴンボールを呼びましたか
0346NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:57:44.10ID:???
昔からあるのに、とかじゃなくてな
原作にない要素だから、加えようがないんだよ
0347NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:58:13.04ID:???
きっかけがSWリプレイとソーサリー
最初に買ったTRPGがロードス島RPGでドハマりしたのがカオスフレア
らしいからそもそもD&Dは味付け程度なんでは
0348NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:54:59.44ID:???
RQにおけるグレッグはある意味原作者のようなもの?
もうタッチできなくなってしまったが…
0349NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:45:40.36ID:???
数少ない魔法を使い切った魔法使いがやる事なくなるってのだけは避けて欲しいけどな
魔法を使いたいから魔法使いを選んだのであってダガー投げマンをやりたいわけでは無いのだ……
0350NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:19:44.92ID:???
SNEはまだこんな古臭いゲームしか作れないのか
カオスフレア好きならバレルロールに頼めばよかったのに
0351NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:40:56.57ID:???
>ドハマりしたのがカオスフレア
なら上のセッションに小太刀も呼んで岡和田と同卓させれば良かったのにな!
0352NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:46:56.90ID:???
FEARもバレルロールも手抜きするのは目に見えてるし、FEARに至っては取引先の生放送で手抜きを公言するから無理過ぎ
ゴブスレは普通に遊べそうだしカルテットでは無いな
0353NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:01:03.47ID:???
そもそもSNEって最近SW以外で何作ったっけ?
0354NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:01:17.16ID:???
普通に遊べそうではあるが、「殴りの出来ない純マジックユーザー」を作ると置物化が酷そうだな
1シナリオに2〜3回しか有効な行動が取れません、は如何な物かと

原作に反して、魔法を全員Lv1ずつかじった魔法戦士だらけにするのが最適解になってしまいそう
0355NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:06:28.06ID:???
バレルロール(笑)
小太刀先生自演は止めてください
0356NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:06:52.45ID:???
ボドゲのエムブリオマシンってSNE名義で出してなかったっけ?
あれ、一応最近じゃない?
0357銀ピカ
垢版 |
2018/12/29(土) 18:15:53.24ID:???
>>353
最近だと、ダクソとかー
0358NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:18:35.88ID:???
ブラインドミトスってのもだね
0359NPCさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:11:53.67ID:???
小太刀と岡和田の同卓は見たいw
0360NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:29:14.89ID:???
原作パーティだと神官ちゃんとドワーフが純マジックユーザーで戦闘時置物化してるんだよね
ゲームじゃないから警戒行動や便利屋やってるけど

あと勇者パーティだけシステムがカオスフレアになってるって原作者が実況で楽しそうに特技解説してたw
0361NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:36:01.80ID:???
いい加減、ゴブリンスレイヤーはスレ違いだろ
0362NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:40:11.08ID:???
>>360
ドワーフは初期から、術が尽きた時は手斧やスリングで戦闘に参加してる
女神官がスリングをまともに使える様になるのは随分後の話 (使うだけなら小説3巻辺りから使ってはいるが)

どの道、「初期作成で神官Lv3」とかやったら他の技能には手を伸ばせないだろうし
ゲームとして真面目に考えると、マジックユーザー系のい一本伸ばしは地雷って事に
0363362
垢版 |
2018/12/30(日) 11:41:22.55ID:???
書いといて何だが、ここでやるより総合スレ辺りに話を持っていった方が良いかもだな
0364NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:09:19.19ID:???
まあ現時点でもカルテット的な期待は高いけどね
0365NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:53:46.39ID:???
カルテット的な期待は高いって何か変なルールしてるか?

レイプと騒ぎそうなGMやPLが地雷だろうってだけで
ルール自体は普通に遊べそうだけれど
0366NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:25.79ID:???
システム部分は特に問題なかったのに「紹介ブログがスイーツ向けで滑ってたからカルテットなんだ!」と言い張られてるシステムもありますし
0367NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:23.12ID:???
もうそう言うのは止めない?
カルテットに無理矢理するのはさ
0368NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:26:54.08ID:???
まだ出てない新作について期待を込めて語るというのもアリなんじゃないか
どうせ話題もあんまりないし
0369NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:40:23.18ID:???
こんなスレ話題ないほうが健全でいいだろ
期待ってなんやねん
0370NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:58:25.90ID:???
反撃出来ない相手を一方的に叩くことで自己のアイデンティティを確立している人もいるんだよ!!
0372NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:42:51.65ID:???
オールドスクールなゲームを目指してるらしいから古臭いゲームというのはむしろ狙い通りに作れてるほめ言葉では
0373NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:15:06.69ID:???
でもその狙い通りに出来たものが実プレイ上では欠点になり得るって話でしょ
実際に完成したものを見てみないと何とも言えないけど
まあこのスレ的な期待感はあるわな
0374NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:26:08.90ID:???
世界観じゃなくシステムとして現代的な部分が全く無いCoCがこれだけうけてるのが現状なわけで
0375NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:23:45.66ID:???
そりゃまあ、卓ゲーマーなんて少数種族ですし
他ジャンルのファンが一部でも流入して来たらどうしたってそうなる

でもそういう「多数派」が何を言っててもこのスレには関係ないよねって
0376NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:33:58.30ID:???
岡和田じゃ推してる奴がハッタリにしか見えなくなるから多分無理だろ
しかも今のところ理由がオールドスクール感だけ
0377NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:06:24.49ID:???
どんなものになってるにせよ、アニムン以上の化け物が出てくることはなかろう
0378NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:30:15.82ID:???
>>365
遊ぼうと思えば、普通に遊ぶ事は可能だろうが
紹介リプレイを見る限り、ルール上で規定されていない箇所が多くて
GM判断への依存度が高そうに見える

>>372
古き良き時代の、今では失われてしまった面白さを復活させるとかなら良いんだが
どうにも、「悪い意味で古臭い」様にしか見えんぞ
0379NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:34:38.91ID:???
オールドスクールなものっていうオファーに対してオールドスクールなものが出来てるって要素だけなら
そりゃカルテットになりようがないわな

まあ、原作者が最初は「自由に作ってください」って言ってたけどいざ完成させたら「やっぱりこうしてください」って言ってきて
作り直しさせられた、っていうエピソードを見るとカルテットというか「地雷案件かな?」って匂いがしたのは確かだけど、
出来上がったものさえちゃんとしてるならカルテットとは呼べないし
0380NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:17:55.92ID:???
イラストとかプログラムとか最近いろんな分野で報告のある地雷クライアント案件だな
0381NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:56:43.07ID:???
正直いえば最近のSNEなんかよりは
手広く遊び慣れてる原作者の方が普通にシステム感があると思うわ
0382NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:13:15.02ID:???
それはさすがに妄想レベルだと思う
0383NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:15:44.60ID:???
最近のSNEのシステムで遊んでるユーザーだってたくさんいるのになあ
アンチ感情拗らせ過ぎでしょ
0384NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:24:27.95ID:???
一時期のTRPG展開軒並み死んでた頃ならまだ理解しなくもないけど、
俺の知ってる「最近のSNE」は複数システム展開して専門誌まで出してって状況だからなあ

むしろ>>381が手広く遊び慣れてないだけなんじゃないの?
0385NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:27:04.47ID:???
最近のSNEの専門誌って言われても
その古臭いシステムをまとめてサポートしてるだけのサポートだし
新しいイメージはまったくないわ
0386NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:32:04.58ID:???
ずっと連呼してる「古臭い」ってのが完全にイメージと思い込みだけで言ってるのがよくわかるな
ブラインドミトスとか存在すら知らなそう
0387NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:35:44.75ID:???
この子の「手広く遊び慣れてる」の基準って「カオスフレアを絶賛しているか否か」なだけの予感がする
0388NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:49:45.90ID:???
バレルロールにもまだこんな信者がついててくれるんだな
最近のバレルロールのほうがよっぽどシステム感とやらがないようにしか俺には見えないけど
0389NPCさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:56:48.09ID:???
なに? 古臭いゲームなんかやめてトロフィー理論を入れろって話?
0390NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:06:22.06ID:???
なんか変な対立に持って行こうとしている奴がいるな
カオスフレアの名前が出たからハッタリアレルギーでも発症したか
0391NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:10:24.28ID:???
>>350からの流れを見ててハッタリアレルギーの仕業だ!とか言ってるなら逆に凄いな
0392NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:17:14.25ID:???
トロフィー理論バンザイとかしてる今のバレルロールがどうしようもないのは単なる事実だと思うんだけど、
それを言ったらハッタリアレルギーってことにされるのか
こわー
0393NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:28:06.69ID:???
アニメスレでもあった流れだけど
どうも、「ゴブスレTRPGを批判する奴は小太刀本人かその信者に違いない!」て思い込んでるアホなのがいる模様

俺は今の小太刀は嫌いだけど、ゴブスレTRPGは良い出来では無いと思うよ
0394NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:34:23.27ID:???
とりあえず発売もされないうちから叩きたくてしょうがない人が棲み付いていることは覚えておいた方がよさそうだな
0395NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:41:25.59ID:???
ルールグダグダでハウスルール込みが当たり前なクトゥルフが売れまくってるのに
GM判断が多いと売れない(カルテット)とは
0396NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:42:50.39ID:???
売れるか売れないかなら、間違いなく売れると思うよ
小説読者が買うからね (俺も買うし)

ただ、設定資料集的な意味合いで買うんであって
ゲームの出来には期待してないというか、公開リプレイを見てあんま期待出来なくなったというか
0397NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:43:35.09ID:???
バレルロールを持ち出したのは>>350だけど
それに反論したら小太刀アンチのアホってことになるらしいですよ
0398NPCさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:53:41.90ID:???
これといったカルテット要素がなきゃどっちみちスレ違いでしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況