X



D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 2355-Fm6U)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:27:56.88ID:ufcp0OP+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
http://dnd.wizards.com/
基本ルールは無料公開、随時更新。
http://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版も公開中。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/5th_dnd_pg/
コアルールの日本語版は10月以降、年内にホビージャパンより出版予定。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/
sage adviceのまとめPDF
http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
https://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
http://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
http://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
http://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1514082223/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003NPCさん (ワッチョイ 3d55-Fm6U)
垢版 |
2018/02/08(木) 17:03:17.60ID:ufcp0OP+0
『ダンジョンズ&ドラゴンズ モンスター・マニュアル』 日本語版
『Monster Manual』 には『Dungeons &Dragons』世界のおなじみのクリーチャーがいくらもいる。
ドラゴン、ジャイアント、マインド・ フレイヤー、ビホルダー、そしてもっともっとたくさんのモンスターが。
ダンジョン・マスターである君が、プレイヤーにふさわしい強敵を出し、アドベンチャーを豊かに彩りたいなら、さあ、ページをめくるがいい!
この本に出てくるモンスターは、D&Dの長く豊かな歴史の中から集められた、よりすぐりの精鋭たちだ。
そしてすべてのモンスターが、わかりやすく使いやすいデータと、君の想像力をかきたてる、わくわくするような物語を持っている。
A4版フルカラー:352ページ 希望小売価格:6,480円(税込) 2018年2月発売予定→18日頃とか?
0004NPCさん (ワッチョイ e5f7-nDCF)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:24.45ID:Z6FpUnNb0
ダブルクロスは動画で受けてるよな
ロールプレイとフレーバー重視だから細かいシステムがわからなくても楽しめるってことなんだろうが

2018年注目の定番システムはダブルクロス三版
今後、TRPGに入りたがってる初心者には
これからクトゥルフかダブルクロスを紹介してやってくわ

CoC、ダブクロに次ぐ規模で動画ブームに乗ったシステムたち

クトゥルフ 340万
ダブクロ 25万 (端数切上で100万)
パラノイア 80万
シノビガミ 60万
It Came From The Late, Late, Late Show 50万
ウォーハンマーRPG 40万
ソード・ワールド2.0 40万
アリアンロッド2E 40万
サタスペ 40万
ログ・ホライズンTRPG 25万
キルデスビジネス 25万
ウタカゼ 25万
D&D 4万

シノビガミここに来て浮かび上がってきてるのが理解できないが
ダブクロは生配信勢が遊んでるからなぁ
新規参入の多寡で言えば、多分ダブクロの方が多い
ダブクロ3rd相変わらず強いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況