まああなたにとってはそうなんだろうけどイマイチその感覚がわからない
というかこの感覚の差はどういうところから来るのかな

・NPCなんて見捨てたり見殺しにするのが当たり前で助けるなんて異常な無理難題だから
・退散の1MP=5%は死活問題で一発ぶりの失敗で当たり前だから
・PCは行動の如何に関わらず最大限有利に扱われるのが当然で少しでも不利に働くことは警告無しにはあってはならないから

という感覚なのかな?

俺は正直普通助けられるなら助けるだろうと思う方だし、
退散は一発振りで目的達成の可否を分けるべきじゃなく、
リトライや他の解決(逃亡とか)も認めるだろうから5%は死活問題でもないと思ってるし、
行動によって多少の有利不利が現れるのはわりと普通だと思ってるんだよなぁ

「全く示唆しない」という前提もちょっもよくわからなくてそういう話をしてるだろうか
シナリオの過程で順次情報が出てくのは当たり前だが有利不利が別れるなら必ず最初に言えということなんだろか