X



TRPG総合 質問・雑談スレ 131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:22:20.36ID:???
・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレをたてても盛り上がらなそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
等に使用して下さい。

荒らしと言葉の通じない人は放置で。
後、次スレは原則>>970が立てる。

前スレ
TRPG総合 質問・雑談スレ 130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1505702187
0510NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:06:55.51ID:???
>>509
手元に来るまで信じないのは当たり前だろ
0511NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:21:37.37ID:???
まぁ個人的な信条なら仕方ないけどネタで言ってるなら相当寒いぞ
0512NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:00:04.45ID:???
ネタで言ってるなら寒いだけだけど本気で言ってるならメンタルがヤバい
0513NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:22:40.80ID:???
つまりどちらにしろヤバい
0514NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:25:39.24ID:???
ここで >>508>>510 のハンドアウトが明かされ叩いてる奴の方が僅差で寒くなる
LHTRPGは出たところでサイトにきっちり反映してくれないとアレ無しでやれない身体にされてる
0515NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:30:09.38ID:???
そりゃ反映されるだろ
今までの無料のサプリでさえ当日に更新されてるんだから
0516NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:28:08.86ID:???
そもそも真上で書影どころか販売報告でてるトーグが信じられないってネタにくっついたネタなのに>>509みたいなこと言うのなんつーか会話が下手な人だなって感じある
0517NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:55:57.80ID:???
そのネタ自体が「寒い」と言う話なんでしょ
0518NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:03:53.51ID:???
トーグはご新規お断りみたいな内容っぽいからいいや
0519NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:04:40.05ID:???
滑ったギャグの解説とか元から寒かったのにさらにきつい
0520NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:23:55.07ID:???
>>518
遊べばわかる、面白さ
癖あるから、万人向きじゃない
0521NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:27.99ID:???
TORG未経験の俺でもカオスフレアの元になったってのと2キログラムってのからとんでもないデータ沼なのはわかる
0522NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:18.77ID:???
てか新発売された日本語版が専門スレで「新規にはオススメ出来ない」「これから始めたい人は避けるべき」とか言われてるんで・・・
0523NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:54:05.76ID:???
値段も値段だし、翻訳者もあれな感じでコレクターアイテムよな>TORG
0524NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:55:35.18ID:???
CoCもバブル前は初心者向けではないって言われてたんだから
若い子たちがルルブ非所持でも遊べるように工夫するんじゃないの?

「まずトランプをですね…」
「カオスフレアじゃねーか!」
0525NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:18:12.90ID:???
>>522
それ、1人しか言ってないぞ
ただ、新規がやるには今の状況だと厳しいのは確か
本家じゃもう展開終わったシステムなんだから、新紀元社がフォローしてソースブック再販とかすればいいかもね
0526NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:22:53.20ID:???
エタニティがあるのになんで古い方を買うってのはあるな
そっちもいつでるかわからないけどさ
0527NPCさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:09.02ID:???
予定すら出てないから期待するだけ無駄
R&Rで数回連載して終わりじゃないかね
0528NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:34.57ID:???
某野良オフセで、ハンドアウトにシナリオの粗筋まで書いてあってワロタ。
何をしろと。。。
0529NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:19:38.40ID:???
昔困スレでそう言うのみたな
0530NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:56:07.18ID:???
シナリオブレイク狙いのPLに追い出しなどの"特別な対応"で時間取られたくないし
そういうジャブかましたくなるのもなんとなく理解してしまう……
0531NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:13:51.15ID:???
水野良に空目した。疲れてんな…
0532NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:59:20.07ID:???
つまりスイフリーのようなのを排除したい、と。
0533NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:16:14.52ID:???
水野良のハンドアウトならあらすじどころか台詞とタイミングまで用意されてるから…
0534NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:18:58.32ID:???
汝の為したいように為すがよい
0535NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:30:17.84ID:???
勝手のわからない見ず知らずの相手とセッションするんだから
それぐらい許してやれよ
0536NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:53:14.77ID:???
いや大概の公式シナリオも勝手が分からない相手と遊ぶの前提だけどそんなの書いてないよw
0537NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:04:05.29ID:???
いやfearのサンプルシナリオとかには書いてあるよシナリオ概要
GMがPLにみせないだけで
多分そのGMがシナリオ概要をPLに見せるものじゃないってことにきづいてないんじゃない?
0538NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:19:09.07ID:???
いわゆる今回予告とかトレーラーじゃなくてシナリオの粗筋って……いやまあなんともいえんがもにょる
0539NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:29.89ID:???
PLに見せるセッショントレーラーにあらすじ結構書かれてない?
手元にあるルルブ掲載シナリオだと
『少女が敵(組織名記載)に襲われる』
『襲われる理由(の一部)』
『敵の名称』
『PCのひとりが力を得て少女を助けようとする』
まで書かれてるよ
ここに書かれてるからといっても結局PCが自分で調査しないと分からん事もあるし
する事がなくなるわけじゃない
0540NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:06:27.90ID:???
オチまで全部ストーリーが判明してしまうならともかく
おおよその傾向概要くらいなら知ったところでどうともならんからなあ
モノにもよるが別にメタ知識で真相辿り着くのがゲームの目的ってわけでもないし
0542NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:41.07ID:???
貴方、モルダーに憑かれてるのよ(拝み屋っツラで)
0543NPCさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:23:33.61ID:???
>>536
誰も必須とは言ってないだろ
許してやれよってだけ
0544NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:03.14ID:???
サタスペのBankRushみたいに
最初にシナリオの流れ開示されて
いかにそこから転げ落ちないようにプレイするかってシナリオもあるけどな
0545NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:50:46.55ID:???
そんなんGMのオナニーに
六時間も付き合わされるのを想像すると悪寒が。。
0546NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:35.80ID:???
BankRushは物語性皆無のアクションゲームみたいな公式シナリオだぞ
発表当時はタイムアタックとかも流行ってた
0547NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:13:24.66ID:???
PLのオナニーに付き合わせられるGMの身にもなってくれよ
0548NPCさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:54:12.34ID:???
VRでミーティングできるサービスとかありますが、そういうのでセッションした事ある人います?
0550NPCさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:33:51.08ID:???
既に発達障害「しか」残ってないと思うんだがな
電源ゲームならキックされる身勝手な言動でもTRPGなら相手してもらえるし
0551NPCさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:16:44.54ID:???
ねえよ
TRPGだって頭のおかしい奴はお断りだ
0552NPCさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:27.75ID:???
お前N◎VA卓見て同じ事言えんの?
0553NPCさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:08.76ID:???
ぶっちゃけ>550の自己紹介だなとしか言い様が
0555NPCさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:24:00.47ID:???
のばスレに来た10年ぶりだかのお客さんかな?
0556NPCさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:29:04.96ID:???
先日、同人活動の休止を宣言した某氏は、重度のD&Dプレイヤーだったな…www
0558NPCさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:38:56.70ID:???
●じゃね?
その休止のブログで発達障害を公表してるし
0559NPCさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:08:29.46ID:???
オモロの話はオモロスレで
外に漏れて来るなよ
0560NPCさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:01:52.08ID:???
発達は学習の塊でもあるから(本人のIQが高いことを前提として、TRPGを楽しむ素養があれば)環境次第ではめっちゃいいGMが産まれる可能性はあるなー

そのためにむちゃたくさんの捨て卓が必要なのを無視すれば、だけど
0561NPCさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:05:17.37ID:???
ベテラン困ったちゃんの話題に事欠かないTRPGに過度な期待はしてはならない
0562NPCさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:06:36.89ID:???
みなみけみたいなもんか(適当)
0563NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:56:28.39ID:???
ソードワールドとかアリアンロッドとか一般的なファンタジーTRPGに出てくる
「ブロードソード」とか「プレートアーマー」とか形状だけしか形容してない
武器防具って材質はいったい何?

某所でドラクエの王様はなんで世界を救う勇者に
ショボい初期装備しか与えないのって話題になってさ
TRPGのしがない駆け出し冒険者の方が装備よくないか?
と気になったのだがキャラメイク時に購入する普通の剣って
「どうのつるぎ」なのか「はがねのつるぎ」なのかわからなくて。
0564NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:14:50.10ID:???
そりゃファンタジー金属だよ
銅なんて溶岩に浸けてたらすぐにダメになるだろ?
ファンタジー金属は無傷なんだ、不思議なことにな
0565NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:23:27.22ID:???
>>563
マジレスするとその世界によって一般的な材質は違う
アイテムガイド的なサプリが出てれば大抵は書いてある事が多い
一般的なのは現実と同じ鉄(もしくは鋼)製品が主体
質問にあったアリアンロッドとかだと他の材質の場合はアイテム名として記載されてる事が多い(例:ミスリルソード)
逆にその世界で鉄製品が一般的な素材ではない場合はルールブックに記載があるはず(例:ルーンクエスト→青銅が一般的な素材)
基本的にSW2.0やアリアンロッドなら鉄製品でいいんじゃない?
0566NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:18:50.40ID:???
>>563
ゲームに影響無い限り素材は何でもいいじゃないか
モンスターの牙と鱗で作った武具を愛用しているという設定のキャラが居たら尊重してあげよう

ドラクエの場合は修業させたかったんじゃねーの?
0567NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:22:16.99ID:???
王様は勇者を先人の谷に落とすと言うしな
0568NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:39:11.51ID:???
>先人の谷
先輩たちもやったんだからと非効率な事をさせる悪しき慣習かw
0569NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:51:41.56ID:???
だれうま

>>563
マジレスするなら、名前ってのは「識別」の為に付けられてる物であって
重要なのは、「他とどう違うか」なんすよ (ゲーム中に剣が1種類しか無かったら、「ソード」だけ書いて終わりで良い訳で)

材質について何も書かれてないって事は
裏を返せば、「他と同じ、ありふれた材質で出来てる」って事なのさ
0571NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:19:14.13ID:???
ロングソードとブロードソードが混在する世界ではなぁ…
0572NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:22:19.48ID:???
ロングソードってのは、要は馬上剣全般を指してロングソードな訳だから
まあ確かにブロードソードも、ロングソードの一種ではあるが
0573NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:54:32.15ID:???
材質気にするってことはもしかして磁石のギミックでも出したいのか?
0574NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:15:50.78ID:???
混在する世界ってことはそれをそういう名称で分類する必要があったわけなんで
長剣でも更に長いとか太いとかなんじゃね
0577NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:23:34.61ID:???
「無知の知」に達してるだけお前よりまし。
0579NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:33:55.41ID:???
触っちゃいけない奴だったか……
0580NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:41:40.65ID:???
質問自体がかなりおかしいわな
どんな答えを求めてるかもあやふや
0581NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:40:13.16ID:???
ドラクエがなんで「どうのつるぎ」「はがねのつるぎ」なのか?って話なは簡単なんだけどな
そもそもドラクエはマニア以外に向けられたはじめての国産RPGなので極力コマンド入力ゲームやファンタジーの知識が無い人間でも解るように作られたところがスタートライン
知識がなくても「銅」「鉄」「鋼」なら強さが分かりやすい、でそれのシリーズだから今でも初代に有った名前が引き続き登場してるだけ
0582NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:45.74ID:???
> 名前ってのは「識別」の為に付けられてる物
話変わるけど武器の固有名称や人物の二つ名はシンプルなほうが強そう
『サンダーソード』みたいな名前は他の雷属性剣を相手にしてない感じ
雷の剣と言ったら俺だろ?みたいな
0583NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:51:23.97ID:???
サンダーソード
ライトニングソード
プラズマソード

と並んでたら?
0584NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:53:26.04ID:???
サンダーとカタカナ表記だけだと雷とは限らんけどな
0585NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:54:36.95ID:???
遺失魔法《ガッケンノ・オヴァ・サンダー》を解き放つ時が来たか
0586NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:57:59.95ID:???
>>584
相手を削り取るやすり状の刃をした剣とか?
0587NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:58:45.30ID:???
英語圏だとサンダーは人名だったりする
0588NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:59:18.18ID:???
ブラックサンダーソードにしようぜ!
0589NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:04:27.14ID:nHji7O/B
TRPGの雑談じゃないんだけどbb2cとjaneで2ch読めなくなったのなんで?
0591NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:27:56.30ID:???
すまんjaneアップデートしたら見れるようになったわ
変なこと言ってごめん
0592NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:15:13.88ID:???
一休番長だっけとんち番長だっけ
南無サンダー出すの
0593NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:00:39.20ID:???
>>580
要はファンタジーTRPGの初期作成キャラの装備って
ドラクエでいうとどのくらいか?ってこと

大抵のシステムだと「はがねのつるぎ」と「くさりかたびら」or「てつのむねあて」
くらいは買えそうな印象あるな。

一介の冒険者でもそのくらいの装備なのに「こんぼう」「ぬののふく」
程度の予算しかくれないDQ1の王様って本当に勇者に期待してるのか?
ニートを煽って鉄砲玉にしてるだけという説も納得できる。
0594NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:05:08.70ID:???
板違いをいつまで続けるつもりだ?
0595NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:18:08.37ID:???
比較参考のために調べてるだけなんだが
0597NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:43:24.89ID:???
調べるのが5chってちゃんと調べる気ないだろ
0598NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:44:54.38ID:???
>ファンタジーTRPGの初期作成キャラの装備
システム毎の世界観によって大きく異なるし
初期レベルでも、装備品の獲得にリソースを注ぎ込むかケチるかで全く違う

SFMなら、GL1でも
クリスタルダガー、シルバーソード、ダマスカスソード くらいは視野に入る (《伝家の宝刀》とか無しで)
0599NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:36.66ID:???
FEARアンチスレ落ち着いたと思ったらここか
0600NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:42.93ID:???
というか額面の装備名称に囚われてるだけで性能的立ち位置は大して変わらないのでは
0601NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:58:33.60ID:???
>>594
二つ名や武器に名前付ける話はしていいだろ
0603NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:33:14.71ID:???
ドラクエって「ショートソ−ドよりはロングソードの方がダメージが高い」みたいに
物理的な観点から基準を設定しているわけじゃなくて
単にゲーム進行の都合で高価だったり入手困難な武器だったりするデータに
適当な名前と数値が与えられているだけなんだよ
その際たる例が「鋼>鉄>銅といった解りやすさ」なわけであってな
比較の基準側とするには曖昧すぎるのよ
0604NPCさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:56.01ID:???
>>601
そう言う話をしてるんならね
ドラクエね命名法則を云々してる限りは板違い
0605NPCさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:51:57.80ID:???
そもそも「世界を救う勇者に王様がくれる初期装備がショボい」の例に当てはまるの、2の王子と3のオルテガの息子ぐらいなんだよなぁ……
0606NPCさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:33:45.60ID:???
初期投資が少ない代わりに継続して盗難の補填してくれる契約
0607NPCさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:33:49.08ID:???
T勇者も大概竹槍と防具と消耗品買うのが関の山じゃなかったか?
0608NPCさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:38:46.32ID:???
あいつ別に呼び出された訳でもなくふらりと現れた全裸の青年だぞ、当初の目的も姫の救出だし
0609NPCさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:06.42ID:???
1の王様は優しいから、いちおう知能訓練(鍵による玉座の間監禁)した上で資金くれるけど
一般通過城勤め人とかから「お前が勇者?証拠は?」って疑念向けられるくらいだからなー
0610NPCさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:40:07.59ID:???
任侠鉄砲玉伝説も17年前で
もう飽きるほどその手の話ネタにされたしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況