X



【ハトクラ】ハートオブクラウン 第13皇女 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:05:33.06ID:???
【ハートオブクラウン】
製品名:Heart of Crown〜ハートオブクラウン〜
ジャンル:デッキ成長型カードゲーム
プレイ人数:2〜4人
プレイ時間:20〜40分
対象年齢:12歳以上
内容:カード300枚(全46種)+ルールブック1冊
発売日:2011年6月12日
価格:(イベント)¥3,500
制作:FLIPFLOPs

■公式(「お問い合わせ」が質問掲示板です)
http://hatokura.flipflops.jp/
■公式Twitterアカウント
http://twitter.com/#!/HeartofCrown

■Amazon.co.jpにて販売中。イベント直後にはとらのあな、メロンブックスでも取り扱いがあると思われます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HMQZ8W/

■有志によるwiki
http://www49.atwiki.jp/hatokura/

■前スレ
【ハトクラ】ハートオブクラウン 第11皇女 [無断転載禁止]©2ch.net ←実質12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1449626107/

>>900を超えたら次スレのテンプレを相談する季節です。
原則として>>970が立てて下さい。立たなければ>>980。それでも無理なら適宜宣言して立てましょう。
0104NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:21:35.29ID:???
>>103
単体でそこまで大きく遅延させる攻撃カードは極東環境にはない
攻撃の被害が軽微に抑えたプレイヤーが抜けて戴冠する
ただし、勝ちを捨てて中盤以降も継承点を買わずに攻撃カードばかり買い増す初心者しかいない卓なら知らん
0105NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:56:12.78ID:???
レス進んでて冬コミになんかあったのかと思ったらこのザマよ
0106NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:35:33.34ID:???
「そこまで大きく」遅延させる攻撃カードはない、ってことは、逆に言えば攻撃されようがされまいが
15ターン戴冠できて当然、とまでは言えないって認識でいいのかな?
攻撃カードの存在を前提にした上でなおかつ15ターン戴冠できて当然、って言ってるわけではないんだな
それならだいぶ理解が及ぶ話になる
0107NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:41:29.95ID:???
卓囲んでるプレイヤーの練度とかサプライにもよる話だから、話半分に聞いときなよと

それに元々はsteam版の基本+極東環境での話だったのがどんどん要らない茶々入れで脱線してね?
0108NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:50:19.65ID:???
>>106
(自分が勝つための効果的な攻撃しかしない上級者プレイヤーが多い卓では)攻撃されようがされまいが15ターンで戴冠できて当然
それができるスキルを持ってない人は何度やっても全然勝てない

一方でヘタクソどもばかりの卓だと勝ち捨てて中盤過ぎても延々と攻撃カードを買い増す人ばかり
勝つことは容易だが、戴冠のターンがリシャッフル1回分くらい遅れることはままある
0109NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:09:58.34ID:???
>>108
ちょっと待った
まず、このゲームは上がるスピードを競うゲームだろ。だからこのゲームにおける「攻撃」という言葉の定義は、
「上がるスピードを遅らせる」ということのはず

>効果的な攻撃しかしない上級者プレイヤーが多い卓では攻撃されようがされまいが15ターンで戴冠できて当然

ということは、この文章は矛盾しているように思える
攻撃されようがされまいが上がるスピードが15ターンから変化しないのなら、その攻撃は「効果的」とは言えないのでは?
0110NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:28:41.41ID:???
上の人ではないけど答えると
攻撃カードは無連結2ドローやキープして金だし、大都市密度、このあたりの自分の手を効率的に伸ばすカードを見送って買うものが多いから上手い人はそれほど積極的には手を出さないってことだと思うよ
オウカあたりはまた違う話になるけど
0111NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:41:56.90ID:???
>>109
矛盾ではない
カードを購入する際は獲得したそのカードがゲーム終了まで何回使えるかを考慮する必要がある

中盤過ぎてから攻撃カードや大都市を買っても1回しか使えませんでしたじゃ話にならない
しかし継承点ならセットする1回で充分
つまりゲーム開始時 攻撃カード>継承点 だったカードの価値が中盤で逆転するんだよ
どこまでデッキ強化してから継承点を買い始めるかのタイミングは姫やレア狙いの有無で変わるが、延々と攻撃カードを買い増すのは弱い

ゲームは無限に続くのではないのだから幕切れを意識したプレイでないとダメ
0112NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:49:58.14ID:???
>>109
あともう一つ、攻撃カードの遅延は誰に対しても一律ではないよ
攻撃された側の上手い下手も少なからず影響する
0113NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:18:04.04ID:???
せっかくsteam版の配信が始まって少し初心者増えても
こう敷居を上げられちゃなー
0114NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:18:21.49ID:???
>>110>>112をまとめると、攻撃=戴冠スピードを遅らせること自体が不可能なのではなく

・効果的な攻撃によって戴冠スピードは15ターンより遅れる
・ただし攻撃カードを買ったプレイヤー以外がその間に買った自己強化カードによってその遅れは相殺される

よって攻撃されてもされなくても15ターン戴冠はゆるがない、というロジックかな
対策を知らない相手には効果が見込めるが、対策を知ってる相手には買っても買わなくても結果は15ターンで同じ、と
最終的には試合が回りくどくなるだけで攻撃カードそのものが趣味の領域みたいなものなのかね
0115NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:46:20.52ID:???
攻撃カードは一人で使うと相対的に得できるものも多い

だけど2人以上が持つと攻撃カードを買った側も攻撃し合って遅れるからその場合、買わずに速度を上げたり対策カード買った人の方が早くなるイメージ
0116108
垢版 |
2017/12/27(水) 18:08:57.16ID:???
>>114
これでいいか?


(自分が勝つための効果的な攻撃しかしない上級者プレイヤーが多い卓では)攻撃されようがされまいが15ターン『以内』で戴冠できて当然
それができるスキルを持ってない人は何度やっても全然勝てない

一方でヘタクソどもばかりの卓だと勝ち捨てて中盤過ぎても延々と攻撃カードを買い増す人ばかり
勝つことは容易だが、戴冠のターンがリシャッフル1回分くらい遅れることはままある
0117NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:29:59.17ID:???
中盤に攻撃カードを買うくらいならこのターンにキープして次のターンに公爵を買った方がいいってことだよ
0118NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:37:26.66ID:???
>>116
どうもあなたのレスは「スキルの無い人間への攻撃」に文章の焦点が置かれているというか、
説明が端折られてて主張が分かりづらい

・「効果的な攻撃しかしない上級者プレイヤー」と表現していることから、
 あなたは「効果的な攻撃」というものの存在は認めている
・一方で、「攻撃されようがされまいが15ターン以内で戴冠できて当然」とも述べている

では、戴冠スピードを遅らせる以外で、あなたが認めている「攻撃の効果」とは何か?
>>111のレスからは、

・カードを買うタイミングを考えよう
・カードの価値は試合経過とともに変動する
・攻撃カードを買い続けることは戴冠スピードを遅める

という一般論は読み取れるが、あなたがその存在を認めるところの「攻撃の効果」とは何か、
上級者が行うという「効果的な攻撃」とはどのような攻撃か、という説明は俺には読み取れない
もう少し詳しく説明してもらえないか?
0119NPCさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:42:27.15ID:???
いや、さすがに理解力なさすぎやろ。このゲーム向いてないからあきらめろ
0121NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:05:50.10ID:???
まあ結論から言うけどどんなサプでも15ターン安定は無理だけどな
0122NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:07:11.14ID:???
これだと語弊があるか
15ターン安定が不可能なサプもいくらでもあるっていみね
0123NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:16:52.50ID:???
15ターン安定ってすごいですね。
Recordの平均戴冠ターン見たら16.0って書いてあったしやっぱりこのゲーム向いてないのかな・・・。
0124NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:02:58.35ID:???
15ターン戴冠なんてほぼハトクラのCPUですら余裕で決めてくる
意図的にガッツリ遅くなるようなサプライでなければ15は普通だよ
0125NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:21.40ID:???
>>123
それは向いていないというより勝てる打ち方の引き出しがまだ少ない状態

サプライを見た瞬間に勝てる打ち方の候補が複数挙がり、
手番順決定や3ターン目の手札で更に使える打ち方が狭まり、
以降は消去法でどのルートを採用するか決める感じだな
まさしくレースゲームであって近道を多数知っていれば知っているほど早くゴール辿りつける

平均16なら初歩的な定石は身に付いている段階だと思うぞ
ドミニオン経験者あたりならそんなもん
0126NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:44.30ID:???
機械的に手札を処理して早上がりするだけの人間とは遊びたくないというのが俺の感想
0127NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:50.00ID:oSosGYqq
またそうやって俺ツエーでハードル上げて、好きだねぇホント
0128NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:11:52.54ID:???
>>126
いかに早く上がるかを競うゲームでお前は何を言っているんだ・・・
0129NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:45:41.45ID:???
で結局、攻撃されても15T戴冠安定できるぜーできねー奴はザコだぜーって言ってたのは
やっぱ無理ですフカシぶっこいてましたスミマセンってことなん?
0130NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:55:10.59ID:???
えっ?キミできないの!?
0131NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:45:43.02ID:???
僕格闘ゲームのスレッドにいるから詳しいんですけど
この不毛な煽り合いの末に「じゃあプレマやるぞ」となり
持ってない面倒くさい意味がないの言い訳からフェードアウトでグズグズになる流れですからね
0132NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:14:54.18ID:???
サプライ全部妨害系で十番勝負しても一回も16T以上かからねーんだろ?見せてもらおうぜ
こんだけフカシといてできなかったら赤っ恥だろw
0133NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:12:14.89ID:???
え、16T以上かかったら?そりゃお前らが勝ち捨てて妨害に走ってる初心者だなって思うだけですよ
0134NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:54:05.33ID:???
小学中高学年の姉妹がいるんだけど入門用その2にだいぶはまってくれてうれしいわ
今までカルカソンヌやカタン、パッチワークなどいろいろやってきたけどこれが一番かも!絵の力はでかいね
本当は一人でやるためにsteam版買ったから紙版も買ってしまうかも
0135NPCさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:59:04.95ID:???
>>133
初心者ですまんな

友達とめったに会えないから経験がなかなか積めない
PCを最新版まで出してくれたらいいのに
0136NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:47:34.85ID:???
とりあえず極東環境のPCで通算勝率ランキングに乗るくらいは戦ってから
レコード貼って見てよ平均戴冠ターンが15以下なら信用するわ
最上位層でも平均戴冠は16くらいだぞ
0137118
垢版 |
2017/12/29(金) 05:00:48.21ID:???
>効果的な攻撃しかしない上級者プレイヤーが多い卓では攻撃されようがされまいが15ターンで戴冠できて当然

>攻撃されようがされまいが上がるスピードが15ターンから変化しないのなら、その攻撃は「効果的」とは言えないのでは?
>上級者が行うという「効果的な攻撃」とはどのような攻撃か

俺はこの矛盾について説明してほしいだけなんだが、どうやら>>116は質問に答えるつもりがないようだな
>>111はこの矛盾の説明にはなっていないし、困ったな
0138NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 07:29:26.39ID:???
フカシ君は15T以上かかる奴はザコって言ってんだから平均15Tじゃダメだぜ〜?
オンで戦って証明できなかったらクッソださくて赤っ恥
ビビッて逃げ回ってもクッソださくて赤っ恥


フカシ君、フカシぶっこきすぎて…


詰んじゃった??wwwwwwwwwwwww
0139NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 07:56:00.91ID:???
>>137
別に矛盾はしてないだろ。攻撃されないなら13や14で攻撃されたら15になるなら
0140NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:16:19.84ID:???
自分にできないことを不可能と決めつけているいるからね
認める訳にはいかないのだから意地でも矛盾扱いにするだろうよ
0141NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:22:07.45ID:???
真面目に、早いサプしか組んだことないだろお前、呪いはいるだけで極東で15出し続けるのは不可能だよ
ツイッターあたりで高勝率の大公勢にでも突撃して聞いてきたらどうだ
バイアスかかり過ぎてないか?
0142NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:34:56.67ID:???
【悲報】フカシ君、反論不能でフルボッコ【ガン逃げ】
0143NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:10:52.75ID:???
ガラが悪い人多すぎるでしょ
好きな姫の話でもしたらどうだ
0144NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:19:34.41ID:???
ID表示すらない匿名掲示板だしな
この手の話題がでるのもSteam版でてモチベある人がいる証拠かもしれないけど
初心者が話したり情報集める雰囲気ではないな
0145NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:21:23.57ID:???
ルウェリーかなー、ついついサポート増し増しで擁立したくなる
0147NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:29:49.44ID:???
以前から一人、ゴミとかザコとか汚い言葉でカード批評や速攻論を垂れ流してはスレの空気を悪くしてる奴がいる
見下す相手に飢えているんだろうが迷惑な話だわ
0148NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:37:52.54ID:???
IDくらいあったほうがNGしやすいと思うんだが、なんで無いんだ?
0149NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:50:44.52ID:???
IDあったら適当なこと言って煽れないだろ。バカかよ
0150NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:47.54ID:???
おやおや
僕はSteam版で大公やってますが平均戴冠は17.7ターンですよ
調子良く回って14〜15、標準16、17〜19はあまりなく、苦しい展開だと20〜22戴冠になりがち

旧PC版は平均17.0ターン
北限環境の方が極東環境より全体の展開が約1T分は早いのだ
0151NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:53.17ID:???
つまり、攻撃されたとしても15ターン以内に戴冠できて当然
いかなる場合でも戴冠に16ターン以上かかるのは初心者
という>>116の主張はおおむね誤りである、ということで良さそうかな?

15ターン以内、つまり上限が15ターンってことは、平均だともっと速いわけで
「攻撃されたとしても15ターン以内に戴冠できて当然」というのは、ほぼ
「攻撃されたとしても平均13〜14ターンで戴冠できて当然」と言っているのと同義になる
さらに>>139の意見を取り入れると、
「攻撃されなかったプレイヤーは13〜14ターン以内に戴冠できて当然」ということになり
上限が13〜14ターンということは
「攻撃されなかったプレイヤーは平均12〜13ターンで戴冠できて当然」ということになる

上記をまとめると、平均12〜14ターンで戴冠できないプレイヤーは、>>116の言葉を借りると
「それができるスキルを持ってない人は何度やっても全然勝てない」そうだが
こうして見るとかなり現実と乖離している主張だったようだ
0152NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:49:15.71ID:???
マウントとろうとしなくていいから20ターンもかかるプレイング見直せ
0153NPCさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:44:26.72ID:???
あんたはランクマしろ
固定爆速サプライで対CPU戦しかやってないような奴に話す権利は無い
0154NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:26:52.75ID:???
(17.7でも大公になれるんだ・・・)
0155NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:28:12.50ID:???
マウントって言葉とプレイング見直せって言葉がもう典型的なやつだよね
0156NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:51:00.20ID:???
>>154
なれるよ
極東環境は重い場が多いからプレイすればするほど戴冠平均はじわじわ遅くなっていく

まあ戴冠平均を早くする手段もあるっちゃあるんだろう
進捗が遅くなった試合は戴冠せずに捨てゲーしてればいいんじゃないの
0157NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 03:38:17.23ID:???
戴冠できるときに戴冠しなかったら流石に降格しそう
0158NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:33:04.64ID:???
あんだけベラベラと長文フカシまくってたフカシ君どんだけすげーのかと思ったら
ボコられたあげく1、2行のすかしっ屁レスでチョロチョロ逃げ回るしかできねーとか…



クッソだっせぇわーーーーーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0159NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:32:37.96ID:???
大公様に茶々入れてる自分はフカシマンじゃないよ
0160NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:58:48.98ID:???
せっかくsteamで発売になったというのにお前らときたら・・・
てか冬休みだったな。2週くらい閉じとくか。
0161NPCさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:30:07.62ID:???
いちいち宣言しなくてもええんやで。
一緒に煽り合おうや。
0162NPCさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:58:35.47ID:XYdaS6mt
cpuなしの1pハトクラで、ラオリリ16T未満ということなら目安+練習目標にはなりそうですがね。
対人戦だと、ラオリリ立てると侍女枯されるとか、近衛打ちまくられてデッキ破壊されるとか妨害すごいからねー。
そもそも、ラオリリ立てても戴冠できなくなることがしばしばあると思う。

ラオリリで勝利したログ見たら平均16T未満だったということなら正しいんじゃない?
だって、それ以上かかると他の姫大体勝つから。
もしくは、勝てる時にしかラオリリ擁立しないなら正しいかもね。
0163NPCさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:59:58.20ID:???
俺はお前らとはちがうから多分平均13Tくらいだな
0164NPCさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:25:35.31ID:???
戴冠が早かろうが遅かろうが何だかんだ言った所で、大公で勝率5割以上弾き出せれば十二分の御の字さ
君達の挑戦を待っているよ
0165NPCさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:28:57.35ID:???
PC買ってからレコード見たり、ランクマで全く不釣り合いなほどの上位層と当たって試合みて、名前覚えてその人のレコード見たりしたけど
戴冠平均15Tって明らか無理だろ
0166NPCさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:35:25.19ID:???
その人が何ターンだったかちょっと気になる
0167NPCさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:15:47.15ID:???
けっこう皆ターン数数えてるんだな
適当におしゃべりしながらだからさっぱりだわ
0168NPCさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:07:34.47ID:???
1人回し5ターン戴冠式で満足するしかねぇ
0169NPCさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:25:16.21ID:???
steam版やってると頻繁に回線落ちするんだが改善されないんだろうか…
良い勝負になってる時に落ちるとマジで萎える
0170NPCさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:30:40.28ID:???
部屋主が負けそうになると切断しているから落とされる
自分で部屋を建てることでしか改善しない
0171NPCさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:21.98ID:ftRoXFFQ
steam版でハトクラ始めたんだけど。
初心者や初めてのハトクラのカードセットで少し勝てるようになったから
中級者のカードセットに手を出し始めたのだけど、中級者はすごくターン数がかかるのね。
自分も魔女で呪いをばら撒いたけど、CPUも魔獣でこちらの高コストカードを
捨て札にしてくるので全然手が進まなかったわ。
ちなみに4人・CPUふつうで36ターンもかかったよ。妨害カードはヤバイ。
0172NPCさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:49.52ID:???
最初はそんなもん、攻撃カードのさばき方も呪いの対処もだんだんわかってくるから
数こなしつつ続けて遊んでみてよ
0173NPCさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:51:11.86ID:???
そのサプライの攻撃カードの影響を受けないようにしつつ
お金が出る効率の高いデッキ構成・または相手の効率を最も落とせる構成をゲーム開始時に考えるんやで

たとえば
呪い場なら大都市と公爵侍女を先に買ってルルナサイカ
魔獣場なら都市と侍女を買いまくってラオリリ
サムライ場なら3金スタートでさっさとクラムクラム擁立して農村大都市公爵だけにする
近衛場なら3金スタートでさっさとベルガモット擁立して近衛うちまくる
みたいな
0174NPCさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:15:37.07ID:jylihkQq
>>172 >>173
助言ありがとうございます。
書き込んでから何回かプレイしてみたけどCPU相手だと最初に妨害系がない場合は、
誰も左上のマーケットを使わず純粋なコイン出力の勝負になるか、
妨害系があるならドロドロの妨害地獄になりましたね。
自分はベルガモットを擁立して、相手を妨害しつつ侍女を買い集めてました。
妨害地獄になったら地味に皇室領が得点を稼いでくれました。
開始時に戦略決めるというのは自分にはまだキツイですね〜
まだまだゲームのプレイ回数が少ないから経験が足りません。
まぁ、少しずつ空いた時間を見つけてコツコツとハトクラをやっていきます。
0175NPCさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:22:17.53ID:???
>>174
ベルガモットはやめとけ
相当厳しい条件を満たせないとベルで勝つのは無理
0176NPCさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:27:54.06ID:???
初心者なんだけど
魔獣場で一切高コストカード買わない戦略って現実的?
ラオリリ擁立にしても侍女+5枚必要だから侍女切れ起きるし
結局公爵議員(皇室領)買わないといけないから
魔獣覚悟で高コスカード買ってかなきゃいけないのかな?
いつも大都市買っても大都市魔獣で落ちて2金3金にされて苦しいんだけど
0177NPCさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:39:35.72ID:???
逆に高コストを買いまくって大都市や議員を公爵の盾代わりにしたらどうか
0178NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:24.47ID:???
>>174
誰も左上のマーケットを使わず純粋なコイン出力の勝負になるか

これでラオリリ擁立して14〜17くらいで擁立してくるの強すぎるんだけど
ゲーム覚えたらマーケットから買うほうが強くなるんだよね?
0179NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 03:25:10.09ID:???
サプライによる、どんなサプライでも同じように回して勝てる姫はいない
0180NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:52:03.27ID:???
>>176
大公が答えよう

このゲームの勝ち筋は大まかに言って【圧縮型】と【非圧縮型】の2通り
圧縮型はクラム・双子・オウカが農村含めた早期擁立でダメイドを全部直轄地送りか追放して大都市買って公爵カリクマ冠狙う動き
非圧縮型は擁立前に都市・大都市(と皇室領・妖精)ばかり購入して先に公爵侍女を必要分揃えてからルルナ・リリ・マリアをナイス擁立(農村無し擁立)する動き
ベルガモットはいずれにも属さない例外的な立ち位置なのでここでは割愛

【圧縮型】は最終的に常に高い資金力を出せるために見た目が派手で印象的なので
初心者は真っ先にこの動きを覚えてどんなサプライでもこればかり狙いたがる傾向にあるが
魔獣場では大都市がガンガン落とされるためにカリクマ冠どころか公爵すら手が届かず、無駄に大都市ばかり購入する羽目になる
そんな遅延を受けていると戴冠は20ターン以上になってしまう

一方【非圧縮型】であれば魔獣場であれば、都市と妖精(他2金カード)だけ購入しつつ
リシャッフル直後にデッキ総数が5の倍数になるように調整してカードを無駄なく使い切れる事を意識する
そして総数20になった頃合で侍女を買い込みつつラオリリのナイス擁立をすると概ね15〜17ターン程度で戴冠することだろう
こういった買い方を他にする人がいなければ他の人達の狙いは全て【圧縮型】で侍女はかさばるため買われない
つまり魔獣場で魔獣を買う人は圧縮型でクラム双子オウカ(かベルガモット)狙いだからラオリリを先に取られる心配はまず無いと考えていい
同じような買い方をしている人がいれば先にラオリリ擁立をしてから継承点の後買いをする
後買いする継承点が魔獣の攻撃対象になる議員公爵であれば、召集令状・隠れ家・護符・クノイチといった防衛カードも用意すること
後買いの方法でも圧縮型に比べればはるかに早い戴冠が見込める

長文になってしまったが、要するに攻撃を受けないデッキの方が強い、ただそれだけの話さ
0181NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:34:03.45ID:???
>>178
極東環境(現在のSteam版)では山札攻撃と圧縮効率が弱いために点姫が非常に強い

どういうことかというと
「都市だけ買うラオリリ」や「都市と大都市だけ買うルルナサイカ」は大体15〜17ターンで戴冠できるようになっているが
これらを妨害できるカードがぶっちゃけ近衛騎士団しか存在しないためかなり安定している
それに対して寄付と都市開発と呪詛の魔女の圧縮速度では点姫の戴冠速度に追いつけない
割り符+早馬or妖精または4・5金カードが並ぶサプライでのオウカならば高い圧縮効率を叩き出して点姫に勝ちうるが、圧倒的に早くなるというほどでもない

もう少し具体的に言うと
クラムや双子が3ターンに都市農村農村擁立してダメイドを3枚直轄地にセットして4ターン、この時点で継承点-10
そこから大都市を購入して、ドローや資金を出せるカードを買いまくってカリクマと冠の出現を待ち
点姫の速度を超える13〜14ターンで戴冠可能なサプライはまずないため
「カリクマ購入が12ターン、冠が13ターン、公爵+侍女が14ターン、全てセットに15〜17ターン」みたいなペースだと
意中の姫を擁立できるか?カリクマと冠はマーケットに出現するか?それを誰よりも先に買えるか?という綱渡りを制してようやく点姫と渡り合える程度で分が悪い
そのため現状のSteam版であればラオリリとルルナサイカ(とフラマリア)の動かし方を知っているだけでも問題ない

なお、これが北限環境になると山札攻撃と圧縮効率が激化するため点姫が相対的に弱化することになる
0182NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:36:23.46ID:???
基本的な点姫の方法論は間違ってないけどさ
想定する相手のレベルによってメタもかわるぞ、あと魔獣対策に関しては
レアルートに対しての阻害力は妖精もしくは2ドロー、交易船キープ程度でも余裕で可能だし
クラム双子オウカどれをとってもそれほど問題にならない回し方がある

点姫は拾うカードがないとリシャ1順のロスだからそれぞれサプライごとに条件分けするべき
あまりにも点姫により過ぎた解説だわ
0183NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:53:20.19ID:???
いいんだよこれで
初心者にケースバイケースとか言ってどうにか出来ると思うかね?
0184NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:01:18.73ID:???
初心者ほど見た目地味な非圧縮型の動きをしたがらない
都市都市都市……と買う事に多分きっと面白さを見出せないだろう
サプライを見ずに魔獣場だろうが錬金に飛びつき、サムライ場だろうが開発に手を付けたがって、負ける

だからこそ敢えて言う
初心者は点姫を使えるようにしなさいってね

点姫で何ターンくらいで戴冠できるようになるか開幕で予想できるようになってから
他の姫でそれを越える速度を出せる方法を身に付ける、またはこのサプライは点姫が一番早いじゃんと見切りを付けられるようになる事が理想だ
0185NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:13:06.07ID:???
ぐちぐち文句言うなら自分がリプライ事に解説でもしたらいいのにな
0186NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:31:29.56ID:???
そうだな
否定するのは構わないけど初心者がそれを見てどう思うかを考えて貰いたい

「あっ、この長文の人は間違った事を言ってるんだな、なんだ使えねー」

と、内容を自分で吟味することも無いままに「否定された意見は不正解であり、より良い回答を求めようとする」んじゃないか?
そうなった時に尻を拭わなければならないのは否定的な意見を出した側ということになる
条件分けすべき、とか問題提起しておいて他人に投げ出すのではなく、そこはちゃんと自分で責任を取ってください
0187NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:03:47.46ID:???
点姫の必要性を語るのに話を盛るなってそれだけの話じゃね?
嘘が交じるとそれこそ胡散臭くなって信じてもらえなくなるぞ
あと文体が上から過ぎて初心者向けってのも自己満足感強い
0188NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:07:37.98ID:???
ちょっとは考えてから物言って
自己満足してるのは否定否定して気分良くなってる自分でしょ
ならあんたは他人に噛みつき続けるばかりで誰に満足感を与えているの?

初心者相手に謙ったり同じ目線で語る方が余程信憑性の無い語り口になるだろう
そう言ってる自分自身が大概高圧的な物言いをしてるのにわざわざ上からとか指摘する必要ある? それともあんたは誰よりも偉い人?

あと嘘が交じるとか適当な吹聴もやめて貰いたい
極東環境のランクマッチでは長期的に見て点姫の安定度が高い事に嘘は無い
ただし補足するなら2双に勝ちうる点姫狙いをしつつ3〜4双取れるなら取っとけって所か
0189NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:15:10.10ID:???
初心者だけどこれはドン引き
0190NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:30:55.30ID:???
大公さんは具体的に誰なの?
0191NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:35:07.13ID:???
双子オウカと等速だと延長負けだからもう少し早くないと厳しい気がするけど
0192NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:38:02.60ID:???
延長戦に縺れ込むまでのギャンブル回数は圧縮型の方が多いんだから
点姫が延長戦に持ち込まれてしまったら潔く諦めて健闘を讃える事だ
と言いつつ大都市ルルナサイカならそれなりに延長戦も行けてしまうという
0193NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:41:46.27ID:???
Steam版の話をするならランクマで出てくるサプライだと17基準より早いサプライかなり多いよ
0196NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:41:34.17ID:???
質問する人が具体的に攻略したいサプライ名(またはカードリスト)を出せば上級者様が素晴らしい解説をしてくれるんじゃないかな

「魔獣場」「サムライ場」みたいなあいまいな指定だと、
上級者様が一般的に強い動きを言う
→それが成り立たないケースについて他の上級者様が突っ込みを入れる
→ケースバイケースだねという結論になる
としかならない気がする
0197NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:48:02.11ID:???
ちなみにぼくはこのあたりの解説がほしいです。よろしくお願いします。

港町の攻防
[お金好きの妖精][弓兵隊][港町][クノイチ][早馬][隠れ家][交易船][追い立てられた魔獣][錬金術師][近衛騎士団]

闇市カーニバル
[寄付][御用商人][隠れ家][召集令状][金貸し][追い立てられた魔獣][冒険者][貿易商人][見習い魔女][港町]
0198NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:02:22.25ID:???
steamセールで買ったけど昔どっかの通販で買ったゲームだった
2個あっても得なことないよね
0199NPCさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:31:03.82ID:HG68RpLh
>>196の人がいうようにサプライ名を入れたほうが状況を限定しやすいので
助言が分りやすいでしょうね。
上の上級者の方々の議論も、間違いは無いと思います。
ただ、それぞれプレイの好みやクセみたいなものにも違いがあるでしょうから、
同じ回数の対戦をやってきても戦い方は違うでしょうし。
自分は、今は「中級者」のサプライでCPUと遊んでますが人数が2人か4人かでも
妨害の激しさが全然違いますからね。
0201NPCさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:03:32.46ID:???
>>197
港町の攻防
錬金術師が非常に目立つため2金スタートで奪い合いになりがちだが
3金スタートで開幕は交易船-都市を購入し、ベルガモットの早期擁立を狙う事を推奨する
ただしこの3スタ狙いが周囲と被りそうだと予想した場合は2スタ(妖精-錬金や早馬-近衛)を選び、少なくとも手番順が3〜4番にはならないようにする
また、1番手クラム擁立は高確率で後に続く双子に同じ狙いで負けてしまうため非推奨
◎1番手擁立・ベルガモット 魔獣&近衛をバラ撒き続ける、弓兵があれば尚強力
○2番手擁立・双子 交易船キープしつつ可能な限りクノイチまたは錬金術師を買い占めて引き切りを狙う
△3番手擁立・オウカ クノイチで各種攻撃の防御も行う事も検討に入れる
×4番手擁立・ルルナサイカ 公爵先買いだけでなく防御用に隠れ家やクノイチも購入必須なために中々山札が回らず厳しい

闇市カーニバル
見習い魔女と魔獣が闊歩し出すと寄付ではどうにかできる状況ではなくなる程に金が出なくなる
3金スタートで開幕は都市-都市を購入し、その後もマーケットを開けないよう港町に手を付けず都市だけ買い続けて継承点先買いの点姫擁立を推奨する
ただし3スタ被りの手番負けかつ上家が同様の動きをしている場合は先にラオリリを擁立してから継承点と召集令状の後買いをしていく
点姫で議員公爵を購入した場合は継承点の防御用に隠れ家も使用する
○1〜2番手擁立・オウカ 呪いと魔獣の中でも合成が上手く決まれば公爵の獲得が可能、金貸しを使う擁立なら戴冠が早まるがカットや事故の危険が増える
△2〜3番手擁立・ベルガモット 冒険者での圧縮が狙いやすいが近衛騎士団がないためラオリリが現れたら止められない
×2〜3番手擁立・双子 2〜3人で呪いと魔獣を撒きまくっている場合は3双でもかなり足が止まってしまうため、双子カウンターの吐き所が重要
◎3〜4番手擁立・点姫 理想は公爵侍女侍女先買いナイス擁立ラオリリ、次善は14点先買いルルナ
0202NPCさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:42:35.10ID:???
初心者と上級者では同じ盤面でも見えている世界が違う
初心者には手札5枚とマーケット8枚以外は黒で塗り潰されて見えてるのさ
話が噛み合わなくて当然
0203NPCさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:06:18.76ID:???
>>198
買った分だけ複垢できるから双子使う垢と双子使わない垢に分けられるよ
0204NPCさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:50:46.16ID:???
大公なら続けてればそのうちなれるからあんまり気負わなくていいよ
勝率3割もあればなれるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況