>>816
本当にカタンやったことある?
何でCがDとの交渉に乗ったらAやBが上がりに近付くのだよ笑
CがAまたはBと交渉に乗ったら、Cと、AまたはBの乗ったほうが近付くだろうから、それを阻止するために自分が進まなくても交渉に乗るという話をしているのだが。

それと、手番じゃなくても、9点の人は迂闊に交渉に乗る意思を表明しないのがセオリー。
上がりに何が足りないか他の3人にばらすことになるから、当該資源の土地に盗賊を派遣されたり、持っている資源を独占で回収されたりして、黙っていたら上がれたチャンスを失うことになるから。

このレベルの話が分からないなら、黙っていな。