X



☆レジスタンス:アヴァロンその1【人狼系ゲーム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2013/12/18(水) 18:35:54.27ID:???
『正義の勝利か?それとも闇に呑まれるのか?』
最近、人狼系ゲームで最も人気を集めているゲームの一つである
レジスタンス:アヴァロンのスレです。

公式HP http://hobbyjapan.co.jp/r_avalon/

・プレイ人数 5人〜10人
・プレイ時間 約30分〜(時間制限をつけないでゆっくりやると2時間近くかかる事も)
・発売価格 2,100円 2013年3月より日本語版を発売
・拡張カード 「湖の騎士」 500円 (送料等の関係で入手難易度が若干高め)

☆このゲームの特徴は?
いわゆる人狼系正体秘匿型推理ゲームの一つであり、ゲームマスターが必要なく
人狼のように脱落者が出ない事が売り (全員が最初から最後までプレイに参加できる)
ルールが単純ながら、ゲームロジックは深く、人狼系ゲームが好きな人ならハマる事は間違いなし
0559NPCさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:23:07.00ID:???
>>558
週末のボドゲカフェやボドゲバーで人数が揃ってるなら、「レジスタンス:アヴァロンをやりたいんですけど」って言えば、よほどやりたくないって人がいるんじゃなければ、店の人が対応してくれると思うけど。
0560NPCさん
垢版 |
2017/04/05(水) 04:34:17.34ID:4+h5QVHt
戦略に関する質問です。今までやった回数は十数回です。

私の周りでは、第1ラウンドの時の最初のリーダーはクエストのメンバーに自分と隣などを選ぶのが慣習になっています(それ以外を選ぶと怪しまれる)。

それに対して投票するとき、まだ経験が浅い頃はとりあえず全員が承認を出していました。

しかし最近、
「自分が含まれていないのに承認するのは正義側として確率的に不利な行動。自分が第1クエストのメンバーに選ばれていないのに承認するのは邪悪側の証拠だ」
という言説が出てきて、今度はクエスト参加者は全員承認を、参加しない残りは全員却下するだけになってしまいました。
もちろんそのままでは負けてしまうので5回目の投票で全員が承認するんですが、これでは1回目で全員でとりあえず承認するのと変わりません。もう1回目で承認することにしようかという話も出ています。

質問ですが、全員がこのゲームをやり慣れているような人達はこのような状態にならないのでしょうか?この状態がある種の極相なのか、それとも上級者への発達段階なのか分かりません。
全員がやり慣れていて、かつ第1クエストに承認や却下が各自自由にできる状況というのは、表情や様子からの当て推量やパーシヴァル騙りなどを使わずに起き得るのでしょうか?
0561NPCさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:46:00.70ID:6Vj0Uydl
         ∧兵∧
        <*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  ウリナラ軍は逃しはしないニダ
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|
0562NPCさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:45:26.32ID:???
>>560
プレイ人数と役職構成によってだいぶ話が変わるんだけどもざっくり言うと…

・「自分が第1クエストのメンバーに選ばれていないのに承認する(またはその逆)」は"邪悪側の証拠"にはならない。
マーリンならば普通に取りうる行動だから。
(したがって、正義の無職がマーリンのフリとして行いうる行動、ともいえる。)

・第1クエストはパーシヴァルのためにあるといっても過言ではない。
多少の確率的不利を背負ってでも、正義の無職がマーリンのフリとしての行動をとることで、
「マーリンが自由に動ける環境を作ってパーシヴァルに情報を拾わせる」のが大局的にみて有利。
(そもそも第1クエストの成否はほとんど運だし…)

・クエストメンバー選定で自分を入れない作戦の一例として、
「パーシヴァルがマーリンとモルガナを両方メンバー候補にして、両者の承認/却下を見る」とか
「マーリンが悪を2人ともメンバー候補に放り込んで、クエスト失敗2枚or0枚を狙う」などがある。

・このゲームは正義も悪も、全員が「マーリンのフリ」をすることが基本戦略…というか前提なので、
「正義側ならとる行動か?」でそのプレイヤーの陣営を断ずるのでなく、
「マーリンならとる行動か?」を判断基準にしたほうが正確。
0563NPCさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:56:54.62ID:???
結論を書き忘れたから書いておくと
「自分が第1クエストのメンバーに選ばれていたら承認する(またはその逆)」とか
「自分がリーダーのときに自分をクエストメンバーに入れる」とかは確かに基本なんだけども
別にそうしない人がいても悪だと決めつけるにはあまりにも早計、ということだな
そして正義の無職はたまにはあえてそういう行動をとることで役職持ちをフォローしてやるといい
0564NPCさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:23:46.57ID:???
>>560
これは第1クエストに限らず行うべきことなんだが…
第4トラックの議論時間中に、第5トラックでリーダーになる予定のプレイヤーに、
「自分がリーダーになったら誰をメンバーに入れるか」を先に訊いておくのが定石。
第4トラックのメンバー案と第5トラックのメンバー案の2択を比べて投票することになる。
これなら機械的に第1クエストが終わるということはないのでは。
0565NPCさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:37:59.40ID:CWjfewbi
俺は人狼よりもアヴァロンの方が断然楽しいんだが開催されてる会の数からしたら、
俺みたいなのは少数派ってことなんだろうな
人狼みたいにしょっちゅうどこかで開催されててくれたら嬉しいのに・・・
0566NPCさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:13:16.98ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0567NPCさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:14:59.94ID:iNLzmOdP
アヴァロンしたいアヴァロンしたいアヴァロンしたい
0568NPCさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:46:50.06ID:???
JerryJerryカフェでは毎週日曜18-21時に全店舗で人狼イベントやってるらしいから、通える人ならそれが終わってから23時閉店までアヴァロンやったらいいんじゃないかな
俺は人狼が苦手だから参加したこと無いんだけど
0569NPCさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:19:39.19ID:SWK78/5H
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BLN0A
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況