X



ドミニオン オリカスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373NPCさん
垢版 |
2013/01/08(火) 18:03:40.95ID:???
恨み:リアクションを一度だけにしたいなら使用したら脇に置くようにすればいい

サタンの呪い:非公開情報である手札から非公開情報である捨て札のトップ以外に置かれると効果が無い
自分にデメリットのある効果をわざわざ公開するバカはいない
絶対持っていると分かっていてもこれはルール上回避できないので何か対策すべき
へそくりみたいに裏面を特殊にするくらいしか思いつかない

ダゴン教徒:2金出すならコスト5でいいんじゃない?ちょっと違うが見張りに+1で仮想2金は強い

聖人:呪いカードを全て廃棄するなら5枚を公開する必要がある
公開したくないなら「呪いカードを好きな枚数廃棄してもよい」にすべき

証券取引所:手札を4枚捨てることを選択したのならばそれ以降は強制なので、そうした場合はいらない。
手札を3枚捨てたときは駄目なのであれば「手札を4枚捨てる。手札を4枚捨てた場合、金貨を1枚獲得する」に

宗教戦争はジョークエキスパンションなんだろうけど色々ひどい
プレイしたときのことだけじゃなくてプレイされたときのことも考えるとテキストは綺麗になると思う
0374NPCさん
垢版 |
2013/01/09(水) 07:40:52.31ID:???
>>373
>手札を3枚捨てたときは駄目なのであれば「手札を4枚捨てる。手札を4枚捨てた場合、金貨を1枚獲得する」に
「そうした場合」のままでいいんじゃないの
「手札を4枚捨てた場合」に変える必要ある?
0375NPCさん
垢版 |
2013/01/09(水) 16:44:06.02ID:???
>>374
「そうした」が「(何枚でもいいので)捨てた」を指すのか「4枚捨てた」を指すのか不明確ではないのか、との指摘でした
手札が証券取引所のみのときに最後のモードを選択したらどうなるのか、
手札が1枚以下の時に拷問人を使われた際「手札を2枚捨てる」を選択できるため、気になりました

交易場が「手札2枚廃棄する。そうした場合、銀貨1枚を獲得する。」で1枚廃棄なら銀貨を獲得できないという裁定がある以上
4枚捨てないと金貨を獲得できない、が自然なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況