X



ドミニオン オリカスレ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254NPCさん
垢版 |
2011/12/31(土) 12:08:22.49ID:???
>>252ではないが、同じ意味ならテキストは原作に合わせよう。
例:たら→場合(そうした場合) 脇にどける→脇に置く
こんな感じにすればもうちょい読みやすいんじゃないかな。まだ煩雑で見づらいけど。
序でにデッキが無かった人が居るケースも加味して修正してみた。

あなたの場に3枚以上の謝肉祭が出ている場合、
全てのプレイヤーは、自分の山札の一番上のカード1枚を公開し、脇に置く。
あなたはこの方法で脇に置かれた全てのカードを裏向きでシャッフルし、
この方法でカードを脇に置いたプレイヤーの捨て札に、一枚ずつ置く。
あなたはこの方法で捨て札に置かれたカードを廃棄してもよい。
0255NPCさん
垢版 |
2011/12/31(土) 15:49:04.13ID:???
「脇に置いたプレイヤーかどうか」を判定するのがらしくないような。
脇に置いた置かないに関係なく、手番プレイヤーから順に時計回りで捨て札に置いていく方が
原作の「同時に発生する効果は手番プレイヤー優先から時計回り」の原則に沿ってる気がする
0256NPCさん
垢版 |
2012/01/01(日) 19:04:11.75ID:???
4コストで1アクション2金のカードにさらにプラス効果つけるとか正気じゃないわ
まぁ初心者丸出しのテキストだし仕方ないが・・・・
GUI1000回回してこいの人じゃないがそういいたくなる
0257NPCさん
垢版 |
2012/01/01(日) 22:33:01.24ID:???
正気じゃないカード作ってみた

狂言師(4) アクション-リアクション
+1アクション
+2コイン
-------------------------
他のプレイヤーの購入フェイズ開始時に、あなたはこのカードを手札から脇に置いてもよい。
この方法でこのカードが脇に置かれているかぎり、
全てのカードのコストはターンプレイヤーの場に出ているアクションカード1枚につき1コイン多くなる。
購入フェイズ終了時にこのカードをあなたの手札に戻す。
0258NPCさん
垢版 |
2012/01/02(月) 00:28:11.34ID:???
聖堂 (4) アクション−持続
+1VP
財宝カード1枚を捨て札にしてもよい。そうした場合、+1VP。
------------------
あなたの次のターンの開始時に、場に公開されている聖堂がこのカード以外存在しないとき、+2VP。

//>>199で出した案の評を受けての修正。
//『ノートルダム』っぽくしたかったカード。
//施設配置時とステージ終了時の各勝利点獲得を表現したかった。
張子の村 (2) アクション
+1アクション
あなたの手札のカード1枚を廃棄する。
廃棄したカードよりコストが最大3コイン多い財宝でないカード1枚を獲得する。
このカードを廃棄する。

//『サンクトペテルブルグ』っぽくしたかったカード。
//使い捨ての強化改築。
//+1アクションは名称に村と入っているから入れただけ。
//バランスブレーカー。

アトリエ (4) アクション−リアクション
あなたの手札を公開する。
手札のカードタイプの種類を数え、その数分のコストまでのカード1枚を獲得し、あなたの手札に加える。
------------------
あなたが勝利点カードを獲得するとき、手札にあるこのカードを捨て札にしてもよい。
そうした場合、獲得するカードのコスト以下の財宝カードを代わりに獲得する。

//『フィレンツェの匠』っぽくしたかったカード。
//役割の幅が広いとよりいい仕事をする芸術家を表したかった。
//豊穣の角笛の亜種。場のカードの種類数でなくカードタイプの種類の数を参照する。
//シナジーの無い場では弱すぎ、シナジーの有る場では大変なことになるかもしれない。
//リアクションはこのカードに無理やり2カードタイプをつけるために入れました。
0259NPCさん
垢版 |
2012/01/02(月) 05:37:15.00ID:???
村なのに+2アクションじゃないなんて
0260NPCさん
垢版 |
2012/01/02(月) 20:58:17.76ID:???
>>257
財宝リアクションで良くね…と思いきやアクションであることに意味があるのか
0261NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 13:33:18.35ID:???
闇金 (7) 財宝/勝利点
+5コイン
-2勝利点
0262NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 13:40:39.89ID:???
コンセプト書き忘れた
勝利点マイナスする代わりに利益を得るカードがあってもいいんじゃないかな、と思って。
コストや獲得コイン、マイナスする勝利点のバランスが正直よくわからない
4コスト +4金 勝利点-1 とかでも良かったかもしれない
0263NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 14:12:24.31ID:???
感謝祭 (7) アクション
+2コイン
+1アクション
+2ドロー
このカードを獲得する時、手札にあるアクションカード1枚を廃棄しなければならない。

//金以外の条件もクリアしなければ買えないが、買うと強いカード
//終盤でいらなくなったアクションカードを廃棄して圧縮することにも使える
0264NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 18:05:23.17ID:???
強すぎ強すぎ。マイナス付き財宝を考えるなら、禁制品や隠し金庫あたりと比較してみ。

感謝祭はブッ飛んでるようで実は大市場と比較するとそんなもんかといった感じが無くもない。
ただ「獲得する時○○しなければならない」等という書き口なんだけど
効果による獲得や大使で撒かれる場合とかどうするの?という辺りが不明瞭。
コストとしてアクション廃棄しろという発想は好きかも。
0265NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 18:29:34.16ID:???
>>263
そのままの書き方だと手札にアクションカードがなければ廃棄しなくても買えるように見える
0266NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 20:35:59.16ID:???
>>264
>効果による獲得や大使で撒かれる場合とか
効果によってもだろうと獲得は獲得。
獲得するプレイヤーが手札のアクション1枚を廃棄しなければならない。手札にアクションカードがないならただ獲得するだけ。
>>263がそう意図していたかどうかが不明瞭だが、どうするのかはこの上なく明瞭。

>>263
>金以外の条件もクリアしなければ買えないが
そういう意図なら「廃棄できない場合、獲得は無効となる」が足りない。手札公開も必要か。
0267NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 20:45:24.53ID:???
まぁこんなの付けとけばなんとか

-------------------------
あなたは手札からアクションカードを1枚公開しないと、このカードを購入できない。

0268NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 21:35:19.44ID:???
撒かれる場合に手札にアクションが有るけどわざと廃棄せずに獲得しない事は出来るのかとか云々
獲得とは本来するかしないか選択するものでは無いので、もうちょい違った良い言い方が有るかなぁ
0269NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 21:40:26.37ID:???
なるほど、考えなさすぎてた
購入でしか手に入れられなくする、といろいろ問題出そうだから
どちらかと言うと、効果で獲得した時もアクション破棄しないといけないほうが現実的かな
0270NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 21:51:35.56ID:???
「このカードを獲得する時、手札にあるアクションカード1枚を廃棄してもよい。
そうしない場合、このカードを(廃棄するorサプライに戻す)」

辺りが妥当かなぁ。
0271NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 21:57:40.77ID:???
暴落 (7) アクション-持続
+1カードを購入(持続後のターンは+無し)

このターン、すべてのカード(プレイヤーの手札を含む)のコストは2コイン少なくなる。
しかし0未満にはならない。
次のターン終了時まで、すべてのカード(プレイヤーの手札を含む)のコストは1コイン少なくなる。
しかし0未満にはならない。

//橋を強化したような効果で、相手も恩恵を受けられる
//自分だけ-2コスト、さらにもう1ターン-1コストできる
//複数人がこれを使ったらクソゲーになりそうな気はするが、7コストだからそこまでひどくならないかな
0272NPCさん
垢版 |
2012/01/27(金) 22:18:35.04ID:???
そのままテキスト通り解釈すると使ったターン中に-3コストだぞw
あと宮廷でコピーしたりすると悲惨な事になりそう。

暴落 (7) アクション-持続
+1 カードを購入
このターン、カードのコストは1少なくなる。ただし0未満にはならない。
-------------------------
このカードが場に出ているかぎり、カードのコストは1少なくなる。ただし0未満にはならない。

日版王女のテキストに沿ってごりごりテキスト削ってみたけどどうかな?
橋と王女を比較してみたりしたけど、地味に言い回しって少しずつ変わってきてるのね。
0273NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 05:02:30.71ID:???
傭兵団(3) アクション−アタック
+1アクション
他のプレイヤーは、自分の手札か捨て札の中に、コストが3以上の
勝利点カードか財宝カードがあれば、それを一枚選んで廃棄する。
誰かが財宝カードを廃棄した場合、あなたは自分の手札か捨て札の中の、
呪い以外の勝利点カードか財宝カードを二枚選んで廃棄する。

//領地を荒らす金で転ぶゴロツキ傭兵団…というイメージありきで、
//何か面白そうなカードは作れないものかと試行錯誤
0274NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 11:47:03.49ID:???
>>273
捨て札からも選べるとなるとかなり圧縮の助けになりそう
しかし序盤にお互いに買ったら、圧縮したのに銀を壊されて、どちらも金がない状態になりそう
これがサプライにあったら+仮想コインのアクションカードが必須だろうか
0275NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 14:49:11.89ID:???
妖刀 (5) アクション
+2カードを引く
+1アクション
+1コイン
このカードを獲得した時、呪いカード1枚を獲得する。

//+1コインが付いた研究所
//+2ドローあるのでぶん回して廃棄できるカードを引けばノーリスク
0276NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 15:36:40.79ID:???
泉の精 (5) アクション
+1コイン
あなたは手札にある銅貨1枚を廃棄しても良い。
そうした場合このカードを廃棄し、金貨1枚と銀貨1枚を獲得する。

//童話ネタ。やりたかっただけ感がある
//圧縮もできるので、コスト6でもいいだろうかとも思うけど
//6にするとこれも微妙な気がする
0277NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 18:30:37.05ID:???
追記
「このカードを廃棄し」を無くしてコスト6か7の方がいいかも
0278NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 18:39:06.81ID:???
>>274
>しかし序盤にお互いに買ったら、圧縮したのに銀を壊されて、どちらも金がない状態になりそう
ああ…そうかぁ、ご指摘感謝です。
こりゃアカン。
0280NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 20:03:10.55ID:???
客室 (3) アクション
+1カードを引く
+1アクション
このカードをプレイする時、既にプレイしている「客室」以外のアクションカードを1枚選択する。
そのカードを使用する。

//玉座の間の後から版
//もちろんアクションが残って無ければ使うことができないので、アクションが増えるカードが場になければ使

いものにならない
//ゴーレム1枚と客室をたくさんあれば、デッキの中のアクションカードを全部使い切るなんて余裕でできそ

うなので、ゴーレムも禁止したほうがいいかもしれない。


オアシス (6) アクション
このカードと、あなたの手札にあるもう2枚のカードを脇に置く。
ゲーム終了時に、このカードの効果で脇に置いた2枚を、あなたの山札へ戻す。
---------------------------
3勝利点

//強化版の島
//終盤で属州に手が届かない時に買ってもいい
//ただし2枚置かなければならないので使いにくい
0281NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 21:03:35.70ID:???
>>280
>客室
>ゴーレムも禁止に
名指しで他の王国カードに言及するカードはクソ
再使用したカードを廃棄するとか捨て札にするとか、一般化した解決策があるだろ

>オアシス
オアシス(ドミニオン異郷より)
+1カードを引く
+1アクション
+1コイン
カード1枚を捨て札にする。
0282NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 22:30:08.79ID:???
何時の間にやらスレが進んでいるじゃないか。温めていたネタを出してみる。


交易船(5) アクション-持続
+1カードを引く
+1アクション
+1カードを購入
あなたの次のターンの開始時に、
+1カードを購入
-------------------------
このカードが場に出ているかぎり、あなたがカード1枚を獲得したとき、
獲得するカードの代わりに銀貨1枚を獲得してもよい。

//持続版交易人。キャントリップ付きで非常に安定して購入権が追加出来る。
//最悪タダで銀貨が手に入るので購入権が腐らない。
//が、それ以外に何も仕事をしないので安定だが地味。


株(4) 財宝
0コイン
このカードを使うとき、あなたの場に出ている株以外の財宝カード1枚を
あなたの手札に加えるか、山札の一番上に置く。

//手札の財宝を手札に戻して実質二回使えるようにする。申し訳程度の薬草商能力も。
//銀を戻しても4コスの銀貨なのでそれより高価値の財宝カードを戻したい。
//ドローソースと合わせると金貨を手札に戻したりオーバーフローな金貨を薬草商したり美味しい。
0283NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 23:02:18.38ID:???
>>281
再使用したカードを捨て札いいね。思いつかなかった
オアシスもうあったか・・・恥ずかしい

>>282
>交易船
いいカードだと思う
これ魔女とか使われたときの対策にもなるんだな
意図した効果でないなら、獲得じゃなくて購入した時でもいいかもしれない

>株
財宝を手札に戻した時って例がないと思うけど、コインの効果は残ってくれるのかが気になる
個人的にはコストをもう1くらい上げて、株自体にも+1コイン欲しい
0285NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 23:10:06.79ID:???
交易人もそういう効果だったのか
異郷とか新しめのカードよく知らないんだごめん
0286NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 23:23:32.09ID:???
アクションカードは場に残るという事でターン内の発動回数を抑えている側面が有るので
捨て札にすると猶更おかしな事になりそうである。
脇に置いてクリンナップに捨て札とかが妥当かな?
0287NPCさん
垢版 |
2012/01/28(土) 23:38:28.81ID:???
鉱山の村を廃棄した時も仮想コインとして残ってるし、大丈夫だと思う

桟橋 (4) アクション 
+2コイン
+1カードを購入
このカードがプレイされていて、あなたがカードを購入したとき、
そのカードのコストは-2される(0未満にはならない)。
ただしこのカード1枚につき-2までとする。

//橋の効果を少し変えたカードで、あるカードが大量に欲しい場で効果を発揮する
//終盤の勝利点カード買い込みにもいい
//ただ、同じカードを2回購入して-4になったら強すぎるかな?と思って-2までとすると書いたけど
//別々のカードを購入したらそれぞれ-2される効果にしたい
//その辺をうまく説明する簡潔な文章が思いつかなかった


苦渋の選択 (5) アクション-アタック
あなたは次の効果のうち2つを得る。効果は左隣のプレイヤーが選択する。選択させること自体はアタックに含まない。
「+2カードを引く」:「+2コイン」:「他のプレイヤーは手札枚数が4枚になるまで、手札のカードを自分の

山札の上に置く」

//相手に、自分のメリットを選択させるカードはあまりないと思ったので。
//山札に戻すので、左隣のプレイヤーの手札状況によっては助けになってしまう
//ただしそれ以外のプレイヤーは選択の余地が無いので、不公平感がある
0288NPCさん
垢版 |
2012/01/29(日) 00:04:58.10ID:???
>>287
-------------------------
このカードが場に出ているかぎり、あなたがこのターンに購入したカードと同一のカードのコストは2コイン少なくなる。
ただし0コイン未満にはならない。

なんてどうかな?
0289NPCさん
垢版 |
2012/01/29(日) 00:24:34.54ID:???
なんてどうかなというかそれで当然
0290NPCさん
垢版 |
2012/01/29(日) 01:51:27.08ID:???
王子の像 (5) アクション

あなたは自分以外の各プレイヤーに
自分の手札から銀貨又は金貨を渡す。
自分以外の全てのプレイヤーに渡す事が出来た場合、
このカードを廃棄し、渡したカードの枚数+渡した金貨の枚数分
サプライから好きなカードを獲得する。

//>>276を見て何か考えてみたくナッタダケー
//バランス?そんな先の事はわからない。
0291NPCさん
垢版 |
2012/01/29(日) 06:17:43.02ID:???
予告状 (5) アクション-持続
このカードが場に出ている時、他のプレイヤーが勝利点以外のカードを獲得した場合、
あなたは次のターン開始時に同一のカードを2枚まで選択し獲得する。
(他のプレイヤーが1枚のみ購入した場合は、同一のカードを2枚獲得する)

//宣言するタイプのアタックカードを作りたかった(結局アタックではなくなったけど)
//宣言することで相手は購入をせずこのターンは圧縮に回すだの、あえて呪いを買うだのと相手のメリットを無くすことができる
//ただし複数人でプレイしている場合だと誰か一人でも購入すればそちらを選べばいいので、あまり意味が無いかも

>>290
せめて「勝利点以外の」を付けないとひどいことになるなあ
それでも、銀貨圧縮しつつ他の強いアクションや白金貨取れるならかなり強い
これはタイマン戦でも手札に金貨銀貨が何枚もあれば何枚でも配っていいのだろうか
0292NPCさん
垢版 |
2012/02/02(木) 19:16:22.05ID:???

待ち伏せ (6) アクション-持続
+1カードを引く
+1アクション
+1コイン
---------------------------
+1カードを引く
このカードが場に出ているときに他のプレイヤーが勝利点カードを獲得した場合、更に
+1カードを引く
+1コイン
+1カードを購入
(複数プレイヤーが勝利点カードを獲得しても効果は1度のみ発揮される)

//序盤中盤は強くないが、終盤で発揮するカード


内部崩壊 (2) アクション
+1コイン
このカードをプレイした場合、このカードを廃棄してもよい。そうした場合他のプレイヤーは内部崩壊を獲得する。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
クリーンアップ時にこのカードがプレイされずに手札に残っていた場合、このカードを脇に置く。
次のターン開始時にこのカードが脇に置かれていた場合、あなたは手札を1枚山札に戻さなければならない。
その後このカードを捨て札に置く。

//邪魔になるアクションカード
//手札に残ってるかどうかどうやって確認するのかが思いつかなかった
//この効果だとすぐサプライが枯れそうな気がするけど…
0293NPCさん
垢版 |
2012/02/03(金) 16:50:43.65ID:???
>>292
>待ち伏せ
まずフォーマットがおかしい(線以下の発動タイミングが書いてない)んで、試しに直してみると

待ち伏せ (6) アクション−持続
+1カードを引く、+1アクション、+1コイン
---------------------------
あなたの次のターン開始時に、+1カードを引く
あなたの次のターン開始時に、このカードが場にある間、他のプレイヤーが勝利点カードを1枚以上獲得していれば、さらに
+1カードを引く、+1コイン、+1カードを購入

という感じになるかな?
土地購入合戦になるあたりに真価を発揮するカードではあるけど、中盤では微妙な市場的な感じなので、まあ普通かな

>内部崩壊
「クリーンアップフェイズに手札から捨てた場合」で、手札に残っている場合に発動するようになるテキストになるはず
効果的にはアクション+が無いサプライだと劇的に刺さりそうな感じだけど、あると思ったよりも効果低いかも
あと10枚しかないと4人プレイ時にはすぐ無くなりそうなので、人数によってサプライの枚数が変動するとかの方がもしかしたらいいかも
アイディア的には面白いけど、実際にテスとしてみないとバランスがおかしそうな感じも
0294NPCさん
垢版 |
2012/02/06(月) 12:22:35.59ID:???
成金(5) アクション
銅貨1枚と銀貨1枚を獲得し、自分の手札に加える。
//アクション権使う3コイン相当。
//銅貨と銀貨の平均価値は1.5なので微妙に属州から遠ざかるが
//それらのカードを活かせるかどうか。

薬品庫(5) アクション
+1アクション
手札から好きな枚数のカードを捨て札にする。
あなたの手札が5枚になるまでカードを引く。
//初手5枚から比較すると、地下貯蔵庫と研究所を同時に打つのに近い。
//引き切りには向かないが、コンボパーツ集めや対呪いハンデスとして強い。

魔女の集会(5) アクション-持続
現在と、次のターンの開始時に、+1カードを購入
-------------------------
このカードが場に出ているかぎり、あなたのターンの間、
カードのコストは1コイン少なくなる(ただし0コイン未満にはならない)。
このカードが場に出ているかぎり、他のプレイヤーはカードを購入するとき、
呪いカード1枚を獲得する。
//橋っぽい魔女。攻撃性能としては、1購入に対して魔女と等価なので、拒否できる分やや控えめか。
//プラス効果は強いが、購入権を活かさないと各ターン1コイン出したのと変わらない上、
//他人の魔女の集会で複数購入が封じられやすいのが難点。
0295NPCさん
垢版 |
2012/02/09(木) 13:18:45.98ID:???
伏魔殿/Pandemonium (3) アクション−アタック
+2アクション
他の各プレイヤーは手札を公開する。この方法で属州を1枚以上公開したプレイヤーがいた場合、
そのプレイヤーは呪い1枚を獲得し、自分のデッキの一番上に置く。
伏魔殿を購入したとき、あなたは+2カードを引く。それが財宝なら、場に出してもよい。

//前半は弱い村、後半は対属州へのプレッシャーになるアタックカード。
//また、購入時に山札を掘り進む能力があるので、サプライに+1購入カードがあると、
//中盤でカードの複数購入も狙えたりできる

蜃気楼/Mirage (5) 勝利点
勝利点4
蜃気楼は、公領としても扱う。
蜃気楼が手札から捨て札に置かれた場合、あなたは呪い1枚を獲得し、山札の上に置く。
------------------
ゲームの準備のとき、3人以上でゲームをプレイする場合は12枚、2人でゲームをプレイする場合は8枚の山札をサプライに配置する。

//呪われた公領。中盤に買うと自然と呪いが溜まってしまうため、
//公領より強いが被害が少なくなるように買うタイミングは難しいカード。

ピラミッド/Pyramid (7) 勝利点−呪い
あなたの山札の呪い2枚(端数切り捨て)につき、勝利点1を得る。
勝利点−1
ピラミッドは、サプライにある間は勝利点としてのみ扱う。
------------------
ゲームの準備のとき、3人以上でゲームをプレイする場合は12枚、2人でゲームをプレイする場合は8枚の山札をサプライに配置する。

//呪いを豪快に勝利点に変換できるカード。
//ただし、マイナス点は打ち消せないので、属州と同じポイントにためには呪いが12枚必要とか
//狙って買うなら属州の方がいいんでね?というカード。呪いが蔓延してる環境なら強いと思う
0296NPCさん
垢版 |
2012/02/09(木) 21:05:24.37ID:???
>>294
成金は面白いけど、使いこなすのがかなり難しそうだなあ
金貸しや男爵と比べるとコスト4でいい気がする
薬品庫は普通にあってもいい感じの効果
これも地下貯蔵庫と比べるとコスト高く思える
もしくは+1コインにすれば、たくさんデッキに入れた時に軽い寵臣みたいな使い方ができそう
魔女の集会も面白い
呪い廃棄できるカードがないと酷い戦いになりそう

>>295
伏魔殿は、属州じゃなく勝利点カードが条件なら購入を考えるけど、そうすると強いのかな・・・どうだろう
購入した時2枚引くというのがかなり微妙
3金使って買った時に、購入が残っていて更に買う金があるかというとあまりないと思う
蜃気楼は本当に最後の最後じゃないと買わないだろうなあ
この効果なら6コスト5点くらいでもいい
公領としても扱う、となると収穫祭のカードと相性がいいんだろうか?
ピラミッド自体も呪い扱いなのね、勘違いしそうだった
ただこのままだと弱いので、呪い1枚につき勝利点1点ならどうだろう
0297NPCさん
垢版 |
2012/02/09(木) 21:53:43.32ID:???
カード名をつける際のお作法?みたいなものって何かあるのかね?
例えば+2アクション系なら村とか宿屋とか、人が休める場所的なイメージっぽいけど。
0298NPCさん
垢版 |
2012/02/09(木) 23:13:32.00ID:???
俺の場合はイメージこんな感じ

+カードを引く:物資の生産や調達、有益な情報の入手など
+アクション:人の営み。特に+2アクションは集落や催事などを表す
+カードを購入:建築、人脈やコネなど
+コイン:経済活動など
+VPトークン:名誉、支配力の強化など
廃棄する:宗教活動、放逐など

財宝カード:財宝、資源の産出地
勝利点カード:土地、特権階級者
0299NPCさん
垢版 |
2012/02/10(金) 00:08:25.94ID:???
例えば+buyだと以下のカードになるわけだが、
市場、木こり、議事堂、祝祭、男爵、橋、引揚水夫、船着場、
薬草商、大市場、禁制品、交易路、ならず者、労働者の村、
馬商人、王女、辺境伯、遊牧民の野営地
商売に絡んだ名前な気もするけど、イメージから外れるものもあるな。

地下貯蔵庫、倉庫、保管庫がドロー&捨て札とか、カード効果に対して
何かしらのイメージがあるのかなと思わないでもないが。
0300NPCさん
垢版 |
2012/02/10(金) 07:50:50.85ID:???
木こりに+buyがあるのは
昔、カードを買うことを購入じゃなくて建築と呼んでた名残らしい
0301NPCさん
垢版 |
2012/02/11(土) 10:53:43.65ID:???
---------
除霊師/Ghost Buster(3)―アクション・リアクション
+1コイン
自分の山札を上から5枚見て、その中にある好きな枚数の呪いと屋敷を廃棄し、残りのカードは捨て山に送るか山に戻すかを選ぶ。
呪いを手に入れるときにこのカードを手札から公開することで、その呪いを廃棄できる。

それほど高性能でないけど呪い対策および屋敷処分圧縮用。礼拝堂のほうが優れてるけど、その場の手札を壊さないってパターンもありかと。

---------
死者の財宝/Death Treasure(4)―財宝
+5コイン
このカードを財宝カードとして使用した次のターンに山札から引くカードの枚数は3枚になる。

割とどうするか考えながら選ばないといけない気がする。相手が拷問人なら危険だし、ならずものゲーではあっという間に売り切れそう。

---------
埋毒者/Venom men(3)―アクション・リアクション
+1コイン
+1ドロー
自分がアタックカードによる効果を受けた時にこのカードを公開することで、アタックカードを使用した人は呪いを一枚手に入れる。

対アタックカード。相手も迂闊にアタックを使えなくなるハズ。

---------
隠居/Retirement(2ポ)―アクション
+1ドロー
+1アクション
+2コイン
このカードを購入した時に使用したポーションコストの分、場に出したポーションを廃棄する。

使ってる錬金術系カードが錬金術師とか以外でもうデッキにポーションがいらない、あるいはポーションを押し付けられたって時に買うのはいかがでしょう
0302NPCさん
垢版 |
2012/02/11(土) 13:27:07.92ID:???
>>301
△手に入れるとき
○獲得するとき
それとも何か他の意味があるのか
後リアクション効果は点線引いてその下に書く(玉座の間等でコピーされないため)

>このカードを財宝カードとして使用した
「財宝カードとして」と書かれている事に何の意味があるのか
そもそも前哨地の「あなたは、このターンのクリーンアップフェイズに、カードを(5枚ではなく)3枚しか引くことができない。」
ではなく次のターンにしたのは何か理由あっての事なのか

ポーションコストの意味が分からん


効果どうこうではなく、まず全体的に原作カードと比較してもうちょい準拠してくれないとそもそも読めない
0303NPCさん
垢版 |
2012/02/11(土) 14:29:23.79ID:???
>>301
>除霊師
「呪いを獲得して手札に加える時」って、えらく限定的なリアクションだな。
普通に「獲得する時」の方がいいんじゃないか?

>死者の財宝
次のターンでの効果発揮を予約するなら財宝だろうと持続はさせるべき。

>埋毒者
自分で魔女を使った時の「2枚引き」とか、自分で民兵を使った時の「2コイン」とかも、
「アタックカードによる効果を受けた」時になりそうだってのはわかるけど、
じゃ詐欺師で「相手に獲得させるカードを選ぶ」もアタックカードによる効果とみなすのか?
こういう微妙で判断しづらい状況が多々ありそうだから、
普通に「他のプレイヤーがアタックカードをプレイした時」にしといた方が無難。
あと、公開するタイプのリアクションは何回でも繰り返して公開できるから、
最初にアタック使った人がサプライの「呪い」を全部受け取ることになるぞ。

>隠居
財宝カードを場に出せるのは基本的に購入フェイズなんだから、
アクションの効果として「場に出したポーションを廃棄」とかあってもできるはずがないんだが、どういう意図なんだ?
このカードを購入した時のポーションコストをカードごとに記憶しとかなきゃいけないのか?どうやって?
ていうかポーションコストを減らすカードなんか現状ないんだから、
コスト1+Pだったら「1枚」、コストPPだったら「2枚」廃棄、って枚数を明言すりゃいいじゃねえの?
0304NPCさん
垢版 |
2012/02/11(土) 19:31:06.26ID:???
たぶん、造幣所みたいにポーションを出して買った時、プレイしたポーションを廃棄するって意味なんだろう
0305NPCさん
垢版 |
2012/02/11(土) 21:22:27.37ID:???
>>302
>リアクション効果は点線引いてその下に書く(玉座の間等でコピーされないため)
分割線を引くのは単純にわかりやすさのためだよ(線の下が玉座の間でコピーされることはある)
もちろんないよりある方がベターだけど
0306NPCさん
垢版 |
2012/02/12(日) 15:13:12.71ID:???
狼/Wolf(3ポ)―アタック
次の中からすきなものを選ぶ。
[他のプレイヤーは手札を公開し、あなたはコストが6以下のカードを一枚選んで廃棄させる]
[+5カードを引く カード2枚を捨て札にする]
[自分の手札から好きな枚数を廃棄し、廃棄した枚数、山札からカードを引く]


蛙/Froschkönig(ポ)― 勝利点/リアクション
1勝利点

あなたがクリーンアップフェーズ以外の機会にこのカードを捨て札にするとき、このカードを廃棄してもよい。その時、金貨か公領を一枚獲得する。


笛吹き男/Rattenfänger(5ポ) ―アタック
他のプレイヤーは全員、手札から銅貨以外の財宝カードを一枚廃棄する。そうしない場合、呪いと銅貨を一枚獲得する。あなたは廃棄されたカードのうち好きな枚数を獲得する。


烏/Raben(2ポ)―アクション
+2カードを引く
カードを一枚指定し、山札のカード2枚を公開する。公開したカードのどちらかが指定したカードの場合、+3コイン。


灰かぶり/Aschenputtel (4ポ)―アクション
+2カードを引く
あなたの手札を公開する。勝利点が一枚もない場合、銀貨3枚をサプライから取って手札に加える。


赤頭巾の少女/Rotkäppchen(2ポ)―アクション/リアクション
+1カードを引く

他のプレイヤーがアタックカードを利用したとき、このカードを手札から公開してもよい。そうした場合、手札が8枚になるまでカードを引き、カードを3枚まで山札の上に戻してよい。
0307NPCさん
垢版 |
2012/02/12(日) 19:20:40.52ID:???
薔薇の迷宮/Roses Maze (2) 勝利点−リアクション
勝利点1
薔薇の迷宮を購入するとき、手札からカード1枚を廃棄しなければならない。
他のプレイヤーがアタックカードを使用した時、手札からこのカードを公開できる。
そうした場合、あなたはそのアタックカードの影響を受けない。

//変形版の堀。購入時手札廃棄のペナルティはあるけど、どちらかといえば呪いの廃棄など、
//有効利用できる。あと堀と違って買いすぎると手札が腐る危険がある。

墓荒らし/Grave Robber (5) アクション
+1アクション
+1コイン
+1カードを購入
あなたはこのターン、廃棄されているカードをサプライにあるものとして購入してもよい。

//廃棄されたカードを再利用できる市場。サプライによっては弱い市場にしかならないが、
//祝宴などを再利用できることも。もっとも、重要なカードが廃棄される事は少ないので、
//やっぱりちょっと弱い市場レベル。

強欲の指輪/Greed Ring (5) 財宝
3コイン
クリーンアップフェイズに、強欲の指輪が場から離れるか、手札から離れるとき、
このターンの間にあなたがコスト6以上のカードを購入していなければ、このカードを廃棄する。

//高コストカードを買うのを強制させられる金貨。序盤で買うと早々に消滅することも。
0308NPCさん
垢版 |
2012/02/13(月) 01:00:13.59ID:???
傀儡国家/Puppet state (7) 勝利点
2勝利点
----------
すべてのプレイヤーのデッキにある傀儡国家2枚につき、属州のもつ勝利点は1少なくなり、植民地のもつ勝利点は2少なくなる。ただし、0未満にはならない。

//例:4人戦で、それぞれ1枚づつ傀儡国家を持ってるなら、合計4枚なので、属州…4点/植民地…6点
//本スレの「新しい拡張に暗黒時代」というレスに触発され、暗黒時代→これまでの常識が覆る→属州・植民地の地位が揺らぐ、という妄想。
//バランス調整は脳内
0309NPCさん
垢版 |
2012/02/14(火) 21:35:18.06ID:???
>>308
庭園デッキや公爵公領デッキと合いそうで面白い
でもコスト7だと相手が属州買い切るほうが絶対早くて割りに合わないと思うから6でいいんじゃね
0310NPCさん
垢版 |
2012/02/16(木) 14:58:03.13ID:???
>>306
狼強すぎ、なにかデメリットをつけるか、せめて6ポくらいにしないと
錬金術と同じ価格でそれは強すぎる
0311NPCさん
垢版 |
2012/02/19(日) 19:59:52.19ID:???
馬車 (4) アクション
+1アクション
あなたはサプライのカードのうち1枚を即座に購入し、
あなたの手札に加えてもよい。

//闇市場デッキを作らない闇市場。
//先に財宝出したり、必要なカードを買って即使用など色々とコンボ出来るが
//仮想コインすら出ないので直接勝利点には結びつき辛い

精銅所 (6) アクション
すべてのプレイヤーは銅貨1枚を獲得し、自分の手札に加えてもよい。
このターン銅貨は、追加の1コインを生み出す。

//強化銅細工師。場合によってはトスになる。
//銅戦略に乗っかるか、無視して進めるかを考えるカード。
0312NPCさん
垢版 |
2012/02/20(月) 00:20:24.22ID:???
>>311
>>馬車
そのカード買うだけ二度手間な気がするのは気のせいか

>>精銅所
銀貨以上の価値ないな。コスト6なら金貨のほうが断然強いだろ
0313NPCさん
垢版 |
2012/02/21(火) 12:06:54.07ID:???
>>311
>馬車
闇市場というよりは玉爾の変形版になると思われ
(アクションフェイズ時に購入について、闇市場と同じルールを適用すると)実質+1購入がついてる状態なので、
言うほど極端に弱くないと思う
玉爾より1ターン早く手札に加えられるけど、それが生かせるかどうかは完全にサプライ次第ってなるけれども

>精銅所
購入コスト6って言うのが銅戦略と矛盾が生じかねないので、単体ではほぼ使われないと思われ
まあ、銅細工師もそうではあるけれども
他のプレイヤーへの銅貨配布は、ほぼ自分にとってのペナルティでしかないので
(銅戦略やってるなら相手に塩を送ってるんだけど、そうでないプレイヤーは「獲得しない」だけで意味が無い)
アタックにして強制獲得させるぐらいでも問題ない気がする
0314NPCさん
垢版 |
2012/02/21(火) 19:30:49.97ID:???
>>306
>狼
効果が選べすぎな上に、どの効果も強すぎ

>蛙
トンネルと比べると、別カードを獲得するために手順がかかりすぎ
(ポーション獲得→蛙獲得→蛙をクリーンアップ以外で捨て札)になり、
その結果得られるのが金貨か公領なだけだと、弱すぎると判断されると思われ
また、クリーンアップ以外で捨て札にする手段がないと、1ポ1勝利点でしかないっていうのもかなりの減点印象があると思われ

>笛吹き男
細かい所だと「アクション−アタック」
若干重いけどまあ妥当のような。でもこのテキストだと財宝を廃棄せずに呪い+銅貨を獲得する
選択をされることの方が多い気もするので、手札公開して財宝の破棄を強制させた方がいいとは思われ

>烏
細かい所だと、公開したカードの処理(山札に戻すにしても、戻し方)が書いてない
強さ的にはまあ妥当気味

>灰かぶり
中盤に使うとカード2枚引いた上で6コイン入手できる可能性があるので、
買って使えばほぼ属州買えると思って間違いないカード
長期戦になるとあまり効果がでなくなるとはいえ、同コスト帯のゴーレムと比べると、
メリット面が強すぎる気もしなくもない

>赤頭巾の少女
ポーションカードなのに、サプライにアタックカードが無いと仕事しなさすぎなので
バランス悪すぎると思われ
0315NPCさん
垢版 |
2012/02/21(火) 21:11:00.81ID:???
狼は、上で挙がった通り6ポとかにするか、あるいは「救済」の罪トークンなんかと絡ませるとましになりそう。それでも明らかにチートだが
0316NPCさん
垢版 |
2012/02/22(水) 14:46:03.38ID:???
星の銀貨/Die Sterntaler(3ポ)財宝
+2コイン
――――――――
このカードを使うとき、手札からアクションカードを一枚捨てるか廃棄してもよい。
カードを捨てた場合、+1コイン。カードを廃棄した場合、+3コイン、+1購入。

くすねた銅貨/Der gestohlene Heller(ポ)財宝
+1コイン
――――――――
このカードを使ってコストが3以上のカードを購入したとき、そのカードを自分が獲得する代わりに左隣のプレイヤーに獲得させても良い。
その場合、このカードを廃棄し、サプライから金貨を一枚獲得する。

金色のがちょう/Die goldene Gans(3ポ) 財宝
このターンの最初にプレイする「金色のがちょう」は1コイン、3枚目以降は2コインの価値になる。
――――――――
あなたがこのカードをプレイエリアから捨て山に置くとき
・あなたがこのターンにコスト7以上のカードを購入していないならば、このカードを山札の一番上に置いてもよい。
・あなたがこのターンにコスト7以上のカードを購入していれば、このカードを廃棄し、銀貨をサプライから獲得する。
//例えばこのカードを三枚持っていれば、コスト7以上のカードを買わない限り毎ターン確実に5コインが入る。
0317NPCさん
垢版 |
2012/02/22(水) 14:49:21.95ID:???
↑金のがちょう 訂正
このターンの最初にプレイする「金色のがちょう」は1コイン、3枚目以降は2コインの価値になる。
×3枚目以降 ○2枚目以降



青髭/La Barbe Bleue (3ポ) アクション―アタック
+3カードを引く
カードを一枚指定し、他のプレイヤーは山札の下から2枚のカードを公開する。
指定したカードと一致するカードを公開したプレイヤーは、呪いと銅貨を一枚ずつ獲得する。
公開したカードは捨て札に置く。


靴はき猫/Le Chat botté(3ポ)アクション
+1アクション
+1ドロー
手札から銅貨か銀貨を一枚廃棄してもよい。
廃棄したカードが銅貨なら銀貨を獲得して手札に加え、銀貨なら金貨を獲得して手札に加える。
※金貨を白金貨にしたり、他の財宝にすることはできない。


眠り姫/Sleeping Beauty(4ポ) アクション
+3ドロー
あなたの手札を公開し、その中にある呪いの数だけ金貨を獲得する。
――――――――
あなたがこのカードを購入するとき、呪いを1枚獲得してもよい。



グリム童話シリーズは全部ネタカードだけど
0318NPCさん
垢版 |
2012/02/22(水) 18:29:49.51ID:???
>>316-317
とりあえずは他の人が書いてるように、注釈部分でそのカードのコンセプトを書いてもらえると助かるのですが
(どういう意図でデザインしたのか、具体的に何がしたい(出来る、やらせたい)カードなのか、
他の人にもわかりやすく伝えられるので。やりたいことがテキストに収まってないという場合、
その修正の指摘もできたりするし)
一応、>>2も参照していただけると

>星の銀貨
この効果ならアクションでもいいような気もするが、性能は妥当かなぁ

>くすねた銅貨
おそらくテキストは「このカードが場にある間、コスト3〜」が正しいと思われ
(購入+があると、どの財宝や仮想コインで購入したのかがわかりにくくなるため)
詐欺師っぽい押しつけカードだけど、ポーション押しつけて事故起こさせつつ……
という使い方ぐらいしか思いつかないかなぁ
あと自分の左隣のプレイヤーのみへのアタックになってるようなのが
(強制カード獲得なのに全プレイヤーに影響が出ないという点が)若干気になるところ

>金のがちょう
3枚揃えると毎ターン公領確定になるんですが、ゲームバランス的にどうなんだろうか?
まあ若干重いとはいえ…

>青髭
ぶっちゃけ3ポの+3ドローカード、という評価にしかならないと思われ。
まあ「銅貨」って言ってれば、わりと当たるだろうけど、コスト比から考えると
かなり効率が悪いカードな気がする

>靴はき猫
+アクションと+ドローが付いてる鉱山がたったの3ポって安すぎる気がしないでもない
金貨を白金貨や他の物にできなくても、そもそも使ってないなら全く問題ないわけだし
同じ性能なら、5ポぐらいでも妥当だと思われ
0319NPCさん
垢版 |
2012/02/22(水) 18:33:47.76ID:???
>>317
>眠り姫
呪い活用型としては、コスト比として悪くないと思われ
ただ、他に呪い付与カードがあって、呪いが場に蔓延してると、
あっという間に金貨が尽きる、という結果になりそう
実際に使ってみないと若干評価はしにくいかなぁという印象の方が強いとは思われ
0320NPCさん
垢版 |
2012/02/22(水) 19:03:02.04ID:???
金のがちょうは勝利点を買った時には山札に戻す効果を発動しないようにしたほうがよかったか……
0321NPCさん
垢版 |
2012/02/24(金) 00:02:34.51ID:???
万華鏡/Kaleidoscope (4) 財宝
このカードがプレイされるとき、他の各プレイヤーは手札を公開する。
このカードは購入フェイズ終了時まで、この方法で公開された財宝カードのうち、
あなたの選んだ1枚の、名称を含めたコピーとなる。

//他人の所持カードに完全依存する財宝。後半になるほど価値は上昇していくが、
//他の人の手札に依存するので、実際のコイン値はかなり不安定に。金貨・銀貨
//以外の財宝にも変われるので、そっちの方が実は重要かも

投資/Investment (5) 財宝
+3コイン
+3カードを購入
クリーンアップフェイズの開始時、未使用のカード購入回数につき、銅貨1枚を獲得。

//+購入がデメリットになる財宝。コインが大量に出る状態ならメリットになるが、
//毎ターンカード1枚しか買わないような状態だと、銅貨が大量に押しつけられてしまう。

鍛冶組合/Blacksmith Guild (6) アクション
あなたは自分の山札の上からカード3枚を公開し、公開したカードのうち好きな枚数のカードを捨て、
残りのカードを山札の上に好きな順番で戻す。その後、この方法で鍛冶組合を捨てていれば、
+5カードを引く。そうでなければ、+3カードを引く。

//いらないカードを排除しながらカードを引ける強力なドローカード。複数買っても無駄になりにくいが、その分コストが高めなのがネック

軍師/Strategist (7) アクション−持続
+1アクション
あなたの捨て札にあるアクションカード4枚までを手札に戻す。
このカードが場にある間、他のプレイヤーがアタックカードを使った場合、あなたは捨て山にあるアクションカード1枚を自分の山札の一番上に置いてもよい。

//アクション版会計所。様々なコンボが期待できるが、このカード自体は捨て山に落ちるのが遅いため、
//軍師を連射してコンボを継続というのは難しくしている
0322NPCさん
垢版 |
2012/02/24(金) 07:29:16.55ID:???
>>321
万華鏡面白い
投資も好きだけど、+3購入を消化し切るのはかなり厳しいとおもう
鍛冶組合と軍師はかなり強いなあ
コストにあってるかどうかはよくわからない
0323NPCさん
垢版 |
2012/02/27(月) 21:03:13.71ID:???
>>321
>軍師
やりたいことはわかるから別にいいけど、
未来のターンに効果が発生しないカードは例え持続カードであっても現在のターンのクリーンアップで捨て札に行くことに注意
0324NPCさん
垢版 |
2012/02/28(火) 00:13:51.42ID:???
小銭/small change (5) 財宝
このカードをプレイする時、このカードの価値を1コインから4コインまで好きな価値に決めてよい。

クリーンアップフェイズの開始時、未使用のコイン数につき、銅貨を一枚獲得して山札の上に置く。

//>>321の投資のコイン版。1〜4帯で自由に選べる点では金貨より強い、でもきっちり使い切らなきゃならない。
0325NPCさん
垢版 |
2012/02/28(火) 00:24:16.33ID:???
それ使いきれない事ってあるのか?
0326NPCさん
垢版 |
2012/02/28(火) 04:20:26.35ID:???
>>324
>小銭
財宝は手札にあってもプレイしないことが選べるので、コイン値の調整はわりとできる
その上小銭自体の数字を変更できるので、ペナルティを喰らわないようにするのは余裕
(銅貨獲得が利点になる場合もあるけど、それはまた別の話なので割愛)
まるところコスト5の4コインカードなので、単にバランス壊れてる

一応、3コインに固定すれば使い切れないケースも出ては来るとは思うけど、
上記に挙げたとおり財宝をプレイしないで調整が出来ちゃうので、この調整をしても
5コスト3コインカードとしては相当強い部類に入ってしまうと思われ
0327NPCさん
垢版 |
2012/02/29(水) 22:22:22.72ID:???
家船/Boathouse (4) アクション−持続−リアクション
+2アクション
+1カードを引く
あなたの次のターン開始時に、+1アクション、+1カードを引く。
他のプレイヤーが家船をプレイしたとき、あなたは手札から家船を場に出してもよい。そうした場合、+1カードを引く。
さらに、あなたの次のターン開始時に、+1アクション、+1カードを引く。

//超強化版漁村+隊商。ただし、他のプレイヤーも家船を持っていると、効果のただ乗りをされる可能性もある。
//(船をくっつけてくるようなイメージだったり)

卸し問屋/Wholesaler (3) アクション−持続
現在と、次のターン開始時に、+2コイン、+1カードを購入。
このカードが場に出ている間、他のプレイヤーのターン開始時に、そのターンのプレイヤーは+1コイン。

//2倍木こりだが、他のターンプレイヤーにも+コインの恩恵が飛んでしまう。

巡礼者/Pilgrim (4) アクション
あなたの山札の上からカード5枚を公開する。そのうち、一番コストの高いカードをすべて捨て、
残りのカードをあなたの手札に加える(一番コストの高いカードが複数ある場合は、それらをすべて捨てる)。

//公使の変形版。ドロー枚数が多いものの、序〜中盤だとあんまり役に立たない(金貨やアクションカードが落ちやすい)が、
//属州が買われるようになると、公使とは比べものにならない性能になる

黒幕/Political Fixer (7) アクション
以下から1つを選ぶ。これを3回行う(同じものを複数回行ってもよい):
+1アクション;+1カードを引く;+1カードを購入;+1コイン

//デッキの状況によって、+3ドローや+3コイン、+2ドロー+1アクションなどなど、柔軟に運用できるようになった手下。
//柔軟に運用できるものの、コストが高いのがネック。
0328NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 06:05:27.22ID:???
>>327
家船はリスクがあるとは言え、プラス効果なのでコスト4だと強すぎる
卸し問屋もそうだけどお互いに影響あるカードは面白い
巡礼者もいいね
黒幕はかなり使いやすくて、何枚あっても問題なく強い
コスト的には合ってるのかな?コスト7って強いの多いからよくわからない
0329NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 14:20:00.00ID:???
別荘(3) アクション-勝利点
2勝利点
---
+1 カードを引く
コスト最大3コインまでの財宝以外のカード1枚を獲得する。

//3山切れに存在感を与える勝利点。
0330NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 16:30:08.85ID:???
Boathouse直訳ってレベルじゃねーぞ
海上生活者のことを言いたいんならsea nomadやsea gypsyがあるだろ
0331NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 18:39:04.87ID:???
>>329
3コスで2勝利点は強いかな
坑道があるけど、これで別荘も手に入るしカードも引けるし坑道より邪魔になりにくい
0332NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 18:46:11.44ID:???
>>331
もちろんそこは意識したところ。
坑道は倉庫などがなくても買われるカードだけど、その場合あくまで受け身な存在でしかなく、
影響力にまでは至らない印象があったから、そこに一歩踏み込んだ格好。
0333NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 21:57:44.04ID:???
>>329,332
坑道は何かしらの捨てる手段が無ければ序盤で買うのにはリスクが必要になる勝利点なのに、
別荘はそのリスクがないんで、3コストにしては強すぎるというのもあるけど、面白味の無いカードになってると思われ
ってか工房と並んでたときに、工房を買う選択肢が無くなるよねこれ。
なぜか+1ドローもついてるし、これが入るとただの別荘ゲーになると思われ(1−2巡目でこれを取る以外の選択肢が無くなるという意味で)
いくら3山切れ狙いなコンセプトがあるにしてもねぇ
0334NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 22:06:58.35ID:???
>>333
別荘ゲーなんて言うなら一度回して欲しい。ノーリスクなカードに見えるんですか?
序〜中盤に考え無しに取ったら腐りまくって普通に属州狙いのステロにまくられるはず。
それに4コス取れる工房とは全く動き違います。
0335NPCさん
垢版 |
2012/03/02(金) 23:34:19.76ID:???
>>334
いや、ある程度なら考えなしにとっても、カードの効果からするとそうそうは腐らないんじゃないか。
たとえば村系とセットであったりしたら相当手が限定されるのは事実。まず初手はこれで決まりになるし、これに手をつけずに属州狙ってもその前に3山ENDで畳みかけて簡単に終われそう。

村とか岐路とか村落があったらもちろん、画策・手下・倉庫みたいにアクションを減らさない3コス以下と、もう一つ3コス以下があったらもう、これなしで属州だけでは追いつけないと思う。
0336NPCさん
垢版 |
2012/03/03(土) 01:03:34.57ID:???
岐路とかなり相性よさげだね
0337NPCさん
垢版 |
2012/03/07(水) 08:57:24.88ID:???
政治家 (6) アクション - 持続
+2カードを引く
+1アクション
あなたの次のターンの開始時に、
+2コイン
+1カードを購入
―――――――――――――――――――
このカードが場にプレイされている場合、そのプレイヤーは手札を公開し続ける。

//手札を公開するって効果のカードは割りと多いけど、デメリットにはほぼなっていないので
//デメリットになる公開効果を持つカードを作ってみた
//1ターン目は研究所の効果があるのでこのカードをどんどん回せば次のターンの期待値がかなり高くなる
//また、2ターン目にドローする効果は無いので相手は自分が次のターン何金になるか判断しやすい
0338NPCさん
垢版 |
2012/03/07(水) 10:19:18.36ID:???
日本の政治家 (7) アクション − 勝利点
−2勝利点
---
+5カードを引く
+1アクション
あなたは次のターン開始時にカードを3枚捨てる。

//後の苦労を顧みず、今のターンで得をするためのカード。
//マイナス勝利点なので、やるだけやった後に廃棄(逃げ)前提の使い方なども予想される。
//「策士とは逆である」「策士と違ってひねった使い方はあまりされない」というところも趣向
//かなり高価。 好 ん で 買 う 人 は あ ま り い な さ そ う
0341NPCさん
垢版 |
2012/03/27(火) 16:04:41.58ID:???
商人ギルド/Merchant Guild (5) アクション-持続
次のうち2つを選ぶ:「+1カード」「+1アクション」「+1購入」「+1コイン」
あなたの次のターン開始時、次のうち2つを選ぶ:
「+1カード」「+1アクション」「+1購入」「+1コイン」


廃鉱/Abandoned Mine (4) アクション
+1アクション
----
あなたの山札の上から3枚のカードを公開する。
その中から財宝カードを2枚まで選んで手札に加える。他の公開したカードは全て捨て札にする。


悪魔の金貨/Gold of Devil (5) 財宝-呪い
3コイン
-1勝利点
----
このカードを使用するとき、呪いカード1枚を獲得してもよい。
獲得した場合、+1コイン。
0342NPCさん
垢版 |
2012/04/07(土) 01:49:32.99ID:???
>>商人ギルド
最初は手先と同じ、しかし次のターンはアクションを増やしカードもドローできるハイスペックという、評価しづらいというか、意図が見えづらいカードではある。

>>廃鉱
サプライによっては強いカードや弱いカードになりうるのかもしれないけど、第一印象では、それなりに妥当だろうか。

>>悪魔の金貨
呪いがメリットになるサプライなんて稀中の稀。白金貨以下の代償が呪い一枚獲得するって、正直全く使う気にならないな……
0343NPCさん
垢版 |
2012/04/14(土) 01:03:40.73ID:???
>>341
>商人ギルド
つまるところ強化版隊商なので、5コストにしてはおそらく強いような気はするけど、
でも最大+2カード程度の影響なので、まあ妥当な気もしなくもない

>廃鉱
4コスト相当の冒険者なので、まあ妥当な所だろうか
+1アクション無くてもいい気はするけど、無ければ3コストぐらいにしないと弱いって言われそうな気もする

>悪魔の金貨
明らかに強すぎ。>>235の偽札ですら強い言われてるのに、さらに1枚で4金相当とかなんの冗談かと
0344NPCさん
垢版 |
2012/05/23(水) 00:39:33.92ID:???
戦禍(6) アクション
あなたの手札を全て捨て札にする。この方法で1枚以上のカードを捨て札にした場合、アクション‐アタックカードが公開されるまで、
あなたの山札を上から公開する。公開した他のカードを捨て札に置き、次にそのカードを2回使用する。

・サプライにアタックが1種しかない場合は、強力なサーチカード。
デメリットとして「策士」と同様のものを付加したが、アクション‐アタックカードには効果が薄いか?

聖歌隊(3)アクション
あなたの手札から最大4枚までのカードを、廃棄する。
廃棄したカード2枚(端数切り捨て)につき+勝利点トークン。

・強化版「礼拝堂」にして劣化版「司教」。中間をとったコスト3は妥当か。

茶会(4)アクション
+1カードを引く +1アクション
あなたは手札を1枚廃棄する。
他のプレイヤーは同名のカードを1枚廃棄してもよい。
他のプレイヤーが1枚でもカードを廃棄したとき+4コイン。

・最序盤の圧縮で便乗してしまうと、相手が有利になるカード。とは言え実質、効果を選べる「巾着切り」にしかならないか。


植物展(5)財宝‐勝利点
+2コイン
あなたのデッキに5枚以上あるカード1種類につき、勝利点1を得る。

・3人以上のプレイなら同名アクションカードを5枚集めるのは至難なので、良くても財宝カード3種の勝利点3点が最大ではないかと想定。
一応「呪い」5枚で1点相殺にもなる。「ハーレム」より微妙にお買い得?
0345NPCさん
垢版 |
2012/05/23(水) 03:00:54.50ID:???
>>344
>戦禍
王国カードに「アクション−アタック」が存在しない時点で死にカードになるんですが
また効果についてもデメリット面が大きいので、よっぽど強力な追加効果でも無い限り
(アタック的な方ではなく、追加の+2カードを引くなど)そもそも使わない方がいいようにも見える
アタックカードは複数回使っても、相手を攻撃するという点のみ見れば、複数回使う意味が無いものが多い
っていうのもあるわけだし

>聖歌隊
妥当かなぁ。礼拝堂が元々相当強いと評価されるカードなのに、その単純な上位版っつーのは
デザイン的に見てどうなのかなぁとは思うけど、まあダメなデザインではないとは思われ

>茶会
他のプレイヤーが廃棄の相乗りをしたときの追加効果が大きすぎるので、他のプレイヤーが廃棄の相乗りする可能性は限りなく低いと思われ
相手が銅貨廃棄したからって、自分も一緒に銅貨を廃棄したら相手が+4金入るってなったら、それだけでその相手は銀貨確定、
下手すると金貨や属州に届くんだけど、それでも一緒に廃棄を選択できる?って話になるんだけれども

>植物展
圧縮戦術をとらないかぎり銅貨7枚で勝利点1が確定になってるので、
ハーレムと比較すると若干強めの効果になってると思われ
ただまあ、アクションなどを集めても勝てるという新たな勝ち筋の指針としてはとても面白いと思う
0346NPCさん
垢版 |
2012/06/03(日) 22:41:58.41ID:???
アタックと持続を合わせるのはありかね?

濃霧(4)アクション-アタック・持続
現在と、あなたの次のターンの開始時に、
他プレイヤーはそれぞれ、次のうち1つを選ぶ
:「カード1枚を捨て札にする」
:「カード1枚を山札の上に置く」


狙撃手(5)アクション-アタック・持続
他プレイヤー全員は、自分の山札の1番上のカードを公開し、コスト5以上のカードを廃棄する。
残りのカードは各プレイヤーの捨て札に置く。
あなたの次のターン開始時に、+2コイン


脱獄囚(6)アクション-アタック・持続
他プレイヤーは全員、呪いカードを1枚ずつ獲得する
あなたの次のターンの開始時に、
カードを1枚捨て札にする
他プレイヤーは全員、呪いカードを1枚ずつ獲得する
0347NPCさん
垢版 |
2012/06/18(月) 22:08:41.24ID:???
やっと規制解除…orz

>>346
アタック−持続は別に大丈夫だと思うけど、>>215のようにコメント入ってた方が読みやすいと思われ

>濃霧
おそらく強すぎ。このままのテキストだと、手札3枚以下どころか、手札0枚になって強制パスをさせられるプレイヤーが出てくる
(2人で5枚使えば、それ以外のプレイヤーの手札は0枚になってしまう)
しかも2ターン連続でパスを喰らう可能性があるというのがなんともかんとも
「手札4枚以上のプレイヤーは」という制限が必要になると思われ

>狙撃手
属州や公領といった勝利点がほぼノーリスクで吹っ飛ぶ可能性があるので、しょっぱいゲームになる可能性が高いと思われ
破壊工作員は、少なくとも別のカードに化けるんで、属州吹っ飛ばされても公領でカバーしたり、金貨に変えて次に買い戻すとか出来るけど、
これはそれすら許されてない状態になってるわけで
しかも次のターンとはいえ+2金がついてるんで、強力な効果なのにデメリットが薄い(破壊以外の仕事もできる)
ってのが相当気になる

>脱獄囚
呪い2枚押しつけは強いんだけど、4人戦だと10回使った段階で呪いが尽きるので、中盤〜後半では
完全なる無駄カード(次のターンに自分の手札を捨てるだけの効果になる)に陥ってしまうのがなんとも
それでも他のプレイヤーに呪いを押しつけまくれるのはむしろ強いとは思うんだけど、コスト6だしなぁ
気になる所はあるけど妥当といわれてもまあそんなところか、っていうようになるかしらん
0348NPCさん
垢版 |
2012/08/14(火) 04:08:42.95ID:???
>>231だけどFEODUMを思いつけなかったのが非常に悔しい
0349NPCさん
垢版 |
2012/11/21(水) 15:41:53.85ID:???
疑似永続的なカードたちをば

差押え (2) 財宝
+1コイン
このカードが捨て札になる時、このカードをあなたの山札の一番上に置くか、廃棄するかを選ぶ。
山札に置く場合サプライの屋敷1枚をあなたの押収物デッキに置く。
廃棄する場合、このカード及びあなたの押収物デッキを廃棄する。
押収物デッキの勝利点カードはゲーム終了時にあなたの勝利点として加算する。


押収 (5) 財宝
+2コイン
このカードが捨て札になる時、そのターンに勝利点カードを獲得していたら
このカードをあなたの山札の一番上に置き、サプライの公領1枚をあなたの押収物デッキに置く。
勝利点カードを獲得していなかった場合、このカード及びあなたの押収物デッキを廃棄する。
押収物デッキの勝利点カードはゲーム終了時にあなたの勝利点として加算する。
0350349
垢版 |
2012/11/21(水) 15:52:10.77ID:???
双方に若干修正で下記の1文を追加。

押収物デッキにカードを置く際、同一ターン内で置かれていたカードは廃棄する。
0351NPCさん
垢版 |
2012/11/23(金) 01:17:27.42ID:???
>>349
>差押え
どうみてもぶっ壊れカード。一度効果が発動すると、対象の勝利点カードが無くなるまで毎ターン発動しちゃうんで、
あっという間に対象のカードが尽きる。その上勝利点がデッキに入るわけではないので、実質ペナルティーが無い。
先に使い始めた人が勝ちそうって言っても間違いなさそう
廃棄を選択すると押収物デッキが吹っ飛ぶ仕様にはなってるけど、どうせ2枚以上買わないし(2枚ある必要がない)、
1コインだけなら後半でもずっと山札の上におきっぱなしにしそうだけれども

>押収
効果がかなり回りくどい割に、ペナルティーがひどすぎる気がする
毎ターン勝利点を買えるような状況が出来た!と確信した段階でようやく買われるレベルだと思われ
(序〜中盤で買うと、5コスト+2金、1回使って終了の可能性大なので。2金で毎ターン屋敷買うって?
他の買えなくなるやん)
……つまり、そんな物を買ってる暇あったら勝利点を勝った方が明らかに勝てるので、もうちょっとなんとかした方がいい気はする
まあ、毎ターン屋敷買えちゃうので、それで勝ちに行くって戦法には使えるだろうけれども
0352NPCさん
垢版 |
2012/11/23(金) 07:05:13.13ID:???
>>349
もしかして
×このカードが捨て札になる時
○あなたがこのカードをプレイエリアから捨て札に置くとき
ではないかな?
0353NPCさん
垢版 |
2012/11/23(金) 10:55:12.63ID:???
>>350
同一ターン内で置かれていたカードって何?
0354349
垢版 |
2012/11/23(金) 12:41:15.88ID:???
>>351
>差し押さえ
勝利点がデッキに入る訳ではないですが山札に必ず1金が乗ってくるのがペナルティーと考えています。
ただ、確かに強すぎる部分もあるかと思うのでペナルティーを追加する必要はあるかもしれません。

>押収
コンセプトとしては終盤で勝ち目のない状態でも
わずかながら逆転の芽を出せそうなカードとして考えました。
なので順当に勝ちが見えている場合にあえて取りに行く事はないと思います。


>>352
確かにそうですね。
ただ、廃棄した時も効果があるようにしたいので「手札から離れる時」がいいかもしれません。

>>353
×同一ターン内で置かれていたカード
○同一ターン内であなたの押収物デッキに置かれていたカード
ですね
要は同一ターン内に複数枚押収物デッキに突っ込むことはできないって事です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況