X



【ツンデレ】TRPG支援ツールを作るスレ8【ソフトウェア|スクリプト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2011/01/06(木) 19:51:53ID:???
ここは、オフライン/オンラインを問わず
TRPGに役立ちそうなソフトウェアツールを、紹介&開発するスレッドです。

▼エンドユーザの方へ
プログラミング/ソフトウェア開発なんて出来ないという人でも大歓迎。
『こんなツールが欲しい』『こんな機能を追加して欲しい』 といったアイディアを、是非出して下さい。
既存のツールの意見や感想、バグ報告等に関しても遠慮無くどうぞ。

▼開発者の方へ
ゲームシステム・開発言語・ツール形態等、一切不問です。
IRCクライアントから汎用チャート類まで、何でもござれ。

▼過去ログ
 Ver.1 http://game.2ch.net/cgame/kako/1019/10194/1019458902.html
 Ver.2 http://game.2ch.net/cgame/kako/1050/10507/1050778546.html
 Ver.3 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1052707442/
 Ver.4 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1131506735/
 Ver.5 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1187478355/
 Ver.6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1220540268/
 Ver.7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1236286818/ 5kb未満により自動的に早期にdat落ち
 Ver.7.1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1237145900/

関連リンクは>>2-3辺り。
0383NPCさん
垢版 |
2011/02/06(日) 15:01:23ID:???
フリーで販売しても一緒。登録料込み。
0384NPCさん
垢版 |
2011/02/06(日) 17:32:00ID:???
iPhoneは年間なのか、結構厳しいんだな
0385NPCさん
垢版 |
2011/02/06(日) 18:08:51ID:???
AndroidでもiPhoneでも使えるように、Webアプリで十分っていう事も多いね。

HTML5とかHTML+CSS+JavaScriptで作れるし、こっちは初期投資PCだけだし。
0387NPCさん
垢版 |
2011/02/06(日) 20:50:24ID:???
出来る、出来ないも良いんだけど、需要はどれだけあるんだ?
0388銀ピカ
垢版 |
2011/02/06(日) 20:57:32ID:???
>>386
Silverlightも…これはWindosPhoneに期待したい所だが
個人的にはWP7を見送って、Win8になるまで待ちたいかも。

>>387
他人の需要が云々より、 「自分が欲しいから作った」 で良いんじゃねーかなあ。
0389NPCさん
垢版 |
2011/02/07(月) 04:27:44ID:???
できるだけ多くの端末に対応してる

ってのが長期的にみて一番良いような気もするけどなー
0390NPCさん
垢版 |
2011/02/07(月) 05:16:27ID:???
AndroidとiPhone系に限れば対応は楽なんだけどなぁ

まぁ、スマートフォンじゃない携帯でアプリ対応したいとかは居ないだろうけど…
0391NPCさん
垢版 |
2011/02/07(月) 08:48:59ID:???
レイアウト的な問題もあるから
スマートフォンを目的とするかPCを目的とするかで区切るしかないのかな。

0392NPCさん
垢版 |
2011/02/08(火) 23:48:22ID:???
きくたけスレから転載

684 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/02/08(火) 20:02:38 ID:???
今更ながら、OpenOfficeで作ったからExcelで動くか激しく不安
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1330046.zip.html

>>683
レベルが違いすぎて申し訳なくなってくる……。これはネタにされても文句は言えない

703 名前: 銀ピカ [sage] 投稿日: 2011/02/08(火) 23:24:35 ID:???
>>695
適当に修正した物をUP。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/203075.zip
pass:sfm

Excel2007で作成したんで、Excel2003以前だと使えない可能性大。
ExcelViewerで行けるかどうかは未検証。
OpenOfficeも未検証。
内容は期待しない様に。
0394NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 17:56:49ID:???
こうき作成ツールか……
一応取っておくか
0395NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 21:27:28ID:???
OpenOfficeだとエラーが出たなぁ。

Office2007で開いてみたけど、元のシステムを知らないから何のツールか良くわからんかった。
0396NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 21:48:56ID:???
>>392
上の方だが、一日もあればちったぁマシになる
ttp://taku_kanban.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/2903.zip
0397NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 22:05:32ID:???
>>395
ロボ物TRPG用の、ロボ組立支援ですな

>>396
乙。今度はExcelでも動く様になってるね
0398NPCさん
垢版 |
2011/02/12(土) 22:46:46ID:???
>>368
当たり前だろ。それだから優秀なんだろ
嫌ならObjective-CでiPhoneアプリを作ればいい
0399NPCさん
垢版 |
2011/02/12(土) 22:49:01ID:???
>>376
それjQueryというAjaxライブラリの間違いだろw

HTML5+CSS3で組み合わせればObjective-Cを使ってiPhoneアプリにかけてまで
開発する必要がなくなるってこった
0400NPCさん
垢版 |
2011/02/12(土) 22:50:35ID:???
>>382
それに審査費用もかかる

>>387
iPhoneアプリの総数は約20万
Androidアプリの総数は約10万
0401NPCさん
垢版 |
2011/02/12(土) 22:52:32ID:???
>>392のファイルがダウソできねーぜ
再うp頼む

OpenOfficeはタダでダウソできるからExcel専用にしなくてもええと思うが
Google SpreadSheetに対応してくれりゃ嬉しいな
0402NPCさん
垢版 |
2011/02/12(土) 23:17:22ID:???
>>399
jqueryってマウスイベントをタッチイベントに置き換えてくれたっけか?
そんな挙動は見えないんだが
0403銀ピカ
垢版 |
2011/02/13(日) 00:03:07ID:???
タッチイベント関連なら、 "jQuery Mobile" かしら。
tap や swipe 等のイベントが追加されてるらしい。
(タッチパネル式のデバイスを所持してないんで、個人的には使った事無いけれども)

>>401
元々個人用の間に合わせ品なんで、あんまし修正する気力が。
Excel専用のままでも構わなければ、再UPしてみるけれども。

つか、ああいうのって
VisualStudio LightSwitchとかだと、良い感じに作れそうね。(β版は会社で試してみたけど)
早く正式版出ないかしら。
0404NPCさん
垢版 |
2011/02/13(日) 00:11:01ID:???
ちょっと見てきたけど、結局mousemove、mousedown、mouseupなんかを使って作ったPC用がそのまま使えるようにはならなそうだな
タッチパネル機専用っていうのがなんだかなあ
0406NPCさん
垢版 |
2011/02/17(木) 23:20:14ID:ZgVFg7wn
とりあえず転載してみる。
オンラインセッションの報酬や成長を自動計算するツールがあるといいなって話。

良いサークル 悪いサークル(オンライン編)2サイト目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1296210649/

269 名前:NPCさん sage 投稿日:2011/02/17(木) 08:56:53 ID:???
そういややっぱり
報酬やら成長とかごまかして嘘の成長させてる奴とか多いんかね?


272 名前:NPCさん sage 投稿日:2011/02/17(木) 16:53:56 ID:???
検算できるように履歴とっている人でも間違えてるのだから、
履歴取ってないなんて奴はお察し
面倒くさいから誰も検証しようとしないだけで、必ず居る


276 名前:NPCさん sage 投稿日:2011/02/17(木) 18:08:01 ID:???
GMが入力して自動加算してくれる所もあるが、GMが大変そうに見える
どうせオンラインなんだからもっと楽で厳密なシステム作れないもんかねー


277 名前:NPCさん sage 投稿日:2011/02/17(木) 19:18:55 ID:???
それこそここじゃなくてツールスレにでも書き込むべきだろ
0407NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 00:45:46ID:???
要求されてるのって、「改造コードを入力してもチート出来ません。」って言うのと一緒だねぇ。
0408Nezumi ◆V3odp/.Aws
垢版 |
2011/02/18(金) 02:10:17ID:???
決して難しい作業ではないんでしょうけど、
意外に規模が大きくなりそうなのと、システムごと(場合によっては鳥取ごと)に特化させる必要がありそうな。
0409NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 05:45:51ID:???
GMが管理をしたらお終いの話だと思うんだが?
公に記録残しておく方法はいくらでもあると思うんだ。
0410NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 08:21:17ID:???
自動計算させる意味なんてあるのか?
Googleドキュメントで、成長履歴を各自書き込んで情報共有ですみそうなもんだと思うけど
0411魔改
垢版 |
2011/02/18(金) 09:03:34ID:???
計算ミスをなくす、虚偽報告をなくすって、これ突き詰めるとCGIでもなんでもいいけど、キャラクター作成ソフトを作って、データの補完先がサーバーとかにして、経験点の割り振りは別途行う仕組みにしないと・・・・・・ってなるきがする。。
0412NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 09:30:09ID:???
そもそも成長の虚偽報告するような人間と遊んでも長続きすると思えないし
一元さん相手にツールでデータ入力させる意味も薄い気がする
0413NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 09:37:51ID:???
>>405
すでに触ってるし
お前相手にして欲しいの?
かまってちゃん
0414NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 09:46:21ID:???
>>409
それだと今度はGMが改竄するおそれもあるわけで。
それをも防止しなきゃこの問題は解決しないだろ。
キャラクターシートにアクセスするパスワードを暗号化するとかで対応するしかないのではないかと
GMに提示したキャラクターシートのアクセス権、変更権限をすべてシステムに任せる。
誰がいつ、キャラクターシートのどのデータを修正したか、というキャラクターシートのデータ修正・変更履歴も記録に残す。
Subversionみたいなバージョン管理システム風のシステムを導入して。

データの修正・変更のタイミングはGM含むプレイヤー全員が握っていて
いつでも簡単に変更できるものではない権限を与えておく。
場合によっては、投票システムや合意形成システムも必要かも。
プレイヤー全員が「賛成」ボタンを押して合意するまでGMは次の行動に移せない、などなど。
キャラクターの成長によるポイントの割り振りを、与えられた数値分しかできないようにしたり
割り振りのタイミングもGMが与えられた時間内までにしかできないようにするか、
割り振りが終わるまでプレイヤー全員がゲームを進行させることができないようにするとか。
0415NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 09:54:13ID:???
>>412
オフラインのセッションでは虚偽や改竄を行っているかその場でチェックできるけど
オンラインだとそれがやりにくい。

オフラインでは、その場でキャラを成長させるときその場で消しゴム等使って数値を修正。
ゆえに消しゴムで消した痕跡や消しカスなどから改竄や虚偽をしているかどうかすぐわかるからね。

手書きだと癖が出るからすぐわかるし
しゃべりながらやるから虚偽報告なんてそうそうできない。

それが現状のオンラインセッションだとそういうチェック・監視機構が殆ど壊滅状態といえるほど崩壊しているから
それ相応の技術を導入しなければ虚偽対策なんてできないよ。
0416NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 12:48:13ID:???
世の中ハゲみたいなパラノイアばかりじゃないしチェック監視機構なんてなくてもそんなに問題にならないんだよ
0417NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 12:59:00ID:???
チェックしないから問題にならないだけだろ
きちんと計算しない人が得をするシステムってのはいいものではない
0418NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 14:01:00ID:???
話の流れで何故かマジコン対策を思い出したわ
0419Nezumi ◆V3odp/.Aws
垢版 |
2011/02/18(金) 14:24:41ID:???
チート防止ってのは2次的な機能だと思うんですよね。
あくまで主目的は、必要経験点の自動計算と、キャラクターシートとセッションとの関連付けの2つ。

チートしてまで強いキャラを作りたい人が居て、それを防止したいという需要よりも、
経験点を一元管理し、キャラクターデータの間違いを減らしたいという要求のほうが多いんじゃないかなと。


>>414
svnは大げさにしても、Wikiみたいに変更履歴が残るのは良いですね。
場合によっては、任意のレベルダウンも可能かもしれません。
0420NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 18:29:15ID:???
なんでここまで改ざんに疑心暗鬼になってるんだ?
何回かする常習犯だった場合話あって対策する、程度でいいんじゃないのか?
ここまでギスギスしてプレイしたいか?
0421NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 19:59:33ID:???
経験点はともかく、成長まで管理するとなると、
結局、対象となるルールのデータベース作らなきゃならん気がするが、
それはそれで問題あるしなぁ
0422NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 20:09:26ID:???
それはもう金取れるレベルの仕事だと思う
0423NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 20:16:34ID:???
どどんとふも金取れるレベルだし問題なかろ
0424NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 20:54:17ID:???
>>420
まずどうやって常習犯を見つける?
簡単に分かる方法があるならシステムは不要かもな
0425NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 21:32:17ID:???
>>423
こんなところで引き合いに出されても作者は迷惑だろうな…
0426NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 21:47:12ID:???
特定のゲームのためだけにそこまでのツールは作ってられんだろJK
レベルアップなんてゲーム毎に違うから汎用的にするのも無理だろうなぁ。
0427銀ピカ
垢版 |
2011/02/18(金) 22:02:33ID:???
ツールってのは 「使わなければゲームが出来ない物」 ではねーからなあ。
(オンセ用のチャット環境とかは少々特殊だが、まあIRCで済ませるとかね)
「ズルされたくないからこのツール使え」 とか言われたら、かなり嫌な気分になると思うぜ。

>>419的な話なら理解出来るけれども。

>>417
ちょっとPCの強さが上下した程度で、損とか得とか意味が解らない。
いやマジで。
(PvPでもやるなら別だが)
0428NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 22:18:07ID:???
そういうことやるような人間と遊ぶのは嫌だが
過度に深刻に捉えて疑心暗鬼に走る考えもなんか嫌だ

他メンバーからこそこそ誤魔化せる程度の成長なら長い目でみたら些細なもんだし、バレたときのリスクはかなりでかいぞ。
あやふやな善意と遊び心で成り立ってる関係なんだから
0429NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 22:23:06ID:???
>>415
俺のオンセ環境だと参加者の過去のキャラシーが掲示板にあがる(メンバー全員共有される情報になってる)んで
そこであえてやる奴って相当な心臓だと思うけど…こういうオンセ環境あまり珍しくない気がするんだがな〜
0430魔改
垢版 |
2011/02/18(金) 22:32:01ID:???
とりあえず応急的な対応としては、取得申告と成長申告を掲示板なりで行うこと。だろうなぁ。

「×のセッションで経験点を○点ゲットし、未使用経験点が×点から△点になりました」

「経験点を○点つかって、×を△に成長させました。残り○点です。」
「お金を○G使って太くて黒くて長くてにゅるにゅるソーセージのようなものを購入しました。残金は×Gです」

衆人環視の目にさらせば、改ざんはやりにくくなるし、ミスについても誰か指摘してくれる事を期待できるだろ。
0431NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 22:42:09ID:???
オフセでも、成長報告とか普通にやるしな。
オンセでも当然やるべきだわなあ。
0433NPCさん
垢版 |
2011/02/18(金) 22:51:35ID:???
俺のところは上書き
やるべきっていうか超面倒なので自動化してくれるならそっちの方がいい
0435NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 04:54:28ID:???
>>434
おどろきだ。
俺のとこは経験店をGMが管理、掲示板にも申告。
PLがキャラシアップロード、メンバー全員閲覧可能、キャラシーにプレイ日付と使用/未使用経験店の記載。

という事をするのが普通だと教わったからずっとやってるが、あまりやらないのかこういうの。
0436Nezumi ◆V3odp/.Aws
垢版 |
2011/02/19(土) 09:07:57ID:???
「経験店」が気になって仕方がないんですがw

それはさておき、一部ならともかく、>435を全部やってるとなると数が絞られるでしょうね。
セッション報告やキャラ管理に普通のBBSを流用してる鳥取ですと、その程度ですら手間だったりしますし。
0437NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 14:07:57ID:???
BBS利用だと編集する時に追加で書けば良いだけ違うかな
0438Nezumi ◆V3odp/.Aws
垢版 |
2011/02/19(土) 17:22:06ID:???
微妙にツール話から離れてきてるかも。まあいいや。

>>437
サイト管理者がしっかりとテンプレート(ないし記入例)を用意しないと足並みは揃わないでしょうね。
管理者の性格(几帳面か無頓着か)や、複数のシステムを扱っているか等の違いもあるでしょうし。
0439NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 17:35:24ID:???
このツールを欲しがってるのは管理人では無いのが大きいんじゃないか
仮に几帳面な管理人なら時折キャラシートをチェックしてる場合もあるだろうし
無頓着ならば、ツールの導入だってしないのではないかねえ
0440NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 18:04:38ID:???
そのチェックする労力を省くためのツールだろ
wordpressのようにパッケージになってれば使い出す所も出てくるだろうけど、このスレにはそこまで気概のある人間は居ないだろ
0441魔改
垢版 |
2011/02/19(土) 18:52:29ID:???
りツールの話に戻すと

どこまでチェックを求めて、どこまで自動化して、どこまで誰が何を負担するか?

チェックする項目を経験点とお金に限定するなら
1.GMによる特定ユーザーへの配布(登録者をリストから選ぶ)
2.PLによる経験点の使用とお金の使用の入力(なんに使ったか?の入力を要求)
3.上記の履歴表示

あたりなら、そう難しくはないかな。

数値の誤入力には対応できないけどね。
0442NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 19:21:37ID:???
現行のキャラシートに組み込める汎用性があったら良いのでしょうけどね
miniりすと等でキャラシート管理している所もありますし
0443NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 19:24:06ID:???
作るスレなのに作らなくて済まそうとするレスが多すぎてワロス
0444NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 19:36:49ID:???
そういったツールを取り入れる必要性や利便性があると思ってるサイトは導入するでしょ
履歴表示を厳守してるサイトなら単純に便利になるだけだしさ

作らなくて済まそうとするレス=実際にちょろまかした事のあるPL
0445銀ピカ
垢版 |
2011/02/19(土) 20:00:10.30ID:???
>>443
それって普通の事じゃねーかしら?
(学習目的の場合は別として)

>>444
んー、まあ必要かどうかは人に寄るか。
頭ごなしに否定だけするのもアレだな。

必要だと感じたなら、取り敢えず自分で作ってみりゃー良いんじゃねーかなあ。
0446NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 20:01:51.28ID:???
個人で作れってのがすでにスレち
0447NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 20:19:42.15ID:???
>>443
「手抜き」は褒め言葉な世界だしな。マッシュアップという単語もあることだし。
0448NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:00:01.41ID:???
>>445
奴は技術用語を並べ立てはするが自分で作る力量は無いんだよ
酷な事を言いなさるなw
0449NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:02:49.02ID:???
チェック項目数をどこまで準備するか、そしてその項目に対応する数式チェック式の準備をするのが面倒なのよね。
というのも、キャラ管理をCGI/Perlで組んでみた事があってその時に、

使用経験点、総合経験点、能力値総計、技能(成長)点のチェック式を書いたんだけど面倒くさくて死ぬかと思った。

こういう形じゃなくて「配布経験点、アイテムなどの報酬、参加者、プレイ日時、GM名」をただ記載するだけなら何も考えないで良いのだけど・・・
0450NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:03:40.70ID:???
>>444
どうしてそう極端なんだろう?
ただ面倒くさいというだけの奴もいるのに。
0451NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:05:44.73ID:???
いっその事、この際キャラシートに記載してくださいってテンプレを皆で考えるとか。
0452銀ピカ
垢版 |
2011/02/19(土) 21:15:21.49ID:???
実際に、簡易な整合性チェックを取り込んでるのっつーと
全て非公式さんの所とかが、代表になるのかしらね。

>>451
個人的には、LvUP毎の成長履歴を書く様にしてるなー。
(いきなり高Lvスタートの時とかでも、間違えない様にする為にLv1から書いてる)
0453NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:18:13.90ID:???
単発セッションの時なんかいちいち書くかよって思うな
0454NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 22:00:20.27ID:???
>>450
作る段階ではなく採用の段階で否定するといいよ
面倒だと思う人間の集まったサイトなら採用されないから安心汁
0455NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 22:03:21.02ID:???
安心とか何言ってんだろうこいつ
0456NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 23:52:18.59ID:???
そこまで疑心暗鬼になってるような奴とは遊びたくないなぁ。
ここでLVアップ誤魔化してるとか言ってる奴は
自分がやったことあるからじゃないのかと邪推したくなるな。

かく言う俺はよくLVアップで能力上げ忘れたりして大抵弱体化してるんだが。
0457NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 23:55:52.62ID:???
自分で作るので仕様制定に協力して欲しい。ではなくて
何となく必要そうだから誰か作れ。必要性を感じない奴は困。とか言ってるから。
そんなのいらねーだろっていわれてもしょうがないのでは。
0458NPCさん
垢版 |
2011/02/19(土) 23:57:20.20ID:???
>>456
> かく言う俺はよくLVアップで能力上げ忘れたりして大抵弱体化してるんだが。

というケアミスをチェックするためにもあった方がいい。とは思わないこともない。
なぜかズルする奴をチェックするためのツールだと思い込んでいるようだが。
0459NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:04:55.66ID:???
疑心暗鬼とか言ってる奴は一回ダイススクリプト無しで不特定とオンセやってみるといい
いかに人を信用する事が難しいか判るぜ
0460NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:10:04.64ID:???
オフラインのぷれいで、オープンダイスは普通だけど
毎回毎回キャラクタシートを目を皿にしてチェックするのは普通じゃないと思うんだ。

そういうのを無視して、いきなりダイススクリプトとか言い始めるのは基地外だと思うんだわな。
0461NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:10:06.69ID:???
うちはExcelシート使ってるが、試作やらレベルアップやらでどんどん溜まっていって参照性悪いのよね
オンライン上で一元管理できるならそれはそれで絶対便利だと思う
0462NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:15:04.39ID:???
便利だと思うが、ツールを作成する労力/ツールに記入させる労力に見合うかっていうと
微妙な感じはする。
0463NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:25:42.41ID:???
完成させてもエラッタやバランス調整でメンテも必要だし、めんどくせえ
0464NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:26:15.51ID:???
>>460
マンチと卓やった事が無さそうで、本当に幸せそうな頭だな
もしくはチェックされると困る人間か

奴らは平気でデータを間違え、自分に有利な結果の場合は気づいても修正もしない
0465NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 01:17:35.96ID:???
経験点、報酬、成長なんかの基本的な部分がエラッタで変更される事はないだろJK
もはや別ゲーじゃねーか
0466銀ピカ
垢版 |
2011/02/20(日) 01:24:51.76ID:???
>>457
一番はそれだよなー。
どうしても、つっけんどんな返答をしたくなる。

>>464
ぶっちゃけ、どうでも良くね?
ズルの有無に関わらず、マンチ組みしたらぶっ飛んだキャラスペックになる場合も有るし
気付かれない程度に数値を誤魔化した所で、大した差になるとも思えない。

上でもちょっと書いたけど、味方PCのキャラスペックが多少上下しようが
ゲーム性には、殆ど影響しない様な気もするし。

ズルする奴の気持ちも、さっぱり理解出来ないけどね。
ただ強いキャラを暴れさせるのって、何か楽しいんだろうか?
それが本当に楽しいと思うなら、GMにお願いして一発で殺せる雑魚エネミーだけ相手にしてりゃ良いのにな。

なんかツールに関係無い話になった!ごめんね!
0467魔改
垢版 |
2011/02/20(日) 01:27:59.86ID:???
Perlでちまちま書いてるけど、どこまで作ればいいかわかんないので困ったw
0468NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 01:44:52.15ID:???
>>464
そんな基地外相手としか遊べないなんて可愛そうな人ですね。

類は友を呼ぶという言葉もありますけど。
0469NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 02:01:16.70ID:???
>>464自身がマンチだから、他人が自分より強いキャラ作るのが許せないんだろ

銀の字もかなり偏ってるけどなw
以前にオリスレ辺りで「キャラメイクとか要らないんじゃね?」とか言ってなかったっけ
0470NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 02:14:50.39ID:???
まぁゲームによってはどうでもいいと思うこともあるな。
CoCで能力値ダイスをごまかされても屁とも思わん。
0471NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 02:19:46.57ID:???
>>459
ダイススクリプトなしってのは考えられんな。
面倒くさいから。

なんで信用することが云々という話になるのかよう分からんが。
0472NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 03:02:14.85ID:???
>>471がどう思ったのか判らんけど、
>>459は「ダイスは各自手元で実際のダイスを振り、出た目を自己申告」だと思う。
そんなセッション、想像するだけでも信用できなくて堪らないw
0473NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 03:15:25.46ID:???
>>471
IRCのクローズドダイス機能を全員が使ったセッションでもいいのよ?
0474NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 03:41:19.84ID:???
>>464
マンチと卓組むのがいやなら仲間集めて身内サークルでも作れば?
俺はそうしてるし、大抵の奴はそうしてるんだろ?
自分自身が困だから作れないという可能性を無視してないか。
0475NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 03:50:56.35ID:???
信用以前にただでさえオフセに劣るライブ感が更に減らしてどうするの、って感じ<自己申告ダイス
ここぞでクリティカル出てもファンブル出ても既に一喜一憂した当の本人の様子を事後に眺めるだけとか何が楽しいのか本気で分からん
0476NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 04:18:04.11ID:???
>>459 は極端すぎる例を出して詭弁に陥ってるようにしか見えんな。
ダイスボット無しとかどんな苦行だよ。
あと不特定多数とオンセって前提もどうなんだ。
オンセだって信用できるメンバーで固めて遊べばいいだけだろ。
0477NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 04:52:55.75ID:???
>>474
まず前提が違うんじゃねーかな

良いサークル 悪いサークル(オンライン編)2サイト目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1296210649/

269 名前:NPCさん sage 投稿日:2011/02/17(木) 08:56:53 ID:???
そういややっぱり
報酬やら成長とかごまかして嘘の成長させてる奴とか多いんかね?

身内サークルで信用できる人間しかいないなら、こんな話題出てくる訳ないでしょ
信用できない奴はサークルから追い出すならさ
0479NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 13:43:15.53ID:???
疑心暗鬼の奴愚痴スレにいけ

とか言うとまた「お前が困。かマンチ」かって言われるんだろうな。

だが人間関係とかを理由にチェックツール作ってくれって願いは殆どの奴が嫌がると思うぞ。困。問題は勝手に解決してろって思う。
0480NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 13:48:43.32ID:???
疑心暗鬼とか関係なしに、経験点の自動計算機能そのものは便利だな。
0482NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 14:27:26.69ID:???
>>480
> 疑心暗鬼とか関係なしに、経験点の自動計算機能そのものは便利だな。
便利かもわからんが、セッション一回しか使わないツールにあんまり手間を書けるのも微妙な話だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況