X



【BLUE ROSE】 ブルーローズ・ネクサス 2 【NEXUS】

0001NPCさん
垢版 |
2009/12/28(月) 22:31:17ID:efQRWwQc
朱鷺田祐介が贈る、《夢と希望》のシネマティック冒険活劇RPG!
「ブルーローズ」がガンアクションRPG「ガンドッグゼロ」のシステムで蘇える!

このスレは「ブルーローズ」およびその最新版の「ブルーローズ・ネクサス」
についての話題を語るスレです。

前スレ
【BLUE ROSE】ブルーローズ・ネクサス 【NEXUS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1259583306/

■関連スレ
ガンアクションTRPG『ガンドッグ』H&K G36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1255352785/
#ブルーローズ・ネクサスのシステム原型であるガンドッグRPGスレ
#システムやデータに交換性がある
0449NPCさん
垢版 |
2010/01/31(日) 17:47:23ID:???
西部時代の二丁拳銃は、スイングアウトもないし
下手すりゃパーカッション式だったりして装弾にやたら時間かかるから
という理由だけどな。それでもあまり一般的ではなかったようだが

まあしかしリアルリアリティ馬鹿は死ねばいいと思う
0450NPCさん
垢版 |
2010/01/31(日) 17:51:21ID:???
あ、ごめん読み違えてた

でもMr. & Mrs.スミスとかでも普通にやってたよな
0451NPCさん
垢版 |
2010/01/31(日) 17:54:55ID:???
コモンアーツを導入するには、他のクラスアーツとのバランスを考えたい
ブルロではオフハンドトレーニングの効果に色をつけても文句は言われないと思う
0452NPCさん
垢版 |
2010/01/31(日) 22:15:37ID:???
クラスアーツでもガンドッグそのままのやつもあるし、別にいいんじゃないの?
ガンドッグそのままのオフハンドトレーニングでも取りたい奴はいると思うけど。
0453NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 12:22:21ID:???
>>449
つってもな。
両手にそれぞれ銃持ってる状態でドアノブまわしてみれ。

防具抜けない以上は拳銃弾では数が増えようとキツイのは歴然としてるわけで。
0455NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 12:35:33ID:???
リアルリアリティ・・・

×既にルールやデータがあることに対して、リアルではこうだ!
○ルールに記述がない。判断に困ったので常識で判断

こういうことだろjk
0457NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 13:22:13ID:???
>>456
すまん、書き方が悪かった

×既にルールやデータがあることに対して、リアルではこうだ!
○ルールに記述がない。判断に困ったので常識で判断

×はどうあってもネガティブにしかならんが
○で使われるならリアルリアリティってか常識的な判断だろ

>>453の「防具抜けない以上は拳銃弾では数が増えようとキツイのは歴然」
はリアルリアリティとして卑下するもんでもないだろ、的な意味だ
0458NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 15:00:17ID:???
書き直しても、やっぱり書き方が悪い気がするがw
0459NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 15:05:11ID:???
>>458
仕事中の俺に過剰な期待はするな。補足は一度までしかしない
それ以降はスルーするなりつっこむなり好きなようにしてくれ
0460NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 15:12:41ID:???
最初から意味不明なので書き直しても無駄じゃね?
とか? 突っ込み
0461NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 15:17:53ID:???
リアルリアリティ = 既にルールやデータがあることに対して、リアルではこうだ!
常識で判断 = ルールに記述がない。判断に困ったので常識で判断

ってことでOKだろ。何でこの程度も分からないのww
0463NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 16:01:47ID:???
>>451-452
オフハンドトレーニングは-20%の修正で片手用武器の攻撃が「常時」1行動分増えるから、
>>453の言うような不便はあるにせよ)ネクサスに入れて見劣りはしないんでは

アーマーが抜けないってのは、ハンドガンとアーマーの関係は元からそういうものだとしか
AP弾も持ってくれば多少のアーマーは抜けるけどな
3射のうち1発でも抜ければ3発分貫通扱いだし
0464NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:28:38ID:uHCVSzbp
そう考えるとミリティア/トリックスターで攻撃特化にすると結構強いかもね。
<ラッキースター>で自動判定での絵札の達成値を常時20に変更。
特徴『完全』にして達成値20以上でクリティカル。
<ガンスリンガー>で取得したデザートイーグルを両手で部位狙いとか。
マンチにも程があるが。
0465NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:38:29ID:???
ガンスリンガーで4D6+6、3射で+2D6、クリティカルで+1D6、
自動貫通、貫通後のダメージ2倍でダメペナ-5、
かつオフハンドトレーニングで↑が二挺分か(夢と希望は2点消費)
サイボーグにも対抗できるだろうけどマンチすぎるぞw
0466NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:43:56ID:???
マンチカンがどうした?

俺の鳥取ではミリティア/トリックスターが活躍してるがリアルマンだな
マンチとかマンチキンとか和マンチとか、紛らわしい言葉使うなよ面倒くせぇ
0467NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:44:30ID:???
間違えた、部位狙いでは3射できない
7D6+6か、5D6+6で貫通後のダメージ2倍でダメペナ-5、のどっちかだ
0468NPCさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:45:41ID:???
>>466
寝てるティラノサウルスを起こして決闘するのか
0471NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 00:23:16ID:???
ふと思ったんだが、≪ハリウッドアクション≫の効果を使えば、PCが生身の人間でも
戦術核の爆発から生還できるんじゃないか?

ジョーンズ教授という偉大な先例があることだしw
0472NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 00:24:55ID:???
戦術核、っていうNPCが追加のオリジナルアーツ使ってくるんじゃない?
0473NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 00:32:30ID:???
セレブリティの「匠の一品」にすると役立つアイテムってなんだろ。
(そもそも維持アイテム以外を指定すれば、維持コストを払わなくていいんだろうか?)
0475NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 00:46:50ID:O4io8zJB
>>473
何を「匠の一品」にしても役に立つとは思うけど実用性で言うなら
ミスティックの専用維持アイテム『魔道書』じゃないかな。
重要能力値も知力・感覚・魅力で被ってるから能力面でも強キャラは間違いないし。
0476NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 07:57:47ID:???
>>457
まず、>>453のその部分をリアルリアリティだと卑下している、というのはどこから出てきたんだ?
しかも、その部分は「ルールに記述がないのを常識で判断」とは関係ないんだが?
防具を抜けるかどうか、二丁拳銃にしてキツくなくなるのかどうかは、ルールとデータで判断できる事。

それ以前に>>453が、唐突にあんな事を>>449へのレスとして書いたのがそもそも謎なんだが。
0477NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 08:20:29ID:???
遅レスで食い下がるようなkおとじゃない。じゃあそれでいいだろ。
言い負かせたいのか、ルールの確認がしたいのか、何がしたいんだお前。
0478NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 08:45:58ID:???
>475
魔道書は「購入可能な」アイテムじゃないから無理なんじゃないかな?
武器にすれば命中率と達成値=貫通力が上がって普通に便利だね。
先祖伝来の名刀とか、SS将校だった爺さんが総統閣下から賜ったモーゼルとか…。
0479NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 10:03:48ID:???
>>477
二丁拳銃を否定することはリアルリアリティだからだろ
0480NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 10:06:54ID:???
そんな分かりきったことを今さら食いつくなよ。馬鹿かお前。
0481NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 10:14:19ID:???
二丁拳銃を否定するのはブルロにないルールだから仕方がない
GDZに互換するとは言え、基本的なレギュレーションを語るならブルロを基準にするべき
…という次元の問題でもないだろうが、躍起になるような話題でもないからな

オフハンドトレーニングを許容したセッションをしてきてくれレポでもしてくれ
0482NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 10:22:27ID:???
特徴:大富豪は、維持コスト$10,000で生活ランク込み、貯蓄額$10,000,000
特徴:貴族は、  維持コスト$10,000+$4,500or$1,500(生活ランク分) 貯蓄額はいいとこ$500,000

ブルロ世界で貴族階級に生まれるのって、並みの大富豪より金かかるのね……
普通にやってりゃ金が尽きることはまずないからいいけどさ。
0483NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 10:41:36ID:???
>>482
貴族って、別に金があるから貴族って訳じゃないし

貴族は文化保護のパトロンになってるのが普通だから、
貴族の維持コスト1万$って、ブルーローズからの報酬を、
そのままブルーローズへ寄附してるだけなんじゃ
0484NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 11:00:09ID:O4io8zJB
>>478
維持コストの二倍払えば専用アイテムもOKかと思ってたが、
「匠の一品」で「剣」を所有とかされたら大変な事になるし、やっぱり無理か。
0485NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 12:14:52ID:???
>>481
ヒント:技能がアホみたいにあがるブルロでオフハンドは取るだけ損
0486NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 13:42:14ID:???
>>479
イスラエルの特殊部隊が航空機内用に22口径の二挺拳銃を
使ってただか考えてたってのは聞いたことあるな
ベルトにホルダーで予備マガジンつけてマガジンチェンジするんだそうだ
現在では聞かないってことはデメリットのほうが大きかったんだろうが、
完全なフィクションというわけでもない
ゲーム的にはオフハンド・トレーニングを導入しない限り非実用的だが
0487NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 13:49:17ID:???
>>484
専用アイテムは「購入可能」ではないからなあ(所持はできるが価格も入手値もない)
明示的に禁止されてるわけではないからGMの判断だな
魔道書は維持コストも高いし認めてもいいとは思うが
0488NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 13:53:57ID:???
>>485
ガンドッグよりスキルの上限が高いだけで総数は同じだぞ
どうせ余ることはないんだし、クラスアーツをひとつ取ってでもスキルを他に回すのは有用
成長させる場合も高レベルのスキルよりクラスアーツのほうが必要な経験点が少ない
0489NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 16:13:10ID:???
映画「ニキータ」冒頭ではフランス警察の突入隊員がスコーピオン二丁で突入していたし、
ゲームや映画で二丁拳銃がカッコよく活躍するモチーフは多い。

リアリティ?ノンフィクション?つまらん話だ。
0490NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 18:05:49ID:???
つまらん話だ ×
つまらん奴だ ○
0491NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 18:08:51ID:???
つまらん話だ ◎
つまらん奴だ ◎
0492NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 18:13:29ID:???
参加PL5でヘリテージをクラスに含んだキャラでセッションしてきた
作成中、GMはずっとそれは美しくないな〜とは言ってたが、ありだけどね〜と言ってたけど
用意されたシナリオは、別にそれで十分に対応できるものだった
0493NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 18:45:34ID:???
なにが美しくないんだろ?意味がわからん
5人全員ヘリテージってことか?
0494NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 19:06:04ID:???
>>493
それはそれで戦隊モノっぽくて面白そうだがw
0495NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 19:11:14ID:???
そんときは用意したシナリオ破いて、ハイランダーやろうぜ
0496NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 19:22:09ID:???
>>493
ごめん、一行目に「人」が抜けてた。5人ともヘリテージだった
0497NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 19:46:37ID:???
もうキャンペーン3回目なんだが俺のミリティア/ヘリテージは、まだ“剣”を使ってもいないんだぜ
0498NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 20:48:17ID:???
ヘリテージ1人でもたいがいなのに、5人いたら魔剣戦隊なんちゃらだなw
0499NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 21:18:27ID:???
DLCアーマーに、Aスーツに付いてる無線設備が附属してないのは何かのミスかな。
別にオルハリコンとは関係ない機能なんだし、付けても構わんと思うが…

まあ味方はAスーツ、敵はメタルスキン使うから関係ないっていっちゃあ関係ないんですがね。
0500NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 21:28:38ID:???
それよりスマートゴーグルの機能をAスーツに組み込みたいところだ
そもそも頭部が一体型なのってボムスーツくらいのものだし、
それ以外のアーマーは頭部と胴体を分けてほしかった
0501NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 22:06:05ID:???
>>499
差別化なんじゃないの?

>>500
別にメットが設定されてるんだから組み込んでも良いんじゃないかな?
0502NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 22:15:50ID:???
>>500
腕と脚が抜けてるぞ。

胴体だけカヴァーしてりゃいいのに
猫も杓子も全身全身全身

そんなに部位狙いが嫌いか、トキタめ
0503NPCさん
垢版 |
2010/02/02(火) 23:51:22ID:???
装甲の上から部位狙いで撃てばいいじゃない
0504NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 02:38:04ID:???
>>501
しかしデータ改変・ハウスルールの常としてGMが保守的だと許可が下りない罠

>>502
「首から下の全身」もあればいいんだよな
0505NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 14:36:43ID:???
一瞬将門様の話かとおもったじゃねーかww
0506NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 15:48:47ID:???
無理するのルールないんだね
一部の特徴の特権か
一点集中するよりもバランスよく取って冒険活劇しろってことかな
0507NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 17:38:16ID:???
スキル修正に0があるようなクラスはどう見ても一点集中志向だと思うがw
ゲームの簡略化として削ったか、単に載せ忘れたかだと思われ
GMが許可すれば「集中する」「無理する」を導入してもいいんでね
0508NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 18:02:03ID:???
成功率100以上あることがままあるから削った
らしいよ
0509NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 18:59:10ID:???
「達人にとって簡単な状況(成功率100%以上)では
達人同士では差がつかず、結果の優劣は運次第」
(無理するのルールなし)ってのと、
「達人同士でも力の差は現れる」
(無理するのルールあり)のどっちの考え方でも間違いではないわな
ネクサスの制作陣は前者というわけで
0510NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 19:47:43ID:???
それよかミリティアに射撃系の達成値上げるクラスアーツが欲しい。
それが駄目なら戦術判定の達成値上げるアーツも。
0511NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 20:09:10ID:???
>>510
クイックドローもないガンドッグもどきは黙ってろよ
0512NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 20:30:07ID:???
>>510
Oh! 言われてみると妹のほうにはアウトジェネラルないのか……
ブレインがリーダーやるか、夢と希望で数字の大きいカード使うしかないな
0513NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 21:39:00ID:???
、クイックドロー+シュアショット+フェータルショットで重火器撃てば、
チャイニーズターミネーターでも一撃で葬れるかな?
0514NPCさん
垢版 |
2010/02/03(水) 22:31:57ID:???
>>510
ガンドッグ系のクラスを混ぜればいいんじゃね?
サブでもメインでも良いからさ。
0515NPCさん
垢版 |
2010/02/04(木) 01:29:08ID:???
>>513
ミニミで制圧射撃で100発撃ち込めば1行動で耐久力を全部削れるだろうけど、
退場アーツだけじゃなくリジェネレートも持ってるからそれだけでは殺せ/退場させられない
ガンアクションでの2回目の射撃でRPG-7を撃て
0517NPCさん
垢版 |
2010/02/04(木) 20:56:44ID:???
ローマ帝国時代の遺跡・遺構は帝国領のあちこちに残ってるからな
ローマの下水道は今でも使ってるぞw
0518NPCさん
垢版 |
2010/02/04(木) 22:28:02ID:???
イタリアなんかそんなんばっかりだし。
0519NPCさん
垢版 |
2010/02/04(木) 23:44:28ID:???
ローマ人というのがオーパーツ的民族だったのかもしれん
その後のイタリア人と明らかに違うし
0520NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 00:21:28ID:???
欧米諸国はローマ人の子孫だろ。
0521NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 00:44:30ID:???
アメリカ人がどういう連中か分かって言ってるのか?
つかヨーロッパ人だけでも色々いるし。
0522NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 00:54:12ID:???
英米欧の文明(学問・信仰・科学技術・政治システム)のバックボーンはギリシャ/ローマだよ、ありゃ。

0523NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 00:59:07ID:???
それだと日本人すらローマ人の子孫にならないか。
伝奇的にはその方が愉快だが。
0524NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 01:06:01ID:???
文化を継承することと子孫であることは必ずしもイコールじゃないと思う
0525NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 01:18:22ID:???
>>522
しかし継承できなかった部分も多い
ローマのあれこれは中世欧州ではロストテックだった
SFでよく出てくる「かつて繁栄した銀河帝国」ってのの元ネタがローマ
0526NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 01:30:25ID:???
東の方のローマ帝国(蔑称ビザンチン帝国)はよく科学技術を残していたかもだ。
0527NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 01:39:15ID:???
そのまた東のイスラーム圏にはわりと継承されてたらしいな
0530NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 10:21:42ID:???
今月のR&Rはセイクリッドドラグーンとのコラボ…じゃないよねあれ
0532NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 18:58:57ID:???
ドメインの術者への攻撃のペナルティって
ドメイン内に術者がいれば良いのか、ドメイン内に攻撃者がいれば良いのか
それとも両方か
どっちだと思う?
0534NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 19:37:52ID:oh5Kw1aE
>>532
ドメイン内に術者がいれば良い。だと思うよ。
0535NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 19:53:22ID:???
ブルーローズ・ネクサス
文■力造 画■桃タイ
情報収集の運用法について解説。余暇行動を使用したシナリオ導入による情報
配布のやり方も紹介するぞ。さらに、ラスト・バタリオン用の武装など、追加
データも掲載!!
 
0536NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 20:08:56ID:???
直ってねぇwwwwwwww
0537NPCさん
垢版 |
2010/02/05(金) 20:11:44ID:???
>>533-534
そか
相手もドメイン内にいないとダメ、だとほぼ格闘戦用になっちゃうしな
術者がドメイン内にいればおkで運用するわ
0538NPCさん
垢版 |
2010/02/06(土) 08:56:36ID:???
>>516
さりげに、とんでもない記事がリンクされてる

無職男性、莫大な金銀財宝を掘り当てる…7世紀のイギリス七王国時代のもの
ttp://labaq.com/archives/51272206.html

ローマの遺跡から持ち帰った石、罪の意識から25年後に返却
ttp://labaq.com/archives/51199254.html

巨大なクリスタルに埋め尽くされた神秘の洞窟
ttp://labaq.com/archives/51119163.html
0539NPCさん
垢版 |
2010/02/06(土) 09:15:24ID:???
最後のやつ、アーヴァタールの力がばりばり放出されてそうだなw
0540NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 00:31:55ID:???
「スーパーダイブ」を持った<運動>成功率100%以上、スキルレベル高のPCは
実質的に雑魚NPCからの射撃が効かないと考えていいんだろうか。
0541NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 00:35:45ID:???
>>540
00の可能性と
効果が切れた次のラウンドに撃ち殺される可能性は残る
0542NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 00:35:46ID:???
無限に夢と希望があるならな
0545NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 18:46:28ID:odzv7Ezk
作者に質問メールしたって人に聞きたいのですが、
送信してからどの位の期間で返信って返ってきましたか?
自分結構前に送信したけど未だに返事がないもんで…。
0546NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 19:12:42ID:???
メガテンもブルロも俺が送ったときは一週間かからなかったような
ただタイミングによって違うだろな
何か締め切りがあれば後回しだろうし
0547NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 20:05:26ID:???
俺も、一週間以内にメールが帰って来てる

が、サポートブログが出きてからエラッタを指摘したら、
返答がないことがあった
3日後にサポートブログで公式エラッタが入ったから、
満足しているが

今日付けでエラッタ・FAQの更新があるが、質問は入って
ないか?
0548NPCさん
垢版 |
2010/02/08(月) 21:15:00ID:odzv7Ezk
>>546
>>547
返答ありがとうございます。二週間以上返信が無かったもので
届いてないのかと不安になっちゃって……。
さっきブログを見てきたら全て返答されてました!
さすがに金剛体の『防具とは累積しない』はエラッタになったようですね。
0549NPCさん
垢版 |
2010/02/09(火) 05:07:42ID:???
>>543でアップしたシートに手直しを加えました
下記アップローダーにアップしますので、使ってやってください
パスはP211最後のオーパーツの名前です

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/264264
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況