■悪の国家(帝国)がよく世界地図で北にある理由■

0001NPCさん
垢版 |
2007/03/15(木) 07:54:28ID:???
素朴な疑問なんだが何でだろう?

あとこういう国家の特徴について語ろう。
0305NPCさん
垢版 |
2009/01/19(月) 20:15:47ID:???
>>181-182
帝国に限らず、善を名乗る国家というのは大抵うさんくさい。

世界の警察とか、神権の代行者だとか
そういうわけわからん理屈で戦争ふっかけたりしてるイメージ。
0306NPCさん
垢版 |
2009/01/20(火) 13:15:10ID:???
>>304
北極のプロフェッサーランドウを倒したら恐竜帝国が復活するんですね、わかりまry
0307NPCさん
垢版 |
2009/01/20(火) 13:18:54ID:???
つーか、そのうち
ゲッター線の帝国として地球人類が侵攻をはじめるしなぁw
0308NPCさん
垢版 |
2009/01/20(火) 13:34:19ID:???
それがゲッターエンペラーじゃないか?
0309
垢版 |
2009/01/29(木) 00:17:56ID:wFTv/KWQ
0312NPCさん
垢版 |
2009/02/28(土) 12:24:05ID:SkE5wX3U
北方だと寒いから人口密度が少ないし、何より領土が広くなって強そうに見える
帝都なんかも重厚な作りになるし、威圧感が出る

そして基本的に貧富の差が大きくて、圧倒的な大軍で蹂躙してくるのが
かっこいいとさえ思えてくるんだよなあ
0313NPCさん
垢版 |
2009/02/28(土) 14:17:55ID:???
北は寒いとか、領土が広いとか、結局現実の北半球ベースの考え方をしてるからなんだろうな。
0314NPCさん
垢版 |
2009/04/23(木) 14:15:25ID:???
>>298
実際仕事しない奴多いよ。
ナウル共和国が良い例。
0315NPCさん
垢版 |
2009/07/12(日) 02:39:46ID:q2E/N4Ba
北京
0316NPCさん
垢版 |
2009/08/04(火) 06:54:26ID:???
理由は簡単。
マップの中央にあると邪魔だから。

東や南が悪の設定はなくもないだろう。
西はどうも大洋にしたがる傾向があるようだが。
0317NPCさん
垢版 |
2009/08/10(月) 22:20:43ID:???
南の、悪の共和制民主国家ってのもないではないな。Domination of the Draka.
0318NPCさん
垢版 |
2009/08/17(月) 23:31:20ID:1TxZhApC
正直なんで帝国が必ず敵になるんだろw
一度でいいから主人公が帝国の人間で、悪の共和国を倒すストーリーが見てみたい
0319NPCさん
垢版 |
2009/08/18(火) 02:13:49ID:???
銀英伝でも読めばいいじゃん。
0320NPCさん
垢版 |
2009/08/18(火) 04:47:53ID:???
星界シリーズとかでも良いかもな~
0321取鳥族ジャーヘッド
垢版 |
2009/08/20(木) 22:07:57ID:???
>>318
>なんで
共和国vs帝国、て作品群が共和制万歳なメリケン発祥だからじゃないかなぁ。
あと歴史的に見ても世界各地の帝国の絶頂期の皇帝は不老不死狙ったりとか人外になる努力を怠ってないんで
ヒトvs何かな話をする際の何か側担当に就きやすいとか。
0322ダガー+我コソハ浪漫派也
垢版 |
2009/08/20(木) 22:46:05ID:OBGm5Akk
スターウォーズを知った当時、SFで「帝国」なんつう古い題目を掲げてるのが
凄い斬新に感じたモンだけど、
フィクションのガジェットとして使われたのってやっぱSFからなのかしら。
0323NPCさん
垢版 |
2009/08/20(木) 22:51:52ID:???
ファウンデーションシリーズの最初の単行本は1951年らしい
これより遡れるのかな……
0324NPCさん
垢版 |
2009/08/22(土) 01:24:29ID:???
ハミルトンのスター・キングが1950年。探せばもっと古いのはあると思うが。
0325NPCさん
垢版 |
2009/08/23(日) 11:21:04ID:???
>>321
まあ歴史的にいったら、「共和制の好戦性」なんて言葉があるくらいなんだけどな。
ローマなんかは共和制時代にガンガン侵略して領土広げまくって、広げた領土を
維持するために帝政に移行した。
0326NPCさん
垢版 |
2009/10/14(水) 22:16:39ID:M3EzNAgo
>325
帝国ってのは軍事力で他国を従属(主権を奪う。属国化)させるから帝国(主義)なんじゃね?
ローマは滅びるまで共和制だ。
ソビエト時代のロシアも中国も北朝鮮だって共和国だぞ?
現実には悪の共和国が盛りだくさんだ!
0327ダガー+男性向け
垢版 |
2009/10/14(水) 22:21:43ID:fmG6JRiH
帝制:分割統治する(大抵、固有文化等はそのまま)
共和制:同化させて統治する

共和制の方が怖いな!
0328NPCさん
垢版 |
2009/10/14(水) 22:44:19ID:M3EzNAgo
いやだから、ローマは帝制であり共和制でもあるのよ。
市民の代表の元老院議員によって選ばれた者が皇帝になるのだから、国民の代表による投票でアメリカ大統領を選出するのと同じなわけ。
0329NPCさん
垢版 |
2009/10/14(水) 22:49:01ID:???
>>328
アメリカが帝政と申したか。

や、別にそこらへんの話題興味ないけど。
0330NPCさん
垢版 |
2009/10/14(水) 22:55:30ID:M3EzNAgo
逆。
同じ共和制と言いたかった。
0331NPCさん
垢版 |
2009/10/14(水) 23:09:37ID:???
皇帝と国王
字面ならラスボスっぽいのは皇帝
0332NPCさん
垢版 |
2009/10/14(水) 23:15:31ID:???
皇帝の方が偉そうだよな。
まぁ昔の中国的には皇帝の方が偉いんだろうが。
0333NPCさん
垢版 |
2009/10/15(木) 00:07:05ID:???
>>329
アメリカには合衆国皇帝ノートン一世ってのがいてだな…
0334NPCさん
垢版 |
2009/10/15(木) 00:21:43ID:???
モルドールって、南だったよな?
0338NPCさん
垢版 |
2010/02/10(水) 11:59:54ID:0orKN9jU
帝国は強い〜
0342NPCさん
垢版 |
2010/02/10(水) 19:23:59ID:H5VVTpOt
デス・スターは丸い〜丸い〜
0343NPCさん
垢版 |
2010/02/11(木) 13:01:42ID:NK9N3hdL
トルーパーは白い
0345NPCさん
垢版 |
2011/05/03(火) 19:56:51.23ID:???
ほら、ソ連も北にあるだろう?
0346NPCさん
垢版 |
2011/05/04(水) 08:30:33.26ID:???
南の島から腰蓑巻いて亀にのって侵略に

南の島は、やられ役が似合うんだ
0347NPCさん
垢版 |
2011/07/01(金) 16:09:40.28ID:???
水滸伝のラスボス(方ロウ)は南の帝王だった。
・・・TRPGじゃないな。
0348NPCさん
垢版 |
2011/07/01(金) 16:11:39.87ID:???

Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
 のは終戦直前のたった6ヶ月間の20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
 残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)六ヶ月日本にいただけだから当然帰りました。
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです
0349NPCさん
垢版 |
2011/07/06(水) 00:20:31.86ID:???
マンパンの大魔王は北東に住んでた。
南東のアナランドから、ひたすら斜めに旅するソーサリーの主人公。
0351NPCさん
垢版 |
2011/09/10(土) 14:07:38.61ID:hoPFP8UH
☆★事業仕分けで凍結されていた総事業費105億円の公務員宿舎の建設がこっそり凍結解除され建設へ★☆

2009年11月に政権交代後の民主党の目玉事業として注目された行政刷新会議による所謂「事業仕分け」において
財務省管轄の「国家公務員宿舎」が 緊急を要する建て替えを除いては「凍結」という結論が出た。
しかし原発事故などのどさくさに紛れ、凍結されていた公務員宿舎建設はこっそりと凍結解除され、
この度晴れて着工が開始された。
この公務員宿舎は朝霞駅徒歩10分の各戸3LDKのマンションで、鉄筋コンクリート13階建てが2棟、
計850戸総事業費105億円で公務員は礼金敷金更新料”無し”で4万円程の家賃で入居が出来る。

※公務員は給与の他に様々な名目の手当や福利厚生や便宜を受けています。
 天下りの為の各種特殊法人や厚生年金等に比べ非常に高額な年金も問題です。
 さらにあの地デジ化も景気対策という隠れ蓑を用いた、団塊世代の大量退職公務員の為のポスト・仕事作りだったと指摘されています。
0352NPCさん
垢版 |
2011/09/10(土) 17:56:59.37ID:???
東ローマ帝国だって、第四回十字軍から見れば悪の帝国。
強大なイメージはまったくないけど。
0353NPCさん
垢版 |
2011/09/11(日) 00:30:48.74ID:GTuPYNd2
いやどっちかってーと第四回なんて特に十字軍のほうがならず者傭兵集団なんだろうけども
0354NPCさん
垢版 |
2011/09/11(日) 03:54:13.88ID:???
1、ソ連や北朝鮮等現実の北のイメージに引きずられてる

2、北は南に比べ気候が厳しく土地が貧しいため、侵略という手段を取りがちになる
0355NPCさん
垢版 |
2011/09/11(日) 06:23:15.32ID:???
南からだと「人種差別じゃね?」とか余計な突っ込みが入るのを避けるため
0356NPCさん
垢版 |
2011/09/11(日) 11:58:26.23ID:???
東西冷戦も終わったしな。
南南西の方角から来たんじゃ台風みたいだし。
0357NPCさん
垢版 |
2011/09/21(水) 01:49:24.71ID:83Yz1CQP
悪の帝国って、属国からみて宗主国が悪に見えるってことなのかね。
邪悪な帝国っていうなら、邪神に盛大な生贄を捧げてそうだけど。
0358NPCさん
垢版 |
2011/09/22(木) 02:55:57.77ID:???
人間より前に世界を支配していた悪魔や竜が北極の氷に閉じ込められてる

これがjk
0359NPCさん
垢版 |
2011/09/24(土) 13:26:58.13ID:???
女子校生が北極の氷に閉じ込められている悪魔の正体とな?
0360NPCさん
垢版 |
2012/02/03(金) 17:17:18.79ID:QvAuhh+q
よくもまあこんだけ伸びたもんだ
と言うべきのかm
0361ダガー+お客様は[種別:神]のモンスターです
垢版 |
2012/02/03(金) 22:04:41.47ID:WRbzF6o3
結局、現存する単発スレの中ではほぼ唯一の成功ってカンジ。
0362NPCさん
垢版 |
2012/02/06(月) 01:31:16.42ID:8qyucDGe
思うに、南半球の人からすると北は灼熱の地獄で
南は涼しい楽園というイメージなんではなかろうか
つまり南半球の人にとっても北は悪の帝国なのかもしれない
いや何の根拠もないただの想像だがw
0363銀ピカ
垢版 |
2012/02/06(月) 10:36:30.66ID:???
縦スクロールSTGなんかじゃあ、敵機は上から攻めて来るしな。
0364NPCさん
垢版 |
2012/02/06(月) 12:52:26.02ID:???
皇帝=君子(自称)は南面するんかもな
0365NPCさん
垢版 |
2012/02/07(火) 17:25:43.07ID:???
散々言われてるけど、単に
「北→寒く厳しい生活環境→生きる為に他の土地に攻め込んでくる」
ていう連想ゲームなだけなんだろうな

北の大地の悪の帝国、と言うと>>2のイメージが容易に思い浮かぶ(プラス機械文明がその世界最大レベル、とか)けど、
南の悪の帝国、なんて言うと
腰ミノ一丁の王様と大臣がフルーツ盛り合わせほうばりながら
「こまけぇことは(ry」の一言で突撃してくるイメージしか出てこないw
0366NPCさん
垢版 |
2012/02/07(火) 17:57:44.19ID:???
ラジェンドラみてえなのしか浮かばねえよなw
0368NPCさん
垢版 |
2012/02/07(火) 21:29:34.19ID:???
ヨーロッパだと悪い奴は東からやって来るんだよな
中国だと西だな
異民族の流入や騎馬民族の襲撃とか

>>367
大英帝国さんはポルトガルとイスパニアを何とかしてからじゃないとダメです
0369NPCさん
垢版 |
2012/02/07(火) 23:48:46.16ID:???
そもアングロ・サクソン人の方々は北からやって来たノルド人と戦ってる内に鍛えられて強くなった人たちじゃなかったか?
0370NPCさん
垢版 |
2012/02/08(水) 04:49:21.95ID:???
・デンマーク・北ドイツにいたゲルマン系部族(アングル、ジュート、サクソン)がブリタニアへ上陸。
ケルト系ブリトン人を支配(西からやってきた侵略者)
→デーン人(デンマークのサクソン人)がブリタニアに上陸支配する(西からやってきた侵略者)
ノルド人(ノルウェーの人たち)はデーン人の支配を受けていた
→ノルマン・コンクエスト。ノルマン人によるイングランド支配(南からやってきた侵略者)

ほとんどゲルマン系部族の内輪もめ
0372NPCさん
垢版 |
2012/02/08(水) 15:02:20.22ID:???
中国でも南はさほど恐れてないけど、北は物凄く怖がってるよな
時代によっちゃ北の怖い人達に皇子拉致られたりしてるし
まあこの場合は南の帝国が北の遊牧民を恐れてるんだがw
0373NPCさん
垢版 |
2012/02/08(水) 17:44:18.78ID:???
>→ノルマン・コンクエスト。ノルマン人によるイングランド支配(南からやってきた侵略者)
これはさすがに北だろう
北東というか
0374NPCさん
垢版 |
2012/02/08(水) 19:54:41.65ID:???
北だの南だのの話題だからweb地球儀回してみたら、
イギリスは日本の真北にあって、真西には南アフリカがあってなんか衝撃受けたw
メルカトル地図で世界地図教えるのはやめるべきだなと思った冬の夜
0375NPCさん
垢版 |
2012/02/09(木) 19:29:58.64ID:???
地球儀回したところで東西南北は変わらんと思うが……

>>370
とりあえず「北海帝国のクヌート大王」は、字面だけだと北にある悪の帝国っぽいと思う
0376NPCさん
垢版 |
2012/02/09(木) 20:04:37.48ID:???
>>374
おまえ変な角度つけて回しただろ、
北極点を経過しないと「真」北ではないぞ。
だがまあ言わんとすることはわかる。
北に飛んだ方がヨーロッパに近いというのは
航空・航海業界じゃ常識中の常識だが、
あの世界地図からは浮かばんよなあ。
0377NPCさん
垢版 |
2012/02/21(火) 17:46:34.18ID:???
これだから実航海をしてないヤツは困る
0378NPCさん
垢版 |
2012/02/22(水) 00:24:40.50ID:???
そして東に行ったら南アメリカ
0379NPCさん
垢版 |
2012/02/23(木) 17:36:54.91ID:cS1Isg/Y
>>315
中国は将来分裂して共産主義の北京政府だけ孤立する運命だからねえ
上海・香港周辺は民主主義国家の華南共和国として独立し日本と友好関係を気づく
その間にチベット、ウイグル、台湾も完全独立を達成
朝鮮半島も統一されて北朝鮮は滅亡する

悪がいつまでも栄えるわけがないのだ
0380NPCさん
垢版 |
2012/02/23(木) 17:39:14.56ID:cS1Isg/Y
>>318
帝国主義っていうのは領土拡大とそれに伴い戦争が前提だから
0381NPCさん
垢版 |
2012/02/24(金) 01:06:37.75ID:???
むしろ、上海香港の方が敵なんじゃないかね?
0382NPCさん
垢版 |
2012/02/24(金) 03:15:42.21ID:???
正義の某アメリカ帝国が自国の優れた文化を広めるのに
邪魔をしてくる邪悪なる某イラン共和国を完膚なきまでに叩き潰せ!
奴らを石器時代に戻してやれ!
たとえ赤子でも容赦をするな!
一滴でも某イラン民族の血を混じったクズどもを漂白しろ!

みたいなノリは厭じゃ
0383NPCさん
垢版 |
2012/02/24(金) 13:18:19.68ID:???
逆にアンチテーゼとして
そういうカリカチュアを描きすぎて陳腐化してパワーを失ってないか
0384NPCさん
垢版 |
2012/02/24(金) 16:52:42.74ID:viaMMW/4
>>356
終わったように見えて、冷戦臭い状況は中国が維持しているけどね
中国はソ連の真似ばかりしているから
第二次冷戦だよあれは
0385NPCさん
垢版 |
2012/03/01(木) 22:57:36.71ID:???
つーかロシアってどちらかというと、位置付け的には東だよな。
まぁ世界地図で北っちゃ北だけど、それ言ったら連中が戦う西欧だって北だろ。
0387NPCさん
垢版 |
2013/03/17(日) 09:06:37.51ID:???
そもそもだな。
本当に「よく世界地図で北にある」のか?

指輪だと悪の領域は東だったろ。
ナルニアでは北も危険だが「悪の国家」と言えば南方のアラビア風文化圏だった。
0389NPCさん
垢版 |
2013/03/17(日) 17:27:32.37ID:???
ちうか、最初からずっと
いや別にそんなに変に偏りは無いだろ、しか言われてないスレだろw
0390NPCさん
垢版 |
2013/03/17(日) 21:41:09.27ID:???
皇帝が戦うのは悪ではない 皇帝は敵と戦うのだ
0391NPCさん
垢版 |
2013/03/21(木) 08:07:38.62ID:???
南米、アフリカ、オーストラリア。


今もってなお、大した影響力がない地域だから。
北半球との差は歴然。
0392NPCさん
垢版 |
2013/03/24(日) 19:39:30.53ID:???
ヨーロッパ文化圏が最初に産業革命に到達して世界に影響力を及ぼす側になったから、
それ以外の地域と比べると巨大なリードが有るのはしゃーないな
0393NPCさん
垢版 |
2014/08/11(月) 23:39:19.10ID:yIRvMiQs
ロシアのモスクワなんて北の帝国の超絶僻地にあるでかい帝都ってイメージが
強すぎるんだよね
寒いし遠いし難攻不落だし
しかも数で攻めてきて割譲割譲また割譲
0394NPCさん
垢版 |
2014/08/23(土) 01:31:44.29ID:???
>>383
もうゲームの中では米軍はやられ役が板について来たからな、視点が米軍側でも主役を引き立てるためにボロボロにされる
0395NPCさん
垢版 |
2014/08/31(日) 11:04:01.87ID:lGqGVNir
いずれにしても、地図の端の方にあるのが定番。
挟撃とか可能になると、絶対的な敵役の立場から滑り落ちて相対的な感じになってしまうから。
北半球ならやはり北に置くのが鉄板。
極地方に反帝国の同盟者とか設定しにくいから。
0396NPCさん
垢版 |
2014/09/25(木) 16:19:23.40ID:???
敵国家っていう立ち位置が、つまり「上に君臨するもの」である事が多いから
北(上)にあるとプレッシャーを放つのに効果的だったり
上り詰めるとか叩き落すとかいうイメージを抱きやすいんじゃよ

なので、対等の敵国だったら同じくらいの位置だったり
敵国よりも更に上位の何かが居る場合なら、北は北でも最北端の国じゃなかったりとか
下克上を狙ってくるとか表面上下手に出てる国なら南の方にあったりする
0398NPCさん
垢版 |
2014/09/25(木) 20:36:50.49ID:???
というか、なんで悪の帝国地図でよく北にあること受け入れてんだよw
0399NPCさん
垢版 |
2014/09/25(木) 21:06:43.65ID:???
まず悪の帝国自体そんなに見たこと無い
0400NPCさん
垢版 |
2014/09/26(金) 08:43:10.51ID:???
>>397
2分くらいで考えた具体例なんか何もない嘘八百です
0401NPCさん
垢版 |
2014/09/27(土) 00:47:47.91ID:???
何度も既出なあたり残念感がすごいな
凡庸すぎて可哀想に思えてくるほどだ
0402NPCさん
垢版 |
2014/09/29(月) 08:59:33.61ID:???
それで悪の帝国って具体的になんなのか言ってみろよ
0404NPCさん
垢版 |
2015/01/04(日) 16:23:17.15ID:???
南半球の地図は南が上らしいが
だとすると向こうじゃ南の帝国になるのかね
なんかカメハメハ大王が治めていそうな語感になるな
0405NPCさん
垢版 |
2015/11/19(木) 21:08:31.13ID:???
ff12じゃあ北と西にに二つの帝国があるがね
ぶっちゃけ帝国がきたにあるわけではなくね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況