【マーベル】Marvel Comics総合38【マーヴル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6b-QErU)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:29:44.79ID:9mwltVza0
マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
ttp://marvel.com/
ttp://www.marvel-japan.com/


※前スレ
【マーベル】Marvel Comics総合37【マーヴル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1527776535/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976b-/dz/)
垢版 |
2018/10/20(土) 13:51:07.54ID:IKmX+vVZ0
>>309に詳しく書いてるけど購入しても損は無いかも

あと「フロントライン」も過去にオススメされてたような
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-BG6s)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:08:35.96ID:gn3ZgurWd
>>404
面白かったといえば面白かった、という感じかな
ピーターの描写は見てて良かったけど、通販限定の第一弾の作品に比べると番外編って印象が強いから優先度は低かった
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a9-1yD9)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:40:05.74ID:PKh7yod90
ソー関連の邦訳を読みたいんだけど話の続き的におススメあったら教えてください
アストニッシング・ソー、アスガルドの伝説、マイティ・アベンジャー、ヤング・アベンジャー:スタイル>サブスタンス、エージェント・オブ・アスガルド、ソーvol1〜3、マイティ・ソーとアベンジャーズのシーズンワン
まで読みました
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-X+nZ)
垢版 |
2018/10/20(土) 16:03:25.34ID:iC48u2ird
また俺の持ってない本のオススメの書き込みが!
調べたらめちゃ良さそうじゃんか
読むの間に合わねー
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-/dz/)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:35:42.61ID:PlLRQGwK0
小プロからバットマン関連がいくつか復刻するみたいだけどMARVEL関連は
無いのかなぁ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6b-/dz/)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:39:06.58ID:WuefLRcj0
上で話題になってた「デッドリー ジェネシス」を求めて掘り出し物が結構ある本屋に
行ったんだけどお目当ての「デッドリー ジェネシス」は無かったが「ミラクルマン」
「アストロシティ」「スパイダーマンヴォルト」「ウルヴァリン:エネミー・オブ・ステイト」
「マイティ・ソー:アスガルドの伝説」が新品で売られてた
あとヘルボーイ8冊+アートブックも

購入すべき作品だったかな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be74-X+nZ)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:53:58.52ID:5uwHby700
>>412
アストロシティのどっち?
どっちだとしても新品は凄すぎ
コンフェッションだったら中古ですら手に入らねー
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6b-/dz/)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:48:13.07ID:YFkOo3HJ0
「スーパーマン ラストサン」「グリーンランタンシークレットオリジン」
「キングスマン」「キック・アス1〜3」「ヒット・ガール」なんかもあった

今年のはじめ頃には「グリーンランタン/グリーンアロー」もあった
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-sO/X)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:18:59.24ID:lMp8Wo+Ia
以前デッドリージェネシスの話をした者なんだけど、ニューアベシリーズと並行になってる通販限定のX-MEN邦訳って面白いかな?値段が高めだから吟味したいんだけど、一通り読んだ方いたら教えてください
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6b-/dz/)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:41:28.67ID:T1t7mZT+0
>>422
個人的には楽しめた
AvsXにつながるお話だから今後AvsXを読むのであれば読んでおいた方が良いかも
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-sO/X)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:09:01.95ID:lMp8Wo+Ia
以前デッドリージェネシスの話をした者なんだけど、ニューアベシリーズと並行になってる通販限定のX-MEN邦訳って面白いかな?値段が高めだから吟味したいんだけど、一通り読んだ方いたら教えてください
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac9-X+nZ)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:51:46.56ID:FoI9qRGU0
>>424
邦訳X-MEN誌だけを追うとデッドリージェネシスの次にメサイアコンプレックスに飛ぶわけだけど
ここで急にチームが増えてややこしくなる
各チームの思い入れがないと読んでて少し苦痛かも
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6663-gjN8)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:35:43.28ID:rY+0xT1g0
>>426
カーネイジのシンビオートを使うことで再びゴブリンの力を手に入れたオズボーンは、スパイダーマンの正体を探り当て、彼の身近な人々に標的を定める。

だけども、そんなピーターを助けにきたのは、エージェント・ヴェノムを筆頭としたスパイダーマン軍団であった…
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976b-/dz/)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:01:55.15ID:/Xhemlst0
「マーベル・キャラクター大事典」の再販って無くなったのかなぁ

そもそもその予定すらなかったのかしら?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6b-heIY)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:40:20.88ID:v9OoiPLc0
>>432
数量限定で出して即日プレミア付いたヤツとは違う物なのか
ありがとうございます

>>433
キャプテンマーベルの映画が3月に公開サれるからその時期にあわせて
翻訳化とかなのかしら
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-Az/2)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:16:35.91ID:jS/b4kn70
前作以上にキャラが脚本の奴隷すぎ
脚本を作るためのキャラとしてすら機能してないユリシーズ
モリソンお前キャロルを双璧として描く気無いならハナから断れよ
そもそも対立軸がぶっちゃけ微妙
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33d-a4V2)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:23:44.89ID:Ss0oinhM0
CW2のタイイン誌では、Ms マーベルが面白かった
最初は憧れのキャロルとの仕事にウキウキしてたカマラだが、未来予知による犯罪防止でクラスメートが逮捕される事態に揺れ動く
CWで言うと、スパイダーマンのポジションだね
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc9-J8uI)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:32:20.77ID:q4ZE2Ck40
東京コミコンって今後の邦訳コミック発売の発表とか
何かしらの限定販売とか例年やってるの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6b-heIY)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:42:05.33ID:nOIHrY2a0
>>446
そういえば「ワールド・ウォー・ハルク」や「AvsX」でもあんまり活躍してた
印象が無いなぁ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6b-heIY)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:44:18.32ID:nOIHrY2a0
>>450
そうだっけ?
もう一回見直してみます
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050d-3UDA)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:03:36.93ID:m905FFLg0
なるほど、読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけどAvXでマジックとコロッサス同士討ちさせたのスパイダーマンだっけ?
あと大昔に読んだエイジオブアポカリプスでも開幕前に勝手に死んでた気がする
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-a226)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:39:46.61ID:t7LAc/oLd
ピーターの魅力は時には善悪の立場関係なく弱い者の気持ちとかも理解してあげられる性格ですしおすし
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc9-J8uI)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:39:03.24ID:TrzRWUul0
>>456
うわ 読みてぇーーー
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-heIY)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:09:34.33ID:SWMFjkEy0
エイジ・オブ・アポカリプスの再販って無理かなぁ

>>456のシークレット・ウォーズも通販限定でも良いから翻訳して欲しい
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f17-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:19.54ID:4O0nBNXd0
ヒーローに二代目三代目が存在してて
さらにその後継者が初代と正直関係なくね?みたいな設定だったりしても同じ名前を名乗るのは理解できるが
イベントのタイトルやチーム名を使いまわす文化はいまだに理解できんなぁ俺
ああいうのむこうの読者は違和感ないんかね?
今話題に上がってるシークレットウォーズや現チャンピオンズなんか何の関係もないし
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c5-x3RP)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:48:55.74ID:ze8QKZkp0
>>461
フューリーさんが「やってもうた」やるのはシークレット・ウォーで、シークレット・ウォーズじゃないぞ。

>>463
欧米は親子代々同じ名前でミドルネームで区別するとかがあるから、日本の感覚でとらえるのが
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f14-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:59:53.41ID:JNhpW3600
>>464
いうてもマーベルならインフィニティ〇〇
DCならなんちゃらクライシスとやっぱりネーミング被せて関連性を持たせるって事もやってるわけで
この辺の感覚が日本人と違うとは思えんがなぁ

ていうかその名前が同じでミドルネーム云々とか何か関係あるか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6b-heIY)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:05:02.79ID:GuG+btQM0
MARVELには「秘密」が、DCには「危険」が多すぎる
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a6-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:19:45.20ID:pmg0zfUD0
クイックシルバー(DC)とクイックシルバー(MARVEL)も関係ないし、
キャプテンマーベル(DC)とキャプテンマーベル(MARVEL)も関係ない。
ウルトラマン(DC)とウルトラマン(円谷)も関係ないな。

ミンキーモモ(海)とミンキーモモ(空)はどうだっけ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-heIY)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:37:22.67ID:j6enxFZ90
>>476
DCにもクイックシルバーっているのか
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-J8uI)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:43:18.33ID:+OU+6dtGd
キャラは圓楽とか服部半蔵とかの襲名制を見てるからあまり違和感ないが
全く同じタイトルを付ける神経は確かに分からんな
よく流通で混乱しないな
フィギュアとかも同じ商品名付けたりするよね向こうって
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-8JD/)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:37:11.23ID:74c8EDGfa
ゲドンはマイルズ派とスーペリア派に別れてシビルウォーみたいになるらしいね
PS4とどうやら東映版はタコ派のインヘリターズ殺す派に付く
PS4が原作シビルウォーの時みたいなピーターみたいな事になりそうな予感がしてならない
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876b-heIY)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:14:46.93ID:yNtaMdwg0
>>492
グウェンプールってそんなに人気あるの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc9-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:47:27.21ID:Qd+ZIK+f0
>>494
3・4巻同時発売したり4巻におまけ付けたり、1・2巻も在庫少ないぐらいには人気っぽい
日本のアニメや漫画っぽい可愛さで表紙詐欺もない、デッドプール2公開があったのも良かったのかも
内容は(買えてないから)知らないです
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6b-heIY)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:41:54.57ID:MVDwhX+s0
もうスパイダーマン、デップー、グウェンプールで回して行くのかなぁ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-wNFk)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:41:32.08ID:P/cWJTC80
めちゃくちゃ初心者な質問だけドクタードゥームのファイトスタイルってどんなの?
例えばマグニートーなら磁力を使うってわかるけどドゥームが白兵戦してる姿がいまいち想像できない
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-heIY)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:58:06.28ID:NLxUccwN0
「隣の芝生は青く見える」なのかDCの翻訳は頻繁に行われている気がする

リバース関連の作品が多いってもあるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況