X



【マーベル】Marvel Comics総合38【マーヴル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6b-QErU)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:29:44.79ID:9mwltVza0
マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
ttp://marvel.com/
ttp://www.marvel-japan.com/


※前スレ
【マーベル】Marvel Comics総合37【マーヴル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1527776535/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:46.51ID:VTGiqfIF0
SONYが独自でユニバースを展開していくらしいけどヴェノムのように
スパイダーマン以外にも単独で映画主役をはれるキャラっているの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:03:00.24ID:VTGiqfIF0
>>512
MARVEL全キャラじゃなくてSONYが権利を持っているスパイダーマン関連のキャラで
って事です

>>511
カーネイジって人気あるキャラなんですか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978a-LomC)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:22:12.71ID:2Nq1EajG0
sonyといえばモービウスが映画化らしいけども、sonyが権利持ってたとは知らなかった。映画ブレイドの削除シーンにモービウスらしき人物が出て続編ヴィランかって言われてたから。
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:07:59.76ID:GgTF+vqF0
>>518
蜘蛛に噛まれたのってピーターだけじゃなかったんか

こりゃスパイダーマン関連のキャラだけでいくらでもユニバース展開出来そうだな
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a6-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:10:04.48ID:ayPbbkhM0
ここだけの話、ハリー・オズボーンが咬まれてたら、って二次創作を考えてるんだ。

 グウェンはデッドプールを名乗りだしたので。
 フラッシュが揮発硬水の蒸気を吸ったので。
 スティーブ・ロジャースは怒ると巨大化するので。
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc5-yxtD)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:36:45.17ID:K+CneksL0
>>510
スーサイドのパクリ扱いされそうだし、一人じゃなくてチームになるけど、シークレットウォー辺りをベースにしてシニスターシックスを映画化すると面白そうではある。
ドックオクらだったら、ヒーローがやらない汚れ仕事だろうと問題無いし、プロの犯罪者のプライドで後始末に乗りだすって設定にも出来るし。

単独だったら「正義の」カーネイジ・トキシンあたりか。またベノムかよ!になりそうだけど、軍人+変身ヒーロー物設定にしてエージェント・ベノムとか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76b-wLEK)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:42:06.91ID:ZMm6sUrY0
>>506
ウルトラマン? 悪のスーパーマンの事かなと返そう

特撮の方のウルトラマンが毎年新作やるようになったの割と最近だが
商売としては途切れさせない方がいいんだろうな

オイラは特撮もMARVELもDCも好きよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-EJaO)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:15:10.89ID:PpHZs0haa
>>514
カーネイジはどう考えても上から数えた方が早いくらい人気はあると思うんだけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036b-9R2l)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:20:17.19ID:yN+0PYBg0
>>525
あの見た目でヴィランなのに人気あるのか、ありがとうございます

映画スレで見たんだがカーネイジってスパイダーマン&ヴェノム&ヒューマントーチで
やっと倒せるほど強いってホント?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e14-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:27:57.74ID:fcNextWI0
上から数えた方が人気あるは
そりゃ車を改造してイキってる兄ちゃんとかクマの着ぐるみを着てるクマと同じ能力の兄ちゃんとか
そういうハナクソみたいな連中が下の方に澱んでるんだから当たり前では
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036b-9R2l)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:05:29.64ID:cGV0Qpj70
>>527
>>車を改造してイキってる兄ちゃんとかクマの着ぐるみを着てるクマと同じ能力の兄ちゃんとか

それぞれどのキャラの事を言っているの?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-oUu3)
垢版 |
2018/11/03(土) 06:19:20.61ID:CEbQRZgCa
AXISで人格反転した時の聖人ぶりは笑えた
お前は普段どんだけ糞野郎なんだよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:22:10.42ID:tXwlibCI0
>>539
そんなに強いの?

俺もカーネイジはブレイクアウトで初めて見て瞬殺されたイメージしか無かった

改めてセントリーって強かったんだな
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-zvd2)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:58:44.41ID:AbBIVDspK
>>549
カーネイジみたいな奴はなんでもやりたい放題だけど
ヒーロー側は基本的にヴィランが何をしてても殺せないから
トーチは能力的にシンビオートの天敵なのでただ止めるだけなら簡単だけど
地球上の倫理観的にはそれは赦されてないので
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b45-RwqH)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:14:18.19ID:fnGb+Ynf0
>>549
アメコミキャラの強さなんて話の都合で幾らでも変わる
強いキャラが他のキャラの噛ませになるなんて日常茶飯事
セントリーに瞬殺されるカーネイジなんて正にそれ
DCだけどスーパーマンと相討ちになったドゥームズディが再登場時には弱体化とかガッカリだったわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:44:15.32ID:mG9zIXDA0
>>554
カーネイジの強さを知らない自分にとってはあの描写はセントリーの強さよりも
「『るろ剣』の八ツ目無名異っぽいキャラだったなぁ」って印象を持った記憶

当時カーネイジの強さを知ってたらその衝撃も凄かったんだろうけど残念...
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:10:56.48ID:PtDjhxch0
ヴェノム、カーネイジ以外にも人気のあるシンビオート共生キャラっているの?

映画に出て来たライオットってのがリーダー的扱いだったけどカーネイジよりも
強かったりするの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:57:19.13ID:PtDjhxch0
セントリーってMARVELヒーローの中でも最強クラスなの?
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-EJaO)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:14:58.60ID:gPEipgzWa
>>566
共生体って今そんな設定になってんのか単なる寄生生物だと思ってたのに
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036b-9R2l)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:00:55.19ID:/WpT8e4J0
>>567
購入しようか迷ってたんだけど楽しめる?

Amazonのプレビューではタイトルの2人の対決はわずかで
トキシン戦がメインみたいな書き込みがあったけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-9R2l)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:29:14.00ID:jBiEkIXJ0
>>571
ご丁寧にありがとうございます
いろんなキャラが出てワチャワチャする物語が好きなので購入します
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636b-9R2l)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:24.24ID:wBLaRht30
>>575
手軽に手出せる値段じゃないからなぁ、翻訳本って
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-51mD)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:20:05.29ID:cnELVctP0
初めての邦訳本で解説シートやネット調べに噛り付き なかなか次のページに進めない状態を
楽しいと思うか苦痛と思うかでマーベルアメコミにハマるかが決まる気がする
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9390-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:03:34.52ID:CefmJH0Y0
相手殺す気&周囲の被害を考えなければハルクやグラディエーターと互角にやりあえるのに
何かと攫われたり、負け役やったり、一般人に殴り倒されているヒューマントーチとかもいるし
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-oUu3)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:06:30.98ID:rlbhVFlBa
シークレットインベージョンとか肝心な所で役に立たなかったイメージ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636b-9R2l)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:21:59.09ID:wBLaRht30
ヒューマントーチも結構な戦闘力なんだな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac9-51mD)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:14:39.25ID:s7nIxlmt0
映画ヴェノムってアメコミホイホイの性質があるのかね
ヴェノム観てアメコミ初購入って人多いような

なんか俺も確かに鑑賞後読みたくなったんだよな
なんなんだろこれ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896b-UTwq)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:18:10.29ID:h5FaZQsd0
>>589
1冊読んでみて「自分に合わない」「読みづらい」と感じたらすぐ手を引いた方が
良いと思う

ハマってしまうととんでもない額を投じることになる
ニューアベだけでもどれだけ使うことになるか、、、、、
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-u3Nh)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:04:26.13ID:hxTHNgFS0
邦訳ヴェノム各誌やっぱ結構売れてるね
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896b-UTwq)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:32:20.48ID:h5FaZQsd0
『ヴェノムバース』が好評につき重版決らしいね

オリジナルカバーとか余計な事しなくても売れるもんは売れるんだと
ヴィレッジブックスには学んで欲しい
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-UTwq)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:21:38.29ID:c6BPBcgO0
>>598
今月末に発売される2冊でスッキリと締めてくれるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況