【SP】オイルスレッド■100リットル【SN plus】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dac-vp3e)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:03:52.30ID:JkM8hJGz0
>>670
中古車で法人車を売り物にしてる所があるけれど信用できないね
他人の車だから扱いは雑でメンテナンスも悪い車も数多くある
同じように前女性オーナーってのもあるけれどオイルこうかんもろくにせずに荒く乗られた車も多い
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41bf-MjhT)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:07:58.40ID:iBUSY+bK0
女だと洗車もロクにしなかったりするしな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-ml66)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:18:20.47ID:/2T1bz9Ga
「崎山はモチュールだ」
この広告でモチュールを使い始めたな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41bf-MjhT)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:53:27.61ID:iBUSY+bK0
トースト企画?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-ml66)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:32:45.80ID:s/GlrgLua
オイル交換すると一週間の疲れが浄化されるのだ!
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ae-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:41:12.55ID:AWb0nAhi0
>>681
すまん、全然知らんけどロイパ気に入って使ってるわ。
ただ、オイル量全量で4リッタ−程度の少ない乗用車だからいいけど、6リッターも入るエンジンなら無理かも。
個人的には今までで一番お気に入りのオイルです。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ae-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:27:44.05ID:AWb0nAhi0
>>683
無理して使えとも言わないけど一度使ってみるのも良いかもしれません。
リアルで見たこと無いのは俺も同じ。
普段から店舗に出向かないが売ってるのはみたことない、ネットでしか見たことない。
でも個人的には良いと思うよ。
ロイパ以上の価格のオイルは買ったことないけどこのオイルは体感出来るし満足かな。
まあ、それ以上に素晴らしいオイルもあるんだろうけど。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f355-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:16:10.65ID:/EJZAg3e0
>>683
そもそもリアル店舗では見たことがない
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f355-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:19:56.36ID:/EJZAg3e0
ロイパのエンジンオイルは800mlの原チャリで使ってる
ヤマルーブプレミアムでも800kmを超えるとシフトフィールが悪くなってくるけど、ロイパだと1200kmくらいはいける。
原チャリは量が少ないから良いけど車は流石に無理でGRツーリング。
DCTオイルはロイパ使ってるけど
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-dTjO)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:22:13.40ID:nCVOyUnSd
ロイパって大○モータースで売り込んでるヤツ?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1744-YA21)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:00.13ID:ErMHZa2Y0
ガレージで眺めてるだけに近い大排気量ターボと頻繁にオイル交換しなくて済むHVにロイパ入れてるけど安いHPS
それでも最近まだ値上がりしてるから高いよねw

ケーブル屋さんでも纏めてポチると高くなったなぁととても実感する
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ae-GBj+)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:13:48.99ID:4AmfkQMW0
>>690
大排気量ターボってどのくらいですか?
自分も安い方使ってるけど満足です。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:46:18.89ID:5T3FnNjga
>>696
知らなかったわ!
モチュール容器の特長ななんだろ?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177f-Bill)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:55:26.81ID:P91q3gYC0
餅といえばノズル一体型容器の印象
キャップ外すと口の部分がノズル形状になってて引っ張り出す仕組み
全部がそれかは知らんけど
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177f-Bill)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:27:00.45ID:j1fi4jqH0
昔流行った印象
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e68-19GD)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:41.84ID:plW2lKk00
>>702
以前にスバルのMT乗ってた時に合うトランスミッションオイルがなかなかなくて
レッドライン入れたら低温での渋さも変な鳴きも無くなって非常に良かったから
それ以来ギアオイル関係はレッドライン使ってる
今だとエンジンオイルに使うにはちょっと高い…
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e68-19GD)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:16.45ID:plW2lKk00
>>708
LSDがバキバキに効くのだとNSかな?
3種類あるけどデザインが全部同じ黄色だから分かりにくいと思う
自分が使ったのは普通の(MP)75W90
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-tA5i)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:01:35.91ID:OPKJLR/i0
>>710
NSってノンスリップの略だけど、
それはシンクロが滑らなく同期がうまくいく摩擦調整剤が入ってないMTトランスファー向けのオイルってUSAのサイトでは表記してあるのに 、
日本語訳でノンスリップデフ用と誤訳してしまいそれを信じて疑わず、
LSDをバキバキいわして壊しまくっても、それを自慢してる奴がいたな。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e68-19GD)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:03:20.77ID:plW2lKk00
>>711
「旧車のトランスミッション用だけどレース用でLSDに使う奴もいる」みたいな書き方してあるね
摩擦調整剤入れて自分で調整してねって書いてあるから推奨はされてないっぽいけど
>Also used in clutch-type limited slip differentials in racing for maximum lock up
>some users add Limited Slip Friction Modifier in small doses to customize slippage

>>712
ウチも長距離乗らない軽トラにMTL入れてみたけどスコスコ入るようになった
エステル系だから距離乗らなくても使用期間でヘタっちゃうかな
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-tA5i)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:01:37.48ID:OPKJLR/i0
>>713
レース用でLSDに使う奴もいるという部分は、日本でLSD用と間違った使い方が広まった後に追加されて昔はなかった。

分かりやすいのは本家のサイトでは区分が75W90 NS GL5はMTLと同じMT用で、非NSの75W90 GL5はデフ用に区分されている。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a21-dTjO)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:27.17ID:MV32bqQr0
LSD決めて新宿のレッドライン笑
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177f-Bill)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:41:05.95ID:j1fi4jqH0
エアロバキバキ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f662-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:17:33.31ID:uS3NMTjK0
>>719
なんだそのクルコンレバー
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Iy/O)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:25:50.15ID:Tz/LccvIa
曲がった時にバキバキ鳴るとみんなビビってるわ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cf-AONw)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:20:32.44ID:SvWC7jly0
mtは男根
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:33.60ID:8Z0yy2v+a
缶詰専門店がある
レトルトカレー専門店がある
オイル専門店があっていいよな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d6-Bill)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:36.11ID:lwgGbOvX0
>>726
昔はあったな
今もあるかは知らん
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Iy/O)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:05:27.46ID:YZaH39L/a
エンジンオイル専門店は面白そうだね。
予約制のオイル交換もできるといい。

ニッチすぎて潰れるのも時間の問題かもしれないが、
ネット通販もやればいいと思う。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a6f-5Zjv)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:56:53.27ID:4EU2pKOL0
オイルソムリエが勝手に選んで入れてくれる
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f2-Bill)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:28:46.55ID:lwgGbOvX0
レーシングスーツじゃダメですか?🙋‍♀
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Iy/O)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:19.22ID:64q8h0Gha
>>736
まさかのセルフ式オイル交換www
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:04.88ID:y36lyFNra
>>734
オイルソムリエ
いい名前だ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:17.02ID:y36lyFNra
>>734
オイルソムリエ
いい名前だ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:20.75ID:y36lyFNra
>>734
オイルソムリエ
いい名前だ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ae-V3wm)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:13:01.23ID:1muyTPVp0
>>733
俺もガードの明細見たら1.3万位来てたわ。
後で家の支払いに現金で小遣いから戻すけど地味に効くわ。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:32:15.37ID:+wdjcutlH
その辺変態チックにやればやるほど壊れなくて代替進まなくて車屋としては儲からなくなるからなぁ
お客からの評判は良いし紹介でジワジワ固定客は増えてるがもらう金額に対してかけてる時間手間考えると趣味の延長線でやってる店だからで許せる範疇だわ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:15:13.00ID:8RYum9Swa
>>740
残念だわ!

東京?にある専門店
カセットテープとラジカセ専門店
即席麺専門店
箸と割り箸専門店
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:30:34.37ID:8RYum9Swa
>>749
オイルマンHP見た!
なかなかマニアックなオイルそろえて良いな!
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f2-Bill)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:00:04.53ID:jxYPkiF40
LSDは壊れる
壊れなくてもイニシャルは下がるしロック率も落ちて効きが悪くなって要OHに追い込まれる
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f662-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:36:46.61ID:OSPwmzge0
自動車税の支払いで青息吐息です(震え声
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CffZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:56:28.84ID:hBw/qGnGa
今月末自動車税だな
0770 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f85-1Viw)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:24.68ID:NLzqRgt90
>>768
高級品じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況