X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転318件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 18:25:06.90ID:yraq6FiP
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転317件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1668891674/
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 01:47:02.64ID:RqmRCTRK
>>261
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 07:21:29.28ID:vLPNKNA2
>>233
双方、妨害運転罪

撮影車は後続車を自動車専用道路で強制停車させ著しい危険を発生させてる
実際、後ろのトラックがかなりの急ブレーキ踏んでるな
大惨事一歩手前だった

撮影者も黒い車の運転手も検挙されないようにお祈りしとくわ
動画を保存して通報したりしないように
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 08:46:27.92ID:vLPNKNA2
>>270
君、撮影者か?
危険を防止出来てないしやむを得ない場合でもないだろ
パッシングや車間詰めを阻止するために本線上に停車したなどとの言い訳は通用しない
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 09:53:34.60ID:jchyUyq1
>>261
5撮影者34条違反
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 10:35:05.66ID:84CysPN+
俺は基本前に車入れないし譲らないが、サンキュー事故を見れそうな場合のみ譲ったりするかな
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 11:00:55.10ID:DYmhRFas
>>228
危険な思いをした直後に偉そうに講釈垂れながら横断歩道付近で減速すらしないってそういうネタかな
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 12:36:47.99ID:+gp4pe43
>>240
その手の話は、@危険認知したときの速度とAインパクトの瞬間の速度と
バラバラに議論されていることがあるぞ
通常は危険を認識すると制動をかけるので@≧Aとなる。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 13:28:23.19ID:iYa7X1TC
IDコロコロのエログロ動画荒らしはそろそろ終わった?
あいつは時々発作が出てホモ動画とか貼ってスレ民の反応やレスを乞食してるんだけど
おかげ様で過疎一直線
まあ、キチ○イに居座られただけでは無く、SNSの発展もあるけどね

オッサンからすると5chの衰退は寂しい限り
twitterは余計な情報が目に入り過ぎるし、インスタはキラキラし過ぎてオッサン疲れちゃう
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 15:09:26.57ID:rWJrnqgx
>>282
古参気取りのくせにこのAAは知らんのか?


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 15:19:48.73ID:kYcSf7Bp
>>228
スピード出し過ぎ下手くそ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 15:25:26.69ID:kYcSf7Bp
>>233
黒クルマを前に入れさせない撮影車下手くそ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 15:37:08.66ID:FV0+oxUw
>>260
日頃から◇ペイントも横断歩道標識も無視して生きてきたんだろ
歩行者もこういうアホを避けないとやられるんだよ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 17:20:56.50ID:0ZxHodKS
違反だよ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 17:46:53.27ID:+gp4pe43
違反だよ
34条1項違反
そしてそういう場合には通常は通行の認められていない通行帯を通行できる(20条3項)

そうでないと、↓のケースでは白バイの走っているレーンからいきなり左折することになる
https://trafficsignal.jp/~mori/imghkyt/hkyt118h1010.JPG
0295282
垢版 |
2022/12/03(土) 18:10:47.31ID:KPZ+TMOM
え、ガチで俺とお前しかいないんじゃね?
ほらー、グロとか貼るからー
まあ、来年は頑張って
良いお年を
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 18:42:05.15ID:Hs8X+WFM
>>293
白バイはそのレーンから左折で問題ないでしょ
20条3項には「35条1項の規定に従って通行するときには前二項の規定に寄らないことができる」
とあるから
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 19:29:18.26ID:TUMVdyng
>>297
35条は
交差点で進行する方向に関する通行の区分が指定されているとき

なので、持ち出すには不適切
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 20:02:02.86ID:Hs8X+WFM
>>298
ああそうだったか
でも34条1項に
(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)
とあるから自転車専用レーンに入ってはダメでしょう、『専用』なんだから
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 20:42:41.17ID:TUMVdyng
>>302
それは区分
34条でいうのは部分な

こういう風に右左折しろって標示があんのよ
それが>>301の奴
道路標識、区画線及び道路標示に関する命令にもうちょっとあるからみてみ
右左折の方法(111)
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 20:58:58.80ID:+gp4pe43
原付は車道左端を走ることになっていて
そこが専用通行帯であっても走ることができるが、
自転車専用通行帯の場合は走ることができない。
これ知らない人多いだろうな。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 21:02:28.58ID:Hs8X+WFM
>>303
()内は「あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて」に対する但し書き
「あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り」ってのは交差点に入る前のことだから
通行帯や通行区分が指定されているときは左側端ではなく指定された道路部分を通行しなさいってこと

左折する場合でも交差点直前までは自転車専用レーンより右の部分を通行しなければならない
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 21:13:46.81ID:TUMVdyng
>>305
それは20条3項で規定よらないってなってるでしょ
それ前提で書いてると思ってたわ
もうわざとかってぐらい条文読めてないな

>>307
27条2項で左側端によろケースが多いだけだぞ
左端なんて決まってない
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 21:26:23.49ID:Hs8X+WFM
>>309
20条3項で掛かれているのは
20条より優先される条項や条件を並べてるだけだよ
自動車が自転車専用レーンを通行していいなんて書いてない
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 22:11:39.30ID:TUMVdyng
>>312
撮影者が悪い

駐車場でむやみに車間詰めるアホとまだバック駐車行動中の鼻先抜けていくバカは痛い目見た方が良い
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 22:12:26.90ID:dozBgrtx
交差点の左折時は、一番左側にバス専用レーンや自転車専用レーンがある場合は、そこに入って左に寄って左折をする
その右側から左折するとか頭おかしい>>305

その一方で
朝専用缶コーヒーは、朝しか飲めないコーヒーではなく
昼や夕方、夜に飲んでも構わない

鉄道車両の女性専用車両は、男性女性と言った性別に関係なく
該当乗車券さえ持っていれば誰でも乗車可能
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 22:23:59.93ID:FgHexvns
前走車がいつバックするかもわからない駐車場内で車間詰める撮影車は論外として、この手の動画もよく見るけどなんでみんな後方確認無しにバックするのかなあ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 02:16:44.63ID:VuB44Yqu
後ろを走る車が...荷崩れ ブレーキ直後 何が落ちた?
https://www.fnn.jp/articles/-/453376


ちょっと撮影車が止まるの早すぎると思う
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 02:50:14.01ID:xHeN5zbw
>>329
お前がスキップすればいいだけだろ……
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 06:27:59.00ID:LUwWOLsM
>>323
こんなのでも追突されたらトラックにも過失付くんだろうな

トラックがこの危険から逃れる方法は

車体を寄せてスペースを作り、先に行かせてみる

退避出来る場所があればそこに退避して先に行かせる

最終手段、離れるまでクラクション長押し
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 06:55:06.88ID:SOnpuyj6
>>312
撮影者の方が悪い
さらに目の前の機械で調べられないのは無能だ
擁護してる奴らも同類
こういう奴らは反論して来るからタチが悪い
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 06:59:44.36ID:SOnpuyj6
>>327
バカ同士揉めてろ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 07:01:49.29ID:vVpeLQef
>>312
どう見ても撮影車が悪いな
駐車場での運転方法も分からず迷惑運転しておいて
暗に相手が悪い、俺が直ぐに避けてやらなければ当たってたと言うイキリ書き込みも酷すぎる
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 07:59:30.63ID:LUwWOLsM
>>325
良い事やってるつもりなのだろうけど
高速道路上で停車するリスクをわかってなさそうだな
路肩が狭いから尚更危険
テメーの命だけなら好きにすればいいが、後続車を危険に晒すんじゃねーよ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 08:28:59.94ID:5lTjKASC
>>312
バック駐車するキチガイがいることを想定して車間距離を開けておかない撮影者が100パー悪くて
バック駐車は絶対正義だから赤い車は後を見ないでバックしても問題無いという意見が多いのは何故か
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 08:31:20.91ID:pQvS/gHM
>>312
後退で左折する時も左ウインカーだな赤合図不履行
自動車学校で方向転換習ったでしょ
左ウインカーで通り過ぎて左ウインカーのまま後退が正解
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 08:33:11.17ID:SOnpuyj6
>>346
100%?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:00:43.61ID:bkfgSxTw
車間距離を少しでも空けたら時給が下がると思ってる奴たくさんおるよな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:09:35.83ID:6becrLBD
>>350
前車にも車間を開けたたらダメで蓋とか批判し出すしなw
でも後車には車間が近いと煽りだと騒ぎ出す人多いよな、共通して言える事は晒し主に多いのはどうしてなのか
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:17:06.45ID:SOnpuyj6
>>349
だから後退中にぶつかった時の過失割合はゼロじゃないし、人を轢いたら非難されるでしょ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:24:59.42ID:SOnpuyj6
右直事故だと「直進優先!」とか言う人がいるよね
僕は「優先」とは思わないけど、双方青とか信号なしなら直進車の過失割合は20%だ

車庫入れ事故はこれと同じで、車庫入れ中のクルマの過失割合は20%が基本
つまり車庫入れ後退は優先的なんだよ
これを知らない人が多いみたい

ちなみに非優先道路と一時停止道路との出会い頭事故も非優先道路側の過失は20%
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:27:39.64ID:23xFWQw1
>>327
事故した事ないからよく分からんがなんで向こうの保険屋か弁護士が直接手紙よこすんだよ、任意保険未加入か使わないって事なんか?
あと裁判になったらレンタカーの請求するとか脅迫じみた事言ってるが50:50の案件だとこちらも同じ条件だと思うのだが
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:28:25.79ID:SOnpuyj6
>>353
車間詰める方に言うことはないの?

この場合の後退側って、右直事故の直進車とか小さな交差点の優先側と同じくらい優先だよ
知ってましたか?
僕はこれらの事故で優先側の落ち度を指摘することが多いけど、いつも反論多数だけどな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:38:57.39ID:phdAMgB2
>346
>赤い車は後を見ないでバックしても問題無いという意見が多いのは何故か

駐車車両に詰める後続車である撮影車が悪いという意見は圧倒的に多いが
後ろを見ないでバックしても問題無いという意見が多いとは全く思えないのだが?
お前の捏造だろ

>347
お前は一ヶ所の教習所で見たものを全てだと思ってないか?
方向変換時の合図指導は、曲がる方向のウィンカーだったり、ハザードだったりと、教習所によってまちまち
赤いBWMはただの車庫入れ

>351
右蓋してる奴が、それ以上の速度を出すつもりがないなら、単に左車線へ避ければいいだけの簡単な事柄を
右蓋を意地でも維持するから叩かれるのだろ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 09:59:20.38ID:SOnpuyj6
>>360
格助詞「が」の使い方を誤っている人とは話しがしにくい
譲られたと勘違いして右折して来る方が遥かに悪い

俺にはバイクが左折すると勘違いして右折を被せに来たように見えたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況