X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転305件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/01(月) 21:50:03.27ID:BgYtz0cT
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転304件

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658299359/
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/02(火) 20:59:16.19ID:heqvXpry
>>64
前輪は白線上に乗っているような気もする

停止線の違反ラインはどこからなんだろう

車両のオーバーハング部が停止線を超えてはいけない?
前輪が停止線を踏んではいけない?
前輪が停止線を通り越してはいけない(停止線に乗っている場合はセーフ)
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:25.41ID:l7jJ0VHu
>>56
何か嫌なことがあったのかもしれないが飛び込み自殺は良くない
親御さんが悲しむし、相手のトラックにも迷惑が掛かる
無免許でスクーターなんて乗ってないで早く自動車の免許証を取って公道のルールを学びなさい
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/02(火) 21:21:29.37ID:heqvXpry
>>71
バイクの場合、車両の先端がタイヤってのは置いといて
車両の先端が停止線に少しでも被ったらアウトって認識でいい?
それとも停止線の奥側のラインを超えなきゃセーフ?

誰かソース付きで頼む
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/02(火) 21:39:23.14ID:heqvXpry
>>74
空中が対象なのはなんとなく分かる
はみ出したら接触する危険があり、それを防止するためのラインだからね

Cがアウトなのは分かるけど
接触する危険という意味ではBはセーフとも解釈できる
Bで停止して接触する場合、他車が停止線を侵食する必要がある

https://i.imgur.com/V24vQSG.png
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/02(火) 21:51:51.94ID:tVspZmpt
>>77

道路交通法 第43条

「車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあつては、交差点の直前)で一時停止しなければならない」

停止線の直前で一時停止しなければならない
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/02(火) 23:11:49.84ID:1ooourJK
>>80
元動画は車線跨いだとこから始まってるから、追越し加速で必死だった模様
俺もこの状況だと走行車線に戻れたか自信が無い

それにしても、あとコンマ数秒通過が遅れてたら・・・
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 01:12:15.22ID:24RyzMEu
>>89
教習所で勉強するといいぞ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 01:57:01.14ID:3Y2+hrQ7
>>56
第一通行帯があいてんのになんで第二通行帯に出てって止まるのかね?あとコレ原付じゃないのかね?なんかバイクにしては音がショボいような
原付なら第二通行帯を走るのも違反じゃなかったかな?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 02:03:27.33ID:3Y2+hrQ7
何をもめてんだ?
交通整理が行われていない交差点の解釈の話か?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 02:12:11.74ID:q/EwNblH
>>87
既に停止線で停まってる車がいるのに、その脇を何の躊躇もなく走り抜けるって、
きっと何か脳に障害があるんだと思う

>>92
フェンダーに白いマーキングあるから原付二種
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 02:45:08.32ID:yQe29534
ヨコからだけど引用条文が違うよ
信号の場合は道交法第4条4項及び施行令第2条「赤色の灯火 二 車両等は、停止位置を越えて進行してはならないこと。」
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 03:40:47.01ID:3Y2+hrQ7
>>94
原付2種なら第二通行帯を走る事そのものは問題ないのね
それにしてもまずは左側へ入ってから車線変更で第二通行帯へというのが基本だよなー
コレは車でもそうだけどさ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 07:49:01.30ID:h6AQdaXN
自動車の運転て
毎日が
歩行者に轢き越ろすぞ寸止めブレーキ
タヒね幅寄せ!妨害
サツ人未遂の連続だからな

生きる値打ち無いゴミの証明やで
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 07:56:20.52ID:h6AQdaXN
>>102
こんな板の
こんなスレッド来てる時点で
少なくとも
サツ人未遂運転を
数回繰り返してるのは
バレとるで!
しかも!
飯塚爺や千野アナウンサーみたいに
運転辞めへんでぇーー!
だもんな!
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 07:59:25.03ID:JqFc7y60
>>56
車間が詰まっていく最中にブレーキだから
割り込み自体がアウト
割り込んだことで減速させた上に速度差のある状態でブレーキなんて自殺行為
避けてくれただけラッキーだったな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 08:11:26.60ID:MZREobX7
>>99
停止線と書いたけどきっかけは
>>56のバイクが信号無視をしたかどうかをはっきりさせたいための質問だ
交通整理が行われている交差点での条文を提示してよ
教習所で習ったんでしょ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 09:32:04.23ID:3Y2+hrQ7
>>107
停止線の直前で止まる決まりなので、停止線上はすでにアウトです 
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 09:36:09.92ID:BS3OvIIj
教習所で何かの検定の時に一時停止で試験官が「ん~w」って車から降りてギリギリ線をタイヤで踏んでなかったからセーフだと言って戻ってきた
法律的にそうなのか教官の個人的な解釈なのかオマケしてくれたのかは知らない
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 09:49:51.00ID:h6AQdaXN
実技は
ほぼ応募者全員通すだろよ

千野アナウンサー吉澤ひとみ
辻希美、木下優樹菜、藤田ニコル
藤本美貴、

そして、お前らのよーな
善悪の区別つかない
脳無しにもよぉ~!
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 10:48:25.78ID:3Y2+hrQ7
>>112

(信号機の信号等に従う義務)
第七条 道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、当該手信号等)に従わなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第一号の二、同条第二項、第百二十一条第一項第一号)

(交差点等への進入禁止)
第五十条 交通整理の行なわれている交差点に入ろうとする車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、交差点(交差点内に道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線をこえた部分。以下この項において同じ。)に入つた場合においては当該交差点内で停止することとなり、よつて交差道路における車両等の通行の妨害となるおそれがあるときは、当該交差点に入つてはならない。

条文検索して該当する箇所をコピペしたけどさすがにコレで理解できるよな?
まさか 赤信号で止まるときは停止線を超えてはいけない とは書いてない!とか言わないよな??
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 10:58:06.95ID:24RyzMEu
>>107
代表例は33条(踏切の通過)やら43条(指定場所における一時停止)だが、停止に関連して、線て語があって、直前てあるとこ全部。
信号機のある交差点なら、信号機やそれに纏わる標識は公安委員会に委ねると規定されているから、そちらも道交法と同等の扱いになる。
(例えば、信号機のある交差点で停止線が無い場合は信号機から1mとか。)
で、線ても幅があるが道交法上で越える越えないは幅のあるペイント手前の境界部であって、その境界部の直前だから、空中でも被ったらアウトと覚えな。
理由は直前と指定されているからだし、どの条文でも停止線が無い場合は道路や踏切の直前とある。この直前て同じ言葉がキモなんだよ。
停止線のない道路や踏切で前輪が越えなきゃいいだろでは、4輪ならバンパー飛び出しちゃうだろうし、2輪ならタイヤが飛び出す。
だから、空中でも停止線に被ったらアウトの解釈はどんな屁理屈捏ねようが覆らない。
で、同様に直前なのだから、停止線から1mやら2m離れていてもアウトだよ。
停止線手前1mや2m手前で本来止まってはいけないが、もし止まったら、停止線直前で止まり直さなければアウト。

教習所に行けばもっと懇切丁寧に教えてくれるぞ。
まあ、一度は受けてるはずなんだがなぁ。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 10:58:34.10ID:MZREobX7
>>113
第50条の意味を分かってないだろ
信号の先が渋滞しているときは青でも交差点に侵入するなって話
そもそも第7条には停止線の言及がない

バカは書き込まないでくれる?
場が発散するだけ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:04:14.52ID:MZREobX7
>>115
長々とご苦労

>線ても幅があるが道交法上で越える越えないは幅のあるペイント手前の境界部であって

私はこの根拠を知りたいだけなんだよ
道交法上で、とあなたは書いてあるよね
書いてあるのは第何条?
端的にこれだけ答えて
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:12:31.03ID:xIp3jh/g
【法律】交通ルール質問スレ4【慣例】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1655943261/

適切なスレがあるぞ?
これ以上我を通すために適切なスレ使用の方は無視するのか?
そんなん何か正しさを語る資格無いよ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:22:06.52ID:24RyzMEu
>>117
あほ、日本語だからそんな定義は不要。
直前=外であることは日本語である以上当然に内包する言葉だ。
日本語で明確でありその通りの用法であるから定義などいらない。
日本語で直前が外である意味を持っているはずがないというなら、小学校か幼稚園から人生やり直しておいで。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:24:22.84ID:v3IgcoTp
懲りないねwタイポ間抜けまた発狂してんのかw
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:40:39.72ID:AIjY3al2
言われてもまだやるか…
ほんとに自分のこだわり通すのだけが頭のすべての社会不適合者だなアスペは…
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:50:36.65ID:3Y2+hrQ7
>>116
わかってるよ? 交通整理のある交差点では信号に従い、通過できないときは交差点に進入してはならない
進入してはいけない「交差点」とは停止線を越えた先のこと
当然赤信号なら信号機に従うので交差点を通過できないよね?
すなわち停止線を超えてはならないよね?

逆に何でこの程度の事が理解できないのか不思議なんだけど?
お馬鹿さんにも理解できるように
赤信号では停止線の手前で止まる義務がある
ってわざわざ追加で条文に書かなきゃならんのかね?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 11:52:17.19ID:24RyzMEu
>>121
あほ、道交法で使っているから書かれているって理解になるぜ。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 12:16:02.29ID:oN8TCajm
>>126
BとC
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 12:39:27.35ID:oN8TCajm
外出したからID変わってるけど
>>123 だよ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 12:56:10.78ID:/H0BDtUE
>>129
交差点や踏切の条文で直前とあるのは下がり過ぎると左右が見えないから
信号の条文で直前がないのは信号に従っていれば見通す必要がないから
赤信号で大型の右左折のために停止線より下がっていても条文上は可

ライン踏む踏まないの議論は他所でやってほしいわ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 13:36:43.32ID:NBUfIpiv
>>130
そういうこと
理解したら>>123に対してバカ呼ばわりしたことにひとことあってもよくね?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 15:26:51.93ID:BMN2oljY
>>107

赤色の灯火
二 車両等は、停止位置を越えて進行してはならないこと。

備考 この表において「停止位置」とは、次に掲げる位置(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前)をいう。

停止線直前より先はダメなんだろ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 15:38:58.50ID:3Y2+hrQ7
>>139
一点の曇りもなくその通りだよ?
本当に何で理解できないのかわからないんだけど
停止線の幅というか太さを無限に小さくしたと想像してみたらわかるかな?停止線の直前で停止というのがどこを指すかが
あとタイヤの接地点が進入(侵入)してなければ良いなんてどうして思えるのか不思議だわ
イメージが近い例題
領空侵犯は土地を踏んでないから侵入じゃない?
隣地境界線を越えて庭木の枝が隣家に出ても侵入じゃない?
を考えたらタイヤの位置の問題じゃないことはわかるよね?

更に極端かつあり得ない例としてめちゃくちゃ長いサーフボードをルーフに積んでたとして、タイヤが停止線を越えなければ交差点内の安全にとって問題ないと思う??
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 15:56:29.41ID:MZREobX7
>>144
>一点の曇りもなくその通りだよ?

ワロタ
疑問符を書いてるじゃん

その通りと言うならば□のラインより奥側は交差点内である
つまり停止線は交差点内にペイントされってことね
あとこの図はタイヤ位置ではなく車両先端という意図です
曖昧でゴメン

https://i.imgur.com/joNulxT.png
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 16:10:27.75ID:3Y2+hrQ7
>>148
車両先端が停止線の手前になければいけません
タイヤが停止線を踏んでなければオッケーではないということ
バイクも同じ わかった?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 16:12:45.33ID:3Y2+hrQ7
>>145
当たり屋なのか?やだなあ遭遇したくないね
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 17:16:07.59ID:poKCETWU
今日も論破された惨めなお前らさっさと免許返納してこい
条文を曲解した認識で運転されちゃ迷惑なんだよ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 17:16:13.50ID:poKCETWU
今日も論破された惨めなお前らさっさと免許返納してこい
条文を曲解した認識で運転されちゃ迷惑なんだよ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 17:19:36.45ID:MZREobX7
>>154
赤色の灯火
二 車両等は、停止位置を越えて進行してはならないこと。

どこに車両の先端と停止線の関係が書いてあるの?
ここで言う停止位置の定義はどこ?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 17:26:24.17ID:xMk0tRgy
そこそこ動画貼ってある時にまで低レベルな議論ごっこやめてくれよ…
後から見る時めんどくさいわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況