シェアリングエコノミーの概念をみんな理解しておけばこんな事で騒ぐやつ減るんだけどなぁ
ユーザーに任せられている比重が大きいから仕方ない部分はあると思う
会社的にも「納得できないなら他へどうぞ」という精神は根本的には変わらないと思うがなぁ
キレイ度アンケートや問い合わせフォームで意見の吸い上げをしてる点だけマシよ
アンケートで何度も汚い評価されてるやつには警告くらい行ってるんじゃね?

ハンディクリーナーを常備して欲しいのは同意
流石に海水浴に行ったと思われるノアに当たった時はかけたくなった