【カーシェア】タイムズカーシェアは「タイムズカー」に変わりました 39台目【給油職人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7f-8CFb [118.236.134.7])
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:19.56ID:xD/Ced8V0

2021年4月1日より、タイムズカーシェアは「タイムズカー」に新しく生まれ変わりました。

公式https://share.timescar.jp/

次のスレは>>950を踏んだ者が立てましょう。
不可なら代理の者が立てること。

前スレ
【カーシェア】タイムズカーシェアは「タイムズカー」に変わりました 38台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653827143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ef-fhGt [180.57.209.220])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:37:15.23ID:wTFJejby0
昔タイムズカーシェアと呼ばれてた頃は
タイムズの人が回収するから置いておけと
記憶してる

現在調べてみるとwebページの利用方法には記載なし
給油割引の適用メールにも記載なし

しかし、webページのよくあるご質問の自動チャットに
給油・洗車レシートの取り扱いについて
というのがあり
給油・洗車後はお持ち帰りいただき、破棄をお願いいたします。
となっている
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-PEyM [106.146.49.56])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:43:07.56ID:letkat38a
>>548
会社で運転が必要になったからペーパードライバーを脱するために土日はとことん練習のために乗ってる
昔ならばお金を出してレンタカーを借りなきゃならなかったけど、今は給油すればタダで乗れて良いな

とその当時から何度も書いてたよな?
それは無視かい生涯独身君
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-PEyM [106.146.49.56])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:26.10ID:letkat38a
働く事の難易度や結婚することの難易度なんて非常に低いところにあるのに
なんで無職ニート扱いすることで得意気なのかよくわからん

自分が言われてダメージを受ける言葉を浴びせてるつもりかもしれないけど、普通に家族持って生活出来てる人にはなんも響かないよ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf44-3WrP [119.231.0.236])
垢版 |
2022/07/30(土) 23:35:53.27ID:NmgSirmL0
>>546
自分も運転練習のために、給油でちょっとでも料金下げてるわ
0円まで下げてるわけじゃないけど
(最近運転練習始めた)

洗車はしてないけどね
カード対応できるガソリンスタンドほぼ無いし

ちなみにうちの地域、1日1台が限界だわ
1台さえも無無理(△無し)な日も多いし
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27db-7nF4 [164.70.185.50])
垢版 |
2022/07/31(日) 05:09:09.41ID:2nHLT7QN0
>>534
地方都市の住宅街に住んでいると実感するが、5,6年前に、タイムズは需要拡大を見込んで
郊外にSTを増やしていた。採算が取れなくてもその方が普及するのではと言う判断だろう。
が、あなたの言うように休日しか利用者がない状態だった。
が、3年ほど前に方針転換したように思う。郊外のSTはどんどん閉鎖して、都市部に集中しだした。
郊外は需要は伸びないと判断したんだと思う。

以上はもちろん自分が観察した範囲の推測だけど。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-PEyM [106.146.47.221])
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:34.72ID:EMVN3vJ5a
>>534
駅から遠いステーションは続々と閉鎖されてる感じだな
シェアカーは電車+アルファで利用する人が多いのか、単純に駅周辺の方が人口密度が高いからなのか

おそらくステーション毎の損益を計算して採算割れするようなところから閉鎖してるんだと思う

ここのステーションは残って欲しいと思ったらせっせとお金を投じて採算割れさせないようにした方が良いのかも
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27db-7nF4 [164.70.185.50])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:26:27.53ID:2nHLT7QN0
もうこの事業を始めて何年も経っているし、データも溜まっているし、郊外の普及を促す、つまり日本人の車に対する壱岐市を変えるまで
郊外に投資を続けるのは難しいと判断したんだと思う。
タイムズの決算もよくないし、正しい判断だろ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27db-7nF4 [164.70.185.50])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:26:50.84ID:2nHLT7QN0
壱岐市 意識
すまん
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-dBMD [138.64.86.183])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:40:16.99ID:Qi36n1w50
都心は駐車場代だけで月5万とかかかるから金銭的なメリットがデカいけど、田舎だと買った方が安いし結局所有してた方が便利なのは間違いないからなぁ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-2512 [219.100.52.175])
垢版 |
2022/07/31(日) 12:24:20.47ID:EP85xz1AM
△フリード借りたら給油ランプ点灯して航続可能距離が分からない状態だった。
2目盛あったからまだ30キロくらい走れるんだろうけど…
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf44-3WrP [119.231.0.236])
垢版 |
2022/07/31(日) 22:24:23.03ID:RuKxGmpD0
>>587
自分も待ったのは1台だけだよ。
ただ、前の人、上級コースだったみたいで、5分くらい待たされた。
自分は水洗いだけだったから、2分よりは早かった。

で、その後の拭き上げで、10分以上かかってしまった。
滅茶苦茶汚れてて、水洗い程度では落ちてない汚れが多かったので。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-OXBx [165.76.190.24])
垢版 |
2022/08/01(月) 09:20:01.26ID:BnZUIlycH
ぽまいら!
一年ぶりにステージ2に返り咲いたワイに祝福を!
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-OXBx [165.76.190.24])
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:11.41ID:BnZUIlycH
しかも家のぷららから書けなくて近くのイオンAPつこうとる!
玉ねぎとねぎと豆腐買って帰るわ!
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-L0v6 [133.106.78.50])
垢版 |
2022/08/01(月) 12:27:40.44ID:qqaIvLIZM
昨日ハスラー乗ったら、目盛り一個。28L入った…止まるかドキドキしたわ。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-PEyM [106.128.103.142])
垢版 |
2022/08/01(月) 17:16:10.15ID:9kFLY6c9a
ステーションに戻ってきてから拭き上げる事のメリット

とりま、拭き上げの時間を利用後に廻せる
もしも次の利用者がどこかで見ているならば目の前で車を拭いてくれてれば清潔感を受けて気持ち良く使えるだろう(室内の拭き上げも)
そしてあわよくば3ポイント付けてくれるかも?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-0tCF [153.246.218.122])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:22:04.15ID:CgkCPEHH0
7月頭に入会して本日ステージ2に昇格!
タイムズは平日の短時間利用のみだけど、来月にはステージ3昇格を達成したい
給油乞食活動もだいぶ慣れてきた
携帯掃除機での簡易車内清掃を毎回行ってる(忘れ物解錠して5分程度清掃)けど、今まで一度もキレイ評価出たことない…どうなってるんだ!!
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-PEyM [106.128.103.142])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:46:22.68ID:9kFLY6c9a
>>608
過去11ヶ月で241回利用した俺の実績
以下は後利用きれい3pの間の回数
過去22回綺麗評価が付いてるから
約11回に1度は綺麗評価が付いてる

35回に一度しか付いていないとすると、中を綺麗にせずに返却してるとか、レシートを残したまま返却してるとか、駐車する時に曲がったまま返却してるとか、立て看板を戻していないとか、なんらかの事情で次の人が不快に感じてるんじゃね?

8回
20回
6回
1回
5回
13回
13回
24回
7回
14回
22回
8回
0回
11回
10回
9回
13回
7回
13回
23回
3回
11回継続中
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-yiH7 [153.248.8.11])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:54:01.19ID:mRSZnezGM
通常利用だと3~5回に1回、洗車した時は1~2回に1回キレイ評価貰ってるなぁ

余りにも付けて貰えないのは、そのエリア利用者たちに付ける習慣が根付いて無いか
キレイに返却した"つもり"の自己満足

汚いのに付けるのはダメだけど、自分から積極的に付けて
キレイポイントがある事を周りの利用者に認知させるのも大事

でもキレイポイント狙いで掃除してると評価されないと折れるよ
あくまで車をキレイにするありきで、評価されたら甲斐があったぐらいが良い
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-yiH7 [153.248.8.11])
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:00.96ID:mRSZnezGM
>>612
そうそう、ハンドル前やダッシュボードにセンターコンソールとかにホコリが無いよう拭き上げたり、
角度を含め、全席シートポジションを整然と直して返却するのが大事

洗車で外装がキレイ、車内もキレイは当たり前というか、
次利用者がキレイ!と感じるのが大事

いくら清掃してても…斜めに雑な駐車、ドアミラーも出っぱなし、
助手席などシートが寝かせたままなど、
そのまま返却したんじゃないの?と思われたらキレイポイントには繋がらないな
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27db-7nF4 [164.70.185.50])
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:31.14ID:zZacsiCA0
このシステムだと、自分のあとに何か問題があったことのことを考えると、きれい評価は付けない方が有利。
普通に頭がいい奴ならそれは分かるから、きれい評価は絶対に付けないと決めているヤツがいてもおかしくない。

要は、きれい評価を付けるインセンティブがない。
「きれい」評価をもらったら3点。
「きれい」評価を付けたら2点。
「ゴミが残っていた」評価を付けたら0点。

例えばこういう制度なら……
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-j1Pm [1.75.235.14])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:41:52.28ID:0RdXrEJ1d
・給油量が少なくて、給油判定されなかった。
→20リットル以上もしくは燃料系の半分以上給油していない。

・一回の利用で何度も給油している
→給油ポイントがもらえるのは一度の利用で一回だけ

マイページの利用履歴から、先月の利用明細をCSVでダウンロードすると、
給油割引の適用回数(=3ポイント付与されるはずの給油)が確認できる。

それを踏まえて付与ポイントに不審点があれば、問い合わせすると調査してもらえるはず。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-/1yk [14.12.146.129])
垢版 |
2022/08/01(月) 23:19:35.57ID:oRdbHrm/0
車幅1695じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況