X



【EV】 電気自動車総合スレ その 77 【モーター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b04-AEoY [138.64.158.44])
垢版 |
2022/06/02(木) 11:16:39.04ID:pL+Os8g80
電気自動車全般について語るスレです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK。

前スレ
【EV】 電気自動車総合スレ その 75 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644233162/
【EV】 電気自動車総合スレ その 76 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1648941442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-Dieo [14.8.109.1])
垢版 |
2022/07/18(月) 21:23:57.96ID:j1T7cuvl0
>>889
地球環境ってもしかするとコップに溢れる寸前、表面張力で盛り上がってる水
みたいな状態かもしれんぞ?
ていうかむしろそう考える方が自然だが

もちろん、それは「人間に影響を与えるか否か」の環境の話だけど
特に大気なんてボールの表面に貼ったラップ程度の薄さしか無いんだし
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dd6-6/kI [180.57.88.132])
垢版 |
2022/07/19(火) 09:51:09.49ID:o2au6xSF0
カドミウム 鉛 バイオミネラリゼーションとかバイオリーチングとかで回収できそうだけど
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3555-Q3Ej [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/19(火) 11:55:59.63ID:rHyMF4ea0
課題、課題って言うけどEV普及も課題だらけ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d72-3+h2 [222.15.52.251])
垢版 |
2022/07/19(火) 16:32:13.25ID:J5t8jsaz0
>>898
最初に期待されてるのはCNT電線
銀より電気抵抗少なく柔軟で熱に強いので大電流流せる
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.146.57.152])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:19:25.59ID:WyNPYeNka
そもそも温暖化と二酸化炭素の関係も完全に解明されてないからな。おそらくそうじゃないかぐらいで動いてるから。大逆転はあり得るよ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d29-6/kI [180.196.155.107])
垢版 |
2022/07/19(火) 18:52:40.14ID:2BKXSHcf0
>>915
小さな面積に配電網を集中させるために極めて重い走行税を課せば、田舎の人が経済的に行き詰まり都会に出ざるを得なくなり、強制的なコンパクトシティの実現も出来て一石二鳥かもしれない
ただ、このやり方は諸外国によく見られるような乱暴な政府でないと難しい
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-3+h2 [27.138.74.50])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:52.80ID:+jXWGne40
>>919
原発使って水素作れば良いね。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-7vtn [14.11.33.129])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:31:55.68ID:Knm4CRuk0
トヨタの終了は確定
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-eqLg [49.96.27.205])
垢版 |
2022/07/20(水) 04:01:27.62ID:QJcCsD6pd
>>917
走行税を取り始めると最終的には最近のガソリン車(ハイブリッド含む)よりランニングコストが高くなるしな
そして急速充電の維持費を利用者が支払うなら家庭用電気代の2~3倍の値段じゃないと儲からない

SDGsって言いながら金を搾り取られるのホントクソ
都会に住んでガソリン車も電気自動車も持たないのが正解すぎる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-duTg [150.66.76.3])
垢版 |
2022/07/20(水) 04:04:09.43ID:YPyoFHGoM
>>918
従量単価は高くないぞ。
基本料が嵩むんだよ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d3e-6LQB [116.67.231.47])
垢版 |
2022/07/20(水) 09:38:18.92ID:WARq6Uum0
洗濯機は乾燥機無しで洗濯物は天日干し、食器は手洗い
冷凍食品は自然解凍
打ち水、ゴーヤで緑のカーテン
お値打ちに買える季節の食材、買いだめは避け無駄を回避
車を持たずに自転車、歩き、公共交通


なんだ、地球に優しい生活ってお金を使わない生活ってことだったんだ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dd6-9APT [180.57.88.132])
垢版 |
2022/07/20(水) 11:22:29.83ID:4iJoF2ot0
13万キロを3年で乗り潰して急速充電ばっかしてたやつが出た
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dd6-9APT [180.57.88.132])
垢版 |
2022/07/20(水) 14:25:40.65ID:4iJoF2ot0
>>931
普通充電ないやつがサクラ買うとか無駄金だろ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dd6-9APT [180.57.88.132])
垢版 |
2022/07/21(木) 00:14:50.82ID:tVY1CDom0
>>938
杉田電線か昭和電工がもう出してたような
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dd6-9APT [180.57.88.132])
垢版 |
2022/07/21(木) 00:16:52.15ID:tVY1CDom0
>>940
昭和電工じゃなくて古河電工だったわ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452c-06hY [120.75.201.80])
垢版 |
2022/07/21(木) 12:44:55.04ID:7C9EwqB00
京都のMKタクシーって朝鮮人だぞ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-+tgD [49.96.232.71])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:11.10ID:9D8/vfq0d
>>944
祖国への送金も兼ねてIonic seriesは積極的に買うだろ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d29-9APT [180.196.155.107])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:43:37.85ID:ygZyi5Cw0
>>948
100V50-60Hzと互換性の無い独立した電気網を作って車の充電だけに利用する
節電要請が出たら、その時間帯に車を充電すると自動上乗せの加算税を含めて払わされる仕組みにする

普段はフル充電3000円なら、例えば充電開始10時〜10:10で5000円、10:10〜10:20で7000円、以下14:00開始分まで10分刻みで2000円ずつ上がり、それ以後は同じく2000円ずつもとの「フル充電3000円」まで下がるような方法
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-7vtn [14.11.33.129])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:02.87ID:bbQW4hGn0
トヨタの終了は確定
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d2c-FvF9 [118.8.210.3])
垢版 |
2022/07/22(金) 10:00:04.37ID:oWxDa47h0
>>962
充電で発生する熱を無理やり冷却して大電力を投入してもバッテリーの寿命が極端に短くなるなる。
また爆発炎上などの危険性が大きくなるだけ

バッテリーの性能向上はもう限界に来ている
エネルギー密度はもう上がらない。

錬金術師に同じ

素直にガソリン使うべし
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-4PEZ [106.154.151.11])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:33:27.91ID:sGME0AAua
200kgバッテリーと100kgの小型発電専用エンジンの方が効率いいよな
e-powerベースのPHEV?
普段使いは自宅充電EV走行、遠出するぞって時や冬場とかは任意に最初から発電エンジン回しつつ走行出来るように切り替えて使えれば軽レベルのエンジンでも十分使えそうなんだけど
なんかレンジエクステンダーだと変なんルールがあって任意に動かしたりとか出来るの作れないんだっけ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-10tP [126.158.237.85])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:46:18.76ID:untCvsQ2r
>>982
ならば今すぐ愚民ども全てに叡知を授けてみせろ
現状のEVでは実際の運用にも事欠く
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-3XEz [49.97.27.31])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:25:59.13ID:UcU0gKiUd
リーフに乗ってるのは急加速多いねえ体感 実際ついていけないけど
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 873c-gVfU [124.44.100.180])
垢版 |
2022/07/24(日) 05:37:18.21ID:1DXfiNik0
「無印良品」と「ホンダ」がコラボ 究極シンプルバイクを中国で発売
https://www.youtube.com/watch?v=WDP9dZo0L7c
https://www.recordchina.co.jp/b898088-s25-c20-d0193.html
中国ネット
「金持ちが電動バイクに乗るとでも?」
「日本人はいったいどんなリサーチをしたんだろうかw」
「2人乗りできないどころか物も載せられない。コスパ悪すぎ」

「金持ちはエアコンの効いた自動車に乗ると思うんだけど?」
「電動バイクを求める消費者層で、高い値段で買う人がどれだけいるのか」
「しかも富裕層狙いを打ち出しちゃって、庶民路線に生きる道を捨ててるし」
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f89-QrtE [14.11.33.129])
垢版 |
2022/07/24(日) 06:33:31.59ID:7xdWH6qk0
無印×ホンダの【電動自転車】、SNSで話題に 異業種連携で中国に挑む
7/21(木) 10:41 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/410616ced590658e27ba2f2f2bb479b3088682e9

https://i.imgur.com/K63xhqq.jpg
無印×ホンダの電動自転車、SNSで話題に 異業種連携で中国に挑む
ホンダと良品計画が共同開発した電動自転車「MS01」。ペダルをこがずに65キロ走れる(ホンダ提供)

 【北京・坂本信博】生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画とホンダが共同開発した電動自転車が中国で16日に発売され、話題を呼んでいる。1度の充電で65キロ走行可能で最高速度は時速25キロ。自転車大国の中国では近年、運転免許不要でペダルをこがずに自走できる電動自転車が急速に普及しており、日本を代表する企業がお互いのブランド力を生かした異業種連携で巨大市場に挑む。

 商品名は「MS01」。良品計画がデザインを担当し、車体はホンダの中国での自動二輪車生産・販売合弁会社「新大洲本田摩托有限公司(新大洲ホンダ)」が開発・製造した。

 販売価格は4980元(約10万円)。17インチのチューブレスタイヤを使った車体にペダルは付いているが、こがずに電気で自走できる400ワットのモーターと48ボルトのリチウム電池を搭載。LEDヘッドライトと液晶ディスプレー付きで白と黒の2種類がある。

 シンプルなデザインが特徴の「無印良品」は中国の若い世代に人気。MS01も無駄な装飾を排し、人間工学に基づいた実用性重視の車体が特徴だ。新大洲ホンダの二輪車専門店の一部やオンラインで販売し、中国にある無印良品28店舗でも展示している。

 本田技研工業(中国)投資有限公司によると、年間5千台の販売を計画。現時点での販売台数は「大変ご好評をいただいています」と担当者。中国メディアで紹介され、交流サイト(SNS)でも話題を集めている。中国市場向けのため、現時点では中国以外での販売予定はないという。

 中国自転車協会や工業・情報化省によると、国内の電動自転車保有台数は計3億台近くに上り、2021年の販売台数だけで3400万台に達した。19年に電動自転車の新たな安全基準が施行され、買い替え需要が高まっている。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況