X



オープンカーについて語る Part.156(ワッチョイ有り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e15-qcYU)
垢版 |
2022/05/21(土) 01:08:49.34ID:i5zuj0Zi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


屋根のない、屋根が開く、屋根が取り外せる車全般の話題を扱うスレです。
どんな車種でも語っておkです。

2座も4座も、国産車も外車も、ATもMTも、FRもFFもMRも、軽も普通車も
ソフトトップも開閉式ハードトップも無幌も、みな同じオープンカー。
同好の士と仲良くしたい方、誰でもどうぞ。

個人の主観を断定的に書く人・他人の車をけなす人はほぼ全て荒らしです。
スルー力検定だと思って華麗にスルーしましょう。
荒しを相手にする人も荒しです。

推奨NGワード: どうでもいい ヤンキー

▽前スレ
オープンカーについて語る Part.155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649764677/

オープンカーについて語る@避難所 Part.9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7245/1569701661/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼んで下さい。
・970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てて下さいね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-kQId)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:11:18.77ID:AYyzsPLPa
親父の代から別荘は持っているけど、道路からちょっと中に入っていて駐車場は作れない
よって別荘に行っているときは、歩いて二分の海にある無料県営駐車場に停めてるわけだが、やはり車は心配だ
行くときはミニバンだが、派手な車や高級車では行かないようにしているよ
草刈りとか家の換気はお金を払って近所の人にお願いしているが、最近は滅多に行かないし、管理も考えたらリゾートマンションの方がいいと思うわ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-AilA)
垢版 |
2022/06/29(水) 20:14:46.38ID:XF7ndnxT0
タルガって外から見ると上の屋根しか開いてないからオープン感少ないけど、
実際乗ると感覚的にはフルオープンと全く変わらないんだよね
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 873b-8NLY)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:30.97ID:5FKwub/r0
日焼け止め塗ってハンチングキャップ被れば無問題
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de10-FxaO)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:14:47.33ID:KkDseGmx0
>>692
あれって当時は面倒くせーって思ってたけど今見ると画期的だよな
手間の代わりにハードトップながらオープンスタイルが自由ってのがいい
オープンにするときなんて大体が暇なんだからハードトップしまう時間なんて余裕で取れるし
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-5VYb)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:12:44.00ID:Ber4Jse+0
>>686
あるで。
昔のことやけど、左車線のトラックのにいちゃんがやっかみか
なんかしらんけどこっち向いてわめいとった。
無視したったけどな。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-TuZp)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:30:56.61ID:Z1FgOznLr
羨ましいかなんか知らんけどワザと上からタバコの灰ちょんちょんしてくるトラッカーおるよな
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ad-gHk4)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:48:10.46ID:Dy6P1edn0
高架橋の下とかの植え込みの散らかりっぷり見りゃクズっぷりはお察しでしょ。たまにたくさん残ったお茶のペットボトルがあるよね。何故かフィルムが剥がされてるがw
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Qjru)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:01:41.47ID:iQwdA13ba
主に働く車のオープンカーに対するやっかみからくる嫌がらせは確実にありますね。

よくあるのが排気ブレーキですね。田舎に移住してあんまり遭遇しなくなったので、都会の通勤ロードは田舎よりもストレス溜まりやすいんだと思います。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Qjru)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:10:00.93ID:Znna1Anka
レス乞食ってなんですか?

自分が嫌がらせを受けたことがないからと言って他人が嫌がらせを受けることもあると言ってるのを否定する意味が分かりません。

嫌がらせを受けたことがないのは、車種的にやっかまれにくかったり、地域的にそういう嫌がらせが少なかったりするだけじゃないですかね。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-TuZp)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:18:27.45ID:Z1FgOznLr
ホイ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-TuZp)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:58:32.00ID:Z1FgOznLr
>>731
美ヶ原高原美術館の駐車場の端っこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況