丸いシールは運転席の反対側の上の方と決められてるけれど車検のシールは上から5分の1と決められてるだけでどこに貼っても違反にはならない
一応今は車体中央と決められてるけれど貼りにくければ左端でも良い
以前のシールはもっと大きくて、しかもその時代の車ってミラーの所にゴムの揺れ止めが付けられてて貼りにくかったから左側にまとめて貼る事もあったんだろうな