最も技術力の高い日産がレベル3を当面やらないとなった。自動運転ってどうなっちゃうの?
2022年4月25日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56553

多くの人が自動運転は遠くない将来の技術だと思っているようだけれど、ベストカーWeb
でも書いた通り日産の発表によれば当面目標にしないという。改めて取材をしてみたら、
すでにレベル3の自動運転を実用化したホンダや、MIRAIにレベル3を搭載しようとしてい
たトヨタも、今や慎重になっているようだ。レジェンドどうするのか? 現在走ってる
車両は回収するらしい。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/03/3311.jpg
レジェンドの試乗レポート https://kuruma-news.jp/post/361551

複数のメーカーの関係筋によれば「レベル3の自動運転を東京オリンピックまでに実用化
したいというのは安倍政権の強い希望だったんです」。選手村のeパレットだって政府の
強いリクエストを受けて運行したと聞く。なぜホンダだけレベル3を出したのか? 
国交省は首相の強い意向を受け自動車メーカーに要望を出したようだ。トヨタと日産、
ホンダが「頑張ります」。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/04/4202.jpg
MIRAIのアドバンスドドライブ https://kuruma-news.jp/post/368908

トヨタと日産はハードルの高さから「やっているのだけれどまだ実現出来ない」という
返事をしていた模様。実際、レクサスLSとMIRAIのアドバンスドドライブは、
ステアリング系もブレーキ系も2重にするなどレベル3のフェイルセーフ機能を持たせて
いる。日産はすでに横浜で自動運転車を運行させるなど、その気になればレベル3を実用
化出来る技術を確立していた。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/04/34252.jpg
日産の新技術、現段階では電力を大量に使う

そんな中、国交省との付き合い方に慣れていないホンダだけ逃げ切れなくなったんだと
思う。ダチョウ倶楽部の如く「はいはいはい」で手を挙げさせられ「どうぞどうぞ!」
(笑)でホンダになっちゃったワケです。また、MIRAIのアドバンスドドライブ仕様車、
電気を大量に消費するため、航続距離がグッと短くなるという。高速道路&速度域限定の
レベル3であっても実現化は難しい。

日産の技術プレゼンに出てくる「レベル3の運行中、対向車線からタイヤが飛び込んでき
たらどうなる?」にレジェンドで遭遇したらどうなるだろう。前方を見ながら運転してい
たら避けられたかもしれないが、TVなど見ていたら避けらない。フロントガラス直撃で命
の関わるダメージを受けるかも。先行車が落下物を避けても、自分のクルマは避けられ
ないかもしれません。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/04/34251.jpg
次世代ライダー

 続く