中古車KINTOが秋から始まる。先行したホンダの中古車サブスクは大人気!
2022年4月21日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56500

新型コロナ渦で大笑いしている人もいれば、厳しい思いをしている人も少なからずいます。
高額新車は納期が読めないくらい売れている一方、手頃な価格で買える中古車や軽自動車
も人気だという。そんな中、KINTOは中古車のサブスクを秋から始めるという。これ、
価格設定次第じゃ大ヒットするかもしれません。日本車は丈夫で、15年/20万kmなら余裕
で使える。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/04/4211.jpg

ただ中古車を購入するとなれば、ハズレを掴む不安が大きい。だったら中古車もサブスク
で提供したらどうよ、ということ。月契約のリースを始めたホンダはクルマが足りなく
なるくらいの人気度、そこをトヨタも狙おうという作戦だ。あまり順調といえないKINTO
ながら中古車プランならイケそうな気がする。中古車なら毎月の支払金額も案外安くなる
でしょうし。

確かに80万円の中古車を4年KINTOすれば1万円台後半でも採算ベースに乗る(中古車KINTO
は整備費用と任意保険別)。メーカーとしちゃ中古車販売より面白いビジネスだし、
ユーザーとしても買うより安心感大きい。具体的な車種や金額は今後出てくるだろうけれ
ど、こんなご時世だけにニーズ多いと思います。ただ本当のこといえば、上手に不人気中
古車を買った方が安く付く。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/04/34211.jpg
様々な金賞ワイン12本セットで6578円! 赤ワイン、値上がりします

さて。今年のゴールデンウィークは東京にいようと思う。期間中、飲める赤ワインを買い
ました。全て輸入品のため今後間違いなく高くなるだろう。上のセットは
コストパフォーマンス高い赤ワインのセレクション。1本あたり548円です! ソムリエが
選んだので自分で選ぶより安心ですワな。見ると様々なコンクルールで賞を取っている。
赤ワイン買うなら今が底値かと。