X



スマートミラー型 ドライブレコーダー Part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 20:46:54.24ID:tMpqHp3q
コスパ最強
性能最強

スマートミラー型 ドライブレコーダー Partxx
00 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1386467345/
01 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1592594707/
02 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605091748/
03 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1614550276/
04 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619729478/
05 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631049312/
06 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637891852/

※前スレ
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642997385/ (DAT落ち 122)
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 13:26:43.12ID:yIt5iNag
ミラーカム2付けた

昼間の画像の輝度とコントラストが低くて見にくい。
輝度最高にしても対して変わらない。
特に天気の良い日だとサングラスすると絶望的に見にくい。

逆に心配してた夜間の画像た眩しさは気にならなかった。

初めてのルームミラー型ドラレコだったので期待値が高すぎただけなのか?
うーん
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 14:02:15.48ID:RwxFVSxQ
やっちまった!
付属のシガーソケットぶった切って直結はあかんのな!後で気づいたが、OUTPUT 5V って書いてあったわ
12V流したら本体が逝ってしまったぞ
正直に常時ケーブルセットと共に買いなおすわ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 02:00:43.59ID:m60imXcH
>>862
普通はoutput 5vって書いてある時点で電圧なんて測らずに増設ソケットを準備する
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 09:52:20.78ID:m60imXcH
>>865
俺自身も知恵遅れからギリ普通になった身なので、、、
>>854も今回は失敗したけど勉強代がドラレコ程度で良かったよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 23:14:08.26ID:3WCrWJeo
オメ!いい色買ったな!
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 05:39:41.25ID:Aw2KGXjT
酔う人はダッシュボードか空きがあればインパネに置いてみるといいかも
鏡があるはずの場所に鏡像と微妙に違う映像が映るから脳がバグるので
初めから後方をカメラで映したものなんだと割り切れば違和感はなくなるかと
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 13:02:20.15ID:Sh7piOb2
>>874
上下反転できるのはリアのみ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/29(金) 20:51:37.02ID:3Ns2tOFv
接着剤で固定する
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 19:49:04.62ID:yB+kG+/T
一つ使ってる方に聞きたいのですが
ミラー一体型とか夜間の表示で車内が明る過ぎるとか後方車両にミラーサイズから映像が見られるとかって事は在りますかね?
YouTubeの動画とかは昼間が多いし夜間関係はナンバー認識とかドラレコとしてな必要な事柄は在るのですが後部座席越しとかの車内へ影響する映像の明るさとか見た事が無いので
基本的に夜間やトンネル内では目に優しい程度な明るさへ自動切り替えが前提に成ってる機器なのでしょうか?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 20:16:16.32ID:kE6YOCXf
視力2.5とかあれば前の車のミラーも見えるんじゃね?
てかミラーの映像見られて困るか?
後続からしたら自分の姿見えるだけじゃん
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 20:25:53.90ID:NidTGj2F
>>887
自動切替はない
基本昼間はMAXで夜間はそれだと眩しいから最小だね
まぁ自分はあんまりミラー見ないから昼も輝度最低にしてるけど

信号待ちなら前の車のスマートミラーは結構見えるよ
運転してるなら見たことあるでしょ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 23:31:03.61ID:PZ+4UfSV
>>870です。 商品が届いたので取り付けたけど、リヤカメラは夜は後ろの車のヘッドライトで何が写ってるのかイマイチ分かりにくいし、暗い所だと画面が白黒みたいになっちゃうけどどの製品もこんなもんなのかな?
昼間はまだハッキリ写ってるけど、逆光になると全然ダメ。 で、画面を消してミラーにするともちろんちゃんと見えるんだけど、画面がついてる時に反射するから反射防止フィルムを貼ったら反射は抑えられるけど画面を消してミラーにすると当然ミラーとしては使えないからなんかイマイチ...。
フロントカメラをリヤに持っていきたいけど、配線が届かないから何とかして配線を伸ばして試してみようかと思案中。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 00:42:30.82ID:nZWoDDWj
ちょっと前に貼られてたAmazonタイムセールのカメラ分離型ミラードラレコあんまり画質良くなくて悲しかった
メインカーの3年前に買ったケンウッドのMR740のがパソコンで映像見ると鮮明な感じがする。
フロントカメラ部分だけでも画素数?いいものに変えられないのかな~...
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 01:40:16.44ID:QkUcV08N
反射防止シールまで用意しといてわざわざ本体を反射仕様にしてんのはなんなんだろう?
液晶はノングレアにしといて緊急用の反射シートをつけるほうがよっぽどよくね?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 10:21:35.49ID:Zl8yezKy
415が暗所弱いのは物理的に自明なんだよな
セルサイズが主流センサの半分、受光面積1/4しかないから

https://car-accessory-news.com/drive-recorder-image-sensor-sony/#toc10

「IMX415」は800万画素のSTARVIS対応センサーですが、
センサーサイズが前述の「IMX317」よりも小さく、
以下モデルでは暗視能力はほとんどありませんでした。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:45.18ID:lmWJ+nt1
>>889
>信号待ちなら前の車のスマートミラーは結構見えるよ
田舎だからか未だにその体験が無いので分からなかったので質問させて頂きました。
どうやら夜間は結構見立つみたいなので普通にバックミラー裏に隠せる従来型のドライブレコーダーを更新したいと思います
ありがとうございました
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 21:56:50.21ID:KIRSG1CJ
後続車から録画してることが見えるから
スマートミラーは史上最強の煽り対策

煽られたことを録画して
警察に通報して相手が逮捕されても
自分が利益を得るわけじゃないし
その手の輩と関わらずに済む方が断然お得

数日に一度の頻度で異常に接近してくる
後続車に出会すことがあるが
画面に触れて操作してるフリをするだけで
それ以降後続車は撮られてることを悟り
車間距離を倍くらい空けてくる
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 03:49:00.61ID:f8hsgiii
>>898
それはそうなんだけどわざわざデジタルミラーつけて通常ミラーにしたい場面って故障時ぐらいでしょ
普段使いのときの視認性を犠牲にしてのモニターの鏡面化よりも
緊急時用の簡易ミラーつければいいのでは?と
(ゴムバンドタイプならつけるというよりいっそ外せばいいかもだけど)
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 07:23:49.58ID:lBKgEjoa
>>891
フロントカメラをリアにつけたら、夜は眩しくて使い物にならないと思うよ。
リアのカメラの角度を変えるだけで結構変わるから試してみれば。
それでもダメなら他のに買い換えしかないかな。
自分は5台以上いろんな機種使ったけど100%満足できる機種は無いよ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 07:55:39.24ID:5kz4Bqif
つまり5台以上使うから安いやつでいいって事だな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 10:24:08.60ID:tSI1QQnH
ミラーカム2つけた。モニタの画像に期待する人にはおすすめできない。鏡に映ったのとカメラの映像同時 に見れて便利。地デジへの影響ないしまあ満足している。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 10:55:22.14ID:HjjD2ZbQ
>>912
夜眩しいなと感じるときオフにするよ。
街中は周りも明るいから気にならないけど
真っ暗な高速や山道などは 液晶気になるときある。
ワシはコムテックです。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:55.02ID:w0br7MxR
changer買って降圧ケーブルやらバックカメラの延長ケーブルやら揃ったけど肝心の車が上海のロックダウンで1ヶ月延びた…
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 18:07:06.12ID:r8LvdZqW
5年前ぐらいに安い中華ミラー型付けて使ってるけど起動してリアカメラ映るまで時間かかって困る
最近のミラー型は中華のでも速い?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 20:59:38.05ID:fjX4u+ng
>>917
T880?
この前のタイムセールの時に買ったけど4月に出たからレビューがないんだよねー
俺も納車まだだわ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 22:56:22.89ID:w0br7MxR
>>924
T826です
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/06(金) 23:00:03.64ID:bBp1/cSL
コムテックユーザですが
広角なので遠くに見えるのですが
市街地でははっきり広く見えてとてもいいです。
夜なんかは、純正バックカメラの方が画質悪くてハッとします。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/07(土) 08:16:39.20ID:Vy7viF0P
UR11Xってファームウェア更新出来るの?
知ってる人いたら教えて欲しいです。
ググっても情報が全くない…
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/07(土) 08:25:54.49ID:O5tD4DLc
Coaplusっていうの使ってる人いる?
あまり話題になってない気がするけど、車種に合うステー?が豊富で、ミラーから出る配線も綺麗におさめられそう。
気になってるが、値段が5~6万円と、中華勢と比較してしまうと高い。。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:42.99ID:NfPCbWrH
>>938
そうですねすみません。
迷ってコレにしましたが、意外といいです。
リアカメラも明るくてキレイ。
カメラ部分だけスモークフィルム剥いだのですが
貼った上でも良かったかもしれません。
画面オフにするのに2度画面をタッチするんですが、2度目のオフボタンが小さいのが難点。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/07(土) 11:58:22.28ID:KmXCRHBW
>>939
出品者に連絡すればメールにファームを添付して送ってくれる
ズーム目的なら描写が標準から最大まで全てが平べったい描写になるから
お薦めしない
オレは再度旧ファームを送ってもらい元に戻した
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:43.84ID:lQe8uh6f
>>947
ファームウェアをアップデートしてる時、ボイスコントロールは使えた?

一応新ファームは送ってもらったんだけど、ボイスコントロールが使えなくなるかもしれないって注意書きがあるので、怖くてまだアップデートしてない。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/07(土) 13:36:04.07ID:Vy7viF0P
>>947
ありがとう!!
ズームの選択肢が増えればいいな程度の
軽い気持ちだったので、当てないようにします。
元々、超広角が気に入ってるので。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況