X



【+】バッテリースレッド【-】 99個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abef-e/Vd)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:28:04.28ID:cFzK5Xa/0
前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 98個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643013484/

■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
パナソニック http://panasonic.jp/car/battery/
古河電池 http://www.furukawadenchi.co.jp/
日立化成 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/cbt/
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/batteries
ACDelco https://www.acdelco-japan.jp/products/general-batteries/
ACDelco(トヨタ共販向け) https://www.acdelco-japan.jp/products/toyota-batteries/
Atlas Battery http://www.atlasbattery.com.pk/
ATLASBX https://www.hankook-atlasbx.com/


関連スレ

自動車用充電器の購入相談&レビューを語れ 安物からパルス式まで 3個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550932996/

Panasonic】カーバッテリー総合スレ 5【caos】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586278815/

【鉱滓】激安バッテリースレッド【不法投棄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519737026/

※バッテリー上がり(放電)と故障、劣化・寿命は別の現象です。
 たんなるバッテリー上がりは充電すると回復するため各メーカーとも保証対象となりません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-wadS)
垢版 |
2022/02/10(木) 02:44:20.40ID:kKqBTeJkM
パナの CAOS N-80B24L/C6 2017年12月購入
コロナで全然クルマ乗ってなくて2/9夜に乗ろうと思ったらエンジンかからなくてしまいにはドアロックもできなくなって
ロードサービスに来てもらったらバッテリーあがりだった(人生初・・・ごめんなさい・・・)

2時間くらい運転してバッテリーのゲージを確認したら青バックに赤点で問題なし状態に戻ったけれど
このまま使っても大丈夫なのかな?もう5年目に突入していますがー

設定がいろいろリセットされてて戻したりで疲れたー
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-AaZf)
垢版 |
2022/02/10(木) 10:47:30.47ID:JkwWGJvYa
充電器で充電して様子見かな
交換するにしろ暫くは動いて貰わないと困るし
充電についてはバッテリー屋の動画が参考になるので参照の事(カオスの解説もあるし)
処でカオス含めてバッテリーが値上がり後だから予算の制限があるならよく検討した方がいいかな
無ければ国産の老舗にしとけば外れは少ないだろうね
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-l/zh)
垢版 |
2022/02/10(木) 16:48:19.93ID:4nrL+DNwr
こっちだな
>>1おつ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-l/zh)
垢版 |
2022/02/10(木) 16:56:44.60ID:4nrL+DNwr
>>3
5年ぐらいで交換お勧め
カオスはなんかいきなりダメになる感じだわ
うちのも5年目で、ある朝セルがギリギリ回るくらいにまで経たってた
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-6vbG)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:26:45.24ID:WoVCP3p+M
わいの場合はいつも夏に死ぬ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-AaZf)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:45:19.89ID:w1nZWA3Ta
俺は使い古しのカオスを水入れて充電して仕舞ったよ
同じく使い古しの余ったバッテリーを充電して交換した
新しいバッテリーを積んだ車はいいとして使い古しの方を積んだ車も仕舞ったカオスもどんなもんだかなぁ
充電を定期的にしてるから暫くは使えるだろうが
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-2zGl)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:56:58.75ID:x+ptfKpP0
>>3
うちのはアイスト用で6年使って、冬の寒さで一気にイッた
それまでに充電したり補水したりしたけど、回復しなかった
換えたら、セルの勢いのいいことw
00113 (アウアウアー Sa4f-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:09:40.72ID:Dy4XgI2Ma
みなさま、レスありがとうございました
一週間くらい様子を見てから買い替えか秋まで引っ張るか結論を出します

クルマが年代物なので原因が判るまで様々なネガティブな想像が頭の中を駆け抜けていきましたが
まーバッテリーでよかったです。ロードサービスさんの確認でオルタからの電圧は問題なしでした
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-l/zh)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:05:18.91ID:pc2CaMILr
充電制御車、それも黎明期?の15年くらい前のヨタ車の制御だと
満充電と80%充電の間を上げ下げしながら、少しでも燃費が良くなるように腐心してたもんだから
運悪く80%位の時に家に到着してそのまま数日置いといたら、いきなりギリギリになってる事が起こりうるのよね

数時間おきにリフレッシュ満充電のプログラムが入ってるとは言うけど、総じて短命になった
充電制御が無い車だと、嘘みたいに長持ちしてたりして、なんか理不尽な感じ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0271-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 03:06:09.62ID:s9PSDNnd0
カオスってそんなに良いのか?
Panasonicとかいうというブランドに踊らされてないかい。
製造してるのはGSユアサだよ。
国産なら古河、GSユアサ、エナジーウィズどこも品質は同じだと思うが。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d250-TxqZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:07:40.61ID:JTL0dlk90
>>29
カオスの前は、神戸バッテリー7年使ってた
主に農機具のトラクターに使われるらしいけど、
容量上げて使ったけど、なかなかよかったよ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-t3TV)
垢版 |
2022/02/13(日) 10:45:46.78ID:x0i6vEGaa
>>24
5chの規定で詳しく言って宣伝になったらあかんのやろ?
餅は餅屋だから専門店の動画は参考になった
後はそれらしい単語で検索しておくれよ
専門店の○○○ヒントは伝えたから探しておくれ
あくまで充電は応急処置で当座凌ぎだからほぼ買い換えにはなるとは思うよ
カオスの突然死は有名だからね
ただ充電のノウハウは知っておいて損はないだろうし一見の価値はあると思うよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9304-FfFm)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:56:47.93ID:AxsCElKi0
大阪の老舗バッテリー屋さんのチャンネルやろ
ネットのサイトは古いけど
ユーチューブは2年前からチャンネル開設してたの知らんかったわ
教えてくれてありがとう
なかなかマニアックなかーバッテリーに特化したチャンネルで他に類を見ないな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-0ohp)
垢版 |
2022/02/13(日) 18:56:44.68ID:oNEOjBOO0
軽トラのバッテリーなんてそもそも安いだろ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD32-t83V)
垢版 |
2022/02/15(火) 05:26:18.63ID:oEzk4Cu+D
>>51
割引き日以外の定価の日が通常の業務サイクルと考えた場合
割引き分のみを1日遅らす方が、色々と面倒な気がするのだけれど
通常品とわざわざ区別してでも1日遅れの方が、値引き分相当のコストが浮くと考えるのが妥当か
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f3c-wrEL)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:40:55.76ID:Ydb+lPRi0
https://www.marklines.com/ja/top500/sebang-global-battery
2020年12月の時点で韓国鉛バッテリーシェア第1位はセバン電池、第2位はACDelco、第3位はヒュンダイ、第4位はAtrasBX。
AtrasBXはシェアが半減しているが(ACDelco、ヒュンダイのシェアが増えているので誤記ではないと思う)、何が起きたのかは知らない。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f3c-wrEL)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:43:35.48ID:DPSBrf4L0
>>53
2021年にAtlasBXはハンコックタイヤと合併しているようだ。
と言っても前からハンコックタイヤの傘下だったので、単に会社が一緒になったということだが、シェアが半減しているので、何か問題があって合併したのか、逆に合併したために問題が起きたのか、全く関係なくそうなったのかはわからない。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ebf-ufMx)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:29:37.96ID:Eyd5w+aH0
バッテリーが死んだので買い直しと一緒にシガーソケットに挿すタイプの電圧計を検討中

軽く調べてみるとそんなの不正確だから見ても意味ないという情報や
最近のバッテリーは死ぬ寸前まで電圧降下しないからそんなの見ても無駄なんて情報がチラホラ

自分的にはシガーソケットからでもACC状態の電圧をに見とけば何か事前に掴めるんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
ACCならオルタ回ってないからほぼバッテリー電圧(回路ロスは除く)が見れるから参考にはなるのかな?って思ってるんだけど
ただ最近のバッテリーが死ぬ寸前まで電圧降下しないとなると見てもあんまり意味ないのかなとも思う

シガーソケットからのバッテリー電圧確認ってどーなんですか?
教えて先輩ニキ達
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d250-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:24:37.52ID:6bHM95Pu0
10年は持たんな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c271-oFCC)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:31:24.40ID:7x8OyUga0
>>60
発電してない状況でも色々な要因でコロコロ変わるだろうね
傾向を気にかける努力を無意味とは言わないが、そもそも電圧だけではわかりにくい。
そんな事にいつも気をとられるより、普通にCCAテスターとか買った方がいいと思うよ。

シガーの電圧計って子供っぽさ・ド素人っぽさが出てしまうし
仮に電圧見続けても確信が持てずバッテリー死ぬまで交換の決心できないはず。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d250-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:16:35.81ID:jJS6NBWb0
俺の車、普通車よりアイスト付軽のバッテリーの方が値段が高い
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-hmwq)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:55:33.00ID:ajItKIvS0
電圧計といっても走行時の電圧なんて意味ない。
エンジン始動時にどこまで電圧が落ち込んで、
そこからどのくらいで復帰するかを見るなら意味がある。
だからレーダー探知機の電圧表示機能は役に立たない。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-9Kpz)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:52:29.49ID:+QaeSvbvd
バッテリーが劣化してると充電負荷が増えるわけではないからね単に充電されにくくなるだけ
交換前のバッテリーが負荷になって発熱していたというなら別だけどね
アイドリングに変化があったのには別の原因があるだろう
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff50-mvUX)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:30:12.04ID:oy5IOI2M0
>>90
交換時にメモリーバックアップした?
してないと、CPUがリセットされてアイドリングが不安定になる
5〜10分ほどで学習して戻るけど
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-Tv+e)
垢版 |
2022/02/20(日) 09:47:05.80ID:U+asmB/4a
簡単な整備して様子見してみてはと思うが

・ベルトの張りや摩耗等を見て調整や交換等を       行う
・洗浄系燃料添加剤を入れて長距離ドライブを行ってオイル交換をする
・プラグを外し掃除をして点検し必要なら交換する
・テスターでバッテリーの電圧を測定する等

オルタネーターのオーバーホールや交換はちょっと大事なんで細かく考えるより簡易的な整備で調子が良くなればそこで止めとくが
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-N3Kj)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:50:50.18ID:kK/V+HaDM
ベルトと言えば補機ベルトが滑るようでアクセル踏むとギャーみたいな音が鳴ってウルサイ

エンジンオイルは3年だか5年位交換してないので真っ黒だな
よく真っ黒とか言うオイルは珈琲色程度だが俺の車は墨汁の色しとる

シガソケから電源とるカーナビの電圧表示で11V台だったが、ACCからギボシ接続に変えたら12V台前半にはなった
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-cdKb)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:01:19.44ID:v1GhMy+Er
>>91
そうなのか、ちょっと様子見てみる
>>92
したのよ、なのでカーナビのセキュリティーも掛かってないし、特に失敗は無かったと思う
交換後既に2時間位走ったけど、相変わらず低い
ライト着けてもリアデフォッガー入れても上がらない・・厳寒期なのでラジエーターファンが回らないので、色々判断しにくいわ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff50-hSEA)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:01:12.66ID:/adbqs2c0
>>101
気になるようなら、デラで診てらうとか
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3385-92wN)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:57:23.95ID:UDLZwiFL0
>>106
レギュレータの調整電圧を負荷で切り換えるのでECUなどへエアコン信号、灯火信号を送っているしECUとレギュレータ間も制御信号線がある
目標電圧をECUからの制御で励磁電圧を変えてオルタネーターによる負荷を少しでも下げるようにする
最終的には励磁自体を止めてしまう物もある
つまり発電停止
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c325-JxlO)
垢版 |
2022/02/21(月) 11:07:18.13ID:lVVCcJeN0
励磁電流を下げて負担を減らすんだっけ?具体的にはオルタネータのC端子を開放か接地で
14.5V辺りと13.5V辺りを切り替える。
非制御車でも多少の知識でオルタは流用、ブレーキ踏んだ時14V台にして、ちょびっと
回生っぽい動きさせるのも可能だろうね。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff50-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:28:18.11ID:MhmJ+qCY0
>>106
電圧計付けてると分かるけど
ずっと回ってない
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-F6B1)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:31:08.36ID:4ozIpOVvM
ドライブレコーダーを24時間録画に設定したらバッテリーは上がるの?
暗電流が大きくなるから駄目かな?
通勤で土日以外毎日50キロは走ってます。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff50-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:07:27.88ID:m64BVhRN0
>>110
え?充電制御車の言葉の意味分かってるのか?
知らずに今まで生きていたのか
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-cdKb)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:21:59.31ID:v1yv71ihr
グッドス〇−ドさんはオルタにクラッチついてると言ってるが、マジで言ってるんだろうか?
プーリーの中のワンウエイクラッチの事を言ってるにしてもありゃあ発電の制御とは特に関係ないしな

ローターコイルに流す電流を制御して発電量を自在に変えてるだけで、機械的?物理的に発電したり止めたりはしてないよ
つまりオルタは回りっぱなしだ
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/electrical/25662/
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf44-X3nM)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:55:18.20ID:dStl5xff0
そもそも、エンジン回転数の2倍強で回っているオルタのローターが状況に応じて止まったり回ったりしたら慣性であっという間にガタガタになるわ
慣性の問題を解消すると称したクラッチ付きのオルタもあるのに(優れモノとはいわない)
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-cdKb)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:08:14.01ID:v1yv71ihr
ワンウエイベアリングがプーリーの中に入っているのは、エンジンの回転が急速に落ちた時
あるいは停止時にオルタのローターが空回りして壊れにくくなってるけど
あのワンウエイベアリング自体が壊れやすくて別の方面で財布に優しくない
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83da-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:02:54.38ID:IerxV7v+0
普通のオルタでも電圧電流変えてくるけどな
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73bc-Gf1V)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:31:25.89ID:U7tCfqx20
バッ直線に電圧計つけてるけど、充電時は14.3Vくらいある。
充電制御時は12.7Vくらいの時と12V割りそうなくらいの時がある。(2段階あるのかな)

14.3Vの時って電装品たくさん使っててもオルタから充電されてる、って言う理解です良いよね?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-7arr)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:27:33.26ID:kW/jE5NI0
Amazonで買って自分で交換してるわ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff50-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 19:34:25.28ID:u81PwPi30
デラで19,000だったので、ネットで9000円で買った
浮いた1万円は美味しいモノに使ったw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa7-F7/t)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:04:23.04ID:1lnNF9jZ0
トヨタは昔の車なら安いけど
最近のは欧州規格導入してるからアイドリングストップ対応じゃなくてもそこそこ高え
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4324-Y0VN)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:38:48.33ID:gf1z5NQr0
あんまり乗らないのが何台かあって、すぐあがっちゃうんだよね。ガレージ保管なら色々できるんだけど、なにぶん田舎の青空保管なものでどうしたものかと

こういう使い方の場合ってドライバッテリーのがいいよね?

令和のおすすめ教えてくんろ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6e-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:06:21.87ID:8Wjs3joi0
中古車屋って車に無知な人がやってる店もあるからね。
エンジン掛けてもらったらセルは普通に回ってるのにいつまでたっても掛からん。
それをバッテリーが減ってるからとかぬかして充電器繋いで延々とセル回して
エンジン掛けてたよ。

最終的にかかったんだが、バカだからバッテリーが充電されてかかったって思ってるんだろう。
こんな車買えるか!って思った。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-kqrz)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:12.38ID:9VdFiSeO0
>>164
タイマーで消灯できるLEDバルブがあるからそれに替えるといい。
ルームランプの点けっぱなしによるバッテリー上がりは確実に防止できる。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6e-yS/3)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:13:59.64ID:+OLBapVj0
ルームランプ消えないおじさんイラッイラで草
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a50-65e0)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:27:33.52ID:h3bsndUU0
>>164
ロックすれば、気付くことなんだが、家の敷地にロックせず
ON状態で半日ほったらかしw警告灯のランプ点きっぱなし
ラジオ鳴りっぱなし、その日はさすがにアイスト機能ダメだったが
翌日には復活した。それから6年使った
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b15-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:36:25.03ID:OzjWcMWX0
>>177
軽トラなら38B19で十分だよ
でも38B19より40B19の方が値段安いんだよなw
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d325-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:18:38.24ID:FW75lshx0
はんだこて引っ張り出してトランス式の3〜4Aが最大電流の充電器に、中華の298円位の
電流電圧計付けてみた、それっぽい数値を出しているけどテスターとちょっと違ってるw
20年前位の製品に見えるがまだまだ使えますな。。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-UjrA)
垢版 |
2022/03/04(金) 11:55:18.23ID:saMeqM7Rr
CAINZとナフコなら歩いて行ける
ジャンホエンチョーは車で15分くらいかな
糞田舎だけどね
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFea-DFri)
垢版 |
2022/03/04(金) 14:57:25.22ID:iMQgyWFuF
エンジンがかからなくなりました
大雪の影響で二週間ほど乗ってなかったのでバッテリー上がってもうたと思ったのですが、
電装系統は普通に生きています
エンジンスタートスイッチを押してもカチッと言うだけでキュルキュルと言ってくれません。
これはセルモーターの故障なのでしょうか?
安いスターターを買ってエンジンをかけようと思っていたのですが無駄になるのか?知識がなく教えろ下さい。
ちなみにジャンプしに来てくれる貴重な知り合いはいません
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H46-4tRi)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:21:55.81ID:L1J9dKUIH
>>188
カルシウムタイプの極板なら補償期間内に補水が必要になることそうないだろ
もし充電制御車なら過充電しないからなおさら
補償期間を超えて使うなら補水が必要ないと言っているものでもカオスとかは全液槽の液面確認しないと危ないし

カルシウムタイプで短期間で補水が必要になる環境なら補水が必要ないタイプは気付かない内に液面が露出しかねなくて怖い
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-1isF)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:10:36.79ID:Rhy4bqCrM
補水必要なタイプでもPanasonicとか新神戸とかの信用出来るメーカーなら3年半に1度補水するたけで足りるけどな

7年使ったら買い換え時期でいいだろうから、たった一回補水するだけだし
補水不能な韓国製バッテリーより安くて長持ちするよ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a71-oL1e)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:09:25.46ID:kwVL0RSP0
ライトの透過でわからんか?

わからん場合は割り箸などの棒を使えば良いと思うよ。
バッテリーの外で補充したい深さラインを棒にマーキング。
その棒をバッテリーの穴にマークまで突っ込んで補充
水が棒まで来たら反射が変わるのでわかる。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 08:25:22.76ID:hBh3LGYW0
>>196
説明書だと、キャップの先端につく程度らしい
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef94-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:19:05.58ID:v2rbHpRe0
先日、液、減ってるようなので補水してんけど
横から液面見ながらしたら、はっきり見えへんで入れ過ぎてもた
入れ過ぎたらもう抜けへんのでそのまんま東やねんけど
こんな場合どないしたらエエの?

ま、ちゃんと充電しとるしエンジンもキッチリ始動するから
放置してんねんけど…
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDbf-BMLJ)
垢版 |
2022/03/11(金) 06:11:06.95ID:772nGidLD
テスター買ってCCAや抵抗値見てたけど、それが分かったところで何なのだ?って感じ
バッテリーの交換サイクルは4年毎で、その時点でテスターがOKでも買い替える
結局テスター買う前と何ら変わらん、自分は。ちなみに使ってるのはBA9
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb89-xNo8)
垢版 |
2022/03/11(金) 10:47:32.92ID:LyihyYbF0
生死判定みたいなものだから
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-rvy3)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:10:46.45ID:fzI2cHFed
>>201
どこの販売ですか?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-U9sH)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:26:22.20ID:lNGDPD7Zr
昨日ヴァカ家族がドア半ドアにしてて室内灯つけっぱだったので今日充電
12.3V以下まで堕ちてたから少々劣化しちゃうな
まー普段から駅の送迎と近所スーパーへの買い物しか使ってないから最悪の使用状況だが
バッテリーに悪いだけ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:15:39.79ID:wzKn49VV0
>>215
携帯充電するくらいしかかからん
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 511c-P4pV)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:00:06.91ID:4DHhUzuG0
中華製品は特にOEM多いからなあ

オリジナル(中華)
日本企業がカスタマイズして製造委託
中華企業がロゴだけ付けて貰ってOEM
正規品だけど微妙に手を抜いて安くした商品
金型パクって中身も手抜きで上げた劣化コピー品
金型と基板さえありゃあそっくりな商品作り放題なんよ
エアバルブに付けるタイプのTPMSとかそっくりだけど表示器や挙動が微妙違う商品がいっぱいあるし
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82db-zLCU)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:41:54.18ID:9jhBBIXb0
>>225 です

今日使ってみました。
・全体的にチープだけど、ケーブルとクリップはしっかりしてる
・液晶は見易い、ただ直射日光下では見えない
・他機種と同じく、CCAリストにB19Lは36B19より高性能な物が乗って無い(要手動入力)

3年半使ったカオスライト 46B19L 公称CCA 330
https://i.imgur.com/Hxq4cx1.jpg

今朝届いた新品のユアサ 40B19L 公称CCA270
https://i.imgur.com/6VjajOQ.jpg

スクリーンショット機能は地味に便利かも
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ec7-F3pg)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:40:40.01ID:7QAd7CDZ0
>>235
ありがとう
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-aHV1)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:04:51.08ID:ZQGkCG2Cr
>>244
カオス含め充電制御対応バッテリーは各セルが薄くて枚数が多く入ってるそうで
一回上げると樹状結晶がセパレータを突き破って隣のセルに短絡しやすくて、そうなったらもうダメかもわからんねん
サルが湧く時点で結構なダメージ受けてる
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 511c-P4pV)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:00:20.41ID:qyI0ETT30
今の車は充電制御車ばっかしでバッテリーも合わせて充電制御車対応がデフォ、ならもうサルフェーション=死ってなっちゃうんじゃないかな?
もうパルス充電とかサルフェーション防止装置意味ないってなりそう
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-s3F9)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:55:28.04ID:nfIRXvx8d
>>158です、ショップに質問したら出力は5Aとの事なのでオプティメイト4の1Aと比べたら出力高いから
値段アップも妥当なのかなとな思ったりしてます
製造元の質問にはスルーされたのでちょっと怪しいとのかなと感じましたがどうなんでしょう
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-NFVq)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:46:07.44ID:QMl7nPeCM
>>255
ゴメン、この数字だけでは劣化判断はできないのね。
acデルコLN2
容量(20時間率):65Ah
(RC)分:115
(CCA) アンペア:570

5年目の車検で交換してから7年経過、バッテリーを上げたことはない。
走行距離、年6,000km
アイストなし。
7年経ってるから交換時期なんだろうけど、真冬の始動性も全く問題ない。
交換しても良いけど、まだ使えるなら勿体ないかと。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-F5rQ)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:01:11.84ID:lZqhWaOJr
純正3年使用でそろそろゾンビモードに入って来そうなバッテリー。

ケチってあと数年間ゾンビでがんばってもらおうかと思ったが、ゾンビ状態のバッテリーだと電装機器に結構ダメージ行くのね。
下手にダメージ受けて修理費のほうがばかくさいからユアサのECOーRに買い直したわ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5115-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:31:09.34ID:APSbcT0o0
良く出来てますね
私も買いたくなってしまいました。

https://youtu.be/co2E95LVV-o
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-LP7m)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:20:35.97ID:hjw1eTe00
中国では電動自転車のバッテリーの発火事故が多くて問題になってるみたいだな
日本でも電動工具の社外品のバッテリーがごちゃごちゃ言われてる
純正以外のバッテリーの持ち込みを禁止されてる現場や無人の所で充電するのを禁止している所もあるみたいだよ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Fa+t)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:14:00.83ID:FLuA1Umyd
リスクとコストと実益のバランス考えたらネタにしかならん
ましてそれがタウンユースなら草生え散らかす
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09b9-3kjm)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:26:21.02ID:TbrpoZQB0
鉛からリチウムイオンにすると電池以外にも変えないとならん部品ある?
まず、均等や浮動は関係なくなるよね…
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6946-WCXV)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:46:40.68ID:najOM3GS0

スマートフォンなどの端末に使用されているリチウムイオン電池は0〜35℃の
温度範囲内での使用が推奨されており、 16〜25℃が最も理想的な使用温度範囲です。
また、電池の保存温度範囲は、-20〜45℃です。
高温環境で充電または保管すると、電池容量が永久的に劣化する可能性があります。


夏のエンジンルームなんて80℃くらい行くだろ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9925-pPbi)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:19:17.65ID:fdiPueQl0
高温に対応した型でも60℃位までが多いのかな?エンジンルームは過酷な環境であるのは
変わらず、電解液枯渇で早期寿命の可能性は高まるかもね。。
設置位置変更も良いけど、長めのハーネス取り廻したりすれば、重量的なメリットを
削いでしまったりw
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-Fa+t)
垢版 |
2022/03/17(木) 18:56:20.36ID:thqsEljZ0
>>282
使ってる道具:電気工事屋として使ってるクランプ機能付きリード線付きテスターHIOKIのやつ

当たってる場所: エンジンルームにあるプラスマイナス表示のあるバッテリー充電端子(バッテリーはトランク)

バッテリー端子のところで今度もう一度測ってみます。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-62KA)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:12:24.55ID:nmLJ+ziZa
バッテリーが交換しても構わない様な時期には来ててキー回すと最初はちょっと愚図つくんだけど、点火も済んで燃焼が始まるとグオオオオンって感じでエンジンが掛かるのでちょっとの間を除けば元気そうだからいいかと先送りにしてる
ただ直噴だけの直噴とインジェクターだけのとではガソリンエンジン同士でも多少特性が違うから感覚的な比較だけでは計れないとこはあるかもなぁ
まあ予防的には交換すればいいだけではあるんだけど
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-kDs6)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:19:02.73ID:mp9AmY4H0
>>300
33か34かw
日置ならちゃんとした測定器メーカーだから大きく狂う事は無さそう
測定位置も厳密にはバッテリーターミナルが良いんだけどヒューズボックスでも大きくは変わらなそうな気がする
カーナビの電圧計を見て騒いでるのかと思ったけど測定方法としては正しい
それなのに電圧がえらく低いね
何でだろ?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c250-lWiN)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:17:28.13ID:zhRLdVCw0
今のバッテリーは突然死するから、電圧計つけてチェックしてる
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-+bm8)
垢版 |
2022/03/19(土) 12:44:27.24ID:zPDZNqbZa
車のバッテリーが上がった、朝6時頃薄暗いからフォグ点灯で会社の駐車場に止めて会社の鍵が空いて無かったので車の中で仮眠してた。外が明るくなってたのでスモールに入れたたのを分からず寝てた。再度エンジンがかからないので昼休みにもう一回かけてみたらエンジンがかかったので1時間ほどエンジンを回した。夕方上がってたらJAFを呼ぶけど30キロほど走行したらある程度充電されてますか。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 812c-D080)
垢版 |
2022/03/19(土) 13:26:43.77ID:sAx7oxtS0
2017年11月頃に購入したカオスC6、自宅にパルス充電器あるからあまり乗らない時でも充電しとけば絶好調wだけど、C7じゃなくてC8って当分出ないのかな?
次の新しいの出たら買おうかと思ってるけど、いつまで経っても出なくてさw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-5fpW)
垢版 |
2022/03/19(土) 13:39:33.15ID:j8na/8jp0
再始動できるならまだ死んでないので無問題
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:25:34.98ID:W4jyv4OQ0
コメリでバッテリー買ったら製造元がエナジーウィズって書いてある
エナジーウィズって会社知らないんだけど大丈夫なの?
一応日本製みたいだけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:54:58.62ID:W4jyv4OQ0
>>322
ありがとうです。安心しました。
でも無名だよね。
だから安いのかな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8103-UT5z)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:04:46.89ID:QCfK43vD0
自分の無知さを棚に上げて大丈夫?だの無名だの
その厚顔無恥なところ交換した方がいいんじゃねーの
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-UHsK)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:09:32.45ID:N8RF7XZjM
100年以上の歴史を誇る日本蓄電池、
合併して新神戸電機になってからでも半世紀の老舗なんだけど
合併分離をした結果こんな社名になってしまった

昔あったさくら銀行とかみたい
折角歴史ある会社にアホな名前付けるなよ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:11:53.83ID:Tf6xm2e60
柴田蓄電池

日本蓄電池

↓←合併←神戸電機

新神戸電機

日立化成

昭和電工マテリアルズ

↓→バッテリー事業分離独立→エナジーウィズ(旧昭和電工Tuflongシリーズ)

2023年からレゾナックへ社名変更
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:55:20.70ID:Tf6xm2e60
今生き残ってる国産バッテリーメーカー
古河 GSユアサ エナジーウィズ

三社とも100年以上の歴史があるよ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:27:38.54ID:W4jyv4OQ0
古河 GSユアサ エナジーウィズ
同じ価格だったら、どこのメーカーを選ぶ?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-5fpW)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:41:34.10ID:r6dvAiV50
>>326
最近の流れが早すぎてついていけない
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:42:50.46ID:W4jyv4OQ0
>>332
GSユアサが無難ですかね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69b9-x0j0)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:27:54.24ID:Mfcn75U00
>>329
新幹線の浜名湖の西側にSONYと並んで建っていたPanaの工場は、今やGSユアサの看板に変わっているな。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 03:49:20.09ID:FVxyzxdr0
パナソニックを買ってるのは素人のブランド信者のみ
バッテリーに詳しい人はGSユアサか旧新神戸2択だろ
実際に使用してみれば分かる
やっぱり100年企業はノウハウが違う
しかしエナジーウィズの社名は残念だね
もっと重みのある重厚感のある社名にすれば良かったのに
エナジーは理解出来るがウィズって何やねん笑
日本蓄電池で良かったんじゃないの
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx85-MApA)
垢版 |
2022/03/21(月) 06:17:21.28ID:x6KMFJQRx
>>340
古河もなかなか良くないか。GSユアサに買い直した俺が言うのも変だがw

新車装着時、古河バッテリーだったが3年間オメガPROで充電&メンテナンスモードしてたせいかCCA値は新品のユアサより50以上、上だった。
買い替えのときも古河キャパシタ付にするかECOーRにするか最後まで迷ったし。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:03:51.35ID:2HN3tvJhM
建設機械やリフトのバッテリーは車用と大差無いのかな。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-R2UR)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:10:05.62ID:vIFHtxcB0
>>343
専用席バッテリーもあるけれど普通のバッテリーを使う事も多いよ
ただし、そう言うのには標準品しか使わない
高性能タイプは振動でダメになるから使えない
重機や農業機械専用の振動対策がされたバッテリーもあるけど取り寄せになるしちょっと高いからあまり使わない
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69b9-x0j0)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:48:29.82ID:Mfcn75U00
>>340
でもさでもさ、>>339でも書いたように、パナソニックはGSユアサに工場を売ったわけだし、今はGSユアサ製なんでしょ?
確かに昔は内製してたから品質悪かったかもしれないけど、今はGSユアサと同品質ではないのですか?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:17:58.08ID:FVxyzxdr0
>>346
たしかにGSユアサ製だけど製造してるのは旧パナの工場なんだよ
だから品質はGSユアサとは別物と考えた方が良い
整備士みたく車に詳しい人はパナは使わない
パナは乾電池ではトップかも知れんが鉛ではトップではない
ブランドだけで踊らされてはいけないYO
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:12:47.65ID:yV/i3E9m0
https://minsaku.com/articles/post505/
「グループ会社にGSユアサ エナジーという会社があるのですが、そこは元はパナソニックのグループ会社でした。
我々が鉛バッテリーの事業を譲り受けたのです。つまり、鉛バッテリーでは我々のシェアが半分以上で、
ほかに国内メーカーが2社あります。」

https://www.kabunushitecho.co.jp/post/%E5%8F%A4%E6%B2%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%80%906937%E3%83%BB%E6%9D%B11%E3%80%91%E5%8F%A4%E6%B2%B3%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E7%B3%BB%E3%81%AE%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E7%94%A8%E9%89%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%A4%96%E3%81%A7%E5%A5%BD%E8%AA%BF
自動車バッテリーや産業用蓄電池として広く使われている鉛蓄電池。その市場の国内シェア3位、世界シェア10位に位置するのが古河電池だ。

国内シェア
1位GSユアサ 50%以上
2位エナジー
3位古河
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-pXaY)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:41:14.84ID:rRxrp4fw0
>>346
会社(パナソニックストレージバッテリー)をGSユアサに売ってGSユアサエナジーという社名になっただけで工場はそのまま。
やはりGSユアサの子会社であるジーエス・ユアサバッテリー(GSユアサのバッテリーを作っている会社)とは別会社。
なお、パナソニックはGSユアサエナジーの株式を一部まだ持っている模様。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-2mb4)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:23:18.55ID:O+hQxQeBr
バツ&テリーはおそらく90%以上充電されてンのに電圧測ると12.3Vと低いんだな〜…
電圧表示がクソなのか元々低い個体なのかどっちかだが
シナ製安物充電器の表示なんて当てにならなそーだしな
USBテスターでも同じくらいの表示だが…
ま、気温も低めだから低いって事か
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-pXaY)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:15:33.20ID:rRxrp4fw0
今から100年前は自動車もようやく国産化に成功した頃で、まだ一般人がおいそれと買えるようなものではなかった。
日本の老舗4メーカー日本電池(GS)・湯浅・古河・新神戸電機(日本電池と湯浅は後に合併してGSユアサとなる。新神戸電機については>>326)は自動車バッテリーがたくさん売れるようになる前から軍用や産業用のバッテリーを作っていた。
この中でも日本電池というかGSバッテリーは際立って早い。
日本電池の創業者は二代目島津源蔵で、初代島津源蔵は島津製作所の創業者。
つまり島津製作所の創業者の息子だが、25歳のときに初代が55歳で急逝してしまい、二代目島津源蔵を襲名した。
この二代目島津源蔵は発明家で色々なものを発明した。
京都帝国大学から注文を受け鉛蓄電池を製作し、これは後に改良されGS蓄電池と呼ばれるようになった(GSとは島津源蔵のイニシャル)。
GS蓄電池は日露戦争で徴発され、日本海海戦で「敵艦見ゆ」の第一報を旗艦三笠に送信する際に使われた電池はGS蓄電池である。
これは島津製作所で作っていたが、第一次世界大戦でドイツからバッテリーが輸入できなくなると蓄電池の安定供給のために蓄電池製造部門が独立し日本電池となったが、GSの名前の方が通りが良く、日本電池と言ってもわからない人が多かった。
湯浅など他の鉛蓄電池メーカーが創業したのはだいたいこの頃である。
一方、パナソニックストレージバッテリー(当初ナショナル蓄電池)は松下幸之助が最初からモータリゼーション-自動車の普及が来ると見込んで作った会社。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-UT5z)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:28:07.61ID:xN3cxowhd
なんか急にやべーのきたな
発達入ってそう
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-UT5z)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:31:09.37ID:IsuG8nQqd
>>303
また改めて充電ポートで測ったら12.2vを記録しました
調べてみたらアイドリングストップ使えるみたいだからそういうもんなのかな?
バッテリーは荷物たくさん積んでたので断念しました
多分大丈夫かも知れませんです お返事ありがとうございました!
https://i.imgur.com/r4Q7tzV.jpg
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:40:49.51ID:FVxyzxdr0
GSユアサ:設立1917年
エナジーウィズ:設立1916年
古河電池:設立1914年
Panasonic:設立1935年

Panasonic以外は創業100年以上の老舗である。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-cWck)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:48:32.71ID:A01uLqKqM
整備工場などで扱うのはFB、GS、新神戸が多かったね。
パナソニックは見たことさえない。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:58:51.97ID:FVxyzxdr0
>>363
バッテリー業界知らないね、君は笑
panasonicは1番シェア低いんだよ
パナが売れてるのはネット販売くらいでしょ
全く脅威でもないわ
パナがGSユアサに事業売却した意味分かってる?
必要な事業は売らないんですよ
現に乾電池部門は売却してないからね
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx85-MApA)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:28.10ID:x6KMFJQRx
>>367
純正古河→カオス→ユアサECO-Rってつかってた俺。

カオスは初期性能は良いけど数ヶ月でゾンビバッテリーになって残りの期間は何やっても復活しないイメージ。
とりあえずもったいなので2年使った後ユアサに交換。

ユアサはCCA値とか初期性能はカオスより低い感じだけど数年後でも劣化が少ない上オメガPROでデサルすると新品+αの性能まで復活する。
5年目でも劣化なかったけどさすがに突然死が怖くて替えた。

ちなみに古河は初期性能良しおまけにデサルで復活もよしで良い感じだけどお値段高め&本体が滋味なので、ボディがどピンクのECO-Rをリピートしてる。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:18:34.49ID:6q38gcmw0
ブランドだけで鉛蓄電池を購入するのどうかと思うよ。
新神戸も「HITACHI」ブランドで展開してたけど日立製作所の技術は全く入ってなかった。
古河電池も古河電工から独立した上場企業だから古河電工の技術は入ってない。
日本人はブランド志向が強すぎ。
実際に使ってみて良いメーカーを探すべきでは??
GSユアサ、エナジーウィズ、古河なら間違いないでしょう。
俺はパナだけは絶対買わないけどねー。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-D5jC)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:16:21.85ID:kNKfe6ec0
過去にカオスがいい、とネットで見かけて、
カオスの60B19Rを2回続けて買ったけど、
三年持つかどうか、だね。
末期は数日乗らないだけで頻繁に始動不能になるから、
仕方なく、今回はピットワークの55B19Rに変えた。

新品のパナより気持ちセルの勢いは強い。
あとは何年持つか。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9394-kNuw)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:38:24.03ID:3V2e+T//0
カオスに変えると
けだし、劇的にカーステレオの音が良くなるンだわ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2912-pXaY)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:51:29.31ID:ypjxZVXY0
古河は最近打抜き格子体を採用した。
https://s.response.jp/article/2021/11/08/351140.html
格子体は活物質から端子まで電流を導くためのもので、しばしば格子状になっているので格子体と呼ばれるが、必ずしも格子状とは限らない。
昔は鉛を融かして1枚1枚型で鋳造して格子体を作っていた。
それでは生産効率が悪いというので、2枚つながった形で鋳造し切断すると一度に2枚できるが、まあ良くなったねという程度w
一世を風靡したエキスパンド製法はロール状の長い鉛板に切れ目を入れてびよーんと引き伸ばし格子状にすることで連続的に格子体を作る。
今でもこれで作っているところは多いはず。
生産効率は画期的に良くなったが、引き伸ばして作るので外縁に枠を作ることができず機械的に弱く、自由な形にできないので電気的にもイマイチ。
連続鋳造は円筒形の鋳型を使い格子体を連続的に鋳造する方法で、引き伸ばさないので自由な形に設計できる。
最新の打抜き製法はロール状の長い鉛板の不要なところを打抜いて窓を開けて連続的に格子体を作る方法で、使うところより打抜くところの方が多く、こんなのが最新なのかと思うが、まあ総合的に良いのだろう。
打抜いた鉛はもちろん回収してリサイクルする。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bf-UT5z)
垢版 |
2022/03/22(火) 09:52:55.70ID:BgmU8k1h0
そもそもパナソニックってネームバリューが最強クラスだし当たり前
自称情報通があーだこーだ噛みついても向こうからしたらノミがぴょんぴょんしてるだけなのに恥ずかしくならんのかな

まして世間の99.9%はバッテリーにメーカーなんて1mmも興味無いし一番見てるのは「値段」だ オッケー?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8121-ESwW)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:28:39.43ID:Tlx0N4Lt0
いつぞやの外国の町工場で鉛を鋳直してバッテリー再生してたけど
あんな板じゃ本来の性能は発揮できんのね

現行の普通のバッテリーは網にペースト状の硫酸鉛を塗って使うんだっけ、んでボロくなると網が痩せて崩壊しちゃうとか
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-T7sx)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:08:18.49ID:SvymIPMId
カオス7年持ったから次もカオスにした。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-J2XW)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:51.39ID:u8AHSiJkM
>>373
古河と言うと神奈川をイメージさせるから、横浜の俺は古河だよ
>>350,354
新幹線沿いでしか作ってなくて、設計と品質管理がパナのままならそうかもしれない。
てっきり部門売却後はGSユアサのバッテリーにカオスのネーム付けてたと思ってました。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-J2XW)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:05.48ID:u8AHSiJkM
もと日立のエナジーウィズってファンドの下なんだ
ロゴの雰囲気からしてイビデンの子会社かと思った
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:59:20.79ID:6q38gcmw0
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:00:19.29ID:6q38gcmw0
カオスが強いってより他が酷すぎる 
ECO-Rとかアホとしか思えないよな
全くブランド感無いわ、まだビクトリーフォースの方がマシ←こいつ馬鹿だよ

ECO-Rもビクトリーフォースも製造してるのはGSユアサだが笑
まさかガソリンスタンドのバッテリーを石油会社が製造してるとでも?
無知とは怖いねー

ちなみにピットワークはエナジーウィズが製造しているぞ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-D5jC)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:30:01.34ID:kNKfe6ec0
>>375
その謳い文句は、信じてなかったけど、
2回カオス、ライフウインクまで入れたけど、
劇的に音が変わったとは感じなかったよ。

ちなみにナビオーディオもパナソニック製だけど(苦笑)
ブルーレイ・ディスク再生出来る奴ね。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-D5jC)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:46:15.42ID:kNKfe6ec0
過去の経験から感じるのは、
パナのバッテリーって、カオスに限らず、
なんか、セルの廻る勢いが弱々しい。

別のクルマでカオス125D26Lも入れたんだけど、
カオス入れる前のパナ製バッテリーも含めて、
始動時のセルスターター音になんか頼りなさを感じる。

で、会社の社用車にはボッシュの黒い奴を入れてたんだけど、
1年位経って前日まで全然元気だったのに、
翌朝、突然死してた(苦笑)
もちろん、バッテリーあげる落ち度要なしね。
で、充電器で充電しても、全然復活しなかった。
社用車だったから、速攻交換したけど、ACデルコだったが、
直後に担当車変わったから、その後は知らない。

パナは、充電器で充電すると、暫くは使える位には復活するんだけどね。

やはり、バッテリーって色々個性あるんだな、と。

今回入れたピットワークは旧日立製と聞いて期待してる。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:58:08.13ID:6q38gcmw0
バッテリー変えてオーディオの音質が変わるのは都市伝説だな
そもそも鉛蓄電池の電圧はどこのメーカーも同じ
サイズが同じであれば容量も同じ
音質が変わる要素がない
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd63-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:08:16.51ID:Wd3sZQozd
GSユアサがパナソニックを買収するまで
パナのバッテリーは日立(新神戸電機)がOEM生産してたという事実
もちろん全機種ではないがね
日立(新神戸電機)とパナは業務提携してたからね
今でもバッテリーメーカー同士でOEM生産し合ってるんだよ
メーカーによって特許や得手不得手があるからね
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-ESwW)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:59:00.36ID:AxHV+AGpM
バッテリーの違いは分からんけれどバッ直アースをオーディオ裏のフレームとオーディオボディアースに繋いだら音の解像感がアップした、たったの2sqでだぜ
今まで車両ハーネスのアース線だけに頼っていたのもあるかもしれない
理屈ではフレームの抵抗値がそんなに高いとは思えないけど効果はあるもんなんだなあ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-UHsK)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:50:33.59ID:E9SvJk3fM
>>396
音が変わるのは間違いないよ
判別出来ない奴にはその能力が無いだけの話

違いが分からないなら、分からないで別に構わないのではないか?
分かった所で偉いわけでも無いし、無駄に高いバッテリー付けても仕方無い

今では昭和電工マテリアルの安い奴使ってるよ
1DINカーステならこれで困らない
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-ESwW)
垢版 |
2022/03/23(水) 09:08:12.47ID:XD7DlWOfM
アースのとり方ひとつで音が変わるからバッテリーがボトルネックの車なら分かるかもしれない
しかし音質に期待するのはオマケ程度、始動性と長寿命そして安全性と安定性(即死しない)こそがバッテリーの大事なところだと思う
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 09:47:07.45ID:Qd3/ENXm0
>>406
音が変わるロジックを教えてくれ
高いバッテリーを買ったから音も良くなってるはず…
という思い込みだと思うぞ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UHsK)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:18:23.02ID:SocrMmBjM
パワーアンプ組んで低能率の大きなスピーカー駆動したらピークで100A近く行くかもね
ロジックは分からんが音に差が出るのは間違いないよ

純正のショボいスピーカーとカーナビのオマケ機能で音楽聞くなら安いバッテリーでも困らないよ

違いが分からない、必要性も無い人は安いバッテリーで構わんと思うよ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-pXaY)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:28:57.45ID:ublMYkuu0
そもそも別体パワーアンプ組む場合はセンターコンソール付近に置けない場合がほとんどで、アンプをラゲッジに置いたりすればバッテリーから遠く離れてしまうから話が変わる。
充電制御車だとバッテリーのマイナスと車体グランドの間に検出抵抗が入ったりするから、バッ直アースを車体に落とすと充電制御が正常に働かなくなる。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:11:34.84ID:Qd3/ENXm0
劣化したバッテリーを交換すれば電圧と容量が増える事によって音質向上は考えられる。
しかし、音質向上を目的としたバッテリーに変えても意味はないはず。
同じ新品同志なら電圧も容量も同じだからである。
一部のメーカーに音質向上をうたってるシリーズがあるようだが眉唾もんですな。
反論あるならロジックを説明してほしいわ。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-pXaY)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:19:56.65ID:ublMYkuu0
充電制御車でもバッテリーのマイナスと車体の間に何もないものもある。
バッテリーのマイナス端子と車体は太い電線で接続されていると思うが、ここに何も入っていなければバッテリーのマイナス端子と車体を同電位にしてかまわない。
鉄の電気抵抗率は銅の6倍くらいあるが断面積が大きいので、電気抵抗は下手な銅線より低い。
しかし車体に電線を接続するところではその一点に電流が集中するので実効的な断面積が減少し、その部分で電気抵抗が増加する。
理論的には数cm間隔の数点で電線と車体を接続すると電流が分散して電気抵抗が減る。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 16:59:49.10ID:Qd3/ENXm0
フラシーボ効果みたいなもんでしょ
せっかくバッテリーを交換したんだから
音質が良くなる⇒良くなるはず⇒良くなってくれ⇒うんうん良くなった(自己満足)
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bf-XQw1)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:24:46.75ID:sNVg2l0X0
頭馬鹿がなんか言ってら
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69b9-J2XW)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:11:38.26ID:FhyuhIaP0
>>408
406でもバッテリーの話でもないが、大昔、SONYウォークマン専用単三電池ってのがあって、電池が大電流まで対応しているから音がいい、という謳い文句だった。

でも、厨房だった俺には、当時ダイソーで売ってた2本100円のマクセルブランドのmade in CHINAと聞き分けができなかった。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9350-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:16:09.21ID:ugOLOt8f0
よっぽど音に拘りがある?耳がよくないと
違いは分からんw
スピーカー換えたら違いは分かったw
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:21:41.71ID:TI77kOdS0
>>423
「すくつ」って何だよ??
巣窟の間違いか笑

今なら景品表示法違反で消費者庁から勧告受けるだろ
そもそも音質向上の根拠を説明出来ないんだからさっ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69b9-J2XW)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:39:35.57ID:TWjyv+cP0
なつかしいなこの流れw
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9394-kNuw)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:11:06.13ID:jQSTRXn20
音楽の音だけじゃァなくエンジン音も良くなる
ジェネレーターの動きがスムーズになるからなんだね
クルマにとって電気は人間の血液と同じ
つまりカオスにすれば充電がスムーズに行われすべてのクルマ電気関影響するわけ

ココだけの話
カオスに変えるだけでほぼほぼ新車並みになることは業界内では常識中の常識
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8121-ESwW)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:27:50.77ID:KoNOm6RT0
さておき昨夜確認したら足車のマイナス端子の先はなにも機器を通さずボディアースされていたのでバッ直アースし放題な事が確認できました
昔流行った極太線何本も這わせるようなアーシングには懐疑的なのでちょっとだけ足すくらいだけどね

家車の3年半バッテリーが秋の車検で丸4年になるんだけどSOH80%ならもう交換しちゃった方がいいかな
これから値上がりするんでしょう?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:35:33.01ID:TI77kOdS0
鉛相場も上昇してるし運送費も上昇してるし電池の電槽は石油製品だからね
これから各社値上げしてくると思われ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ef-GsQg)
垢版 |
2022/03/24(木) 11:26:32.33ID:s3iiQ2GG0
パナソニックはラジコン用バッテリーもダメダメだったな。
数値的には容量多くても内部抵抗が高いからパンチが出ない。

サンヨーのバッテリー事業部吸収してNiMHはパナ選ぶしかなくなったけど。

カオス1度だけ買ったことがあるが、1セルが死んだ。
鉛バッテリーで1セル死んだバッテリーはパナしかなかった。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-J2XW)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:19:47.74ID:2iMQJFbKM
>>433
逆に使い終わったバッテリーは夜家の前の道に放置しとけば朝なくなっているだろうからめんどくさくなくてラッキーだな。
その手が入るまでの間に子供がいじくって皮膚が…とかになったら損賠物だけど。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:52:39.54ID:TI77kOdS0
鉛相場は上昇中
昨年の3月はキロ270円くらい
今月はキロ340円くらい
バッテリーは鉛の塊みたいなもんだから
値上げくるかもね
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-XQw1)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:32:50.40ID:yXVXe67Nd
ホンダとダイハツとあとなんだろなぁこれ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-nrzS)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:11:02.52ID:XDNdmSLla
鉛バッテリーって鮮度のいいのを買ってから充電器で充電してから保存して定期的に充電したとしてどれぐらいの期間なら劣化が少ないかな

棺桶に片足突っ込んだバッテリーでも充電したら使えるから無理やり延命させてるが、こう値上がりが続くと再値上げ前に在庫させるのも有りなんかなぁって気がしてきたよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:43.82ID:TI77kOdS0
カルシウムタイプなら半年以上放置しても使えるよ。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9394-kNuw)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:33:22.07ID:DdcTLD+G0
冷凍庫で冷凍保存すれば半永久的に劣化しないんだな、これが
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:55:55.68ID:CxwazbZP0
冷凍庫で凍らせたらバッテリーは死ぬよ
極板の組織が膨張するからダメよー
冷蔵庫なら冷えて自己放電減るからいいかもね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-1rf7)
垢版 |
2022/03/25(金) 08:46:46.69ID:f1lpq8UNM
車両電圧が
 アイドリング時 14.3V
 走行中      12.3V

って普通?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM73-b51m)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:33:56.63ID:aJsEABC3M
あと1年で乗り換えるからリビルトバッテリー買ってみた
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-cWck)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:41:26.85ID:MEBDCijpM
再生バッテリーでも十分よ。
性能的にはほとんど変わらんし。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3371-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:49:29.67ID:CxwazbZP0
もう10年以上前だけど仕事で新神戸電機の深谷工場に行ったら
KOBE、HITACHI、MITSUBISHI、Panasonic、PITWORK、オートバックス等
色々なブランドのバッテリーがパレットに積んであった。
工場なんて色んな人が来るのに倉庫の中に隠さないんだとビックリした記憶がある。
バッテリーメーカーって他社のブランドも造ってるんだな。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-VTaQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:58.04ID:ArtH1fJqM
バッテリー国産品と海外品比べて作りは一緒?
世界でみたら何処が有名なメーカー?ドイツ?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bf-XQw1)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:46:32.39ID:7PGoFW/s0
機構も知識もないにわかさんなんでシュバってしまうん?
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-s7IP)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:06:22.19ID:qB1Tpm9Z0
https://kuruma-lifehack.com/battery_check_lamp_1/
充電制御車のなかには、オルタネーターのプーリーの部分にワンウェイクラッチが付いているタイプの車種も増えました。

トヨタの200系ハイエースが出たすぐのころは、オルタネーターのプーリーのが滑って発電しないこともありました。

ようするに、減速中は発電機を回して、加速中はエンジンの負担を減らして燃費を稼ぐための機構なのです。

ここが故障すると、発電しないといけないときにもワンウェイクラッチが空転することがあるのです。

当然、そうなると、オルタネーターは発電をしていないので、バッテリーマークのランプが点灯してしまいます。

日産の充電制御車にもこのタイプのオルタネーターが多く採用されています。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-/t4A)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:32:25.04ID:2L0W3ltld
>>470が絶許狙いのガイジならまだいいけどガチの人だったら書けば書くほど自分が馬鹿って喧伝してることになってるのに気づけないのはやばい
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-v3va)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:18:29.79ID:Q6VMYOzY0
>>467
こんな記事を読んで誤解する人が出てくるんだろうね
ワンウェイクラッチが壊れてオルタネーターが回らなくなる故障があるのは本当

>ようするに、減速中は発電機を回して、加速中はエンジンの負担を減らして燃費を稼ぐための機構なのです。

ワンウェイクラッチの後に書いてあるから誤解しそうな感じだけどこれは普通の充電制御車の基本のパターン
オルタは回ったままで発電量をゼロにする

ワンウェイクラッチはオルタの回転がエンジンの回転よりも多い時にその余りを積極的に使おうって機能だよ
機構の割に効果は少ないから最近は廃れてきてると聞くけど
オルタネーターの回転ロスを少なくしたければマグネットクラッチで止めるのが一番だけどそうなるとコストや耐久性、マグネットクラッチの電力等で無理があるんだろうな
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612b-lAB1)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:13:31.97ID:UCzeX4KQ0
優秀な大学出た頭のいい人たちが開発しているんだから
そんなアホな機構じゃないだろ。
たまに、考えすぎておかしなメカもあるけど。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b9-0dkR)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:01:31.86ID:7DpJVzw80
礼二
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b9-0dkR)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:53:40.41ID:7DpJVzw80
カイジ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-/Hy8)
垢版 |
2022/03/26(土) 17:42:17.28ID:BerFU2QgM
エンジンの不調はバッテリーが原因ではなかったのか
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-/t4A)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:21:19.55ID:2L0W3ltld
素人がエスパーであれこれ言ってもどうしようもないし
中古バッテリーなんてゴミで捨てる以外の方法がない
諦めろ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-wrJg)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:15:48.03ID:86hY4pU3M
9年目で廃車は早いな
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b9-0dkR)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:25.87ID:7DpJVzw80
スクラップ置き場行き帰りのガソリン代だけでプラマイ0になりそう。

そう考えると、やっぱり、家の前の道路脇に放置!
朝になるとコジ○かガイジ○が持ち去ってくれる。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-v3va)
垢版 |
2022/03/27(日) 08:07:18.40ID:MATZQ3bp0
>>508
中の極板の形状や材質で違うみたいだよ
自分がメーカーに居た頃は標準タイプと高性能タイプしか無かったから充電制御は良く分からない
高性能タイプは極板の表面積を稼いで大きな電力を取り出せるようにした物だよ
その反面、標準タイプに比べて極板が弱くて壊れやすくなる
充電制御やアイドリングストップ対応は深放電に強いように設計されてるらしいけど具体的に何をしてるのかは詳しくは知らない
バッテリーが持ってるエネルギーは電解液の量で決まるから個人的には標準グレードをお勧めする
メーカーは高性能タイプの方が儲かるからそっちを売りたがるけどそんなに良いものじゃない
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-UB4d)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:55.72ID:Q1M7QEdRM
https://leki.thyrose.top/index.php?main_page=product_info&;cPath=12_14&products_id=12880
無知なので何となく無難にユアサかパナソニックにしようと思っていて、寒冷地仕様の2バッテリーなんで安い所探してたんだけど
上記のサイト妙に安いんですけどこれって製造日が古いからとかですかね?
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-AROK)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:52:46.90ID:FTKI6Dmld
ネットリテラシーを義務教育に入れない日本が悪い
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6994-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 13:16:12.97ID:2ndrDtsC0
>>512
怪しすぎる
「このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません」
と、表示されて見れないお
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b9-WR+Q)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:25:10.10ID:60daKUWW0
迷惑メールで名前晒されてる四国中央のK氏とかと同じでいい迷惑だよね、海外だから訴えてもなんとか条約結んでないと日本の法律でさばけないんでしょ?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-oWaZ)
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:01.78ID:AdrPpkBPa
B24Lで国産最安値クラスだと55B24Lで8千円台前半でポイントが付いて送料無料ってとこかな。
 この辺は昔から高めに感じてたけど、まだあんまり上がらない内に買うべきかどうかなぁ
通販だと新しいのが来ればいいんだけど
スーパーセールとかは対象だったりするのかな?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6994-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:51:11.98ID:QJUrDyyv0
カオスに変えるとオーデォどころかエンジン音まで劇的に良くなりますッ( ー`дー´)キリッ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-AROK)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:34:03.93ID:nFDpPZXTd
ヴィクトリーフォースだっけかなFBのOEMの頃もあったな
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx79-BT7T)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:51:02.97ID:YLke9Qcxx
青色の某ゾンビバッテリーよりユアサのピンク色が高いと思ってたけど使い始めて良さがわかるよな。
結構年数が経ってもユアサはテスターで死ぬ直前まで元気モリモリなのが値段差だなと思う。それでも突然死怖くて5年以上使わないけど。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-oWaZ)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:30:15.29ID:XniYF4zXa
うーん
最近のガス値上げから察するに、バッテリーで燃費変わるなら無理して延命させるより交換して快調な方が良くないかなぁ
 収支で見たらバッテリーの寿命前に損益分岐点越えるんじゃって気がする
再値上げ前に買い換えようかな

処で昭和電工マテリアルの充電制御対応スタンダードバッテリーって2年以上4万キロ超えてだとどれくらい持つかな?
年間走行距離は3000位でバッテリーの充電は月に一度程度はする前提で
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6994-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:43:19.53ID:XuRcboQ30
カオスに変えたら
オーディオだけでなく
燃費も良くなるって
関係者から聞いたお

エンジンオイルの汚れ具合が減るんだってよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128d-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:51:22.48ID:jSo9pzAF0
>>548
はいはい(笑)
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-BT7T)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:00:03.13ID:cYA6NxqWr
>>552
燃費が変わるほどはあながち間違ってないかも。
インジェクションのバイクでバッテリーがヘタってくると必ずパンパンとバックファイヤー起こす。
交換すると何事もなくバックファイヤーが収まるんだが。

ヘタったバッテリーはウィンカーやブレーキランプとか電力使うタイミングで電圧降下してるんだろな。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-WR+Q)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:21:10.64ID:otVXUyrhM
>>548
あいつのムーヴはどの車にも刃が立たなかったが、変えたらNSXに勝てたんだってw
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-VuJj)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:27:39.46ID:hPtlYgisa
一昔前の直噴エンジンも黒鉛出るからプラグや点火関係が重要なんよね
インジェクションのは国産の普通ので良いけど
直噴に韓国バルタは長期的にはヤバいかもしれんなぁ
初期性能はいいんだけど、どれだけ持つんやら時間経たないと分からんし
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-AROK)
垢版 |
2022/03/31(木) 16:40:31.04ID:wELSMZnpd
ちょっと前のオルタの時もそうだったけどにわか付け焼き刃の知識しかないオタクくんは難しい話しようとするなよ
ボロが出るだけだって何回同じ流れ繰り返すんだか知らんがいい加減学習しろよ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19bc-Vn9I)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:23:54.10ID:Pm5wb3+j0
>>558
古い直噴で黒煙出るのはわかるけど、VALTAがダメでほかのなら良い理由がわからない
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-oWaZ)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:56:06.54ID:8drmLbyca
>>565
ええと分かりにくいかったね(すまんかった)
車の方が二台あって一つが普通のインジェクションだからこれはスタンダードバッテリーでも間に合う
 直憤の方は燃えにくいから条件良くするのにいいバッテリーの方がいいんだけど、韓国のは初期性能は良くても製品のばらつきが国産よりあるみたいで、外れを引けば比較的短期間で逝かれる場合もあるみたい
当たりだったらいいけど、これは時間が経ってみないと分からない 
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-oWaZ)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:03:19.03ID:8drmLbyca
>>571
駄目かどうかが現時点では分からないってとこかな
初期性能は悪くないんだけど、経年劣化がどうなるか分からないから時間が経ってみないと分からない
 ただ確率から言うと国産の方がましだろうね
カオスが値上げした後に探したからカタログスペックで張り合えてそこそこの価格であったから試してみただけで、どうなるかなぁってとこだねぇ
カオスはまあ悪くはなかったよ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-AROK)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:24:49.93ID:wELSMZnpd
VALTA、G&Yu、ACデルコがダメとかアレコレ貶してたら玄人ぶれると思ってるのか知らんけど
日本製だから無条件に良いなんて価値観を未だに引きずってるって相当の老害予備軍だから改める事をお勧めしたい
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-qIzO)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:32:18.59ID:eEp1+Heu0
>>574
> 日本製だから無条件に良い

これは一理あるんだよ
鉛は優秀なリサイクル資源だからね
自動車ユーザーとしての観点から離れて見ても、廃バッテリーが海外に流れ、
ずさんな処理を経て安価で日本に入って来るというのは、
他国にとっても日本にとっても良くない循環だと思うけどね
それが理解出来ない方が頭が固いと思うけど
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-AROK)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:33:53.76ID:wELSMZnpd
そういうところがオタクくせーから気持ち悪いって自覚しろ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-oWaZ)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:34:57.88ID:8drmLbyca
意識してこの辺使うのは初めてだから何とも言えないんだよねぇ
純正とか国産のがほとんどだったから
ただ知らない内に使ってた可能性もあるね
ACデルコとか純正の時もあったようだし
後はレビューは星ひとつの方から読むからその辺の印象を引きずってるかもしれない
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e44-vwI9)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:37:28.44ID:+5Ny05zM0
>>553
それアフターファイヤーな
バックファイヤーは吸気側で発生するものだ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac6-OZmV)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:14.46ID:pfXJvGPza
タイヤスレにもこういう奴いるじゃん
日本製を買えないから比較したことも無いのに、俺の使ってる海外製はコスパ最強、お前らは情弱、と願望で語ってしまう
そのくせヒュンダイには乗らない、自分でも日本製の良さには気付いてるから妬むんだろうね
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-H2Qw)
垢版 |
2022/04/01(金) 01:45:37.12ID:Ufi/XDXmM
今時、韓国、中国製が悪いと言ってたらヘイトと言われる世の中。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-qIzO)
垢版 |
2022/04/01(金) 02:11:53.82ID:Z0B8ZCMS0
なんか荒らしてしまったようでw
バッテリーに限れば環境経済の観点から「日本製だから無条件に良い」という価値観には、
これは一理あるよってだけの話であって、韓国中華の品質を貶めるような意図はないんだよ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d271-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 15:26:15.58ID:wiHbUEFy0
元電池メーカー勤務のワイがマジレスする
品質はこんな感じかな。常に全メーカーの電池を解体したり
寿命試験してたからな。品質と業界シェアは奇しくも同じだね
GSユアサ>エナジーウィズ>古河電池>パナソニック
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDb2-ahQq)
垢版 |
2022/04/01(金) 16:27:45.56ID:vWTlXZhDD
再生バッテリーって、具体的に業者は何をしてるのだ。中古で集めたバッテリーを厳選するらしいが
厳選するって時点で残るのは程度のいい物だろうから、それを再充電してるだけではないのか
何か特殊な作業をしてる風だけど、その中身は何だろう
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-fSf3)
垢版 |
2022/04/01(金) 16:40:52.16ID:now0qPSVd
>>591
廃棄されたものから見込みのあるやつ特に使用期間2〜3年の物を選別して、業務用充電器で充電するだけ
市販の充電器ではリミッターが付いてて復活させられないケースが多い
まことしやかに2〜3年で交換するわなんてこのスレにも書かれるが、再生業者が書いてる可能性があるかもね
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d2-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 19:51:38.48ID:XPwHCZjV0
多分
パキスタン・インドなら純鉛蓄電池
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-qIzO)
垢版 |
2022/04/01(金) 21:34:47.01ID:Z0B8ZCMS0
リミッターってスイッチング方式の電圧上限の事だろうね
一般用途だと絶滅危惧種のトランスタイプである程度回避出来る
大自工業で今でも売ってる
あとは業務用充電器かCVCC電源を自己責任で使うしかないだろう
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bf-hiSA)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:05:15.19ID:MkT+p+lb0
頭の交換が必要だなぁ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-hiSA)
垢版 |
2022/04/02(土) 03:41:27.99ID:67UfhHokd
ディーラーですら一般修理にはリビルトがデフォだしむしろ純正品使うなんて選択肢は保証修理以外ない
にわかが聞いた風な価値で付け焼き刃披露して恥かくいつもの流れだから学習しろよ
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD43-VL8M)
垢版 |
2022/04/02(土) 05:50:05.61ID:g9Kc10suD
>>592
やっぱりそうだよね。特別な作業してる訳ではないみたいね
実際のとこ、再生バッテリーなんて使う人が居るのだろうか。べらぼうに安い訳でもないのに
乗り換え予定なので1年持てば・・・ そんな理由だとしても、その間は持つと言う保証もないし
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-51zp)
垢版 |
2022/04/02(土) 06:10:43.43ID:HmOqvvppx
そもそもバッテリーケチると電装系はもちろん連鎖してエンジンとか不調&壊れる確率が跳ね上がるからな。

エンジンオイルは3000kmマメに交換やお高いオイル使うくせにバッテリーは5年目や再生とかバカの極みいたな。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6594-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 08:47:27.75ID:27a2ZD720
ハイブリ車は取説に2週間以上乗らない時は充電が必要
って書いてるってホントなの?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-nDHp)
垢版 |
2022/04/02(土) 11:46:45.49ID:NUembWRnM
自衛隊は何処のバッテリーを使ってるのか。
ウクライナの報道を見てバッテリーがボロだったら生命に
関係するし作戦も影響して歴史が
変わるかも。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-6sxm)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:50:59.10ID:j405ohdkM
アシアナ航空のライディングタイヤはクムホかな?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-RJrg)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:51:24.12ID:FAR2dCcI0
>>615
コリアボムかよ。
ダメだコリァ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55e8-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 18:49:52.35ID:HraSbS5Q0
原付用のバッテリーについてちょっと教えてほしいんですけど、
デフォの搭載バッテリーが GS YUASA YT4L-BS (40CCA)の場合、
上位互換の YTX4L-BS (50CCA) にすると
何か良いことってありますか?

例えば低温時にかかりやすいとか、
非乗車期間が長い場合のバッテリー上がりまでの期間が延びるとか。

お詳しい方、よろしくお願いいたします。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-4XfL)
垢版 |
2022/04/02(土) 19:53:12.62ID:RLYZo+43d
スレ違いの上にちょっと検索すれば出ることをわざわざ聞くスタイル嫌いじゃないよ

Googleはいつでもそんな君の友達だ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6594-/9eL)
垢版 |
2022/04/03(日) 07:33:25.64ID:HEGQ5cHE0
カオスに変えたらラブホにスムーズに入れることが出来て彼女が出来た
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-BiDU)
垢版 |
2022/04/03(日) 10:25:09.84ID:CFptms610
パキスタンの再生職人すごいよなw
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-FwrC)
垢版 |
2022/04/03(日) 12:38:35.68ID:h2wmqt4Ya
色んな面で驚く事が多いね
環境問題や品質なんて二の次
あれだけ手間をかけても新品を買うより安いんだろうから人件費は相当安いんだろうな
ああいうのを見てると似たような動画が出てくるけど驚く事ばかり
大型車のデフのギアを手棒で肉盛りして手で削って整形して組むのには唖然とした
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-4XfL)
垢版 |
2022/04/03(日) 13:44:06.97ID:8WVSf2xFd
頭の悪い素人ってパキスタン引き合いに出して代理マウントでしょうもないこと語り始めるの好きだよね
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-4XfL)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:18:25.71ID:8WVSf2xFd
効きすぎで草
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-FwrC)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:34:05.94ID:mjAUL+ST0
>>634
押しブルのスプロケットやローラーを肉盛りして使ったってのは自分も聞いたことある
今でもやるのかな?
バックホーやキャリアダンプのローラー類は新品交換だけど押しブルくらいになると肉盛りしても合うんだろうか?
パキスタンなら間違いなく肉盛りだろうね
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-BiDU)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:57:31.95ID:QyucdgzX0
車で使わなくなったバッテリーを農機で使う人多いよね
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-SGWi)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:59:41.79ID:L4R/LptKM
家の中で充電するなよ、絶対だぞ。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f588-XVR/)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:47:30.17ID:8TpNSQ6O0
>>651
換気が出来ればどこでも良いんじゃね?
>>640
自分も聞いた話であって、見た事は無いんだよな。。
もう施工できる人も限られ、ブログでは比較的若そうな(30代位)の
人もやっていたけど、人的にロストテクノロジー化しそう。
やってくれる職人を手配できる気がしないw
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-3M7T)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:54:34.32ID:Pd+2T+cC0
>>654
水素ガスも問題だけど酸霧にも気をつけた方が良いよ
ガッシング時に暗いところでライトあてると見えるけど硫酸の霧が放出されてる
それがあるから、屋外でも車載状態での充電を避けるか重曹水含んだスポンジ被せるなど対策してる
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-3M7T)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:51:05.30ID:Pd+2T+cC0
>>660
なんで聞いといて自分で結論出してサッビサビとか言うのかわからんのだけど、
オルタネーターの電圧は14.4Vあたりが基準になっていて、水素過電圧つまり
水の電気分解が始まる直前いいかえればガッシングの直前に制御されている
だからオルタネーターによる充電では殆ど水は減らないし酸霧は出ない
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-Hw9G)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:25:06.34ID:nMI6j15ya
メンテナンスフリーのバッテリーって保水できないし(カオスや外蓋剥ぐったら普通の給水口あるのは別)バッテリーそのものの不調が無ければ、電解液不足による交換ってどれぐらいの年数や距離で問題になるんかな? 
 韓国製で2年又は4万kmなら保水出来るアトラスで言い様な気がしてきた
蓋してあれば保水があまり関係ないならもう少し安いアクアドリームでも言い様な気もする
 結局デルコとかバルタ等と品質同等で新品なら安いのでいいかなって気もしている
三年持てばいいってクラスのバッテリーなら
(外れ引いたら別だけどね)
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-099u)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:14:51.60ID:0p3cy79ld
>>670
そうだよ>>668はバッテリーに不調なければという事だったので

>>671
普通にというのがどの程度を指すのかわからないが減らないとは言ってないよ
経験上4〜5年程度で下限まで減ることはなかったし、減るようであればサルフェーションが酷く実容量が減ってるような状態だよ
実容量が減っている状態を不調とは言わないならあなたの指摘通りだけど
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-Hw9G)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:18:51.21ID:nMI6j15ya
>>674
今使ってるのと、過去に使った事があるから(ほぼ国産が多かったけど、何も知らんときボッシュのシールドバッテリーをドイツ製と勘違いして使った経験は割と多いのではないかと)
それで今バルタを使って普通に使えてるからかな(ただし何年も使った訳ではない)それで写真見るに大雑把に言って、取っ手が付いていてシールドしているかしていないかで大体同じに見えるし、4大メーカーで品質があんまり変わらんのなら新品なら安いのでいいんじゃねって気がしないでもないから(ボッシュとバルタは同等でバルタが安いしバルタと同等でいいならACデルコはとか他はどうだとか考えるとね)
後は信頼出来るとこで新品ばかり送って多少の保証があるところで安ければ一考はするってとこかな(買うとはかぎらないけど)
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5d6-UStU)
垢版 |
2022/04/07(木) 23:11:25.89ID:rxx/Is4d0
結局どこのメーカーの性能がいいの?
どこの量販店やホームセンターで買えばいいんだよー
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5d6-UStU)
垢版 |
2022/04/07(木) 23:23:56.72ID:rxx/Is4d0
>>685
ユアサをお勧めする理由を教えて下さいな
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-51zp)
垢版 |
2022/04/08(金) 00:19:07.28ID:xaS2qHibx
>>686
純正古河→カオス→ECO-R
使ってた俺。ECO-Rはバッテリーテスター持ってればわかるがCCAが年数経っても落ちにくい上、落ちてもデサルするとほぼ新品と変わらない位まで復活する。
今は前車と実家の車と弟の車全てECO-Rに統一してる。
去年、一度親父が7日近く室内灯つけっぱでバッテリー上げたがECO-Rは充電して何ともなく復活した。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6594-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:39.14ID:fTLW44x70
カオスは死んでもパルス充電すれば生き返るんやで〜
ま、いわば人間の心臓が止まっても電気ショックで
心臓がまた動き出す原理やと思うてもろたらよろしな
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:04:52.01ID:waua+BS40
>>693
(笑)
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f588-XVR/)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:06.99ID:hmqN9Uai0
パルスを受けドラゴンに変身出来るのもパナのカオスだぜ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653c-3IJ1)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:42:40.16ID:8ByIlNSI0
エジソンは学校もろくに行ってないから理論はよく知らず天才だけで発明した。
ニコラ・テスラは理論家だったので正反対。
エジソン最大の発明とも言える白熱電球だが、白熱電球自体は既に試作レベルでは存在していた。
しかし寿命がせいぜい数十時間で実用にならなかった。
エジソンは実験を重ね、寿命だけなら現在の白熱電球とも遜色ない1,000時間以上もつ白熱電球を完成した。
このフィラメント材料には日本の京都八幡の竹が使われた(後に金属に変わった)。
現在でも白熱電球の口金の規格はE26とかE17というが、このEはエジソンのEである。
しかし白熱電球もなかったということは一般家庭に電気が来ていなかったということ。
当時電気を使う照明としてはアーク灯があったが、家庭で使うには明るすぎ、しかもチラチラして異音を発するので、一般家庭で使えるような代物ではなかった。
せっかく白熱電球を作っても一般家庭に電気が来ていないのでは売れないから、エジソンは発電所を作り、さらに電気アイロンやトースターなどの「家電品」を次々と発明した(当然ながらそれまで「家電品」というものは存在しなかった)。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2534-zZJH)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:28:34.14ID:c5hSnMQ30
>>682
並行輸入ならあと$100足せばPRO25Sが買えるから今からならそっちの方がいいと思う
リチウムバッテリーの充電もできるし、多分制御プログラムもVer.UPしてるだろうし
どちらもケーブルはぶっといゴムキャプタイヤだから重いし、ケーブルがボディを擦ったら確実に傷になるけどね(経験者w
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b9-xTHJ)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:55:20.88ID:mdDAf1X60
>>700
白熱電球といえばあの大学を連想させるが、若い時バイト先でそこの学生が自分のスクーターのバッテリー液でヤケドしたのを思い出す。
アニメが今みたいでなく、マイナーな頃からそういうのが好きだったなあ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fb9-WHUv)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:44:09.31ID:okkGmta60
まあ工学系の大学生なら白熱電球のそばに可燃物置いて燃やしたりしたら恥ずかしくて生きていけないよな。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-3A95)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:44:13.42ID:mUd9NDq/a
何度か上げた古いバッテリーを充電器で念入りに充電してから使ってたら最初はエンジン掛かりにくかったものの最近は調子が良くなってたけど、交換する事にした
掛かってもCCAとか確実に劣化してるはずだから
さてバルタでまた博打かぁ  
どれだけ使えるもんやら
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-3A95)
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:47.86ID:mUd9NDq/a
>>707
セカンドカーで普段あまり乗らなかった
念入りに充電してから最近は此方に乗り久しぶりに充放電をしたからやや回復したのかもしれない
あまり充放電回数が多くはなかったからもったいなかったのはもったいなかったかな
ただ数年前ので何度か上げてるから交換
今後は12V電源にでも使うかも
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-8G2V)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:05:55.11ID:NoN2viqXM
>>714
デカい店舗は知らんけど平均的な店舗はバル タのみでAGMが無さそうだから韓国製のみだね(何年か前は他のもあったようだけど)
ちなみに箱が同じクラスの国産のスタンダードバッテリーはバルタより安いから博打にみえないかなぁ?
ただ国産の同じグレードクラスと比較すると韓国製の方が安いけど、国産じゃないからそのへんをどう判断するかだなぁ
ただボッシュのシールドバッテリーは使った事ある人が多いけど、あそこら辺やデルコとバルタは同等品なんでハズレで無ければそこそこは使えるんじゃないかなぁと期待してるだけ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-3A95)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:46:48.84ID:+sRTl32va
箱には書いてあるね
ただ此処で言ってるのは外側の枠の事を言いたかった
B何とかとかD何とかで最初の数字の小さいスタンダードバッテリーは国産の方が安いのもあるし充電や補水を行えば10年使えるかもしれない
韓国製は其処までの耐久性は期待出来ずシールドで補水も出来ないモデルは3〜5年程度持てばいいから数字だけ見ればいい初期性能がなるべく続いてくれたらいいなぁってとこだと思う
ただ前例から言うと三年保証でも三年持たない物もあれば大体三年持つもの三年以上持つものとバラバラみたいだね
当たりを引いていればいいんだけど試していまいちならスタンダードバッテリーに戻すかな
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fb9-WHUv)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:49:21.37ID:yiyjoBDn0
鉛は電流管理が難しいから携帯電池やエネループみたいにはいかんだろ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-3A95)
垢版 |
2022/04/11(月) 17:35:42.73ID:+jLIuH9sa
まだ結論出ないものの
うーんバルタいまいちかもしれない
 製造からひと月位のを念入りに補充電したあとに交換したんだけど、始動だけなら交換前のバッテリーの方がややスムーズに感じた
 充電しただけで充放電を繰り返して慣らしを終えれば快調になるかもしれないが、補充電しただけの状態では念入りに補充電した後暫く使ったバッテリーの方が始動がやや元気そうだった(言うても幾ら国産でもスタンダードバッテリーで4〜5年の間で何度か上げてるんだけどねぇ )
暫定の結論アイドリングストップとかが無ければ充電制御の国産のスタンダードバッテリー位の新品をを勧める 
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-TtAN)
垢版 |
2022/04/11(月) 20:02:57.76ID:gNuPJq2Md
ネチネチしてる
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-PXE3)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:04:13.36ID:1zieZueQd
パナは歴史が浅すぎる
パナのブランドで良いのは家電やエレクトロニクス関係だよ
パナだから全ての製品が良いわけではない
俺ならGSユアサかエナジーウィズの2択!
2社で国内シェア70%あるからね
売上で1000億超えてるのはこの2社だけ
実はパナはシェア低いんだよ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-bvJR)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:20:13.35ID:j05BIV5wr
デサルできる機器ない場合はパナもユアサも大差は無いかなと思う。

俺が両方使って感じたのは年数ごとにCCAが悪化するする値がユアサのほうが少なかった上、デサルしたとき復活する具合もユアサのほうが上だった。
まあパナの方は給水シール剥ぐと保証ガーーってあったので何年も全く給水しないのに対しユアサはマメに純水入れていた違いもあるかと思う。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-PXE3)
垢版 |
2022/04/12(火) 12:39:29.85ID:xOBfRpEld
鉛も原材料も高騰してるから今のうちに交換しておけよ。夏場に交換してたら損するぞよ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-3yoH)
垢版 |
2022/04/13(水) 19:18:47.21ID:Ck/B0BlSa
バルタちょっと使ってみた感じだと、始動がワンテンポ早くなった感じになった
ただこの位の満足度だと国産のスタンダードバッテリーでも充分に得られるかと(国産の劣化バッテリーとの比較なので)
 
結論として小さいのは国産 大きい高価なバッテリーは気が向いたら韓国製を試すのも有りって感じだと思う
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-yoz2)
垢版 |
2022/04/13(水) 21:55:19.85ID:pQIvlj4wd
充電制御車用バッテリー、安くてそこそこ有名なやつと思ったらACデルコしかなくてそれにしたけど
走行距離多めで4年半目インジケーターが充電になったので今度は別なのを買おうとしたらやっぱり高くてまた同じバッテリーを買った
それでも前回より千円くらい高くなってたな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-kr0I)
垢版 |
2022/04/14(木) 23:52:43.51ID:uahCTnwvM
買取業のツテがないからなかなか処分できないが、神奈川の子安に30円くらいで買取りますの看板掲げた店に持って行きたい。
往復のガソリン代考えると赤だけど。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173c-G4mB)
垢版 |
2022/04/15(金) 08:33:04.72ID:YbdH2f7l0
盛期は100円/kg超えてたからな
110円/kgとか120円/kgまで行ったんじゃなかったか?
10kgの使用済み安バッテリー1個持ってくだけで1,000円超だぜ?
もっと重いやつとか、5個とか10個とかあったらちょっとした臨時収入だ
おかげで廃バッテリーがみんな輸出されてしまい、日本の鉛リサイクル業者が廃業した
なぜそんなに高く買い取れるのか不思議に思われていた
日本政府が輸出許可を出さなくなったので廃バッテリー買取価格は暴落、20円/kgくらいまで下がった
それからまた上がってきた
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-H7Ab)
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:16.12ID:ilVVja7ZM
>>765
本当に不思議な高騰だったね。
20kgくらいあるD26位のATLASBXの新品がアマゾンで7000円位で買えたんだよな。
2000円で業者が買い取って、韓国に輸出して、不法な方法だったらしいけど、
鉛を再生し、新品バッテリーの製造し、輸出しても儲かる価格なんだよな。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-kr0I)
垢版 |
2022/04/15(金) 12:17:52.14ID:tCoGNGMXM
ドラえもんのマンガで、ジャイアンが道端に100円落としておいて誰が拾うかチェックしていたら通る人誰も拾わず最後にのび太が拾ってバカにされる回があったが、バッテリーも道端に置いといたらのび太みたいなやつが本当に出現するか気になる。下手に不法投棄と言われて警察に通報されるかもしれないし。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-HzrE)
垢版 |
2022/04/15(金) 17:57:41.29ID:vbV1YeevM
容量がでかいと長持ちするのな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-KMQr)
垢版 |
2022/04/16(土) 01:16:23.87ID:Jev1oC+ba
任意なんか間抜け日本土人の入るモノ(笑)
車検なんかユーザー車検で十二分
凄い事故したら保証どうすんのよ?
はあ?自己破産してバンザイしたら終いやん(笑)
自己破産してもクレジットカード持たれへんだけやで
死亡事故しても交通刑務所にちょっとだけタダメシ食うて屁こいて寝てたらええだけや(笑)
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-m+EI)
垢版 |
2022/04/16(土) 14:11:18.89ID:b+Uzfu+zd
某電池メーカー勤務です。
想像以上にパナソニック信者が多いですね。
パナソニックというブランドなのか?
それとも実際に使ってみて他社よりも
寿命が長かったからなのか。
僕は前者だと思いますが。
造ってるのはGSユアサなのにねw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-OQXN)
垢版 |
2022/04/16(土) 16:24:17.53ID:ezPQke6bM
容易に液面が見えないのはインジケーター必須
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73c-CmGV)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:55:21.85ID:pIFFPYAC0
>>789
当然凸の方が埃が溜まりにくい
だからタクシー用とかトラック用とかは凸形
バッテリー内に埃は当然入れない方がいい
平形の栓はあまり頻繁に補水しなくていいものに使われる
液面はUPERとLOWERの間にあればよく、いつもUPERに合わせなければならないわけではない
LOWERギリギリというのは論理的に次の瞬間にはLOWERを割るわけだからまずいので、UPERとLOWERの中間くらいになったら補水するべきだが、しょっちゅう補水すると埃を入れまくることになる
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-CmGV)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:12:33.44ID:ceZ0cnFTa
このあたりが最初からカーバッテリーを売るために会社を作ったパナソニックの上手なところである。
GSユアサなど日本の他メーカーは自動車がろくにない時代から軍用とか産業用にバッテリーを作っていたので売り方が下手。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-BIBB)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:26:48.21ID:qs3T1htcM
職人は得てして商売下手ってことよ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-OQXN)
垢版 |
2022/04/18(月) 14:27:43.63ID:wHxZrBXT0
ユアサのやつか
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-OQXN)
垢版 |
2022/04/18(月) 15:33:29.14ID:wHxZrBXT0
>>818
EN規格というだけ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 772c-+C02)
垢版 |
2022/04/18(月) 22:54:59.47ID:QVBbq4Yn0
>>824
どう読んだらそう捉えられるんだよ。
娘の軽はAmazon3000円台でバッテリー買えて自分で帰れば工賃タダくらいで済むのにアクアのバッテリーはトヨタデーラーで部品代だけで2万超えたって意味意外に捉えられんだろ

車屋で部品代で2万超えるってことはAmazonでおんなじようなバッテリー探しても安くできて15000円くらいだろ。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-+C02)
垢版 |
2022/04/19(火) 19:58:14.76ID:OqUm0Fd/d
ハイブリッド車に積んでる12vバッテリーは高いからな。
軽とか普通のエンジンのみの車両なんかほとんど3〜5000円でバッテリー交換diyできるからびっくりだろうなアクアの値段には
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc7-PTi3)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:38:50.49ID:lqdAfBJu0
高いに間違いないだろ。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fef-3/sE)
垢版 |
2022/04/22(金) 06:49:32.04ID:l1oRh5h00
フェライトコアの低周波と高周波用を一つづつ付けてる。パソコンにノイズ回ると困るもんで。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-IvMV)
垢版 |
2022/04/22(金) 11:44:48.06ID:bfcVMqkCr
もんで

静岡県民
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-FAys)
垢版 |
2022/04/22(金) 12:46:14.35ID:gW08OBxP0
浜松県人やで その言い方
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b9-R8Dj)
垢版 |
2022/04/22(金) 21:14:45.25ID:pVALiC7Y0
のびー太、興味あるけどネーミングが悪すぎる
できの悪い主人公が道具を持つと悪知恵を働かせ、オチで泣きをみる某マンガのイメージが強くって、
つけてみて泣きをみるオチだったらやだなぁと。

何かグッと引き寄せるネーミングないものかなぁ?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Varr)
垢版 |
2022/04/23(土) 10:58:26.26ID:V2AyLQD5r
なんの根拠もないけど勝手なイメージで充電器のパルスは強力で短時間で結晶をボロボロに破壊していくイメージ
底になんか粉が沈殿してそう
のび太は弱すぎて極々少量の結晶を少ーしずつ取っていく感じ

車載して機器に影響の出るレベルでの出力はないと思う
バッテリー直付けが絶対で、延長ケーブルなんて噛ましたら効果0になる製品だし

中華パルサーはノイズでまくりだろうね
ドラレコとかバラしても国内メーカーとはノイズ対策が全く違う
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Varr)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:19:30.71ID:V2AyLQD5r
>>865
今のEXは知らんけど旧世代のは20mAとか?
そこに車の暗電流も加わるから気にするレベルで消費してた
駐車時ソーラー併設か中長距離通勤等でしょっちゅう満充電まで持っていける人か
1日以上乗らないなら毎回外す必要があった

でないとせっかく1歩進んだのに2歩下がるみたいな感じで未設置よりも速くバッテリーが劣化する
サンデードライバーだと急速に悪化する

バカとズボラには使いこなせない面倒な製品
ズボラなマンスリードライバーの俺は結果外した
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Varr)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:44:07.29ID:V2AyLQD5r
現行はEXもEX無しも
定格 DC12V/30mA
待機電流 0.1mA
って公式サイトに書いてある
週に5Ah
月に20Ah以上

加えて元々の暗電流や乗る都度の始動での消費分や電装機器使用分
それ以上の電力を一定頻度で充電してあげられるならのび太付けてもいい
充電できないのならその分劣化速度が加速する
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d3c-1QkB)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:55:39.94ID:tog3rJWD0
そもそもバッテリーのパワーで動いてる時点でたいしたことはできない
大パワーを取ったら逆に上がってしまう
消耗してきたら動作を停止するとしても、走って満充電してきたバッテリーから電気を取って消耗させて停止、また走って満充電してきた奴から電気を取って消耗させて停止、とやっていたら何をしているのかわからない
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79b9-cviT)
垢版 |
2022/04/24(日) 11:19:22.32ID:70vFzimn0
わかりにくくてすまんけど、バッテリーはリチウムイオン化できないの?
リーフの駆動バッテリーのリサイクルと言うのがあって、今鉛蓄電池の3セル×4で24Vを作り出している踏切のバックアップ電源を置き換えるという話があるらしいけど、
踏切のケースという車と同じような過酷な環境の中対応できるのだから、トラックのバッテリーくらいはリーフのリサイクルバッテリーに置き換えられないかな?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-nGK0)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:06:52.49ID:q22IXujC0
バイクの古いバッテリーにヤフオクのパルサー掛けたら、2日で定格以上のCCA出るようになったよ!





充電器外して2日立つと何も繋いでないのに10ボルトまで電圧落ちるようになりましたけどねw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79b9-cviT)
垢版 |
2022/04/24(日) 13:22:07.54ID:70vFzimn0
>>876
詳しく知らないけど、昔の経験で言えば毎晩だった。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79b9-cviT)
垢版 |
2022/04/24(日) 18:12:11.57ID:70vFzimn0
>>881
電車が走らない時間は電気止めるから
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c44-RuPb)
垢版 |
2022/04/24(日) 18:45:09.15ID:sPRMXvxt0
一晩中、バッテリーの電力で遮断機上げ続けてんの?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-VXkF)
垢版 |
2022/04/24(日) 19:03:21.19ID:jmXwLhuZM
寒冷地仕様2バッテリーだけど10年ぶりに交換した、というか買った時から付いてたので何年使ったか正確にはわからん

エンジンかけた時スピーカーから音楽流れてきてめちゃ音がクリアでやっぱり噂通りバッテリーで音は変わるんだなと思ったけど、よく考えたらオーデオが初期化されたからなのかもしれん
ただ俺の設定が悪かっただけなのか、でも本当に良くなってるような気もする
あと燃費も良くなるって話だけど、これはまだわからない
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d3c-1QkB)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:02:35.83ID:jfdP1c9o0
ニッケル水素なんて前々からあるし、その前にはニッケルカドミウムもあったのに、今でも鉛バッテリーが使われているのには理由があるということも想像できないと、こういう間の抜けたことで面白がるようになる。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-DGW1)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:46:38.79ID:U6ensSTga
将来的にはどうなるか分からないけれど今は鉛電池が一番使いやすいって事だね
もっと高性能な電池はいくらでもあるけれどコストや色んな事を考えると自動車は鉛電池が良いって事になる
重量をうるさく言う飛行機だとリチウムイオンとか使ってるみたいだけどトラブルもあったね
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-50oA)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:57:32.42ID:cpFfPJH1M
>>888
リフレッシュの儀式が必要だったり、鉛電池程の手軽さは無い。十分検証して制御すればHVで
使えているのだから、代用として使うことは出来ますね。
でも、既存のモノで十分との判断もあるわけでしてwオルタネータもBMSも壊れる可能性はあり
例外的条件では鉛バッテリーが一番穏やかではありそう、他は破裂発火するかもしれない。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac2-lzk6)
垢版 |
2022/04/27(水) 08:01:13.22ID:tbxjqJmXa
東欧のバッテリー日本メーカー製だとイメージダウンだな。
特にロシアの戦車、かなりのダメージになりそう。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Varr)
垢版 |
2022/04/27(水) 20:17:01.75ID:F5D/SvOVr
7Wのソーラー持ってて、説明書きにはコントローラー要らないって書いてあるんだけど、
ほんとに大丈夫なんかな?
公称500mA弱だから真夏の晴天時に4時間×250mAくらい出そう
1日1Ahを連日充電されたら水減らない?

かといって冬場の曇天時は20mAとかだからチャージャー自身に消費されたら殆ど何もしてないのと一緒になっちゃうんだよなぁ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-nGK0)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:23:54.73ID:yL2KQOcG0
セカンドの軽太郎はアイスト付いてたので、キャンセラーで殺した
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc89-fLUy)
垢版 |
2022/04/28(木) 01:20:20.02ID:weqw7XBX0
>>921
水1mlが分解されると2l位の気体になるんじゃなかったっけ
まあ計算してみてよ
なんにせよシュワシュワと湧いてる気体の1/2000位の体積の水しか減らない

オルタネーターでの発電によるガス発生量は発電電圧によるけど、
水が減りにくいバッテリーは鉛合金で発生電圧を上げている
その辺は水素過電圧でググってね

>>927
それはAGMw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-sRyU)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:08:44.08ID:gqoZxGyWr
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0956sage (ワッチョイ 1aba-y1Cb)
垢版 |
2022/04/29(金) 20:45:14.91ID:xeWDxkgR0
AGSはここですか
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-guV+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:18:49.72ID:FsFbBQDhr
スペア用に買ったまま放置してるアイスト用カオスN80(B24サイズ)に旧のび太とソーラー繋いで100数十mA流しながら窓際に置いてるけど耳を近づけるとプチプチ音してる
今13.2V
一晩おいたらほぼ満充電で12.7~8Vに落ち着くと思う

コントローラー不要で車用を謳ってるような電圧・電流のソーラー(10Wも無いやつ)って、普通のバッテリーなら14.4、アイスト用なら15.7Vでバッテリー側の特性に引っ張られて自然と電圧は止まるんだろうか
それとも16,17って上がっていって泡が急激に増えたりするんだろうか。
フロート充電の13.6Vを越えたらその時点で常時接続はよろしくないんだろうか
謎ばかりだ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-guV+)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:29:17.65ID:FsFbBQDhr
>>964
こういう質問スッて答えられる人いないんだよなぁ…

>>965
もともと純正と交換しようと思ったんだけど純正も性能よかったのでそのまま交換せずに持ってて
車中泊でもするときにインバーターでサーキュレーターやら空気清浄機回そうかと思ってた
コロナで全く使う機会
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-7Nr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:37:23.38ID:JhfCc4Xn0
>>973
直につなぐとソーラーパネルがわずかに光るかもしれない
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-BcNi)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:17:46.97ID:U6pBRsXLM
新品買って2ヶ月放置してるけど
CCAとか電圧は少し劣化します?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c72c-Wnpo)
垢版 |
2022/05/01(日) 16:26:30.25ID:r6NGHrPr0
Google検索でAmazon3980円とか出たから即買おうとしたんだけどAmazonでは売り切れで買えんかった
車増えて乗らないもんだから補充電器マジで欲しい
drc300というのを教えてもらってスペックみたら普通にシーテックと似たようなことできるみたいだし安いし欲しいんだけど
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Wnpo)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:23.17ID:Sjt3S43sd
書き込みのたびに変わってちゃ疑問も湧くわw
それよりも
>
>充電しても何か割とすぐピーピー鳴って終わる気がする
この理由をまだ教えてもらってないんだけど
調子こいてこんな推測してきた理由とか教えてもらえる?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 1時間 39分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況