>>563
「全く売れなかった大不人気」の定義が各自バラバラなままだと、みんな勝手な事言い出すだけだぞ?

販売台数だけで見ちゃうと、実質プラウディアのリムジン仕様でしかないディグニティは少ないのが当たり前。
オーテックが作ってたプレジデントのリムジンが販売台数少なくて不人気とか、誰も言わないだろ?

逆にトヨタは多少販売台数が多かろうと、販売力(店舗数)に対しての割合を考えたら大不人気ってのもあるし(典型的なのがエスクァイア)。
三菱のeKシリーズはデイズやルークスより少ないが、日産との販売力の差で考えたらどうか?
現行インプレッサはそこそこ程度の台数だが、スバルの販売力を考えたら大健闘じゃないのか?

キザシや3代目RAV4、3代目後期ソアラのように、警察へ叩き売りして水増しした分はどうする?
人気不人気以前に、ホンダの各種セダンみたく、メーカーにも販社にも売る気が無くて宣伝してないから、そもそも知名度が低いのは不人気になるのか?

とか、人によって全然解釈が違うから、やめといた方がいいと思うよ。
せいぜい「俺が考えた大不人気車トップ10」くらいにしといた方がいい。