>>913
JATMAとETRTOが全く違うものだと思ってるのかい?

双方ISOに準拠してるから、共通項は多いだろうよ。
特にタイヤ形状に関してはリム部分のタイヤ形状は同じだろうし、ソコが違うとそもそもホイールを共用出来ないからな。

>>915
だからこそ、タイヤの負荷能力は必要条件だと言ってるのよ。基本的に貴方の言う要素はタイヤ構造のチューニングでやるものだし。
最後の詰めで変える空気圧は、せいぜい上げる方向で10kPa程度だろうね。

>他のサイズはJATMASTDとXLは同じ空気圧で同じ耐荷重になります。

JATMAの225/45R18を250kPaで使うってのは特殊な例だよね、他社の同クラス車と比較計算したら安全率低いし。
https://i.imgur.com/fVWwj4I.png

貴方が挙げてるのは、小さいタイヤで目いっぱい荷重掛けてる状態でJATMA仕様外の空気圧250kPaを掛けてるから、XLと変わらないという非常に特殊な例だね。

       LI    空気圧
空気圧     220 240 250
225/45R18
 JATMA  91  585 615  -
 XL    95  555 595 615
225/50R18
 JATMA  95  655 690
 XL    99  620 665 690
225/55R18
 JATMA  98  715 750
 XL    102  680 730 755

上の比較をみると、JATMA同等の負荷能力を確保するためには、同サイズでXLなら空気圧を上げないといけないことが良く分かると思う。