X



★カーナビ総合スレッド Part 35 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 17:03:02.04ID:kKnUudue
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです

※前スレ
★カーナビ総合スレッド Part 34 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642612630/

★カーナビ総合スレッド Part 33 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637050370/
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/02(土) 22:51:04.95ID:tBndD1mQ
3月にNGすり抜けてきたレスは4つだけ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/03(日) 08:50:38.77ID:WUwaXud2
ttps://www.webcartop.jp/2022/04/871857/2/

>>スマホのナビアプリはそうした設定がなく、どんな状況だろうとクルマが通れるとされている道には躊躇なく案内する

ほんとこれ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/03(日) 15:11:29.10ID:fBO9e86u
>>658
置かれた境遇には同情するが5chでアラシをしても何も変わらないよ。
何年もアラシをしているようだけどその時間を境遇を少しでも改善することに使った方が有益だよ。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/03(日) 16:16:39.13ID:c36KmUz7
それに5chごときで人生無駄にして連投嵐を繰り返しても国内全車メーカーのディスプレイオーディオの標準装備化は既定路線だしな
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/03(日) 19:56:44.51ID:1MkUVHzT
名阪くんって歳行ってそうだし諦めの境地なんだろうな

まあ異常なまでの執念深さで5chでディスりマクりってのはほかのスレにも居るからな
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/06(水) 16:44:23.51ID:U6HY6hWS
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が

簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」

本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜

パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/06(水) 18:02:39.49ID:i1yS3f/q
こういう病人を隔離しておく閉鎖病棟的な役割があるからな
5chの専門版なんて9割はその役目を終えてるってのに未だに張り付いてる高齢こどおじのサナトリウムみたいなもんよ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/06(水) 18:40:51.28ID:8wFPNRKN
>>675
結局、ガラナビと連呼しまくっていたのに他ではどこも流行らんかったな。

今どきナビとかもう古いしね。
もう世の中は国産輸入含め軽4でも新型車はナビを飛び越して軒並みDAがメーカー純正が装備されてるからな。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/06(水) 19:20:02.90ID:U6HY6hWS
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ

@ https://www.team-mho.com/wp-content/uploads/2014/10/image17.jpg
A http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG
B https://images2.imagebam.com/c0/77/9b/8214231342527872.jpg

18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/719/061/5581492/5581492.jpg
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 03:52:50.53ID:pc8cl+xn
これはあれよガチの患者だからそっとしといてやれ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 16:44:50.61ID:r5XZm1rx
アルトですらDA付けてきたしな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:54.09ID:Pp5TBggM
何年もスレ建ててスマホホルダー生やそうと連呼しまくったけど
まったく無駄だったよう
レスも減ってるしきっとかなり虚しく悲しいだろうよ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:02.67ID:qyS2OkxE
いやもう環境のこと考えて共通規格ってのを見直そうよ。
外せない旧式のを強制的に使わされることになるからかつての中古のセダンとか軒並みこれでもかってくらい値段下がるんだろ。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 22:12:09.23ID:qyS2OkxE
トイレとかもあれ、ウォッシュレット一体型だと便器ごと交換なんだよな、
おかげで本来20年は使えるはずの便器がウォッシュレットの寿命で取り替えられてしまう、勿体ない
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/08(金) 18:37:22.81ID:hOVNaDeJ
>>690
>687の値下がるとかw
そいつも名阪も願望だけで言ってることぐらいここの皆は承知なんだから下手な書き込み止めれば良いのに馬鹿だから無理なんだろうなw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 14:22:12.59ID:zQ1oB7df
スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電


一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/029_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/037_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/044_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/046_o.jpg
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない面倒&USBコネクタを傷めてしまう

シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルを常時挿しっぱなしだと多少操作はしやすいだろうけど
お前らがスマホナビをディスるときの常套句、
「ケーブルが這いまわってごちゃこちゃしてる」のが嫌いらしいから選択肢にないだろうし

なんのためのqi充電置き場だよ
笑える


https://corospo.com/wp-content/uploads/2019/05/corospo-5-6.jpg
だせー

https://corospo.com/wp-content/uploads/2019/05/corospo-7-6.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10012264/big_2241700_201911061043350000001.jpeg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/252/3252470_m.jpg
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 22:14:49.40ID:iXtDa9dD
本当に2chが駄目だと思ったのはカーナビ関連のスレでガラナビ信者の連中と戦ってからだなw
ナビがまだ高級品だった時代だったら「まだナビ使ってねーのかよ(プ」て感じで
遅れた奴等を馬鹿にする書き込みが多かったと思うが
いつの間にか頭の悪いスマホ批判が多数派になっていたという・・・
ああこいつらは本物のラガード、年寄りだらけなんだって実感したわ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 22:25:03.59ID:d5yo6VRW
時代や世間の潮流から取り残されたガチのキチガイの隔離施設なんでちゃんと介護してやってよ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/11(月) 00:35:32.71ID:ya9heTmh
18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/719/061/5581492/5581492.jpg
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/11(月) 12:13:31.96ID:0F+DN4U2
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね

DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/11(月) 15:44:52.50ID:xqKuUgL+
これではエアードライブ専用としか

一度でも以下の状況に遭遇したら同乗者は何と思うでしょう?
もう二度と乗せてもらわない、決して一緒に行きたくない、折角の行楽が台無し、このクズ野郎のクズ車と思うでしょう

不馴れな土地だからこそナビを使う訳です
土地勘が有ればナビなど不要なのです
スマホの簡易ナビとはナビを使うと言う意味が全く分かっていないません

かつて一斉を風靡したカーステのキラキラディスプレイのイコライザの類と同じ単なる飾り低度です

こんなのメインで使えますか?

グーグルマップを信じた結果
https://i.imgur.com/BDZk5ey.jpg
https://i.imgur.com/4dwe1H5.jpg
https://i.imgur.com/hXdgLTu.png
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/11(月) 20:49:19.41ID:s0ISfZrT
>>704
普通のレンタカーにはカーナビ付いてるけどな
ホルダー持ち歩いてる方が奇人変人

まぁトンネル内分岐がレアとか言っちゃう田舎モンには分からないだろうけど
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/11(月) 23:29:54.39ID:BsO6pXVU
フォルダーを持ち歩くとかもう変人飛び越えもはや病気(笑)
レンタカーに乗り込んでフォルダーをゴニョゴニョしてたら店員も大爆笑だろうな
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/12(火) 15:54:52.55ID:9pOFJQtq
>>704
これもだけど、こいつの書き込みは全てが空想妄想だから真に受けてレスしては駄目。

リアルで経験が無いことを空想妄想で書き込んでいるから頓珍漢な事が平気で書ける。
電車どころかレンタカーも知らないコドオジのヒッキー。

構ってほしい単なるレスコジでもあるから笑って放置。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 01:17:59.84ID:8g5FP4aZ
フォルダーあなた疲れてるのよ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 10:00:16.05ID:K7tIoqpf
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう

問いかけてもも誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 10:00:42.57ID:K7tIoqpf
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ

閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう

問いかけても誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 10:01:05.43ID:K7tIoqpf
https://goo.gl/maps/emtQ5aGPzeea6Aa57
岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン
Googleデフォ
59.4 km  1時間14分   無料
https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6

MapFan ≒ ガラナビ
87.7km  1時間35分  2,010 円
https://mapfan.to/2w3p9nd


経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら
1時間59分  
どうしてこうなった?
80で流れている岡山ブルーラインを30で計算するからこんなことになる
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 15:20:42.30ID:Ibvf1Iz6
>>722
ニ年前まで遡ってやっと見つけたのかな?
探すのに一年近くかかったね(笑)

一年も前から言われてた透明あぽーんの設定を曝せってのをやっと出してきたんだ
でも、、、出してきたそれは結果で設定ではないけど(笑)

最近のスクショとかなら良いけど都合の良いのを二年も遡って時間掛けて探してきても信頼性ないよ(笑)
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 16:36:34.12ID:dT8yMoYS
>>722
皆が言うように古すぎる。
誰にも真偽が判らなくて作っただろう君にだけ都合が良すぎる。

>>658
>3月にNGすり抜けてきたレスは4つだけ
と誰も聞いてもいないのに君が自分からすすんで言っている。

このスクショを貼ったら、君は有能だと認めよう。
時間を掛けたらそんなもの誰でも出来る。
だから有能さと嘘つきではない証明には直ぐに貼ろう。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/13(水) 18:14:25.03ID:lhV6k5cO
>>719
誰も回答しないとか言うなら、キミは以下についてどう思うかしっかり答えてよ。

>スマホの地図アプリの不満といえば、自車の位置表示をスマホのGPS機能と電話基地局や中継局からの通信に依存しているた。
その為「高層ビルに囲まれた都市部やトンネル内など電波や信号の弱いところで精度が落ちる」。
と(50代・男性)の他にも多数の人から同様の意見があります。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/14(木) 11:24:40.60ID:qxdeaNOa
どのルートで走りたい?
@プロ(俺流)     ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由   3時間11分 ETC料金 2,410 円
AGoogleデフォ     ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由   3時間01分 ETC料金 5,150 円
BMapFan(≒ガラナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由     3時間03分 ETC料金 7,370 円

Bでいい人はこのスレには合わないからお引き取りいただいたほうがいいよ
純正ナビスレ含むガラナビ専用スレがお似合い
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/14(木) 15:05:06.78ID:CUVe8fY6
>>738
アホっぽいから止めたほうが良いよ

某スレより転載


2022/04/12(火) 21:44:11.05 ID:
>>XXX
ガラナビとかどこぞの基地外みたいなこと言うの止めたら
携帯電話と違うんだからガラとかバカかと思うわ
同類みたいに見える


2022/04/12(火) 21:54:33.94 ID:
例の害児召喚するなよw

てか何かと「ガラ」って使いたいお年頃なんじゃねw
ガラって言う俺やっぱカッケー詳しい的なw


2022/04/12(火) 22:05:54.17 ID:
>>XXX
確かに、偉くもない奴が日本初で世界に広まったカーナビを見下げた感じが嫌味なw
ガラって付けるには、フィーチャーフォンのそれとかとは違い過ぎるね。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/15(金) 00:17:40.78ID:R9P/Kt+z
>>1
ゴリラがいいよ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/16(土) 11:02:13.77ID:htg11q9g
優  https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9   3時間10分(高速料金3270円)
良  https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7   3時間00分(高速料金5390円)
ガラナビの超えられない壁
可  https://mapfan.to/2RKogqN            3時間05分 (高速料金7370円)
不可 https://mapfan.to/2t0JOHu                   (高速料金8060円)
不可 https://mapfan.to/2urNDpx                    (高速料金6970円)
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/16(土) 12:12:10.25ID:htg11q9g
「ハイアットリージェンシー東京」を検索して、ちゃんと東側の道路に誘導するナビかどうか?

たいていの粗悪な純正カーナビは、このホテルの裏側の、西側に誘導してしまう。

カーナビ開発者のアホっぷりが、分かる。

裏側に案内されてから回り込もうとすると、道路が高架で交差してるから一旦、新宿駅方向に飛ばされるwww

粗悪な純正カーナビwww

「ハイアットリージェンシー東京」で検索すると、だいたいホテルの裏手になっちゃうね。
で、左、左で回り込もうとすると、新宿駅西口のトンネルに吸い込まれるw

そんなナビばっかりwww
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:43.12ID:AgourJNp
>>749

参考までに正確に案内してくれるナビ教えて
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:10.01ID:A9w9LihF
>>748
これではエアードライブ専用としか

一度でも以下の状況に遭遇したら同乗者は何と思うでしょう?
もう二度と乗せてもらわない、決して一緒に行きたくない、折角の行楽が台無し、このクズ野郎のクズ車と思うでしょう

不馴れな土地だからこそナビを使う訳です
土地勘が有ればナビなど不要なのです
スマホの簡易ナビとはナビを使うと言う意味が全く分かっていないません

かつて一斉を風靡したカーステのキラキラディスプレイのイコライザの類と同じ単なる飾り低度です

こんなのメインで使えますか?

グーグルマップを信じた結果
https://i.imgur.com/BDZk5ey.jpg
https://i.imgur.com/4dwe1H5.jpg
https://i.imgur.com/hXdgLTu.png
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/17(日) 16:11:12.47ID:f3DOJnAM
空港でレンタカー借りて
店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら
不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ
もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで
こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし

スマホホルダー
片手でワンタッチ装着
これでいいのだ

高知空港 → 四国カルスト天狗高原

@MapFab ≒ ガラナビ  
110.5km  2時間48分   1300円
https://mapfan.to/2vqLCu2
これ酷道439〜険道48号の初心者泣かせの糞ルート
30設定だけどマジでこれくらいかかる
空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし

AGoogle一発
104km   1時間50分   760 円 (平日1090円)
https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8
この情強プロのみ知る林道ルートなら離合で困る道はほぼなし


B手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに
106km 2時間50分   760 円 (平日1090円)
https://mapfan.to/2SBzcHG
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/17(日) 16:59:22.52ID:yJY4NLX6
>>753
これではエアードライブ専用としか

一度でも以下の状況に遭遇したら同乗者は何と思うでしょう?
もう二度と乗せてもらわない、決して一緒に行きたくない、折角の行楽が台無し、このクズ野郎のクズ車と思うでしょう

不馴れな土地だからこそナビを使う訳です
土地勘が有ればナビなど不要なのです
スマホの簡易ナビとはナビを使うと言う意味が全く分かっていないません

かつて一斉を風靡したカーステのキラキラディスプレイのイコライザの類と同じ単なる飾り低度です

こんなのメインで使えますか?

グーグルマップを信じた結果
https://i.imgur.com/BDZk5ey.jpg
https://i.imgur.com/4dwe1H5.jpg
https://i.imgur.com/hXdgLTu.png
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:55.78ID:HqElYbXD
愛知県蒲郡市 大塚町岸脇 から 愛知県刈谷市 築地町

Google 
 48分 39.7km  無料(知立バイパス)
https://goo.gl/maps/uEeW5skp1MMxN6ch7


これがガラナビ
MapFan ≒ ガラナビ
1時間04分 51.2km 休日700円 平日1000円(東名高速)
https://mapfan.to/2GnxoML


遅い、高い、ガソリン消費29%増し
これがガラナビ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況