X



ダメな修理工場・整備士 63件目 素人勘弁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 13:01:32.92ID:jY7YzYkN
ダメ整備士の集い
ダメ工場晒し行為はルール違反です
相談窓口までどうぞ

■国民消費者生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
■自動車検査と区立行政法人:通報窓口
外部リンク:www.navi.go.jp

素人さんの質問は他スレにてお願いします

※前スレ
ダメな修理工場・整備士 61件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1624345307/
ダメな修理工場・整備士 62件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1630747085/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 13:31:04.08ID:TI/qJzxB
いいね!
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 15:07:16.27ID:gfYySRE4
街なかで運転する訳で
街なか運転しても楽しくも無い
街なかで誇らしげに車所有する
おっさんて何を考えてる?

まずは。恋を女にされた事の無い劣等感
イケメンに遺伝子劣等感刺激された。
決まって、これが根底に在るよな。

艱難辛苦働いたカネを
工口、女、趣味じゃなく車に使う訳やで?
哀し過ぎで笑えるよな!

害悪でしか無い、飯塚、千野アナウンサー伊藤健太郎吉澤ひとみ大竹まことと変らん不幸要員
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 20:29:00.60ID:rnMl5bTI
楽しければいいだけだ。

金は現代では無ければ苦しいがあればあるほど良いってことじゃない。

あればあるほど責任、行動選択の責任がある。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 22:56:05.36ID:eSf84OLv
ソシャゲー入ってないとな
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 08:13:23.00ID:uSaoSF4Z
>>8
釣り、俺もこれが趣味なんだけど、釣り場行くと寺のツナギ着た人間をちょこちょこ見るな
自分もツナギで行くからか、話しかけられて今では技術相談したり一緒に釣り行ったりしてるわ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 14:26:26.03ID:+/QAbtlx
>>8
スノーモービルは独身か余程高給取りじゃないと無理
一回遊びに行くだけで2万弱くらいはかかるし立木に衝突したら10万金速攻吹っ飛ぶ
消耗品のドライブベルトも一本1万とか

何だかんだでマシンが新しくないと山で仲間に付いていけないから入れ替え頻度も高い
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 15:02:15.67ID:xwWLqB4P
それでもドリフトよりは金かからなさそうやん
俺はウェイクボードやってたけど、みんな結婚だなんだーで付き合ってくれる人が居なくなって辞めたな
やっぱ一人で完結しない趣味はあかんよね
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 15:14:40.07ID:ESda4IBb
モービルは買ったらカスタム欲が湧いてくるし置き場所いるし冬しか遊べないしで贅沢な遊びだわ
農家の人方は畑の見回り、炭撒きで使うから持ってる人結構居るね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 15:54:31.59ID:yM2x5Zlm
俺は主にレーシングカーの1/43ミニカーを集めてる。
販売から数年経つと殆どが定価の2倍以上オクで取引されてる。人気なのは3倍から5倍もする。俺は転売目的じゃなく収集が目的なんだけどね。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 18:02:53.25ID:nuUXvEE/
ディアゴスティーニのラリーカーコレクション完走したやつあるんだが価値ありますか?笑
全部飾るいい感じのアクリルケースが無くてね。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:13:44.25ID:6oinBfP/
趣味やたら金掛けてる人ってよく金あるな〜と思うと同時に悪い噂もたつよね
かなり借金があるらしいぞとか
この前会社で無くなったやつオクに流してたらしいぞとか
まぁだいたい合ってたりする
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 21:58:18.00ID:p6CVZUlS
いいなぁー こんなチェストほしい
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 23:09:20.91ID:Um8QF4h7
KRL756にトップ乗せて工具ぶち込んだのより軽いから全然余裕
ただしキャスタークソ小さいから段差あるとこなら死ぬなこれ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 10:38:26.18ID:MrAFemA/
>>48
ブランド料は別として、その100万にどんな差やメリットがあるんだろうね?
コストコのやつって見た目は凄いいいな。
コストコならみんなあるの?こういうの?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 12:09:54.54ID:e40fh6Q4
材質と設計がちゃんとしてる
キャスターも荷重に耐えられるのが付いてるし
引き出しのローラーのスムーズさ、耐久性も考えられてる
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 15:43:31.23ID:hTQZucbl
ホイルナットを外したり取り付けたりするときにインパクト使うとソケットが減ってるんだかナットが減ってるんだかでカジリ気味に
なる時あるんだけど、みんなこういう時どうしてる?ナット外すのにイラッとくるんだけど。トヨタの貫通ナットに多い気がする
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 15:54:46.33ID:4ycUyx+E
>>54
ソケット磨耗ならソケット交換
12角ソケットなら6角ソケットに交換
そんなもんじゃないの?
12角のソケットはナメやすいけど数こなす時はスピーディーに出来るよな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 21:38:32.10ID:L0PZr13L
FCAの最近の車でホイールボルトの頭にアルミキャップみたいなの噛ませたやつが最悪に食いつく
イタリア人って、ほんとアホなんだなって思うわ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 00:13:19.27ID:dmMpyzn0
オイルパン剥がしてストレーナー交換して油脂20L使用。
トルコン太郎使ったATF交換代、総額8万取ってる工場見ちゃった。
トルコン太郎信者って盲目っつーか、工場もバカから巻き上げる金で食う飯はうまいだろうなぁ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 01:04:04.27ID:Van4U9rk
ぶっちゃけ一般人ならATもCVTミッションも壊れたら買い換え1択とかで、むしろ普段からメンテナンスコスト掛けない方が良い気すらする

つかメーカーがまさにこの考え方だろ

ちなみに俺は壊れたら嫌だから油脂は替えるし壊れたら自分で積み換えるからメンテコストは無駄じゃないが
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 12:12:40.91ID:BQUpUuPw
トルコン太郎のデモでうちのやってみたんだがオイルパンのスラッジとかまったく取れてなかったな。
デモでは二時間も掛けて見かけのオイルは綺麗になったんたけどな。
むしろ時間掛けて新油の洗浄成分で後々トラブル起こしそう
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 12:22:37.96ID:iZCZZXhv
>>60
楽して金稼ぐことのなにが悪いんだ?
半端仕事しかできずにクソみたいな値引きで足引っ張るゴミ工場のが遥かに迷惑だぞ

とは言ったもののあれやったところで何が変わるって話なんだよな
ATF変えて走りが劇的に変化!燃費が向上!とか誇大広告で公取に通報しとけよ
あっホンダは別なお前らは車検毎で変えとけマジで
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 12:31:02.96ID:yBVQrd6G
>>65
プラドの2700は出足がモッサリしてるから1KZからの乗り換えだとトロく感じるかもしれない。だけどパワー不足って感じもしないから慣れれば問題ないよ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 13:06:06.70ID:bO92QZUW
2トンダンプ全塗装頼んだら幾らくらい?
お客に言われたが相場が全然わからん、車は平成2年の角目キャンター…
塗ったら乗り換えなさそうだからできれば放置したい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 13:20:06.41ID:l8MfjUBI
マジョーラにでも塗ってやれよ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 20:54:30.63ID:Rt1dYPsg
>>76
やっぱ初回はパンを外しコントロールバルブを外し
キレイん掃除して入れないと無意味とおもうぞw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 01:23:03.53ID:Gw3w0c4E
https://incom2019.co.jp/apprise/
>診断機をつなぐと燃料系のエラー、原因を考えようと思った瞬間、破裂音と共に車の下が火の海に!
診断機繋いで車から火が出るとか何したらそんな事になるんだ?

>恥ずかしい話ですが再建にかける費用も心も火事でなくしてしまっていました。
何で火災保険入ってないの?普通こんな事案なら保険下りるよね?

こんな事で金集めする店もあるんだな。
火災はかわいそうと思うけどよく分からんわ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 06:56:10.26ID:/XLb2v/P
診断機とは関係ないだろうけど燃圧が無制御だったんじゃないか?
これでパンクして火が付いたって、国産車じゃなくて並行輸入車か。

工場も大変だけど、車が燃えたお客さんは車を返せとか言いそうだけどそっちのほうが気になる・・・・
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 07:30:43.19ID:fBvX8Wi1
>>86
普通なら保険に入ってるだろうね
知り合いや常連さんが声をかけるのは当たり前
それで実際にお金を出してくれるかどうかは別問題
どれだけの客が火事見舞いをくれたんだろう?
クラウドファンディングが流行ってるからそれで金を集めようとしてるようだけど世の中そんな甘い物じゃないからね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 07:48:41.29ID:LkBMVQfb
未認証のプレハブ工場みたいだね
認証ないと銀行や国金は相手にしてくれないだろう
認証取るためには,無駄と思える金や資格、建築条件をクリアしないといけないけど
それなりの恩恵はある 考えを改めて出直した方がいいよ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 11:23:24.19ID:xcSEl3E/
近くの量販店で5本指ソックスを350円で買って、近くのドンキで仕事用シューズ999円で買って。安くついて喜ぶ俺はだが、おかしい世の中だよねこれ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 11:35:33.71ID:dJjDzmhN
安いな。
でも靴下も靴もすぐ駄目になりそうw
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:08.01ID:r4CnHrBr
これもう再建は終わった感じ?
フェイスブックやってないから見れないけど
それとも予定が書いてあるだけ?
もし再建終わってるなら集まったって事だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています