>>248
2駆か4駆か知らないけど札幌(北海道)とかの市街地
はほぼ平地で除雪も行き届いているし湿った滑りやすい
雪は降らないし乾いた氷点下だから氷もそんなに滑らない、
除雪が頻繁に行われたり、毎年の事で慣れている地域より、
ゲリラ的にドカ雪が降るもっと南方の1000m級の山地とかの生活峠道とかの、除雪車もなくただ溶けるのを待つだけみたいな地方の方が雪も坂道も厳しいから参考にはならない。

まあ、ガチな4wd にスタッドレスタイヤならよっぽどの
積雪でなければスタッドレスタイヤにチェーンを付ける事は無い。普通に走れちゃうから。
雪がクルマの腹をする位に積もって、真っ直ぐ普通に走れなくなったり、吹き溜まりを行かなくてはならなくなったら、ようやく金属亀甲チェーンを付ける。