>>669 675
家族の後期高齢者2人が、ここ数年やたらとテレビの音を大きくするようになったよ
個人的な話、私はテレビの音が不快極まりないので、
本当はAVアンプとマルチチャンネルスピーカーが欲しかったけど、
後期高齢者には操作出来ないと思って諦めて、
安価な、お手軽サウンドバーを買ったよ、これが大正解だった!

後期高齢者がテレビの音量をやたらと大きくしてたのは、
会話が聞き取れなかったのが理由だったみたいね
サウンドバーを使うと、さほど音量を上げなくても、会話がとても聞き取り易くなるみたいね
ぶらぶら美術博物館を観てた時に、
おでが、おでが、って言ってる山田五郎と、滑舌の悪いおぎやはぎの会話も、
楽に聞き取れるようになったと喜んでたよw

AVアンプやサウンドバーには、会話を聞き取り易くするモードもあるので、
導入を考えてみられては?