X



【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 23:30:35.00ID:FGmr2F3h
<公式サイト>
CAR GRAPHIC | カーグラフィック
https://cargraphic.co.jp/

カーグラフィックTV | BS朝日
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/

Twitter
https://mobile.twitter.com/CARGRAPHIC_TV

<前スレッド>
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1620390283/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 14:36:28.46ID:nnfVQn6i
ワンボックスがベースのキャンパーは、
ミニヴァンみたいなピープルムーヴァーとか、
ラクシュリーSUV(SAV)と同じ程度のものって認識だわ
公道での邪魔さ具合は、似たようなものだろうに
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 14:39:49.68ID:nnfVQn6i
>>600
それだけの予算があれば、ギアつきのスーパーカートや二輪のサーキット専用車両と、
トランポの組み合わせが、最も良いなぁw
あくまで個人の嗜好ですがwww
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 14:53:52.94ID:ru9728nd
山坂道でキャンピングカーに追い着いたらほんと最悪
間違いなく亀のノロい(呪い)
あいつら遅い上に譲るって頭もまず無い
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 16:22:22.11ID:nnfVQn6i
日本が凋落した証拠なのかもね?キャンパーが増えてきてるのは
家を持てず、クルマで生活せざるを得ない人が増えてるって意味
気ままな旅行をしたいなら、ランドナー(自転車)とか二輪のツアラーで、
安い宿泊施設を利用するほうが良いもんな
あーカネあったら、フラットツインのGSアドベンチャーで気ままな旅暮らしがしたい
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 16:39:07.40ID:yS8ryatr
>>600
クラウンのケツに牽引装置付けて
やっすいキャンピングカー引っ張れば
より一層豊かになるんじゃね
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 17:05:12.60ID:nnfVQn6i
>>614
頭くっそ悪くないと5ちゃんねるなんぞ利用する訳が無いじゃない?
車輪の付いた乗り物が好き、って時点で、賢い人物では無いわなwww
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 08:40:23.52ID:so0R+m+j
日本ではファッションで使われるだけだからそんなグレードは無いし納期も後回しなんだろ
生産頑張って早く納車しても転売されるのがオチだろうし
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 16:16:02.57ID:VSpa7R6o
田辺さん大丈夫かなぁ〜心配だ。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 17:41:20.82ID:8+HRs+7d
>>587
最大の社会問題は、「独身男性の多さ」だ。
いや、女も含めて「独身の多さ」だ。
次の世代を育てる気のないヤツらが、何の後ろめたさも感じずに大手を振って歩くようになってしまった。
あらゆる生物は次世代を増やすように本能付けらている。
人間だけが理屈をつけて、それを回避して楽をしようとしている。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 18:03:47.83ID:mkq5E8yZ
独身の奴が高級車買うのはどうかと思う。
高額な独身税を負担させるべき。

老いたら他人が育てた子供の税金で世話になるとかおかしいだろ。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 19:12:01.48ID:exZlf1Jq
自分の姿を鏡に映してみると、子孫を残そうと思うかな?
自分の遺伝子を受け継ぐなんて、虐待以外の何物でもないよ
殺人より罪の重い行為と感じるね
鏡の前のミジンコなゴブリンを見てるとね
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 19:41:16.38ID:lULgUzVV
独身税はもう給与から天引きされてんじゃん
同じ部署の人間でも家庭持ちは8万くらいしか引かれないけど、独身勢はみんな13-15万くらい引かれてるよ
実際の独身税だろこれ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 15:37:32.57ID:5mA8bmEP
なんで急にスレチ話題で伸ばしてんだ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 16:49:43.80ID:r0e6Bp/U
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 17:22:12.49ID:/cZOFW+5
>>644
ですな、プロが事故死するは素人以下と証明してるもんだ。
周りから「トップガン」と煽てられてモリゾウの運転技術にケチ付けるとかね。
地獄に落ちてザマ〜(笑)だよ。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 17:36:45.01ID:F63MtdBa
欧米での信頼できるメーカーランキングで常に上位に入ってるレクサスだけど、
根本的な話、ドライビングファンの観点から言うとあまり食指が動かないな
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 18:18:13.87ID:pfVlTwgH
ユーミンパパはドライバーとしての腕前はどの程度なん
サーキットでドリフトとか見たことないな
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 18:22:08.17ID:DFjijBE+
>>645
コースならまだしも正面衝突で大破させる事故を公道で起こすプロとか噴飯ものだわ
なんでこんなのが未だに崇められてるのか理解に苦しむ
そもそもトヨタお得意のKYはどこに行った(笑)
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 23:44:53.32ID:mCTjnbLs
ん?NSRにゴルフクラブ積む??

あ独り言だがVFR800F終わり?ファイナルモデルなし??次期型あり???
また乗りたいけど死にたく無いし
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 19:07:02.49ID:wGqvkgVi
あまり知らんかったわ凄かったんだな

そうして300人のテストドライバーの中から選ばれた精鋭「トップガン」の9人の頂点に立つマスターテストドライバーとして君臨し、トヨタの歴代スポーツカーの車の味付けを仕上げた。

ドリフトぐらいじゃ大事故にならんよね
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 19:11:41.28ID:2I8eBWyH
りある♪デンジャー・ゾーン♪続編でも使用するのね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 19:57:11.84ID:uGrccN8B
普通には事故ると思えんから、車自体の故障か突然の体調不良があったのではとも思うが、まあこの人の経歴的には最悪の最期だよな
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 23:02:21.11ID:sCU1VMqn
せっかくのNSXRの回だったが出演者がボソボソしゃべるせいで、ほとんど何を言ってるか聞き取れなかった
もっと声を張れ!素人かよ!
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 11:41:40.74ID:50vNZrRT
音声が聞き取り辛い話は2〜3年前は良くスレでも話題になってたな
松任谷さんも番組内でエアコンの送風音かなにか風量を下げるの忘れてしまったと言ってた回があった
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 14:19:07.70ID:iUWO0rc0
古谷徹以外は、全てしゃべりは素人だよね
加藤は総入れ歯みたいな滑舌だしw
まぁテレビに出るなら劇団の養成所とか、ボイストレーナーにレッスン付けてもらえよな、とは思う
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 18:07:48.21ID:j4KptzMV
>>668
生きてるからテレビに出てるやんか
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 19:09:47.87ID:iUWO0rc0
紛らわしいから、松任谷正隆氏は マンタ と呼べばいいのよ
昔からのニックネームだし、下ネタネームだから
ユーミンを絡めるなら、ユーミンの紐旦那 とか ユーミンの奴隷 って呼べばいい
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/08(水) 23:50:45.21ID:b/J5zcWM
>>669 675
家族の後期高齢者2人が、ここ数年やたらとテレビの音を大きくするようになったよ
個人的な話、私はテレビの音が不快極まりないので、
本当はAVアンプとマルチチャンネルスピーカーが欲しかったけど、
後期高齢者には操作出来ないと思って諦めて、
安価な、お手軽サウンドバーを買ったよ、これが大正解だった!

後期高齢者がテレビの音量をやたらと大きくしてたのは、
会話が聞き取れなかったのが理由だったみたいね
サウンドバーを使うと、さほど音量を上げなくても、会話がとても聞き取り易くなるみたいね
ぶらぶら美術博物館を観てた時に、
おでが、おでが、って言ってる山田五郎と、滑舌の悪いおぎやはぎの会話も、
楽に聞き取れるようになったと喜んでたよw

AVアンプやサウンドバーには、会話を聞き取り易くするモードもあるので、
導入を考えてみられては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況