X



【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 23:30:35.00ID:FGmr2F3h
<公式サイト>
CAR GRAPHIC | カーグラフィック
https://cargraphic.co.jp/

カーグラフィックTV | BS朝日
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/

Twitter
https://mobile.twitter.com/CARGRAPHIC_TV

<前スレッド>
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1620390283/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 21:51:37.24ID:u5SRksvN
自転車しか買えない社会の底辺の貧困層が激怒しててワロタw

そもそも国道や大きい県道なんて歩道走行可の標識が立ってる道がほとんどなんだから、
そういう路線は自転車で車道を走るのは危険だからわざわざ歩道走行可の標識が立ってるわけで、
そんなとこでも車道を走ろうとする自転車は、社会から反感買うのは当たり前だろバカが

そもそもそんな路線で車道を走るなよ、自転車しか買えないバカな貧乏人だから理解もできないのかねw
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 22:03:45.97ID:d7xSCwvi
別スレ立てるか
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 22:14:10.90ID:xPOP6b4e
>>242
知らんがな

ところで、アイドルをレイプするのと、自転車のスレスレを通過する頻度は、どっちが多いんだろね?

前者もとんでも無い凶悪犯罪だが、犯罪の数と死傷者数は、後者が遥かに多いと思われるのだが、加害者の違法意識が逆のようなのが恐ろしいね。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 23:12:36.64ID:3uGsnkFb
自転車しか買えない貧困層の底辺が発狂中でワロタw

それになあ、車道を走る自転車乗りは車のドライバーがみな聖人だとでも思ってんのかねw

スマホ運転、居眠り運転、よそ見運転、ナビしながら運転のオンパレードだぞw

だから追突されて死ぬんだよバカがw
後遺症残ったり轢かれて死んであの世から道交法がー!道交法がー!判例がー!とか言っても後の祭りだぞw
リスクマネージメントのできない頭の悪いゴミチャリは死ぬだけだw
ま、自転車乗りが死んだところで、世間からは爆笑されるだけだけどw

世間に嫌がらせし続けてる反社会的な暴走族のようなものだからな車道を走る自転車乗りはw
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 23:45:02.35ID:WHeEVnnk
>>243
>そんなとこでも車道を走ろうとする自転車は、社会から反感買うのは当たり前だろバカが

自分は自転車乗りでもあるから擁護してみる。

高圧で細〜いタイヤのロードバイクは歩道の段差等を乗り越えて走るのが超苦手なのよ。
だから延々と車道を走りたくなる。

タイヤが太いマウンテンバイクやグラベルロードという自転車は歩道の段差くらい苦もなく通過出来る。

若い頃は交通量の多い道路の車道をガンガン走ったけど、今はもう怖くて走れない自分。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 07:14:58.55ID:aPQDPdls
むしろずっとアルファの真似してるのも悪くないんじゃ。どうせ中身はトヨタとホンダに勝てないだろ
ライバルがアルファだったら勝ち目がある
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 07:26:06.33ID:d0bsxm1W
トヨタやホンダがヨーロッパで通用していなかった頃からMAZDAはインポートカーオブザイヤーに選出されてたんだぞ
カペラなんて人気で生産が間に合わず納車数ヶ月待ちとかザラだったのにアホやな
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 07:37:16.11ID:aPQDPdls
50年前凄かったから今も凄いはずだってアホだろ 10年後には没落してフォードに資金援助してもらい
その15年後にはフォードの子会社になった会社だ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 09:09:52.86ID:5ElxL4hA
>>252
アルファロメオは戦前は今のフェラーリみたいな超高級スーパースポーツで敗戦後は
普及価格帯に降りて来たけどモータースポーツで活躍してずっとブランドイメージを維持してきたってのは
CG読者なら常識ですよね、赤く塗ったウネウネしたボディを真似したくらいじゃ真似にならないって事も
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 12:15:32.98ID:N5J03sEH
>>260
グレードは書いていないけど、「これから多用するだろう」と書いている
996GT3はずっと飾りの状態だし、テスラにもあまり乗っていないようだから1番乗るだろうね
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 19:14:55.72ID:TKBCMxA3
>>265
グレードは書いていないが、松任谷さんが気に入らない点は
「カックンブレーキ」
「走り出して感じるゴワッとした感触。まるでノリのつけすぎたシャツみたいだ。」
「高速道路では、70キロあたりから急激に重くなるステアリング」

「エンジンは、体感上はまったく問題がないどころか、これで充分以上」と褒めている。
シートも褒めている。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 23:15:26.97ID:toyut+yp
>>267
フランス車はブレーキが何か変な味付けだよな
ブレーキはマツダスバルが自然で良い
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 00:10:05.62ID:SRfEV9ph
フランス車はヘンテコな部分もあるけど
CVTじゃないってだけで許せる
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 03:08:57.04ID:sKH6M8xE
ハイドロシトロエンのブレーキは絶品だったなぁ。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 21:29:15.73ID:mG5qtoEL
息子さんは岡崎五朗さんのようにモータージャーナリストやってないのかな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:44:27.70ID:q3djMfR8
>>210
木下隆之さんレインボーで大型免許とるんだねエライ。松任谷さんも通わないかなあ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 10:19:22.87ID:pREednQs
攻めない男、松任谷正隆
楽曲以外はアグレッシブルとは無縁
そんな男は還暦過ぎて自動二輪免許取得はない
そう、彼はナメクジのようなカタツムリ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 10:55:51.82ID:7UdDX8rv
自動二輪免許がおまけで付いてきたのは1965まで(通称ポツダム免許)
マンタ1951/11/19が18歳は1969だからおまけ免許は無いと思われる
(ポツダム免許所持者は現在74歳以上の方)
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 13:09:02.23ID:F1n32lg+
田辺さんは輸入車特集みたいな時バイク乗ってたな
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 14:47:28.33ID:NIJsNZ11
田辺さんは14歳で原付免許が取れた世代
で、中学時代からバイクを乗り回していて事故に遭い
高校入学が1年遅れるほどの大怪我を負った
それでも懲りずに、二輪にもずっと乗っていたのだから
やっぱり好きなんだろうな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 15:11:08.53ID:q/qnMBpz
原付の30km法定速度もいい加減に上げないと交通の障害でしかないな
まだ大部分の道路が舗装されてなくて、土や砂利の道がほとんどで、
道路が穴でボコだった戦後の時代の原付の法定速度をいまだに変えないっていうのは法改正の怠慢でしかない
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 15:42:44.58ID:cJr2B3qa
>>293
今は普通免許持ちは講習何時間か受けるだけで原付二種乗れるんだよな
だからなのか原付二種乗り増えた
本来乗らなくていい人までが乗っている
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 16:12:17.77ID:tHkiUZm9
法定速度上げると安全基準も変えなきゃならんな
免許の難易度も上げて、、となるともう原付二種w
原付免許は新規取得不可、新規取得した普通免許でももう乗れない。原付基準の車両販売不可とかして30年ぐらい経てば絶滅するかもw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 18:31:46.44ID:x52XDxhB
自転車は番組しないね。タンデム自転車やらんかな
3輪にすると都内も走れるとは知らなかった
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 20:30:13.43ID:q/qnMBpz
>>294
自転車乗りが私から完膚なきまでにボロボロに論破されたから、悔しまぎれの負け犬の妄想かwミジメな奴だなお前

さすが自転車しか買えない貧乏人w
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 22:16:59.57ID:TTWi3BIf
EVは重くても回生ブレーキがあるから良いのか
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 23:02:51.34ID:ewh2noEW
原付一種の免許制度は、主に警察の反則金ノルマのために残されていると言われてるね

大昔も大昔、3無運動って高校生にバイクに乗らせない指導が行われてた頃、
学校に隠れて原付一種を取りにいくのは、バカかヘタレと相場が決まっていた
気合いが入ってるバイク好きは、高校生であることを隠して、
他所の県まで中免を取りに行ってた

原付一種は、自転車に乗ったり、歩いたりするのが困難になった人の為でもある
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 00:06:16.96ID:4MHkCTQd
自転車は昔にアレックスモールトンをお城の工場やモールトン博士への取材含めてやってたな
あとBMWのオートバイ回のおまけでBMW製マウンテンバイクと自動変速付きシティサイクルを取り上げたことがある
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 03:36:24.93ID:9VyPa2O+
先週金曜日にEテレ にっぽんの芸能 の録画を観てたら、聞き慣れた声がw
ほぼCGTVと同じトーンで、古谷徹がナレーションを担当してたよ
主には舞台衣裳の説明だったけど、地味に嬉しいwww
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 13:00:12.14ID:9VyPa2O+
>>309
教えてくれてありがとう
でも、その時間は他にも観てるものが多いから録画予約不可能、
ってかCGTVの裏では?
リアルタイムでは、R1のNHKジャーナルを聞いてる時間
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 15:04:41.85ID:XLKApOMS
そんなツッコミどころ満載のバカ理論で論破した気になれるのも自転車しか買えないバカの証拠だなw

ほとんどの車がスレスレで通過するとか嘘も甚だしいしw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 21:59:50.09ID:3mum6NHJ
5chで使われる「論破」って
アタマのおかしいアレな人が他人に理解されないトンデモ理論や
自分ルールをゴリ押しするために使う言葉と相場が決まってるからねぇ笑
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 23:11:18.62ID:9VyPa2O+
>>314
度々ありがとう、
木曜日はCGTVとeテレのクラシックtv、
金曜日は日テレの映画と、BS11のアニソンデイズ録画してるし、
火曜水曜も突発的に何かしら録ることがあるから
同時録画が2番組までなので、
レコーダー買い足さないと無理なんですよ
BS1の放送時間なら撮れるかも?だけど
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 00:51:32.14ID:lRt7JrXJ
>>315
そりゃ言えてるなw
まさに自転車しか買えないバカにぴったりの理論だわw

自転車で車道を走るなんて一時間でも走ったら、何千台もの後続のドライバー達に嫌がらせしたりケンカ売ったりしてるのと、ほぼ同じことだからなあ

そりゃ社会から反感かうわけだわ

自転車事故のヤフコメとか見てみろよ
自転車乗りへの怒りが何千件と投稿されているだろ

それだけ社会から恨まれて、忌み嫌われてるんだよ車道を走る自転車乗りは

車道を走る自転車は、暴走族と全く同じ

日本の反社会的人種は、暴力団、暴走族、反グレ、生活保護不正受給、車道を走る自転車、悪質オレオレ詐欺、悪質リフォーム、投資詐欺グループ、など、
反社会的な人間はいろいろ居るが、車道を走る自転車が善良な一般市民からしたら一番身近で感じる反社会人種であることは確か
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 09:27:41.44ID:Iz1dB+hz
>>316
今どきのテレビならテレビ自体が録画機能持ってるでしょ?
テレビが対応している安いハードディスクを買えばokよ。
ハードディスクの欠点というか録画機能付きテレビの欠点は倍速録画不可なので総録画時間が果てしなく短いこと(少なくとも我が家のテレビの録画機能は倍速録画無し)
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:36.43ID:5fjTc9On
nhk生活笑百科状態になってしまったか...
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:26.15ID:pMXgcrre
>>318
貴方は自動車を運転してはいけません。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:19.05ID:UvYFJpwq
>>323
車道を走る自転車様に自動車は遠慮して走れなんてどこにも書いてないね、むしろ隔離された自転車レーンを
歩道のスペース削って作ってそこを走れとなってる
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 11:03:06.50ID:Iz1dB+hz
>>324
反社会的な人間はいろいろ居るが、車道を走る自転車が善良な一般市民からしたら一番身近で感じる反社会人種であることは確か

すごい発想だと思わない?


たしかに日本のチャリダーのマナーは酷すぎなのは分かる。
これは警察が甘やかして来たのが悪い。

免許とは言わないけど許可証を発行して常時携行を義務付け、違反者・乱暴運転には切符を切り反則金を徴収しないとダメでしょう。

反則金を徴収可能になれば警察官も大喜びで取り締まるようになるよね。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:59.19ID:hJgg3xLx
ヨーロッパでも一度自転車の車道走行を推奨した時期があったが、重大事故が激増したため、
ここ数年では自転車レーンが次々と撤去されてることもあり、
日本もヨーロッパに続き自転車レーンを徹底する流れになりつつある

世間の流れでもそうだ
例えば今週、親子がトラックに跳ねられて幼児が死んだ事故の記事のコメントなどは、数年前までは、幼児が可哀想だの、トラックの奴はバカ野郎か!とか、
自転車側を擁護したりトラックを罵倒するコメントが近年までは大半だった

それがここ数年でガラリと変わった

自転車側の幼児が死んだ事故の記事でさえ、自転車乗りを糾弾するレスが9割近くあるという異常事態

それだけここ数年で社会の世論がガラリと変わったんだよ

自転車に対する恨みや怒りや殺意が社会に充満してるんだよ

全ての責任はマナーの悪い自転車側だ

自転車乗りが車側だけを批判し、自らのマナーを棚に上げて公道で傍若無人で横暴な態度をしてきたせいで、
ここ数年で社会の世論が反自転車にガラリと変わってしまったのだ
ワイドショーでも横暴な自転車乗りの特集のオンパレードだ

そもそも、登り坂の道で時速5キロしか出せない自転車のような乗り物を「軽車両」扱いしてるのが根本的におかしい

逆走、信号無視、歩道から車道への飛び出し、無保険、無ヘル、無保安部品、登り坂で時速5キロしか出せない、
一台の車道走行自転車のせいで後続の何千台・支線を合わせりゃ何万台のドライバーの時間を奪い取る反社会的行為

こんな反社会的な奴らは一人でも多く車に跳ねられて死ぬことを望む
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 14:18:57.80ID:acuJxgQt
>>319
今現在はテレビにハードディスクで録画しています
偏屈な性格なもんで、レコーダーは、素材を録る為にしか使わないのです
VHSビデオデッキの時代から大嫌いw
マイクやカメラレンズが付いた録画機器なら、よく使うんだけどね
本当はタイムシフト視聴する事も大嫌いだったりするwww
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 14:38:25.08ID:acuJxgQt
自転車で、登り坂を5km/h以下って逆に難しいことなんだよ
押し歩きなら、それくらいの人が多い速度だけどね
歩行者や自転車を押してる人は、登り坂を6km/h(分速100m )くらいで歩くことも普通にあるし

自転車を嫌って暴れてる人は、二輪免許も無いし、
自転車に乗る能力も無い人なんだろうね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 15:08:18.95ID:hJgg3xLx
自転車しか買えない貧乏人が発狂してて笑えるわw
時速5キロで漕げないって身体障害者か頭の悪い知的障害かな?w

以前ドライバーへのアンケートで、罪に問われないとしたら車道を走る自転車を跳ね飛ばしたいか?の問いに対して、
9割近くのドライバーが跳ね飛ばしたいと回答したこともあるし、社会から自転車への風当たりは強くなるばかりw

そりゃそうだ、
日本の反社会的人種は、暴力団、暴走族、反グレ、生活保護不正受給、車道を走る自転車、悪質オレオレ詐欺、悪質リフォーム、投資詐欺グループ、など、
反社会的な人間はいろいろ居るが、車道を走る自転車が善良な一般市民からしたら一番身近で感じる機会が多い反社会人種であることは間違いないからな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:25.20ID:acuJxgQt
>>339
二輪と自転車は低速になると、ふらつくの、そんなことも、ご存知無いのか?
その速度だと、ハンドルを左右に小刻みに振りながらでないと、
普通の人なら乗車出来ない
二輪免許が取得できるスキルがあれば、もっと遅く走ることも出来るけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況