X



80・90年代の普通の車をネオクラシックと呼ぶのは誤用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 18:37:14.23ID:4SUxzjo9
ネオクラシックとは、クラシック(レトロ)デザインを再構築したもの。
例えば光岡ラセードやVWニュービートル、6代目マスタング、フィガロなど。
昔のデザインのまま生産を続けている車(旧ビートル末期やUAZバン、モーガン、ニアセブンなど)は含まない。

ちょっと古くなった車を新し目のクラシックという意味でネオクラシックと呼ぶのは間違っているとはっきり提唱したい
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 21:34:57.78ID:jYmrAihY
頑張る
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/04(火) 09:16:29.49ID:4DsZjgor
2022年から見た1992年の車はそんなに昔の車には思えないが
1992年から見た1962年の車は大昔の車という感覚
これは、車だけではなくポピュラー音楽でもそう。
1962-1992年の30年と、1992-2022年の30年では変化の度合いが違う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況