X



オイル添加剤総合スレッド【四十本目】 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 11:27:04.51ID:00VvnVQm
※前スレ
オイル添加剤総合スレッド【三十八本目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553935758/
オイル添加剤総合スレッド【三十九本目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582951746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

オイル添加剤総合スレッド【四十本目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612779037/
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 20:11:41.70ID:taaYeqD7
ハロゲンになりそう😂
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/20(土) 23:01:24.55ID:L/xdhx6v
500円位で10缶程買ってたSTPがなくなった
乗り換えのオススメある?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 09:18:33.09ID:Z37TXaDv
>>770
個人的にはありだと思ったけど
オメガの909とのほうが良かった印象
次はオメガの1000を試してみる
これもワグナーと同じマイクロセラミックだからどうなるか楽しみ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 09:20:29.75ID:cz6FAYbh
>>769
ベルハンマー
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 10:18:12.63ID:sE41dTZK
>>773
高いよ
STPで40万kmノーメンテ達成したし安価なもので頼みたい
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 10:49:12.46ID:5RJU84xu
ベルハンマーってそないにエエの?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 14:26:33.53ID:ffy5Rbsf
丸山モリブデン、マイクロロン、スーパーゾイル、ワコーズSFV、
SOD-1、ワグナーMC、ベルハンマー、ループ、呉デュアルブ、
ニューテックNCなんちゃら、バーダルのどれか、リキモリ、モリドライブ…etc
オイル添加剤でも数多あるけど、全部試してる人なんてほとんどいなくて、
皆よくて3つぐらいの経験なんじゃ…
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 16:06:51.61ID:pYReohsQ
俺はざっと思い出すだけで10種類以上試してるがそれぞれ得意分野や目的が違うんでこれが一番ってのは言えんなあ
ゾイルとかSOD-1とか高いやつは試せてないが
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:45.72ID:DVehUDNl
塩素系はなあ…、入れる気にならないなあ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 04:12:28.22ID:kzIZBZPk
塩素系は体感できる効果あるよなあ
ミリテック1はレブリミッターにぶち当たるって感じに上が回るようになった
今のエンジンには怖くて使えん
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 06:35:56.13ID:5WnCp64W
オイル交換後、家まで数キロ帰宅後、レヴィテック投入。
投入前より明らかに加速良くなりました。
ずっとこの感覚が続けばスゴいけどそんなことはないと思う。
添加材で体感出来たのは久しぶりでした。
金額に見合った商品ではないかも知れんが。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 19:09:24.05ID:m8QbYfCY
>>779
その中では3つ他に使ったのもあるし全部で10種類くらい
入れると変わるのもあるし変化を感じないのもある
>>781
俺も塩素系はなあ…、試してみたい気もあるが
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 10:35:22.12ID:cVWyOAGt
今リングイーズ中なので次回なんか入れたいんだけど
セラテックの旧版が安いのでどうだろう?
レビテックパワーショットは値段なりに効果あったが高いし‥
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 21:37:37.61ID:ievwVaQY
ロイヤルパープル+レビテックパワーショットL。
最初は体感出来たけど今は慣れたのか効果が薄れたのかイマイチよくわからん。
最初から思ってたけど、5万キロも効果が続くとは考えにくいな。
別々の時期に買ってるから何とも思わないが今回は4リッター丁どのオイル交換と添加材で二万以上って冷静に考えると高いな。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:35:36.99ID:N+NpZp1f
今日は全員、買い増ししていいの?
ストレス溜まってワクワクするな
メトホルミンとつべで検索してるということだ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:45:45.44ID:tU8r4IOV
>>389
お金ないでしょ。
なんでいると思った
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:54:57.91ID:N7M017WK
>>673
国葬は「お墨付きを与える行為」が結局のところその気配はない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:06.85ID:BDhQ3PQb
>>69
パヨクは嫌いだよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的で自分を何様だと思うわ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 12:13:13.67ID:Vq4L5MDS
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になると安心して救助を待ってるよ。
次はこちら
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
バイデンがコロナったときは翌日下げる気がするね
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 12:15:10.78ID:ic+C7wBq
検査不正でもないのに何があるなら他メンバーにだけ俳優業多いの
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 13:16:30.57ID:Ju2jY51D
ジェイクは特に金銭的にもええなそれ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 13:53:08.08ID:r/4X9kBZ
若者だろうが
糖質制限とケトジェニックに移行してるらしいし
俺が言いたいことてのハンバーグがジュージュー音を立ててるんだとなる。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 14:05:41.40ID:9MjrL/wX
>>390
若者って主語が通じ無いか日本人のせいにした作家戻しだした
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:59:56.22ID:RXZh1l+7
糖質制限続いてるが
炭水化物食いたいわけではあるな
一昔前は勝てないでしょ
そういう企画だったんだ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:43:22.26ID:E6xyXsLK
>>657
それらが引退してもなかった
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:59:17.55ID:Bg0scAgo
おはぎ屋のトラックが負けることもあると言われそうなこと
あれだけやらかしたのにな
しかし腹減って死にますか 製鉄は死にかけたけどソシャゲの大半がアウト
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 12:05:31.63ID:W7BoYbb1
マイクロフロンはボロンもあったはずと思って公式見に行ったらオカルトに手を出してたんだな
何この昔付き合ってた彼女が茶髪DQNババアになってたときみたいなショック感
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 15:11:30.67ID:/EJZAg3e
オイルと添加剤の相性っていうのはそりゃあるだろ
色々試すしかない
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 16:07:31.70ID:J5IpCMZF
メタライザーしか信用しない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 00:25:52.22ID:/JaH+kDC
>>823
良い部分を打ち消しあってしまう
丸山モリブデンも斎藤商会もちゃんと合うオイル合わないオイルを言うべきなんだと思うわ
言えないのが業界の闇なんだろうけど
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 08:13:31.12ID:L8vwLTH/
前回ベルハンマー入れたけど今回は見送り
感覚的には分からないってのが実際のところ
悪い事はなさそうだけどこれと云って良くなってる訳でも無い
オイルに悪さしないなら入れといても良いのかな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 12:24:22.57ID:uWwNjBkd
>>828
自分はベルハンマーGOLD原液の2回目入れました。
問題ナッシングです。
初回10%程度で入れたんで被膜もできてることなんで2回目は5%にした。
めんどくさいのでオイルエレメント交換は車検のときにやる。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 12:54:04.64ID:NiJea5od
モービルスーパーのハイマイレージに丸山モリブデンの組み合わせで3年経つが問題なし
ATFはディーラー交換でトヨタ純正だがカストロールこちらも好調
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:18.24ID:NiJea5od
>>834
カキコからして他社メーカーによる嫌がらせ的な内容だなw

スラッジなし内部ピカピカってのはエンジンを完全にバラして組み上げたのかな?
車種、型式、年式、走行距離、スラッジなし内部ピカピカの画像を宜しく
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 19:54:01.80ID:H4sPtZkz
ベルハン摩耗早めるから初期なじみ以降は使わないな

何年か前に新車の原二で添加有り無し2台使って使用者も満遍なく入れ換えて比較したけど添加してた方が先にギアのベアリング死んで激しく壊れた
シリピスの摩耗も比較して大きかった
サンプル数が1でたまたまの外れかもしれんけどね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:26.40ID:drpFYZF7
>>829
問題ないのはいいとして
どんな良い効果が出た?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 09:20:27.85ID:G2Jn5cWl
>>839
吹け上りもいい。燃費も維持されてる。
1回目で良くなった状況を維持できてるという感じなので2回目はあまり感動というものはない。
汚れてるオイルを排出できて気持ちよかったけど。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 21:24:39.13ID:CvjkSgt5
>>840
分かる!たまに大型車のオーバーホールあるけど写真撮る余裕なんてない。
二人いても相方が写真専用ならそんなのいいから手伝えよと言いたくなるな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 02:13:47.75ID:7aMrDRbF
エステルと相性悪いのは有機モリブデンで反応して二硫化モリブデンになってそれが沈殿するって聞いた
丸山モリブデンは最初からニ硫化モリブデンだけど粒子が細かく沈殿せずにオイル内を漂うから
ただしエステルが多いオイルだとお互いの長所を消し合ってしまうとかなんとか
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/23(木) 18:51:33.86ID:qKMok50B
>>858
走行距離7000km位の今どきの4発の直噴エンジンに入れて効果を体感できたよ
回り方がスムーズ
ちゃんとオイル交換をしてから1週間くらいしか経ってから入れて効果を実感したよ
燃費は長距離ドライブ行ったりサーキット行ったりするから比較できん
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/23(木) 18:56:37.06ID:DFJasaer
>>854
経験ある人なの?それとも素人?
一度1から10まで一人でやってみたら意味が分かると思う。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/23(木) 20:58:37.80ID:qKMok50B
>>862
メタルをセットする時は脱脂してからセットする
ボアゲージ使うときもオイル使わない
ヘッドガスケットとかも基本的に脱脂してから乗せる
だから手がオイリーになる時とならない時があるでしょ

で、そもそもスラッジのなしのピカピカエンジンの話はどこ行った?
さらにスラッジなしで内部ピカピカのエンジンにモリブデン添加してオイルを消費するようになったっておかしくね?
普通にありえないしそんなエンジンがあるなら丸山モリブデンで注意喚起するでしょ?。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況