X



なぜ日本では[バック駐車]が主流なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:11.05ID:JSco1IVf
バックの方が直角に曲がりやすいので、駐車スペースに入れやすいからという理由もあるが、
駐車場から出る時に前進だと、他の車や人の目視確認がしやすいから、ワイはバック駐車をしている。

隣に駐車してある車が車高の高い車だと、前進で退出する時ですら、他の車や人が来てるかどうか確認しにくいのに、
バックで退出だと、全く確認出来ない。
00025ちゃんねる ☆
垢版 |
2021/06/01(火) 09:12:45.03ID:GIiMUOsU
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 11:20:17.45ID:AESsjiQz
ガラガラで前から入って前から出られるのに
わざわざバックしてる人ってなんなの?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 07:51:56.65ID:o+FGIriA
昨日近所のスーパーに行ったら、ガラガラの駐車場のゾーンにバックで入ろうとする1台があった。
なんで?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 12:37:09.97ID:UbPPOAi1
俺の車700mmの奴なんだけど初めて変える時ワイパーゴム交換なんて屁でもないと舐めてたらレールからゴムがビローンと外れて苦労するわリングの所に通し忘れて異音するわ端のゴムストッパーヘコみに上手くハメれてなかったりで散々な事になった。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 19:38:41.31ID:SDQFLym3
シティーターボはぶん殴ってやりたい程のクソ車だったが時々面白かった。
その後のシティーは見掛けによらず速かったけど量産型ジムみたいでつまらんかった。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 16:02:12.25ID:LErCnkcf
>>257
いや、いまのエネオス、出光、コスモ、商社のバータ玉ハイオクは「汚れがつきにくくする」=現状維持だけ。

一方のVパや旧ヴィーゴ、コスモマグナムは「付着している汚れを落とす」プラスの効果もある。
エネオスとかは既に着いている or 着いた汚れを落としたければ1500円強の添加剤を定期的に買えと言ってる。

このカークランドは落とすまで名言しているからシェル以外の国内ハイオクより優れている可能性がある。
韓国ハイオクの名前だけ変えている可能性もあるね。あっちは未だにハイオクの性能競争が激しいから。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/14(木) 11:39:46.72ID:kcp68em0
バックする時に助手席のシートに手を回して真後ろ向いてする人おる?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 09:40:26.45ID:8+2skIYs
まあな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況