バッテリーに詳しい方、整備士の方いらっしゃればご回答頂けますと幸いです。

バッテリーの端子&ターミナルにグリスを薄く塗布する事で、錆などを防ぐ効果があると最近になって知りました。

特に海岸端に近い所は効果的と書いてあるサイトがあったんですが、昨年末に新品バッテリーに自分で交換したんですが今日まで塗布はしてなかった状態です。

先程確認したら錆など無く、白いカスみたいなのも一切付着して無い状態ですが、今から塗布しても効果はありますか?大丈夫でしょうか?

それと自宅倉庫を見たらバックホーに塗るグリースが見つかりました。

このようなグリースでも大丈夫でしょうか??

そして塗る箇所なんですが、車側の接点を外した後にバッテリーのターミナル(突起物)に塗るんでしょうか?それとも車側の接点に塗れば良いんですかね??

https://i.imgur.com/PxcDQpS.jpghttps://i.imgur.com/5E0QH9V.jpg