X



ドライブレコーダー総合 154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 13:27:04.81ID:Am9f7GqF
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです、
よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
テンプレ参照 143
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578859229/1-8
■前スレ
ドライブレコーダー総合 152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1609142929/

ドライブレコーダー総合 153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611273206/
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 19:47:29.94ID:jPXyzJiu
>>158
ありがとうございます。
自分は機種選択などはそこまで苦ではないのですがいざ事故した時にちゃんと保存されてなかった等トラブルが少し心配でした。その点リースだと安心なのかなぁと思っていましたがあとは確かに金額の問題だと思いますのでどのくらい差が出るか確認してきます。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 20:14:47.79ID:2Zpv4/Rp
ドラレコやSDの機能性能種類調べるくらい拘るなら自分で取付した方が満足出来る
おすすめの機種質問する、国産に拘る程度なら工賃払って店に頼む

仕事でしてたけど素人が下調べ含め2〜4時間作業かけるところを30分で作業するのが業者
ドラレコの取り付けに高い技術力も必要ないし業者も製品に詳しい訳でもないからね
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 11:48:26.37ID:bqc56OIm
車内映すわけでもないのに赤外線ライト備えてるのなんてなんの役にも立たないどころか悪化させるだけだから
ガラス透過しなくて反射させるだけ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 13:58:09.62ID:wippslXl
ちょw
自分で取り付けたんだけど
エンジンOFFでスイッチ入って録画始まって、エンジンONで待機になるんだけど
一体どう配線ミスしたんだと思いますか?
こんな事ありえますか?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 18:26:06.07ID:LiFbXAL+
>>183
CRC556を噴霧してみるとか
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 05:56:30.56ID:eeB2x0AU
かつて性能面で飛び抜けていた今はN2proって今はあんまり売れてないかな
簡単に外せるのは良いけどちょっとデカイし
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 09:42:17.78ID:u57/o0ap
取り外ししたいなら、ガーミンの46zやらコンパクトでファームアップするメーカーあるからね
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 17:18:04.88ID:B6b5gYQ3
オウルテックって
メカニカルキーボードのオウルテック?
カシャカシャカシャの?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 07:15:07.48ID:P/gDPiX5
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
0204ナッキー
垢版 |
2021/05/09(日) 21:55:27.05ID:q36fTCk8
N4買って外部電源のups400買ったけど、UPS400の方に配線3本挿す様になってるけど配線2本しか無いです。どうすればいいの?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 23:01:37.50ID:Ver1uPzl
N4の駐車管理は手動で使いにくいから使ってないな
エーモンのタイマー付き電源ソケットに繋いで使ってる
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 13:06:37.60ID:V3VtuH0x
>>171
ドラレコ付けたからというよりでっかい「後方録画中」ステッカーとか付けてんじゃない?
そんなの見たら俺も車間取るというか関わりたくないもんな
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 18:11:35.34ID:Dqg22MXT
>>213
025に比べてネガ要素はない。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 22:18:40.44ID:8eAb3Db8
いろんな雑誌でケンウッドの745が大体1位だな。
これならまぁ間違いはない?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 23:46:11.76ID:rlypzFWp
>>218
スムーズに繋がった動画が必要なら、microSDに有る動画ファイルをPCにコピーしてから、ビデオエディターなんかで繋げれば継ぎ目が目立たない動画になる。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 07:43:40.35ID:DsSWkKpy
コムテックで衝撃を検知しました。OKボタンを押してくださいってアナウンスキャンセルできますか?

その間も録画されてるのかな…
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 08:32:10.24ID:THyitBBP
初ドラレコでzdr350付けたけど、装着の翌々日に車両入院でまともに触れてない....
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 14:20:28.15ID:Tdw0nK8w
>>236
このスレまで来るような人で
コムテックのは前後録画や駐車監視機能だとか価格だとかでZDRシリーズ選ぶ傾向があるからなぁ
さらに使用感とかもZDRシリーズに偏ってしまってるから。

要は購入した人が動画あげたり積極的にレポしたら良い悪い関係なく話題になるということで
既出機種以外を買ったら積極的にレビューすればいいと思うよ
かなり以前にはHDR機種のレビューしてた人いて別HDR機種だけど話題になったりもしてた。
積極的に情報を発信していくことが大切で
黙りまくってたら話題になんてならない。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 15:23:43.67ID:76uYAdnF
店で付けてもらう人→コムテック等国産機
自分で付ける人→Vantrue等の中華メジャー機
よくわかって無い人→尼のセールで安いマイナー機買って取り付けに困って右往左往
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 15:55:39.14ID:nd9oV65B
あの暗所に強いセンサーだから証拠画像には悪くないけど、025よりは暗めだね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 01:02:32.79ID:xutgHhaO
>>246
ありがとう!
それが知りたかったんです

025が最高画質(8Mbps?)で30秒動画平均34MBだから全然違うね
5年前に買って前車で使ってたコムテックHDR某品が視野角こそ狭いけど超鮮明で1分動画平均100MBだったもんで、
車買い替えて期待して025をつけたら視野角のせいもあるけど画質の鮮明度の悪さに閉口してたところで

やっぱり目に見えて高画質ですか?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 06:41:30.67ID:77uwC9FE
>>250
比較してないので、正直分からない。
ナンバープレートを確認するための解像度感は、センサーの画素数と視野角の狭さの依存が高いと思う。
035でも走行中車間を取ると、ナンバーが分からないことが多い。
気になるなら、そのうち、LaBoonが比較した動画をアップしてくれると思うので、それを待っのもあり。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 11:35:30.05ID:cNNUGLit
ドラレコ買おうと思ってます
ユピテルの商品はどうなんでしょうか?
前後カメラのY-300とか気になってます
コムテックに比べて口コミが少ないのは何か理由があるんでしょうか?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:35.20ID:tNj9LOAQ
カー用品点で前後録画タイプで相談したら以下の4つを進められました
DRY-TV8700d ユピテル 23900円
DRV-MR760 ケンウッド 32800円
DRV-MR450 ケンウッド 25800円
VREC-DZ700DLC カロッツェリア 27800円

この中で選ぶとしたらどれが1番オススメでしょうか?
また他にもオススメの機種があれば、その機種のカー用品店での価格の相場も含めてアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:46.01ID:JIYu+HjO
安全警告いらなければ210rでもよいかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況