X



【煽る方も】煽り運転について135【煽られる方もアホ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-b71I [182.251.138.20])
垢版 |
2021/01/25(月) 18:34:16.65ID:100alvOGa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

※重要※
煽り運転が悪いのは当たり前
当たり前すぎるので、このスレではわざわざ書き込まなくても
煽り運転が悪い事を前提として進行します。

次スレは>>950あるいはその付近の方が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【煽る方も】煽り運転について134【煽られる方もアホ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1610764688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-Yiqe [126.167.23.219])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:06:22.68ID:+XOpUeXtp
>>951
知ってるよ
お前、罪刑法定主義に基づくものだけを要件と呼ぶとか言い出しそうな雰囲気だが間違いな

「後者が追い越しを開始しない限り、前者に右の義務が生じないことは、いうまでもない。」(執務資料)
↑これ言ってる専門家に
「追い越しを開始することが義務発生の要件だと解説しているのに、条文には追い越しについて書かれていないのは何故だ!罪刑法定主義に反する!」
って言ってみたら?www

ま、専門家によれば27条の目的から考えて、これについては「言うまでもない」ほど明らかということらしいがなw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:15:23.56ID:PnritB930
>>949
相変わらずのコピペしか出来ない下等生物だなwww
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:22:05.11ID:PnritB930
都度論破されているにも関わらず
数日前から同じ内容の糞長文コピペしかできないって事は

お前はもうそこで止まっているんだよ

論破された内容なのにお前はそれ以上の反論をすることが出来ない証

数日前から既にお前の負けで止まっているんだよw

いつものことだけどな コピペコピペww
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクラッペ MM99-QgsX [210.139.20.31])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:22:07.40ID:lh4sAAN8M
>>952
俺からすると
・追い越しを開始すること
は、要件じゃないよね?って聞くけどなwww
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:31:34.61ID:PnritB930
>>956

まぁそうなるわなw

前車両が左に寄るなり停車して安全を確保してくれなきゃ
後続車は安心して追い越しを開始する事はできないからな

黄線で対向車両が近づいてくる直前に車線中央に戻ってこられたら危ないしな

「後者が追い越しを開始しない限り、前者に右の義務が生じないことは、いうまでもない。」
こいつは何の専門家だね?
専門家って言ってもピンキリだぞ、自称専門家もいるし
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:36:37.93ID:PnritB930
できれば1000こえない内に次スレお願いします。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクラッペ MM99-QgsX [210.139.20.31])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:04:52.71ID:lh4sAAN8M
>>960
「法律要件」だから

法律要件や構成要件は
条文に書かれていなければ
法的安定性も罪刑法定主義にも反するんだよ

条文に書かれてないことで罪を問われるようなことがあってはならないのだから

「条件」と「要件」は違う事を覚えなさい
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクラッペ MM99-QgsX [210.139.20.31])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:07:16.66ID:lh4sAAN8M
>>961
それは昨日すでに終わっている
おおむね18mなのだから
21mから15mまでの範囲全てが「始点」
半径3mの丸が「始点」となる

理由は「おおむね」だから
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:19:09.07ID:PnritB930
ササは数分前に言った事を「言っていない」って平気で言う様な痴呆症だから、前日の事など覚えられないよw
だから何日も同じコピペをしている。本人からすれば、初めて貼り付けた感覚なのだろうが、

痴呆症はコピペしていた事にも気がつかないw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-Yiqe [126.167.23.219])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:29:51.48ID:+XOpUeXtp
>>962
間違いと証明された論破済みの話何度も繰り返さないでねw

「法律要件(ほうりつようけん)とは、一定の法律効果を生じるため要求される事実のこと。」

法律要件とは「一定の法律効果を生ずるために必要とされている事実の全体。」

はい論破
さようならキチガイ君ww
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:33:01.04ID:PnritB930
>>966
ササの[おおむね]の範囲は何mから何mなの??
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:35:43.83ID:PnritB930
>>968
答えられないんだw
お前の負けww

昨日の「分らないけど、煽りはダメ」って自分の考えすらもっていない奴と同レベルだなww
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:36:56.98ID:PnritB930
>>970
俺の事が怖いもんなwwww
弱虫だもんなお前はwwww
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:39:41.69ID:PnritB930
>>972
おおむね の意味を理解出来ていないお前には難しい質問だったなwww
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:49:25.64ID:PnritB930
スゲーなこの居留守は
早く借金返済しろよなwww
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f55d-2OcJ [116.0.188.159])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:57:06.97ID:Cr/jaEZG0
読んでて苛々するから、ササクッテロのダメ部分だけ指摘する。
ササクッテロてば、劇的に日本語力がないな。ササクッテロの現国の成績は悲惨だったんだろうな。

コピペを繰り返す「まとめ」ってレスの「執務資料の記述によると、」で始まる4行部
「おおむね」の欠落は、その直前に「おおむね必要な車間距離」と使用して「他の車両等に追いついた場合とは」の冒頭で定義付けに使用されているものを、間も置かずそれを否定もせず、続く部分でその意味説明された事象を取り扱うのだから、前文の条件を引き継ぐと理解するのは当たり前だ。
したがって、定義付けで存在した「おおむね」を否定する部分がないのだから、続く部は総て「おおむね」付きだろ。
で、スレで「おおむね」が必要な距離=18mの前後3mとの合意なのだから、15mから21mの「どこか」だけであり、21mであれば成立とは解釈できない。21mのみとすれば、元々の18mまで実効性を失わせる。
『以上』を数学的な等不等号記号とただちには同じく捉えられない。
「それ以上近づくと撃つぞ」という使い方が極々一般的にあるわけで、その発言で撃っていないのは「その場を超えて」の意味で「それ以上」と使用して理解される一般認識があるからだ。
この解釈の誤りが「始点」についての誤りに繋がる、本来、「始点」上に留まることは可能で文脈からすれば、単に状態に入る場所の説明なのだからなんらの違反はありえない。

ササクッテロがどういう立ち位置(煽り厨うざい、煽り云う前に自分を見ろ、なのか、お前煽るな)なのか知らんが、日本語解釈でおかしいとこだけ指摘しておくよ。
結論、この4行部の主張は0点で全く採用できない。
ちょっと、国語力が中学生並だと思うな。
0981979 (ワッチョイ f55d-2OcJ [116.0.188.159])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:12:40.24ID:Cr/jaEZG0
アンカー抜けちゃったな。
>>979
>コピペを繰り返す「まとめ」ってレスの「執務資料の記述によると、」で始まる4行部
訂正
>>950のコピペを繰り返す「まとめ」ってレスの「執務資料の記述によると、」で始まる4行部
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:16:16.96ID:PnritB930
>>980
足し算もできないお前はそれ以下www

で、
>>979の人のレスに対しても居留守か?wwwww
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-Yiqe [126.167.145.218])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:17:20.44ID:VvKXzgtKp
執務資料の記述によると、
『追いついた』の『始点』から、それ『以上』に接近することは『車間距離不保持』
ここには「おおむね」などの記述はなく、「始点」や「以上」という言葉が使われており、
追い付いたといえる車間距離と車間不保持といえる車間距離には幅がないことがわかる

故に、法律用語の『追いつく』は『車間不保持』と通常は同じことであるため、通常の追走において『追いつく』は起こらない
道交法の文脈での『追いつく』が起こるのは基本的に、追い越しのために後続車が加速し、通常ならば車間不保持となる距離まで先行者との距離を縮めるとき

『追いつく』は通常は起こらず『追い越し』に伴う状態である、ということは、『追いつかれる』が要件である27条2項は、『追い越し』を想定した義務であることがわかる
追い越しを想定した義務であるとはつまり、
後続に追走されるだけでは譲る義務は生じず、後続が合図を出して追い越しを行う意思を見せ、加速して車間不保持のラインに達した(=追いついた)ときに初めて譲る行為が義務行為となり、
また、後続が追い越しを完了した後もいつまでも左に寄っている必要などないことを意味する

因みに、27条1項の方は、追い越される時に限定する義務であることは「言うまでもない」と執務資料に既に解説されている
追走されるだけでは先行者には追いつかれた車両の義務は生じず、追い越されるときに限定して義務が生じるということが、はっきり記述されている
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:18:36.63ID:PnritB930
>>982
その程度の返ししか出来ないとか哀れだなwww

>>979の人が言う様に
中学生?(小学校あるかないかだと思うが)並みの国語力では
呼んでもチンプンカンプンなのだろうなw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-XxmN [126.85.57.214])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:38:15.70ID:PnritB930
>>961

で最も重要な論点は>>979

「ササクッテロてば、劇的に日本語力がないな。
ササクッテロの現国の成績は悲惨だったんだろうな。」

だが、もう流石に理解できたのかな?
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-Yiqe [126.233.33.15])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:50:04.93ID:04RBF4HNp
>>979
あと、お前のそのおおむね云々に関してはラクラッペと同レベルのクッソ馬鹿な間違いな
よっぽど現国出来なかったんだろうな人口の99%を占める凡人ゴミFラン並みの読解力だわ
とはいえ、このスレ他のバカよりは話が通じると仮定して会話してやろう

「おおむね」という語によって、追いついたといえる位置が一点に確定しないという主張は、なんの否定にもならん

「追いついたといえる始点から、それ以上に接近した場合は車間不保持だ」といった意味の記述が執務資料にあり、この、始点と車間不保持との関係性には、「おおむね」はかかっておらず、始点と車間不保持の間には幅がないことが明らか

だから、たとえ追いついたといえる始点が1m〜500mまで幅があったとしても、
300mをもって追いついたとみなす場合には、追いついたとえる始点である300m以上に接近したら車間不保持だし、
5mをもって追いついたとみなす場合には、追いついたとえる始点である5m以上に接近したら車間不保持な
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f55d-2OcJ [116.0.188.159])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:53:38.68ID:Cr/jaEZG0
>>987
その>>572>>576辿ったが、あんたのいう背景に当たる部分は見つからないよ。
そもそも、ササクッテロの「執務資料」p.68下段一行目『以上』の解釈は、このスレの500番台とかよりずっと前だろ?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f55d-2OcJ [116.0.188.159])
垢版 |
2021/02/05(金) 14:00:28.82ID:Cr/jaEZG0
>>990
あれれ、教えてあげてもまだ間違えるの?
その「m以上」は、理解し運用する上では「mを越えて」だってばさ。
それから、「おおよそ」が掛かる掛からないを主張しながら21mを使うのは、自分の都合のいい部分だけ取り上げようとする行為で一般に卑怯という扱いを受けるぞ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f55d-2OcJ [116.0.188.159])
垢版 |
2021/02/05(金) 14:49:16.31ID:Cr/jaEZG0
>>994
おやおや、国語力だけ指摘だったが、以下を云うなら、論理思考機能の欠如も指摘しなきゃならんな。
>運用の話をするならば、現実の距離が稠密なんだから以上でも超えるでも実質問題ない
「実質問題ない」←ばかいえ。
>>990でいうなら、
300mについての対象が、300m/299mの二つか301m/300m/299mの三つかの違いが出る。
問題おおありだろ。

同じような指摘を受けたことがあるんだな。
ササクッテロ=1人、大なり、ササクッテロをおかしいという人数
指摘は素直に受けた方がいいぞ。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-Yiqe [126.233.33.15])
垢版 |
2021/02/05(金) 15:18:41.48ID:04RBF4HNp
>>997
反論になってないという部分が1番大事なのにまだ反論になってない

反論になってない時点で俺としてはその話は全くする必要ないが、言ってることがクッソ頭悪いので指摘してやる
現実における距離は整数ではないんだから、以下か未満かの問題は300mか299mかの問題ではない
300mと299.99999…9mの違いだ
この違いを現実において考慮する必要はまず無いということだ

こんなアホなこと言う時点で普通なら会話するにも値しないんだが、あいにくこのスレでマシな方であるラクラッペが同程度の知力なのでお前との会話はまだ価値がある
なんとも、あまりにも惨めで残念な馬鹿どもだな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクラッペ MM99-QgsX [210.139.20.31])
垢版 |
2021/02/05(金) 15:26:40.20ID:lh4sAAN8M
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 20時間 52分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況