X



◆オイル交換は1万キロに1回で十分 47◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 20:58:52.24ID:yvDLNl9y
スレタイは
「シビアコンディションに該当しない乗用の登録自動車におけるオイル交換頻度は、
純正あるいは相当以上の品質のオイルを用いて1万キロまたは1年に一回で十分に
車両の想定寿命を全うすることが出来る」
の略です


・前スレッド
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 45◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562616175/
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 46◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1601782644/
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 08:31:46.16ID:PZYbZQuA
無駄なレス応酬はもう取り止めにして欲しいです。
>>93は英語トリセツ読んでないと思います。
よく読むと>>55で言ってたことが書かれてます。
エマージェンシー想定で外部から開くよにアンロック。代わりにチャイルドロック推奨。
アイドリング禁止。エンジン内にスタート後まだオイル回らなくてもエンジン大丈夫。その代わりエンジンヘッドからうるさい音。ゆっくり走れ。
オイル油膜切れ時想定のエンジンのガストリートメント効果狙いでの燃費悪い事とか。
通勤電車内なのでザックリ読みましたが90年代の古い記憶としてはほぼ合ってるのではないでしょうか?
あの当時でこの環境と安全への配慮と200km/hオーバーの足廻りを標準で持つのはさすがだと思いますドイツ車は。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 08:41:42.58ID:9mvcriFX
論点は「相当濃い目に打っているので<Iイルは指定キロまで交換不要」だろ?
燃調濃いめがオイルのロングライフになるかどうかってことじゃね
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 10:10:56.19ID:9LKFIHur
書き込みはネットしてたら誰でも出来るからな。
良い愛車があるのなら写真アップしろよな。
文章だけでは信用されないよ。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 16:00:54.44ID:uEDpKzxN
取説記載の交換距離はメーカ保障期間の範囲内での指定に過ぎない
そんなので交換していたら10万キロ越えたらぶっ壊れるに違いない

とかいう人たまーにいるけど、こういう謎の話のソースはどこから拾ってくるのだろう?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 16:14:20.34ID:8H9P+KAl
中古車は途上国やテロリストに
人気がある
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 16:26:33.16ID:PBgYBt/y
車検毎しかオイル交換しない人がいるけど中古車を掴まされたら悲惨なので、
買う前にオイルキャップを外して中を確認すること。
オイル交換をサボってると、そこには悲惨な光景が見えます。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 16:34:44.06ID:J96CRIe1
>>125
日本車はどんなにオイル交換をサボってる車でも2年に1回の車検時に半強制的に換えるし
車検時の整備のおかげで機関が程度がいいのが多く
日本車+日本で走行のコンボの中古車は発展途上国では大人気なんだとさ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 16:50:56.46ID:W+ye8L3H
>>117
ディーラーは車売っても儲けは少ない
オイルタイヤ車検がメインの稼ぎよ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 19:26:08.77ID:xT5iOP7G
もうごはんですよ食えなくなった
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 19:27:42.45ID:ohVeBo2G
メンテナンス不良にならないように純正オイルで指定交換距離を守ればいいよ
それで壊れれたのなら、堂々とメーカーやディーラーに文句言えるしな
取説は虚偽記載だと
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 19:44:30.11ID:uQxYq3Wb
どうやって、エンジンオイルの交換頻度の虚偽が、故障の原因だと証明するの?
クレーマー認定されるだけだよ。
理解出来ないかも知れないけど、大企業相手に個人的が戦うのは厳しいよ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 19:47:36.98ID:GyXQqQcQ
よく「〜だがエンジン問題ない」って書き込みあるけど
何をもってもって問題なしって判断するんですかね?

分解して寸法測定とか顕微鏡検査とか何かで判断するんですかね?
それとも調子がいいとかの感覚ですかね?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 17:36:01.47ID:Cn6Hcb7F
>>136
スタータボタン押してエンジンがかかれば問題ないと判断
かかりが悪かろうがかかりさえすれば問題なし
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 18:10:02.54ID:Ie89xtkM
そらディーラーにとっては足繫く通ってくれて金落としてくれるのが上客だから
で、頃合いを見て「今度の新型いいですよ〜」と営業
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 19:12:43.14ID:iyUutdgm
今はルマン24時間でもオイル交換しないけどな
サーキットで油温が140度以上になるようなエンジンなら一回走行毎に交換必須だけど
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 20:15:13.67ID:oDYp5bFx
昔、某オイル屋の営業からF1用のオイルを試供品で貰ったけど
裏面に1か月又は1,000kmで交換必須と記載してあった、無色透明のシャバシャバな灯油みたいなオイルだったな
抗酸化剤とかの添加剤が殆ど無いオイルだったんだろうなあ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 15:13:22.78ID:ih/K+gT+
レーシング用のオイルって耐久性無いよ、レースの数時間だけ通常以上の高熱に耐えられるが
それ以降は全くダメ、一般車に使うような代物では無い、値段は無茶高いけど
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 18:39:10.55ID:mHtU9VMc
>>145
親戚がカーショップを営んでいてそこに来ていた営業から貰った。試供品というか販促品だったかも
その当時86でN1に参戦していて試しにそのオイル入れてみたけど、タイムとかあんまり変わらなかったな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 23:15:11.36ID:F71nJ+AL
新車で買って半年に1回5000kmで交換し、満6年以降は1年毎に交換にしたら、満7年の1ヶ月前(前回交換から1万km未満)に突然エンジンブローした。
エンジンオイルのチェックランプさえ付かず、高速で突然ガラガラ凄い音がした。

延長保証がギリギリ効いたので、リビルドエンジンに載せ替えて貰いそのまま売却。
ターボもないのにオイル交換1万キロ未満でブローする水平対向にはもう乗れまへん。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 12:12:52.26ID:HUdc2J2L
オイルのせいじゃーないだろ?どうせど田舎から来た期間工が作ってるからな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 17:32:11.49ID:tVr27aPw
メーカー指定の交換ピッチもあてにならん、メーカー的には保証期間終了まで壊れなければいいだけだから。
BMWの2万キロなんて正にそれ。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 18:15:06.07ID:Z9kg1bYc
継ぎ足し継ぎ足し秘伝のタレで草
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 18:23:49.87ID:TriY2fIP
仮に1500km/Lだとしても2万キロまでに13L以上食うことになる
そして2万キロ時点でオイル交換で5L必要ならば
2万キロ走るのに18Lのオイルが必要
日本車で18Lのオイルがあったらオイル交換何回分だろうね?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:26:37.77ID:Av2/AilR
>メーカー的には保証期間終了まで壊れなければいいだけだから

一切ソースがないのにこういう事を唱える奴は何を根拠にしてんだろ?
保障期間終了したら、カムはかじりメタルからは異音が発生しシリンダーには傷が入り圧縮抜けて終了とか
具体的な事例を示して欲しいわ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:29:13.64ID:TriY2fIP
そんなの当たり前のことやん
保証期間内は絶対に品質が低下してはいけないが、
保証期間が終わったら適当なところで壊れてくれないと代替需要がなくなる
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:44:50.92ID:Av2/AilR
>>161
その当たり前のソースを見たことがない
取説記載の交換距離で6万や10万キロの保障期間でエンジン終わってガサガサとかあるの?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:58:06.63ID:Av2/AilR
>>163
ソースは自動車メーカーがさんざんベンチや実走行、耐久試験でテストした結果を反映させ
更に安全率を考慮して取説に記載した交換距離だな

それが間違っていれば、国民生活センターや消費者センターにクレームが殺到し
訴訟大国の米国では大問題になるだろうなあ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:00:02.94ID:Av2/AilR
>>163
ほれソースでも事例でも
オートメカニックの記事でもいいからソースだせよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:44:19.45ID:Zobpfq/l
>>162
ソースもなにも社会出て仕事してれば知ってる当たり前の常識じゃないのか?
どんなものにも設計寿命を設定していてそれを大きく上回る強度で作ってしまったら不経済な設計で、設計者としての評価は素人以下
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:54:56.73ID:tVr27aPw
>>162
絶対壊れるとかそこまで極端な話ではないが、例えば取説通りの2万キロ毎にしかオイル交換していない車と5000km毎にオイル交換していた車、10万km走行後にヘッドカバー開ければその差は歴然だよ。どっちがオイル交換頻度高かったか誰が見ても一発で分かる。
その溜まったスラッジを見れば、エンジンに全く悪影響を及ぼさないとは絶対思えないレベル。
10万km、20万kmと長く乗り続けるつもりがないなら、たしかに気にしなくてもいいと思うけど。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 08:04:38.86ID:0p7gTVqK
>どんなものにも設計寿命を設定していてそれを大きく上回る強度で作ってしまったら不経済な設計

それとオイルの話はなんの関係があるの?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 10:28:26.50ID:y5vEWP89
>>168
多分ちょっと勘違いをしてると思うけど
例えばトヨタの場合だと最低でも20万キロは問題なく
走れるように設計している(設計寿命)
当然安全率も考慮されてるから本当はもっと長いだろう
それに対して>>161は保証期間の6万キロが設計寿命だと
主張しているように感じる
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 18:11:50.57ID:2Gmap6KH
ネットでどうのこうのより
メーカーがオイル交換時期
指定してるから
それでいいんじゃないの

取説読むと日本の使用状況ならほとんどがシビコン
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 19:39:55.43ID:zhXKFUNq
オイルがSM,SNに進化してエンジン自体のブローバイの処理や工作精度の向上で
走行距離(15000km)もしくは1年と飛躍的に交換サイクルが伸びたという
オートメカニックの記事やメーカーが保障する取説を信じるわ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 20:20:27.49ID:zhXKFUNq
オイルの交換距離が伸びたのは2,000年代のSL規格からで
昭和の終わりは5,000とかじゃね?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 01:09:59.44ID:vilIKipG
3000キロとか5000キロで交換するのは自動車整備屋がドラム缶で買ってきた
低品質のオイルを交換していた時の名残だろうね
全化学合成油なら15000キロは持つ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 11:06:48.14ID:Uc+EKgC2
 エンジンがくたびれやすい条件として、まず挙げられるのは、いわゆるシビアコンディション。

・短距離走行の繰り返し(1回の移動時間が10分程度、距離にして8km以内の走行がメインな場合)

・低速走行やアイドリング状態が多い(低速走行=30km/h以下。渋滞や、市街地などでの信号によるストップ&ゴーが多い)

・山道、登降坂路の走行が多い

・凸凹路、砂利道、雪道など、悪路の走行が多い(とくに砂ぼこりがエンジンの大敵)

 このような条件下では、エンジンにストレスがたまりやすいので、エンジンオイルやオイルフィルター、エアクリーナーなどの交換時期を
メーカーの指定時期より早めに(シビアコンディションの交換時期)するのが大事だ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 11:10:18.70ID:JaEBlKiz
どれも当てはまらん
シビコンは都内と山奥の僻地ぐらいじゃね
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 11:36:47.50ID:vilIKipG
BMWは25000キロごと鱸の軽は3000キロごと
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 11:57:42.06ID:Uc+EKgC2
上記項目のいずれかでの走行が走行距離の30%以上の場合、シビアコンディションに該当します。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 23:47:12.75ID:vilIKipG
3000キロとか5000キロでオイル交換が必要な日本車は韓国車にまけるんじゃーない?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 02:05:18.12ID:kmGKkA8s
メーカーはテスト繰り返してオイル交換距離 時期指定してるわけだから
家の車は取説読むと短距離 ・渋滞に該当するからシビコン指定でオイル交換してる
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 07:26:14.37ID:Xjh9IJEw
シビコンでの交換距離の設定の安全率はどれぐらい考慮してんだろうな
車体設計では1.3〜2倍だけど、もっと余裕を持たせていそうだ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 07:54:39.11ID:csdSpcfu
オイル消費量も気にかけて

欠陥を除き、車のパーツの中で。エンジンほど長持ちするものはない
オルタ等が先に逝く
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 10:44:18.42ID:ojsD+Wnj
半年で交換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況