X



【ユピテル専用】レー探スレッド★109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 07:00:59.91ID:E5Nhiqfx
オービス・Nシステム・取り締まりポイント・検問所・警察署・交番・事故多発交差点、高速ETCレーン・料金所の位置など

漏れていたり、間違っているところがあれば「MY YUPITERU」(要 会員登録)のこのページから投稿できます。
(ストリートビューに載っていたら、その旨記載すると採用されるかも)

https://my.yupiteru.co.jp/contents/user_post.php

以下、投稿ページから引用。

各種情報の投稿

日頃から当社製品をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
当社製品に搭載されていない情報をお持ちのお客様は、情報提供にご協力をお願いいたします。

当サイトではより良い製品をお客様に提供するため、お客様からオービス、Nシステム、取締り、検問、その他の各種情報の提供をお願いしております。

お客様からいただいた情報に関しましては、当社にて詳細を調査した後、製品へ反映させていただくことがございます。

なお、いただいた情報に関しましてのお問い合わせにはご返答できかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、お客様からいただいた情報は当社の資産としてお取り扱いをさせて頂き、それらの情報に対して当社がお客様に何らかの対価をお支払いすることはできませんので予めご了承下さい。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 07:01:19.49ID:E5Nhiqfx
GPSデータ更新
http://www.yupiteru.co.jp/gps/update/

ity. for Android | レーダー探知機のオービス・取締り系&コンテンツデータ、公開交通取締情報をスマートフォンでダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/android/

ity.クラブ / 公開交通取締データダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/contents/control_info.php

OBDU アダプター適合表
http://www.yupiteru.co.jp/harness/obd2.pdf

問い合わせフォーム
https://my.yupiteru.co.jp/dl_inquiry/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 08:09:17.95ID:yN/RfLrT
>>1
乙レ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 08:34:45.19ID:m1e9CFXT
前スレの知ったかぶりワロタ
LS700はセパレートだから表示部をどこに付けようと関係ないっつの

991 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/11/19(木) 00:21:53.45 ID:54MyYSbS
>>990
衝動安全機器のまわりに電子機器設置とか正気か。
誤作動したらあんたの責任だぞ。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 08:41:23.12ID:qLrZlNxB
大相撲中継を見ていたら、ユピテルの懸賞の旗がまわっていた。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 08:58:16.16ID:q/1rq49z
>>995
あんたの表現力
すげー破壊力だな
爽快だわ

俺ハイエース乗り
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 12:12:03.14ID:LrbSIH1x
エブリィでA340+OBD12-M3
再起動連発で使い物にならないから電源だけaccからひいてつかってた
3〜4ヶ月症状なかったけど、一昨日イグニッションコイルのエラーでたからリセットかけてもらったら
そのあとからまた再起動病が出るようになったわ

OBD12-M3のヒューズから電源だけ別配線で取り直すアレしてるのに
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:40:57.89ID:K+OqLEv7
ユピテルの地図SD頼んだのですが、今まで適用したファームやGPSデータ最新版を再度コピーする必要あるのでしょうか
イマイチ明示されていなくて良くわからない…
002718
垢版 |
2020/11/20(金) 08:41:40.94ID:+wcgv7cY
>>21
先月10/29版のGPSデータまで当たってました
ityサイトから落とすupdataのタイムスタンプは10/12、SD内のはなぜか10/29でしたが
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:15.32ID:C0z4flM/
BMWのF型乗りだが、国産用のマツダ設定だと暗電流が発生するな
毎日乗ってるなら問題ない電流だけど、2〜3日乗らないと結構消費してる

外車専用のOBDF12-M買って付け直してみよう
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 08:45:09.51ID:5O5PFqrO
>>29もしくはアダプターのヒューズ切ってそこから電源とりだしつけて
アクセサリーから別で持ってくる方法

>>13だけど別の車につけたら再起動起きず
クルマとの相性みたいなもんがあ?のかなの
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 16:23:16.00ID:zRifFDq7
am120

iphone se1st から 12miniにしたら
テザリングできなくなりました

自宅のwifiは繋がります
本体アップデートしても変わりません
ヘルプー
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 16:39:38.91ID:zRifFDq7
>>32
ありがとうございます!
接続できました!!!
重ねてありがとうございました!
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 00:35:20.28ID:vrbiWJ/C
土曜日のお出かけまでにほしいけど、エントリーモデル?はどれを選べば🆗でしょうか。今はコムテックの601?をodb接続で使ってます(音が出なくなった)
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 15:59:46.80ID:kCw3Qifr
>>34
レーザー光受信内臓モデルでエントリーモデル(低価格・2万円以下?)
だとLS100辺りかな。
後はエスフェリックレンズ仕様ではないがWR70やWR70の兄弟機、
GS103(某通販だとWR70よりちょっと安い)辺りでもいいと思う。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 13:37:59.27ID:2BiFzk3V
来てないやん〜(ToT)
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 14:38:35.46ID:2BiFzk3V
ほんまや!キターーー
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:26:24.75ID:Guz2LbpK
今月(2020/11/26)は209件データが更新されました。今すぐ最新の状態にしよう!
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 18:41:25.73ID:zZBBmxIG
>>46
九州76件
35日か1年か悩む
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 12:21:49.26ID:4yywJfj7
車種よりも車乗る頻度が大きい
通勤と週末だけだと大違い
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 13:16:25.12ID:O8V1Fe4F
車種よりも車乗る頻度が大きい
通勤と週末だけだと大違い
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 14:38:08.24ID:xRM13y7/
OBDだと常時電源供給されるから、ピン入れ換えてACC連動にしてるわ。
地味に電流食うからバッテリー上がりより、バッテリーの劣化早くなると思うよ。ドラレコの駐車監視と似たようなもの。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 07:48:48.45ID:G4+VbdoZ
>>63
アダプタ手前に加工した延長ケーブル噛ませてるよ、300円くらいのやつ。
うちの車は1番ピンにACC来てるから、それを、16番ピンに行くようにしてる。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/02(水) 08:09:00.37ID:XXwKsIjO
ls100のGセンサーだかジャイロ無いのって影響でかい??
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/02(水) 08:49:48.34ID:9RmvChFS
>>67できる
それができなかったらPCにバックアップとったりもできない
ただ、SDカードに最新マップ+オービスデータコピーして転売とかは
ユピテルが本気になるからダメだぞ

LANなしSDの有料会員の場合はネットでDLして更新するから
自ずと
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/02(水) 13:20:42.90ID:rdasV4sD
>>71
本体じゃなくて
ityクラブ登録の時にパソコンの画面にそう言う注意書きみたいなのが赤字で出ました。
実際はWifiで更新出来てますけどね。
ityクラブ経由でWifiのSDカード買ってないからかな
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 20:30:43.88ID:P+gXb6HX
>>76
問題なく、出来てる
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 14:07:09.62ID:0ZQmN4v3
茨城はレーダーパトカーもいるよね
県北で活動中みたいだけど
10年ぐらい前は稲敷辺りでもよくいたよ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 07:33:03.65ID:L69zMHJ4
>>83
取締データとリアルタイムデータの2つですね
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 16:04:05.87ID:L69zMHJ4
>>85
「測位しました」は設定で消せるみたいだよ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 21:08:33.73ID:/ZS0r5Eh
>>87 レーザーを関知してくれるといいね。
私の場合、通過するときによって感度がいいとき(200m)と悪いとき(反応せず)がある。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 23:29:47.07ID:YF7PZGWK
>>88
当たり前のことだが、レーザーは光で直進性が高く、前の車の陰に入っていると反応しないよ?
新御堂筋千里中央手前のレーザーは、設置位置が低くかつ左車線の外側の為、右車線走ってると通過直前まで鳴らない。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/07(月) 14:57:12.46ID:VWy6u1pR
直前で鳴られても意味ない
自身で気をつけるにしても、その補助にすら
ならないのでは設置する意味がない
最近の可搬式だとGPS頼みというわけにも
いかないし
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 08:27:56.31ID:CYsiHook
俺はOBDの情報表示アクセの意味合いが大きいかな
指定速度でずっと走ってるけどたまーに50キロ→30キロとかの速度切替後100m地点でネズミ捕りしてるクズ警察とか居てそういう時には役に立ってる
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 09:24:17.85ID:CYsiHook
まぁGPSレーダーのおかげでSDカードスーパーゴールドを保ってられる
クルマの保険料や飯屋の割引等でレーダー代金はチャラに出来てるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況