X



【SP】オイルスレッド■89リットル【SN plus】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-8X1X)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:38:58.18ID:VCm/PS/ZM
>>900
練馬と府中店が近い
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2a-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:48:29.74ID:4rJbHwv60
安いオイルなら純正の方が安くない?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-zuaa)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:49:55.88ID:WpnRpDUna
Amazonセール終わってもAZ安いね
これ使っても大丈夫なん?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-1CY/)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:09:14.14ID:YicyK02zd
>>910
現行ワークスにCEC-002を入れてるけど最初は良かったよ
ただ1万km走って5度目のオイル交換した今では低速トルクが死んでて5速で登れた坂が4速に落とさないと登れなくなってる
プライムデーで買った0W-40のCER-997に替えたら5速で登れてるからピストンリング摩耗して圧縮落ちてる気がする

同じ002で1.5万km走ったオンボロK6A車も最後はオイル上がり&圧縮下限値割れで廃車になったからオススメはしにくい
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b15-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:21:38.62ID:22WKq+xo0
914>>
ホンダ純正も記載がないオイルあるでしょ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab89-Edi4)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:30:16.78ID:sc8r+dX80
>>917
その程度の走行距離で圧縮下がるまで削れるとしたらかなりの駄目オイルということになるけどシリンダ内の圧縮は計測してみました?
あと、ワークスの純正指定はSLなのでSN規格になった時に減らされるか削除されるかした「何か」が影響してる可能性も否めませんね
SP規格のオイル使った方がいいかも
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Gvub)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:06:07.63ID:9WV4C7kud
>>918
純正の場合は、その代紋がAPIをも凌ぐ程の信頼度ではないか
方やミカド、自分の周りでは誰も知らないし自分も最近まで知らなかった
そんなメーカーがお墨付きを取得したにも係わらずそれを伏せるなんて…
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-1CY/)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:27:05.65ID:YicyK02zd
>>919
K6Aの方は測った
1番から930kPa、960kPa、890kPa
基準値が1,230kPaで下限値が930kPaだからもう…
プラグホールからオイルを3ccずつ垂らしてから測ったら1,260kPa、1,200kPa、1,250kPaになったからピストンリングだろうと判断

R06Aは測ろうとしたけどIGコイルのカプラーと燃ポンのヒューズ抜いた状態ではセルが一瞬しか回らなかったから測定できなかった

>>921
連続して交換してる
劣化は2500km時点でもちょっと振動大きくなったかな?って程度だった
5000km交換のK6A NAでも4500km越えた辺りでちょっと振動大きくなった程度
どっちも信号の少ない下道での片道50km使用がメイン
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b15-1CY/)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:14:02.59ID:3j4FpfiZ0
>>925
廃車にする前に試せばよかったかな…
今のやつが進行したらエンジン載せ替え前に試してみる

>>926
メーカー指定のシビコンスパンが2500kmだからそんなにペース早くないしフラッシングとかしない限りトライボフィルムは残る気がするけど関係あるのかな
読んでみたいので論文のタイトル教えて下さい
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2a-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:56:08.13ID:4rJbHwv60
Mobil1の0W-40は良かったよ。面倒なの今はこれに落ち着いた。
昔のRace Provenよりは廉価にしてるんだろうが。
15W-50と5W-40はイラネ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd0-qwNA)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:20:45.64ID:tyoc0FLB0
NAのポルシェで殆どサーキット使用ですが、安い方のMobil1 0W40で問題ないですね。
高い方は35GTRの指定で、高出力ターボでは必要なんでしょう
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f61-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:57:21.20ID:bfU257Dz0
スノコのBRILLかなり値上がりした?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2a-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:06:51.79ID:4rJbHwv60
>>934
パフォーマンスならFormula J、コスパとのバランスなら無印。
自分はJの方使ってるが、値段の差が2倍くらいあるからね。

>>935
Mobilは唯一のポルシェワークスのスポンサー&技術パートナーだし、
公式に0W-40が推奨も受けてる。当然承認もある。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b15-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 09:43:11.32ID:Dbt0+dSV0
>>920
それだけ自信があるのでしょうね!
私も最近使用し始めましたが最高に良いと思います
色々な方に勧めてますが、感想を聞くと
皆さん言う事が同じなのでビックリです
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef10-svMU)
垢版 |
2020/10/19(月) 15:40:31.03ID:wNNZQwft0
ミカドは粘くて色が濃いのだけは強く記憶に残ってる
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Gvub)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:44:46.92ID:ThQV/ec8d
ミカドのブログ見てると、実際商品に反映されてるなら中々かイケてる気がする
色気のないペール缶やドラムのみなので、業者やOEMで十分成り立ってて小売りには興味なさそうな
商品パッケージのみでは、買い手側も興味を示さないだろうけど
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-PzuN)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:58:58.39ID:3y4TwETkM
全く気にしない
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-zfSQ)
垢版 |
2020/10/21(水) 19:49:38.21ID:Ye2mqj5bd
>>957
中身はいまいち美味しく無いけどね
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-OhhB)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:27:23.01ID:mRuGaZFQa
>>965
41愛用しているけど紙パックはどうかとは思う
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c224-WorD)
垢版 |
2020/10/24(土) 07:29:04.51ID:boo+tpKE0
>>982
教科書通りの回答ならそう
でも現実は車検ごとでも問題無い
車検ごとだと年間7500キロ以下って事だよ
10年乗っても75000キロ
そのくらいの距離なら雑に乗っても壊れない
まあメーカーは余裕を見て最長1年と決めてるけど実際はそれほどシビアな物じゃない
産業機械なんかもっとひどい
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-kqHA)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:52:30.21ID:85F//8f+d
31万q1NZだけど
オイル交換して
1000qまではオイル全然減らないんだけど 2000q辺りからオイルが少しずつ
減っていくのは何でだろう?
ちなみにお昼休みエンジンかけてエアコンかけて睡眠する 通勤は高速使用
月1700q位乗ります
エンジンオイルは鉱物油でずっとディーラーで交換です
単に劣化による粘土低下ですか?
ちなみにエンジンは全く昔と調子は変わりません
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8989-DRT+)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:56:16.55ID:aZVDvgxm0
>>989
30万km超えたんなら、多少オイル喰うのは仕様みたいなもんだよ

磨耗してエンジン内の隙間が広がってることは間違いないので、消費は増える
ましてアイドリング時間が長いなら、距離相応以上に劣化しているだろうし

寒冷地ではないなら、10W-30に変えれば改善すると思う
たぶん10W-40はディーラーに置いてないだろうから

5W-30やそれ以下の低粘度オイルは、大なり小なり粘度指数向上剤というのが入っている
それが劣化するとオイルの粘度が下がる
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 21:38:48.48
\/]:
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 21:38:53.86
/:;p;[
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 21:38:58.65
15232
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 21:39:05.36
5;@:
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況