X



【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 34【類似後発品】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef05-cOOT [119.240.139.91])
垢版 |
2020/08/09(日) 22:38:56.85ID:zpNctZvD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

拭き取るだけ、簡易コーティング剤の総合スレッドです。

前スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 33【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590572237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-aejH [126.133.255.81])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:31:33.07ID:1elPY23ur
ケイ酸アルミニウムで低分子シランの
硬化コーティングが絶対に落とせないって言う理由が良く判らんのだが?
ハイテクX1-8500って硬度8.5H程だよ
モース硬度7あるアルミナで落とせない訳が無い
三度塗りしたって、数μ付いたりはしない、H2Lの#6000相当で落とせるし、シルクでも親水化はした後はハイテクX1-8500の撥水基は飛んで二度と戻らないよ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-aejH [126.133.255.81])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:17:44.19ID:1elPY23ur
>>388
PDFでは見れなくなったけど
http://www.voodooride.eu/media/pdf/silq-msd-t0083-final.pdf

Aliphatic HydroCarbon Hydrotreated 5-10
Light Distillates1-5
Isoparaffinic Petroleum Solvent1-5
Dimethyl Silicone Polymer Mixture1-5
Anhydrous Aluminum Silicate7-15

Voodooride Silq Synthetic Cleaner Polish Sealant
成分:
脂肪族炭化水素    5-10%
軽質ナフサ      1-5%
イソパラフィン系石油系溶剤  1-5%
ジメチルシリコーンポリマー混合物  1-5%
無水ケイ酸アルミニウム     7-15%
(研磨成分)
水             50-70%
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-26I0 [133.106.158.6])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:29:30.04ID:OBgDXhO1M
>>389
368 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d771-aejH [180.29.55.215]) sage 2020/10/15(木) 20:31:29.08 ID:STkotBWh0
>>367
ならない、シルクは研磨剤配合だから
硬化コーティングも落ちる


どこに書いてあるんだ?
後出しじゃねーか
そもそもサンダー使えばバフしだいで溶剤なしでも削れるから議論にならねーだろ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-aejH [126.133.255.81])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:38:46.55ID:1elPY23ur
>>393
>>374で硬化は落とせると最初から書いている、後出しではない
揚げ足取りだね

>>392
サイトはもう駄目だね、元はvoodoo europe文書はそこに記述のを書いてある
硬度はそれ位は調べて下さい
硬度とか書いてある成分表など無い
CASが同じなら、その化学物質は同じ
無水ケイ酸アルミニウムは
CAS登録番号 12141-46-7
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-26I0 [133.106.158.156])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:49:24.47ID:2ecAQWfYM
>>394
368 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d771-aejH [180.29.55.215]) sage 2020/10/15(木) 20:31:29.08 ID:STkotBWh0
>>367
ならない、シルクは研磨剤配合だから
硬化コーティングも落ちる


最初の意味を辞書で引いてこいよアホかよ
バフ掛けならどうやったって落とせるだろ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77fd-QI1E [160.86.74.155])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:20.26ID:a5NvY7Jn0
業者コーティングなんてピンキリ
ポリッシャーの使い方もピンキリ

そのへんの加減曖昧に歪曲して自分の間違い絶対に認めない[126.133.255.81]が基地外

最初は>>374でシルクで硬化コーティング普通に落ちるとか言ってんのに、
ちょっと突っ込んだら>>381だからな


H2LでX1-8500確実に落とせるとか言い出した時点で相手にするだけ無駄
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-aejH [126.133.255.81])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:12.32ID:eJbXGYQLr
出展元が閲覧出来ないってだけなので、ソースは俺じゃないのよ
ソースは俺ってのはこういう
>>382みたいなのを言うの
そもそもこんなんソースじゃない
単にテメエで施工ミスして取れなくなっただけw
硬化コーティングの施工ミスの是正は、ハイテクX1とか関係なく、磨き専門でも結構難儀する
そういう特殊事例を出して、絶対落ちないと言い切るのは、頭がおかしいw

SDS閲覧は個人情報開示したり、簡単でない場合が多い、それをソース、ソースって自分で何の努力もせず、出したソースにイチャモン付けるのもおかしい
まあ、複数人装う位だから危ない人なんでしょうがw
Silqも新バリアスじゃ無いけど、成分も多少は変更があったのでしょう
https://i.imgur.com/yJ0rlkm.jpg
https://i.imgur.com/G2rCnEb.jpg
モース硬度は6.0〜
こういうのは少しは自分で調べたら
イチャモンだけ付けるんじゃなくて
ハイテクX1は鉛筆硬度8.5H程度で、モース硬度換算で4.5程度
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-3vwk [60.47.102.16])
垢版 |
2020/10/17(土) 23:42:57.27ID:1u07riy/0
この暴れてるのって顔出し動画上げてるあのおっさんなの?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-aejH [126.200.123.251])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:58:23.78ID:NLFcf2zhr
>>409
反論の余地は頂かんとね、ただ結果として荒らしたか、これは申し訳ない

天気が良いね、CMXセラミックスプレーコーティングがテスト出来そうだね
シリコーンレジン・酸化チタン混合10%の高濃度
VR8002ナノテクノロジーシーラントも酸化チタン配合だがこの辺は疎水で高光沢が売りだから、取り敢えずCCWGと比べてみよう、シリコーン混合液+コロイド溶液は外国製にはあまり無い配合だけど、良い製品だしね
ボンネットの親水化処理がメンドイ
https://i.imgur.com/T03d3bF.jpg
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3vwk [1.79.89.138])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:01:26.64ID:Ku16E7+ed
最近隔離スレにレスしてくれる人減ったから寂しいんだよ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-664u [14.8.96.224])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:54:34.92ID:1c//N+9B0
BSD最高すぎる
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-664u [14.8.96.224])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:19:12.38ID:1c//N+9B0
新商品?
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-664u [14.8.96.224])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:15:35.99ID:56J11GvK0
>>436
むしろワコーズほど有名なメーカーがあるの?って感じだけどね
被膜感って言ってるけど厚みなんて分かる訳がない
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-7SM2 [36.13.123.68])
垢版 |
2020/10/31(土) 02:15:39.34ID:/2M/8Eyj0
1pにはならんやろー

1oにもならんよー
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-664u [14.8.96.224])
垢版 |
2020/10/31(土) 10:20:36.08ID:YqHlUPke0
>>458
10回やっても数ミクロンとかじゃないかな?
1000ミクロンが1ミリね!
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbd-UMza [220.98.85.140])
垢版 |
2020/10/31(土) 11:50:55.02ID:HxOKE52h0
>>461
100均で半年使えりゃー充分だろてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況